17/08/17(木)14:52:11 メイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/17(木)14:52:11 No.446842606
メイドラゴンの話題を海外のフォーラムで見てたら 「他のアニメでも見るけど何なのこの黄色い帽子」って言ってた
1 17/08/17(木)14:53:01 No.446842721
続けて
2 17/08/17(木)14:53:45 No.446842813
児童帽は日本固有の文化なのか
3 17/08/17(木)14:55:27 No.446843019
海外でこの帽子に興奮をおぼえる人材は育成できそうにないな
4 17/08/17(木)14:56:04 No.446843102
いや国内でも育成はしてねえよ…
5 17/08/17(木)14:56:50 No.446843198
ウチの地元じゃ無かったなあ… 赤白帽で一年生だけ赤だった
6 17/08/17(木)14:57:07 No.446843233
イエローハット!
7 17/08/17(木)14:57:09 No.446843247
なんだっけ 黄色いのは車側が注意できるようにだっけ
8 17/08/17(木)14:57:28 No.446843282
これ今の小学生も被ってんのかな あんまり見ない気がする
9 17/08/17(木)14:58:03 No.446843346
幼稚園児ならあるんじゃね
10 17/08/17(木)14:58:44 No.446843449
これ地域差あると思う
11 17/08/17(木)14:59:12 No.446843498
幼稚園はこれだった 端の部分を折り曲げてキョンシーってやってた
12 17/08/17(木)14:59:24 No.446843530
チャリ通の中学生のだっさいヘルメットも最近見ない
13 17/08/17(木)14:59:59 No.446843604
地域差でヘルメットの所もある
14 17/08/17(木)15:02:20 No.446843874
俺の地域は赤白帽子だった
15 17/08/17(木)15:06:14 No.446844390
小学生の時は黄色い野球帽みたいなのだったな
16 17/08/17(木)15:10:06 No.446844932
What are their yellow hats?
17 17/08/17(木)15:10:53 No.446845040
俺の小学校時代だと冬は深緑で夏は白だった
18 17/08/17(木)15:13:07 No.446845332
幼稚園は帽子があったが小学校はなかった 自転車中学生のヘルメットはあったが被ってないやつが多くて たまに生活指導の先生に殴り殺されてヘルメットがないからお前ら死んだんだぞって言われてた
19 17/08/17(木)15:13:59 No.446845455
霊界通信久しぶりに見た
20 17/08/17(木)15:14:47 No.446845559
>俺の小学校時代だと冬は深緑で夏は白だった 雪の多いところ?
21 17/08/17(木)15:14:50 No.446845569
海外じゃおにぎりも日本アニメに出てくるよく分からない謎の食べもの扱いだしな
22 17/08/17(木)15:15:57 No.446845733
Tofu on fire
23 17/08/17(木)15:16:04 No.446845744
代わりに俺たちもチアリーダーとかシッターとかとは接触ないし
24 17/08/17(木)15:16:27 No.446845796
交通安全協会かどっかから支給されてるのかな
25 17/08/17(木)15:16:55 No.446845867
紺色だったなぁ
26 17/08/17(木)15:17:34 No.446845948
部活も伝わらないところが多い
27 17/08/17(木)15:18:16 No.446846066
>紺色だったなぁ 紺色+制服は名門のイメージがある…
28 17/08/17(木)15:18:46 No.446846141
一年生の時だけは絶対被れって言われてたっけな それ以降は何も言われなかった なんでじゃ…
29 17/08/17(木)15:19:49 No.446846282
ランドセルに被せる黄色いカバーもあった
30 17/08/17(木)15:22:39 No.446846718
今はヘルメットじゃないの
31 17/08/17(木)15:30:17 No.446847807
ヘルメットも地域で色違うよね
32 17/08/17(木)15:31:39 No.446847996
こんなうちからヘルメット被ってたらハゲになりそう
33 17/08/17(木)15:33:53 No.446848300
ヘルメットかぶってるとハゲになるはハゲの言い訳だよ あんまり関係ない
34 17/08/17(木)15:34:37 No.446848413
三年生まではこれで四年生からは野球帽っぽい形のバージョンが解禁されてたと思う
35 17/08/17(木)15:38:40 No.446848958
交通事故防止の目的では一般に交通安全色とされる黄色い帽子を使用する。 黄色いランドセルカバーと同様、登下校に不慣れな1年生にのみ黄色い帽子を着用させ、 2年生以上は紺色やえんじ色などの別の帽子を着用させる場合もあるが、 黄色い帽子を被っていることで1年生であることがわかるため、 誘拐や性犯罪などに遭う危険性が高まるとして、 他の学年と同様の対応に置き換える学校もある。 1990年代半ば以降は、学校が着用義務付けを廃止する傾向がある。
36 17/08/17(木)15:39:28 No.446849064
男女で形は違ったかな
37 17/08/17(木)15:41:13 No.446849290
>男女で形は違ったかな 男子はベースボールキャップ型の帽子、 女子はお釜帽もしくはチューリップハットと呼ばれる形状の帽子を使用する学校、 男子は紺、女子はえんじ色、のように色を分ける学校、 男女とも同じ帽子を使用する学校などさまざまである。 男女を区別していた学校でも、児童自身の性自認に対する配慮(性同一性障害への対応)から、 一律に男女の区別をなくす学校もある。
38 17/08/17(木)15:42:27 No.446849446
しかし小学生はプロテクター付けるべきじゃ無いかな
39 17/08/17(木)15:48:38 No.446850237
みんな赤白帽子でウルトラマンしてた
40 17/08/17(木)15:49:37 No.446850376
イギリスの鉄帽!
41 17/08/17(木)15:51:26 No.446850610
中学生男子は海軍士官風の制服なのに 中学生女子は階級が低い水兵風の制服なのは何故? 知るか!
42 17/08/17(木)15:51:33 No.446850625
>黄色い帽子を被っていることで1年生であることがわかるため、 犯罪者あたまいいな!
43 17/08/17(木)15:51:42 No.446850654
登下校時は名札つけない感じ?防犯のため
44 17/08/17(木)15:52:30 No.446850764
学ランは古臭いけどセーラー服はかわいい そういうもんだよね
45 17/08/17(木)15:52:44 No.446850795
>一年生の時だけは絶対被れって言われてたっけな 小さいから目立たないってのもあるし2年にもなればある程度分別が出来るから突飛な行動が減るんだろう
46 17/08/17(木)15:53:16 No.446850866
>登下校時は名札つけない感じ?防犯のため 今は付けない流れ 声かけ事案のおじさんが「○○ちゃん」って名前で呼べちゃうから 騙されやすくなる
47 17/08/17(木)15:54:02 No.446850972
>学ランは古臭いけどセーラー服はかわいい >そういうもんだよね 蛇腹は?
48 17/08/17(木)15:57:16 No.446851378
中学の頃は男子全員強制的に丸坊主だった 平成の時代なのに何この中学?って思ってた
49 17/08/17(木)15:58:52 No.446851597
丸坊主は清潔なので良いこともある
50 17/08/17(木)15:59:19 No.446851654
中学で平成って若いな…
51 17/08/17(木)16:01:26 No.446851940
俺のとこでは1年生の時だけかぶってたから アニメで見た時この子らも1年生なのかと勘違いしてた
52 17/08/17(木)16:01:30 No.446851943
海外で言うところ歯科矯正器具的ポジション?