虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)14:49:18 まぁ…そ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)14:49:18 g/TDX2xM No.446842287

まぁ…そりゃそうなりますよね

1 17/08/17(木)14:50:03 No.446842364

鳴尾浜送り

2 17/08/17(木)14:53:30 No.446842782

投げること自体が他球団に迷惑

3 17/08/17(木)14:54:21 No.446842899

壷でやった方が望む通りの展開になるべ

4 17/08/17(木)14:54:55 No.446842958

うちが治してしまうんじゃないかと思ってひやひやしてたから助かった

5 17/08/17(木)14:55:00 No.446842965

首脳陣は何のために上げたのってくらいな状態だったな 一年くらい時間かけて精神面の治療にかけた方がいいんじゃないの

6 17/08/17(木)14:55:43 No.446843048

次ヤクルトだしもう一回くらい見てもよかった気はする

7 17/08/17(木)14:56:04 No.446843101

投手に当てちゃだめでしょ

8 17/08/17(木)14:56:26 No.446843143

あんまりナメた口聞くとお前のチームに藤浪投げさせたっていいんだぞ

9 17/08/17(木)14:56:29 No.446843148

まずちゃんと練習させろよ…

10 17/08/17(木)14:56:46 No.446843189

いや止めてくれリハビリ中の山田がしぬ

11 17/08/17(木)14:57:30 No.446843285

藤浪デーで藤浪人形を入場者に配るから ダメっぽいの分かってたけど一軍で投げさせた疑惑

12 17/08/17(木)14:57:47 No.446843311

体格はすごいのにねぇ…もったいねえ…

13 17/08/17(木)14:58:42 No.446843445

大阪桐蔭優勝したらまたベビースター差し入れするのだろうか

14 17/08/17(木)14:58:42 No.446843446

>藤浪が降板する際、一塁側から右翼席にかけての阪神ファンが激励の意味を込めて大きな拍手を送った。 こんな時こそお得意の蛍の光やればいいのに

15 17/08/17(木)14:58:55 No.446843466

>まずちゃんと練習させろよ… ここまで言われて結果がこうなったんだしいい加減にもう練習はやってるんじゃねえかな…

16 17/08/17(木)14:59:06 No.446843488

コーチに投げ方教わったらノーコンになったマン

17 17/08/17(木)14:59:31 No.446843543

狙ったかのようにバッターにボールが行くのはなんなの…

18 17/08/17(木)14:59:34 No.446843549

高校時代のこいつは凄すぎてどうすりゃいいんだ感しか無かった

19 17/08/17(木)14:59:55 No.446843596

ヤクルトって藤浪の被害にあってたっけ 山田のは違うよね

20 17/08/17(木)15:00:25 No.446843657

下手にフォームいじるとダメになる例

21 17/08/17(木)15:00:41 No.446843686

>ヤクルトって藤浪の被害にあってたっけ >山田のは違うよね 谷地は骨折で畠山も危険球だったかそれに近いのくらってたはず

22 17/08/17(木)15:01:04 No.446843730

>ヤクルトって藤浪の被害にあってたっけ 九?四死球やって乱闘になったろ…

23 17/08/17(木)15:01:08 No.446843742

日本ハムにトレードして大谷と同部屋にさせるぞと脅してみよう

24 17/08/17(木)15:01:24 No.446843770

こんなデカイ奴育てたこと無いんだから適当にやって育てられるわけないだろ…

25 17/08/17(木)15:01:25 No.446843771

ボブへ人形のためでしょ 今年はもういいからゆっくり復活に向けて動いてな

26 17/08/17(木)15:01:39 No.446843797

>下手にフォームいじるとダメになる例 いじる前から暴投型だったよう!

27 17/08/17(木)15:01:54 No.446843827

コーチから「お前身体デカいから身体丸めて投げろ」と言われた男

28 17/08/17(木)15:02:03 No.446843845

なんでこの子スッポ抜けると顔面寄りに向かって行くんだ

29 17/08/17(木)15:02:16 No.446843867

正直ダメだと思う

30 17/08/17(木)15:02:20 No.446843873

>コーチから「お前身体デカいから身体丸めて投げろ」と言われた男 ひどい

31 17/08/17(木)15:02:25 No.446843891

>こんなデカイ奴育てたこと無いんだから適当にやって育てられるわけないだろ… 日本人でコーチできるの居るのかな…

32 17/08/17(木)15:02:30 No.446843901

投げる度に乱闘騒ぎ起こしたら野球にならんのよ

33 17/08/17(木)15:02:35 No.446843913

>>下手にフォームいじるとダメになる例 >いじる前から暴投型だったよう! コーチ云々以前の問題だからさわんなよ

34 17/08/17(木)15:02:36 No.446843915

サイドスロー転向の権威のコーチいたじゃん 呼べば

35 17/08/17(木)15:02:39 No.446843918

ボブへも壊れたらしいな

36 17/08/17(木)15:02:41 No.446843924

大瀬良に当てたのはまあやってくれたなって感じか

37 17/08/17(木)15:03:00 No.446843953

すっぽ抜けとは違うような

38 17/08/17(木)15:03:07 No.446843974

>なんでこの子スッポ抜けると顔面寄りに向かって行くんだ 元々ストレートがナチュラルシュートかかってるタイプ

39 17/08/17(木)15:03:07 No.446843977

>コーチから「お前身体デカいから身体丸めて投げろ」と言われた男 ご冗談を…

40 17/08/17(木)15:03:20 No.446843998

>なんでこの子スッポ抜けると顔面寄りに向かって行くんだ すっぽ抜けるのスライダーとかでさらにサイド気味だから 体格小さかったらともうちょっと下に行くんだろうか

41 17/08/17(木)15:03:26 No.446844015

昨日は阪神も広島も本当に誰一人得しない酷い試合になってしまった …なんであげた

42 17/08/17(木)15:03:27 No.446844020

クロスステップ変えてからコントロール暴走に磨きが 壊れるらしいけどクロスステップした方が藤浪的にも幸せでは?

43 17/08/17(木)15:03:27 No.446844021

一塁投げるのも距離あるのに下手投げやってるの見ると送球もダメそうだな 高井思い出すわ

44 17/08/17(木)15:03:31 No.446844025

なんかシュート回転して打者へ向かってない?

45 17/08/17(木)15:03:50 No.446844069

打撃も投球もコンパクトにすればええんやって東京のチームのヘッドコーチが

46 17/08/17(木)15:04:00 No.446844091

は?抹消したの?

47 17/08/17(木)15:04:12 No.446844114

おでこ広がってない?相当ストレスなんかな?

48 17/08/17(木)15:04:24 No.446844133

藤浪はデカくて細いからオーバーだと負担かかって壊れるらしい もう横から投げるしかない

49 17/08/17(木)15:04:37 No.446844164

往年の東尾みたいに ぶつけても知るかそんなんみたいな対応は…やっぱり無理ですよね

50 17/08/17(木)15:04:37 No.446844167

メッセンジャーに教わればいいじゃん 長身剛球型でしょ?

51 17/08/17(木)15:04:48 No.446844191

ルーキーイヤーは規定割れの137と2/3回しか投げてないとはいえ2死球という奇跡

52 17/08/17(木)15:04:49 No.446844194

>一塁投げるのも距離あるのに下手投げやってるの見ると送球もダメそうだな >高井思い出すわ そもそも試合前のキャッチボールで暴投連発しちゃうからな

53 17/08/17(木)15:04:51 No.446844198

そらそうよ

54 17/08/17(木)15:04:54 No.446844207

ランディも横から投げるからな

55 17/08/17(木)15:05:03 No.446844227

昔の好かった頃のフォームとはいうけど なかなかそれってやりたくても難しいらしいね

56 17/08/17(木)15:05:07 No.446844234

昨日の時点では金本は及第点だって言ってた

57 17/08/17(木)15:05:19 No.446844261

東尾はコントロールいいじゃん!

58 17/08/17(木)15:05:37 No.446844307

全然死球してないよ!みたいな擁護してた人遅いな…

59 17/08/17(木)15:05:38 No.446844311

野手できないの?大谷並のポテンシャルはあるんでしょ?

60 17/08/17(木)15:05:41 No.446844320

本人が「メンタルじゃなくフォームが原因」って言って 掛布も「2軍ではもうやることない」って言って上がってきた結果が昨日の投球です

61 17/08/17(木)15:05:49 No.446844338

>昨日の時点では金本は及第点だって言ってた 4 2/3回3失点! セーフ!

62 17/08/17(木)15:05:59 No.446844358

>美馬みたいにぶつけてもはぁ?避けねえ方が悪いんだろばーかみたいな対応は…やっぱり無理ですよね

63 17/08/17(木)15:06:07 No.446844375

>昨日の時点では金本は及第点だって言ってた なに言ってんだお前すぎる…

64 17/08/17(木)15:06:31 No.446844428

>クロスステップ変えてからコントロール暴走に磨きが >壊れるらしいけどクロスステップした方が藤浪的にも幸せでは? クロスステップは腰の回転遠くなって股関節への負担が凄いし 長身で倍ドンだったから矯正したんじゃなかったかな

65 17/08/17(木)15:06:31 No.446844429

スレ画より大和抹消の方が大事件だと思う

66 17/08/17(木)15:06:31 No.446844431

>4 2/3回3失点! >セーフ! 7四死球を除いたらな コントロールさえなんとかなれば

67 17/08/17(木)15:06:35 No.446844438

四死球は?

68 17/08/17(木)15:06:38 No.446844444

いつも思うけど大瀬良は聖人の生まれ変わりか何かなの?

69 17/08/17(木)15:06:41 No.446844449

一試合で絶対当てられると思うと気が気でないよな…

70 17/08/17(木)15:06:52 No.446844465

>東尾はコントロールいいじゃん! コントロールのいい死球の日本記録保持者って つまり悪意でぶつけてるって事じゃん!

71 17/08/17(木)15:06:57 No.446844475

大和何かあったの?

72 17/08/17(木)15:07:02 No.446844486

プロだから内角に厳しい球投げて コントロールミスでぶつける事はあるけど 藤浪君はそういう問題じゃないから…

73 17/08/17(木)15:07:08 No.446844501

顔に向かっていくからなこいつの球

74 17/08/17(木)15:07:08 No.446844502

2軍でも投げないでほしいよね…

75 17/08/17(木)15:07:18 No.446844530

環境じゃねぇかなマジで ブーイングされて当たり前のとこじゃ伸びないだろう

76 17/08/17(木)15:07:22 No.446844535

東尾はまぁ実際狙って当ててた人だから…

77 17/08/17(木)15:07:29 No.446844548

>つまり悪意でぶつけてるって事じゃん! そうだが?

78 17/08/17(木)15:07:49 No.446844586

左投げにしよう

79 17/08/17(木)15:07:56 No.446844606

東尾は故意に危ない球投げる奴だよ すっぽぬけて危ない球になる投手とは全然違う

80 17/08/17(木)15:08:00 No.446844612

>コントロールさえなんとかなれば 大瀬良打者で降ろされたのは流石にかわいそうではある

81 17/08/17(木)15:08:07 No.446844631

東尾は自分に球威ないの知ってたから…

82 17/08/17(木)15:08:15 No.446844657

>コントロールのいい死球の日本記録保持者って >つまり悪意でぶつけてるって事じゃん! だからピッチャー返しで仕返しする

83 17/08/17(木)15:08:33 No.446844709

>大瀬良打者で降ろされたのは流石にかわいそうではある あの時点までマウンドにいたことが異常だよ 菊池に当てたとこで普通替えるべ

84 17/08/17(木)15:08:34 No.446844711

>ランディも横から投げるからな 左と右じゃ勝手が違うでしょ

85 17/08/17(木)15:08:50 No.446844747

東尾はそれこそ狙って当ててた人だしなぁ…

86 17/08/17(木)15:08:52 No.446844753

>だからピッチャー返しで仕返しする 落合来たな…

87 17/08/17(木)15:08:53 No.446844757

>>コントロールさえなんとかなれば >大瀬良打者で降ろされたのは流石にかわいそうではある もう一回ぶつけたら警告試合だったろうしぶっちゃけあれは救われてんじゃねえかな…

88 17/08/17(木)15:08:55 No.446844762

ほんとに金本が及第点って言ったのかしらんけど 次の打者がピッチャーで交代させられる時点でつまりそういう事よ

89 17/08/17(木)15:09:02 No.446844776

2軍でもアマチュア相手に死球で骨折させて 中日のルーキーに危険球で頭部打撲入院させたのがスレ画だ

90 17/08/17(木)15:09:06 No.446844791

>だからピッチャー返しで仕返しする おい落合

91 17/08/17(木)15:09:06 No.446844793

>大瀬良打者で降ろされたのは流石にかわいそうではある 満塁だったのと前の打席で死球喰らわせてるから降ろすのもわかるっちゃわかる

92 17/08/17(木)15:09:20 No.446844827

>だからピッチャー返しで仕返しする ピッチャー返ししようとしたらまたぶつけられるのでは…

93 17/08/17(木)15:09:40 No.446844876

まちがいなく逸材ではあるから他球団ファンももう少し優しく見守ってほしい

94 17/08/17(木)15:09:41 No.446844880

>大瀬良打者で降ろされたのは流石にかわいそうではある あの試合の何を見てたんだよ

95 17/08/17(木)15:09:47 No.446844893

>東尾は故意に危ない球投げる奴だよ >すっぽぬけて危ない球になる投手とは全然違う 性質わるいけどコントロールできるならそっちのほうがまだ安心できるな…

96 17/08/17(木)15:09:55 No.446844908

相手投手でこれをを抑えれば五回3失点と見栄えもいい 下ろすね…

97 17/08/17(木)15:09:59 No.446844916

藤浪はわざとじゃないよ だから危ないんだ

98 17/08/17(木)15:10:06 No.446844931

イニング食えない先発ほど要らんものはない

99 17/08/17(木)15:10:11 No.446844940

>大瀬良打者で降ろされたのは流石にかわいそうではある 石原の頭近くに投げて四球の後にまた大瀬良にぶつけたら 大惨事になるぞ…

100 17/08/17(木)15:10:31 No.446844987

制球良いのにやけにぶつけるせいで不思議なピッチングとかいうキャッチフレーズ貰う東尾

101 17/08/17(木)15:10:34 No.446844991

横から投げたほうが速くなりそう

102 17/08/17(木)15:10:35 g/TDX2xM No.446844994

東尾は当てた分だけ多方面から報いを受けてるので

103 17/08/17(木)15:10:37 No.446844999

>>だからピッチャー返しで仕返しする >ピッチャー返ししようとしたらまたぶつけられるのでは… 一応故意ではない事になってるから同じ試合で何度も当てるわけにもいかん

104 17/08/17(木)15:10:45 No.446845022

死球は配球のうちって考えもそれはそれでひどいけど すっぽ抜けて頭にいくよりはマシかもしれない いやどうかな…

105 17/08/17(木)15:10:53 No.446845039

黒田をキレさせた事もあったなあ

106 17/08/17(木)15:11:13 No.446845089

プロがバッターボックスに立つと故意かすっぽ抜けかはある程度わかるらしいね 頭部死球でも怒らない人がなんでもないデッドボールでブチ切れたりするのは わざとだろテメー!ということ

107 17/08/17(木)15:11:22 No.446845116

糸原鳴尾浜すら出てないのに大和落として大丈夫なんか

108 17/08/17(木)15:11:28 No.446845133

やーい!お前の義理の息子石田純一!

109 17/08/17(木)15:11:41 No.446845157

こんなのより大和の離脱の方がやばいよ!

110 17/08/17(木)15:11:43 No.446845162

>東尾は当てた分だけ多方面から報いを受けてるので 娘がナンパ師にストレートで射されて当たったのも因果応報ですかね…

111 17/08/17(木)15:11:45 No.446845171

>コントロールのいい死球の日本記録保持者って >つまり悪意でぶつけてるって事じゃん! 美馬と一緒よ ハートが違う

112 17/08/17(木)15:11:47 No.446845179

素人が思いつくような事は全部試してるだろう 後は見守るしかない

113 17/08/17(木)15:11:50 No.446845184

右打者に投げてる時明らかになんか発症してる 阪神の野手も右打席立つとか協力してやんなよ

114 17/08/17(木)15:11:57 No.446845198

故意じゃなくても頭に何回も着てたらやっぱりキレるよプロだって…

115 17/08/17(木)15:12:08 No.446845213

狙ってピッチャー返し出来るバットコントロールの持ち主なんてそう居ないんじゃないかな…

116 17/08/17(木)15:12:10 No.446845216

黒田が切れた時は黒田子供かよ!って思ってごめんね

117 17/08/17(木)15:12:17 No.446845229

まだだ、まだ強大すぎる力を制御できないだけ… いずれは沢村賞、いやサイヤング賞をとる男だ

118 17/08/17(木)15:12:26 No.446845241

>首脳陣は何のために上げたのってくらいな状態だったな 先発不足となんかちょうど藤浪グッズ出してたからそれ絡みでないの

119 17/08/17(木)15:12:28 No.446845245

大和は何で抹消?疲労なら休み休みで使うけど怪我かな

120 17/08/17(木)15:12:29 No.446845249

阪神だからか色々と雑音が大きそうではある 壺もここも阪神嫌いなやつ多いし

121 17/08/17(木)15:12:29 No.446845252

>やーい!お前の義理の息子石田純一! ひどい

122 17/08/17(木)15:12:37 No.446845272

マウンドに穴掘ってそこから投げるか

123 17/08/17(木)15:12:39 No.446845275

つまり藤浪も失投じゃなく わざとぶつけるならいいんです?

124 17/08/17(木)15:12:42 No.446845283

右打者は危なっかしくてまともに打ちにいけないし 藤浪本人もここまで来ると自信喪失してそうだし なんかもう見てて痛々しい

125 17/08/17(木)15:12:43 No.446845286

>右打者に投げてる時明らかになんか発症してる >阪神の野手も右打席立つとか協力してやんなよ でも左相手の時も変なシュート投げてない?

126 17/08/17(木)15:12:58 No.446845310

>糸原鳴尾浜すら出てないのに大和落として大丈夫なんか 脇腹故障じゃ無理して使うとか無理無理

127 17/08/17(木)15:13:01 No.446845314

>壺もここも阪神嫌いなやつ多いし 藤浪はねらーで「」だったのか 練習しろよ

128 17/08/17(木)15:13:05 No.446845321

メジャーで矯正してもらってシャーザーみたいにならないかな

129 17/08/17(木)15:13:09 No.446845333

>故意じゃなくても頭に何回も着てたらやっぱりキレるよプロだって… 150キロ近い硬球当てられたら普通キレるよね…

130 17/08/17(木)15:13:16 No.446845354

ワンポイント誕生か

131 17/08/17(木)15:13:30 No.446845383

>素人が思いつくような事は全部試してるだろう >後は見守るしかない 今のやーまだにも言えるなこれ…

132 17/08/17(木)15:13:31 No.446845384

>阪神の野手も右打席立つとか協力してやんなよ 二軍の練習中にコーチが立って練習してる動画が有るので探してみて欲しい

133 17/08/17(木)15:13:47 No.446845427

東尾は自分はショボい球しか投げられないと自覚したから 危ない球でビビらせて抑える投球スタイルを極めたんだよ

134 17/08/17(木)15:13:52 No.446845441

大和は右脇腹のハリらしい

135 17/08/17(木)15:13:59 No.446845456

>でも左相手の時も変なシュート投げてない? けど昨日の7四死球全部右だしなあ

136 17/08/17(木)15:14:18 No.446845490

スレ画がいしだ壱成と結婚すれば解決だな

137 17/08/17(木)15:14:21 No.446845499

打者に転校しよう

138 17/08/17(木)15:14:23 No.446845504

東尾の138kmの直球と一緒にしてはいけない

139 17/08/17(木)15:14:35 No.446845527

シュート回転を治せばいいだけなのでは

140 17/08/17(木)15:14:37 No.446845535

>ワンポイント誕生か 制球難で剛速球のセットアッパーとかストッパーは確かに結構いたな 数年で終わったのばっかりの印象だけど

141 17/08/17(木)15:14:43 No.446845545

クロダのは同じピッチャーだからこそキレたんだよねってわかってつらかった

142 17/08/17(木)15:14:46 No.446845557

>150キロ近い硬球当てられたら普通キレるよね… ボールとか言ってるけど石だからな… 高校で練習中にピッチャー返しで死亡とか実際あるし

143 17/08/17(木)15:14:59 No.446845588

サラッと投げて140後半で放るのは魅力

144 17/08/17(木)15:15:00 No.446845591

>二軍の練習中にコーチが立って練習してる動画が有るので探してみて欲しい 最後まで打席にいないで逃げてるやつか

145 17/08/17(木)15:15:06 No.446845600

>東尾は自分はショボい球しか投げられないと自覚したから >危ない球でビビらせて抑える投球スタイルを極めたんだよ あと悠長に育ってられる環境じゃなかったからもう内角攻めるしかねぇ ってのもあったはず

146 17/08/17(木)15:15:11 No.446845608

阪神はここに来て先発がローテ組めるほど怪我で離脱してるから藤浪は最後の手段だった 野手も怪我人がいつの間にか結構な数になっててマズイ

147 17/08/17(木)15:15:12 No.446845613

>東尾の138kmの直球と一緒にしてはいけない 昨日はMAX159㌔/hだよ!凄いね!

148 17/08/17(木)15:15:13 No.446845615

右打者のパネルおいてストラックアウトやらせよう

149 17/08/17(木)15:15:20 [大谷] No.446845628

>スレ画がいしだ壱成と結婚すれば解決だな …あ゙?

150 17/08/17(木)15:15:33 No.446845657

やっぱすげぇぜ…トンビ!

151 17/08/17(木)15:15:46 No.446845696

>数年で終わったのばっかりの印象だけど そもそも長くやれるリリーフが希少

152 17/08/17(木)15:15:54 No.446845720

左バッターにはそこそこまともに投げられてるから完全にメンタル案件

153 17/08/17(木)15:15:54 No.446845721

>シュート回転を治せばいいだけなのでは 今の投げ方じゃ一生無理 本人もそれを武器にしてるし

154 17/08/17(木)15:16:06 No.446845753

>クロダのは同じピッチャーだからこそキレたんだよねってわかってつらかった 今は知らんけど当時はメジャー仕様の硬いマウンドで投げにくかったんじゃないの でも元々スッポ抜けだし擁護はしにくいわ

155 17/08/17(木)15:16:19 No.446845774

>シュート回転を治せばいいだけなのでは スライダーも抜けて頭にいくんだよな ある意味凄いね

156 17/08/17(木)15:16:23 No.446845783

糸井登録されたからドラ1投手の先輩としてマウンド上がろう

157 17/08/17(木)15:16:44 No.446845835

イップスなんやな

158 17/08/17(木)15:16:48 No.446845845

>左バッターにはそこそこまともに投げられてるから完全にメンタル案件 昨日タイムリー打たれたのは全部左打者なんすよ…

159 17/08/17(木)15:16:48 No.446845848

東尾は清原ですら(もちろん体育会の年齢的な上下関係はあるけど) 今でも無条件でビビる人だからな…

160 17/08/17(木)15:16:52 No.446845859

>シュート回転を治せばいいだけなのでは もうそういう次元は超えた 打つ気のない投手にぶつけると言う中学野球でもないんじゃね?ってレベルのことが起きてしまった

161 17/08/17(木)15:16:54 No.446845865

大谷もシビアな男だしもう興味薄れてきてるんじゃねえかな…

162 17/08/17(木)15:16:56 No.446845872

故意死球だとこっち狙ってるから投手と目が合うらしいな

163 17/08/17(木)15:17:04 No.446845892

>左バッターにはそこそこまともに投げられてるから完全にメンタル案件 一方で昨日の対右打者 菊池 死球 鈴木 全打席四球 石原 死球未遂 大瀬良 死球

164 17/08/17(木)15:17:32 No.446845943

WBCでも死球かますのはもはや伝説と言ってもいい

165 17/08/17(木)15:18:15 No.446846063

狙って当てる奴のほうが当てる気なくて当てる奴より安全だという皮肉

166 17/08/17(木)15:18:15 No.446846064

>大谷もシビアな男だしもう興味薄れてきてるんじゃねえかな… 週刊誌とかマスコミの一部が女性芸能人とかアナと熱愛!とか騒いではいるけど 本人が女性を見る目は相変わらず冷めたままなんだよな…

167 17/08/17(木)15:18:15 No.446846065

最近の野球スレ見てるとここが虹裏には見えなくなるな

168 17/08/17(木)15:18:19 No.446846081

うちのパワプロでは毎年二桁勝利で大エースやってるよ

169 17/08/17(木)15:18:21 No.446846088

>昨日タイムリー打たれたのは全部左打者なんすよ… 悪い球ばかりじゃなかっただろ!?

170 17/08/17(木)15:18:42 No.446846132

こんなんでメジャー行ったら井川以上の存在になりそう

171 17/08/17(木)15:18:56 No.446846159

故意や報復の死球は捕手から打者に知らせるし大抵が太もも近辺だし…

172 17/08/17(木)15:19:22 No.446846219

>昨日タイムリー打たれたのは全部左打者なんすよ… 右打者にはストライク入らないから打たれないだけなのでは…?

173 17/08/17(木)15:19:35 No.446846241

>狙って当てる奴のほうが当てる気なくて当てる奴より安全だという皮肉 狙うなら尻とかその辺になるしね 頭とか手首よりは安全

174 17/08/17(木)15:19:36 No.446846242

下でしっかり投げられたからもう大丈夫って上げたのか 先発が足りないから仕方なく上げたのかどっちなの

175 17/08/17(木)15:19:52 No.446846289

>故意や報復の死球は捕手から打者に知らせるし大抵が太もも近辺だし… そうなんだ…今からお前を殺すぜ!みたいなこと言われたら普通に全力で逃げるわ

176 17/08/17(木)15:19:52 No.446846291

掛布のお墨付き出てたんだがなあ

177 17/08/17(木)15:20:02 No.446846310

走り込み嫌いと聞いて色々察した

178 17/08/17(木)15:20:03 No.446846313

>一方で昨日の対右打者 >菊池 死球 >鈴木 全打席四球 >石原 死球未遂 >大瀬良 死球 右打者絶対殺すマンすぎる…

179 17/08/17(木)15:20:13 No.446846332

>やっぱすげぇぜ…トンビ! ベテランになる頃には実際には当たらなくて手もなくてもリリースの直前に打者に当たるって思わせる技術を身に着けたので安心して欲しい それはそれとして本当に当てるのも混ぜないと効果が弱まるので当てる

180 17/08/17(木)15:20:13 No.446846333

>最近の野球スレ見てるとここが虹裏には見えなくなるな やっぱ住人被ってるのかね

181 17/08/17(木)15:20:32 No.446846367

メッセが骨折で帰国したし先発マジで足りない 猫の手でも借りたい

182 17/08/17(木)15:20:37 No.446846380

>>東尾の138kmの直球と一緒にしてはいけない >昨日はMAX159㌔/hだよ!凄いね! 高校時代よりスピード上がってるせいで制御できてない説とかもあるくらいだからな

183 17/08/17(木)15:20:38 No.446846382

まあどんだけ頑張ってても結果が出てない選手は練習嫌いってことにされるからな…

184 17/08/17(木)15:20:48 No.446846409

>やっぱ住人被ってるのかね どこと?

185 17/08/17(木)15:20:48 No.446846410

藤浪の話題になると毎回どこからか出てくるよね

186 17/08/17(木)15:20:50 No.446846419

>こんなんでメジャー行ったら井川以上の存在になりそう クソ外人掴まされた恨みを一人で返して来たレジェンドだぞ 向こうのクソ外人の代名詞になった

187 17/08/17(木)15:20:53 No.446846428

>掛布のお墨付き出てたんだがなあ 一部報道で掛布の千葉監督説出てるし 一緒に千葉に移籍とか…同じストライプユニだし

188 17/08/17(木)15:20:56 No.446846439

>先発が足りないから仕方なく上げたのかどっちなの こっちだったはず メッセ完全離脱したし

189 17/08/17(木)15:21:17 No.446846492

>一方で昨日の対右打者 >菊池 死球 >鈴木 全打席四球 >石原 死球未遂 >大瀬良 死球 これクビになるレベルじゃないの

190 17/08/17(木)15:21:33 No.446846532

>まあどんだけ頑張ってても結果が出てない選手は練習嫌いってことにされるからな… 血反吐はくほど練習頑張って結果が出ないほうが悲惨だからな…

191 17/08/17(木)15:21:43 No.446846560

よりによって苦手な広島相手に出さなくてもと思ったけどどこが相手でも一緒かな昨日のみると

192 17/08/17(木)15:22:01 No.446846604

>よりによって苦手な広島相手に出さなくてもと思ったけどどこが相手でも一緒かな昨日のみると 横浜…

193 17/08/17(木)15:22:05 No.446846611

>高校時代よりスピード上がってるせいで制御できてない説とかもあるくらいだからな コントロール重視で置きにいったボールでも140位でそうだけどどうなんだろう

194 17/08/17(木)15:22:05 No.446846614

>>やっぱ住人被ってるのかね >どこと? ヤフーニュースにコメントしてる層

195 17/08/17(木)15:22:18 No.446846651

1年目は別に死球多くなかったんだけどなあ

196 17/08/17(木)15:22:26 No.446846679

先発の怪我人は メッセ 秋山 岩貞 横山 島本 プラス実質離脱の藤浪か

197 17/08/17(木)15:22:47 No.446846748

人手が足りないなら適当な先発を中三日とかで回せば良い

198 17/08/17(木)15:22:49 No.446846752

走り込みは意味ないってダルビッシュさんも言ってたし…

199 17/08/17(木)15:22:49 No.446846753

ファックボールいいよね

200 17/08/17(木)15:22:49 No.446846755

>まあどんだけ頑張ってても結果が出てない選手は練習嫌いってことにされるからな… 努力は必ず報われるからな 報われなきゃ努力が足りないということにされる

201 17/08/17(木)15:22:50 No.446846756

Yahooのコメ欄見てる人は言うことが違うな…

202 17/08/17(木)15:22:52 No.446846764

メガネかければいい 俺メガネかけたら制球が良くなる野球の映画見たことあるから詳しいんだ

203 17/08/17(木)15:22:54 No.446846770

ヤフコメ連呼する子が毎回くるよね 自分のテリトリーをバラさなくていいのに…

204 17/08/17(木)15:22:54 No.446846771

右相手が明らかにメンタル案件だよね

205 17/08/17(木)15:23:10 No.446846806

>左バッターにはそこそこまともに投げられてるから完全にメンタル案件 シュート回転で右に行くから左には当たらないだけよ

206 17/08/17(木)15:23:22 No.446846834

>>やっぱすげぇぜ…トンビ! >ベテランになる頃には実際には当たらなくて手もなくてもリリースの直前に打者に当たるって思わせる技術を身に着けたので安心して欲しい 振りかぶる時にガッと打者に向かってく感じにして威嚇する ってのはNANDAだかでやってたな >それはそれとして本当に当てるのも混ぜないと効果が弱まるので当てる 吹いた

207 17/08/17(木)15:23:31 No.446846854

何処かにトレードすればそこそこいい選手貰えるのでは

208 17/08/17(木)15:24:00 No.446846925

>コントロール重視で置きにいったボールでも140位でそうだけどどうなんだろう 昨日の危ない球はほとんどカットやスライダーの失投がシュート回転してるからそういう問題じゃないと思う

209 17/08/17(木)15:24:04 No.446846930

ここまで来るとホントにイップスだよな… タダでさえ先発は呪われてるレベルで人いないのに…

210 17/08/17(木)15:24:14 No.446846959

私これキライなスレにレッテルはっちゃったりするのも「」らしいっちゃらしい

211 17/08/17(木)15:24:39 No.446847018

オーバースローにしたら右上へのすっぽ抜けはとりあえず減るんじゃないか ってのは素人考えだろうな

212 17/08/17(木)15:24:40 No.446847022

落としたら落としたでウエスタンのチームが被害に

213 17/08/17(木)15:24:44 No.446847036

「」ではないんじゃねえかな…

214 17/08/17(木)15:25:07 No.446847084

>何処かにトレードすればそこそこいい選手貰えるのでは 甲子園の優勝投手で人気もある早実出身の投手が日本ハムにいるけどどうかな

215 17/08/17(木)15:25:10 No.446847097

>シュート回転で右に行くから左には当たらないだけよ それだけじゃ説明できないおかしさあるよ なんで右打者の時だけワイルドピッチスレスレの超外角低め投げたりすんの キャッチャーもわかってるのか反応するから酷い

216 17/08/17(木)15:25:14 No.446847103

>落としたら落としたでウエスタンのチームが被害に 中日と広島は逃げ場なくて笑える

217 17/08/17(木)15:25:42 No.446847168

サイドでもアンダーでもないのに直球が横にスッポ抜けるのが頻発って指先の感覚怪しそう

218 17/08/17(木)15:26:21 No.446847261

マエケンキャンプに参加した縁で大瀬良と藤浪は仲良いんだな そんな相手にぶつけちゃうしぶつけた相手に気遣われるし その後菊池にまたぶつけちゃう …メンタルへ!

219 17/08/17(木)15:26:33 No.446847290

ノーコンで有名だった北方は治らずBCリーグも含め3度戦力外に

220 17/08/17(木)15:26:41 No.446847316

>サイドでもアンダーでもないのに直球が横にスッポ抜けるのが頻発って指先の感覚怪しそう ポロリしてたしな

221 17/08/17(木)15:26:47 No.446847330

藤浪の影に隠れてるけど青柳さんも相当コントロール悪い

222 17/08/17(木)15:27:08 No.446847366

2軍でルーキーに当てた時はマジで勘弁してくれよ…ってなった

223 17/08/17(木)15:27:40 No.446847454

>>シュート回転で右に行くから左には当たらないだけよ >それだけじゃ説明できないおかしさあるよ >なんで右打者の時だけワイルドピッチスレスレの超外角低め投げたりすんの >キャッチャーもわかってるのか反応するから酷い それ球種としては左のインロー狙う玉で左相手に多投してるやつじゃん すっぽ抜けるような球種が左には武器にならないから使ってないだけでしょ

224 17/08/17(木)15:27:51 No.446847474

コントロールこそが才能なんだから後からどうにかしようってのが間違い

225 17/08/17(木)15:27:54 No.446847481

>藤浪の影に隠れてるけど青柳さんも相当コントロール悪い 死球の数はかなり酷いが球が遅いのと帽子取ってアレを見せられると怒り辛いね

226 17/08/17(木)15:28:07 No.446847509

>藤浪の影に隠れてるけど青柳さんも相当コントロール悪い でも帽子取って謝られると顔の表情以上に申し訳なさが漂うから許すよ…

227 17/08/17(木)15:28:08 No.446847511

>2軍でルーキーに当てた時はマジで勘弁してくれよ…ってなった かわいがり来たな…

228 17/08/17(木)15:28:28 No.446847556

こいつハゲとるやんけ…ふふ…許すってなるよね

229 17/08/17(木)15:29:06 No.446847648

青柳さんは将来サントリーモルツ軍に入って 佐野・小田・和田と並んでピッカリーズするから…

230 17/08/17(木)15:29:14 No.446847666

メジャー行ったら逆にマウンドとか指導方法で合う可能性あるかも 向こうはでかい投手いっぱいいるしノウハウありそうだし

231 17/08/17(木)15:30:06 No.446847787

つまり藤浪君もハゲれば許される…?

232 17/08/17(木)15:30:19 No.446847814

ランディジョンソンなんかを参考にサイドにできんもんか

233 17/08/17(木)15:30:21 No.446847821

「」はハゲに甘いからな…

234 17/08/17(木)15:30:32 No.446847854

ゾーン内で散る分には良い武器になるんだけどね…

235 17/08/17(木)15:32:06 No.446848047

ゾーン内でハゲ散らかすですって!?

236 17/08/17(木)15:32:08 No.446848055

力んで直球が上ずる投手はまあよく見るけど 横に移動するのが謎

237 17/08/17(木)15:32:28 No.446848103

先発いないのはわかるけど藤川とかにさせてから最終手段として藤浪試してほしかった

238 17/08/17(木)15:32:46 No.446848142

ランディ30歳前後までコントロールはダメダメでシーズン152四球とかやってるかんな!! 30代後半くらいから安定しだした

239 17/08/17(木)15:32:52 No.446848149

イップスなんじゃないの?大丈夫?

240 17/08/17(木)15:33:13 No.446848200

いわゆるモロズッポヌケとはなんか違う感じだよね…

241 17/08/17(木)15:33:40 No.446848267

藤川5回までならいけないかな… いけないかも…

242 17/08/17(木)15:34:07 No.446848337

>イップスなんじゃないの?大丈夫? 元々安定してなかった所に金本の怒りが加わって イップス状態になってるんだろうなぁとは思うよ

243 17/08/17(木)15:34:29 No.446848398

糸井は投手時代すごい豪速球投げてたけどイップスで四球が酷くなって野手転向したと聞く

244 17/08/17(木)15:34:30 No.446848402

リリーフ先発は既に試したぞ 案の定ボロボロだったけど イニング食える先発がいなくて中継ぎも半分壊れてる

245 17/08/17(木)15:34:52 No.446848440

>コントロールこそが才能なんだから後からどうにかしようってのが間違い ルーキー時代はそんなにそんなにコントロール悪くなかったぞ 137.2回で与死球2 暴投は多いけど死球出すタイプじゃなかった

246 17/08/17(木)15:35:14 No.446848487

じゃあ糸井を投手転向させよう

247 17/08/17(木)15:35:35 No.446848530

コレでまた戻ってきて同じ事になったら投手生命終らない?大丈夫?

248 17/08/17(木)15:35:51 No.446848572

>暴投は多いけど死球出すタイプじゃなかった じゃあ何でこうなったんです…?

249 17/08/17(木)15:36:16 No.446848640

加藤一二三もなんか言ってやれ

250 17/08/17(木)15:36:24 No.446848653

>いわゆるモロズッポヌケとはなんか違う感じだよね… 所謂リカットボールみたいな感じだよね

251 17/08/17(木)15:36:28 No.446848661

小野君も勝っててもおかしくない試合がいくつかあったのに 勝てず勝てずで内容も悪くなってきてしまった

252 17/08/17(木)15:36:55 No.446848731

元々コントロール良くなかったし球数多かったけど 今の状態はそういう問題じゃないよね…

253 17/08/17(木)15:37:01 No.446848748

>じゃあ何でこうなったんです…? 運命

254 17/08/17(木)15:37:40 No.446848830

ハンドボールに転向して欲しい

255 17/08/17(木)15:38:02 No.446848875

イップスで打者の近くに投げられないならわかるけど打者に向かって投げるのは何でなんです?

256 17/08/17(木)15:38:27 No.446848926

>じゃあ何でこうなったんです…? その当時のフォームだと負担が大きくて肩痛にもなったからフォーム修正とかしたし

257 17/08/17(木)15:39:24 No.446849052

>小野君も勝っててもおかしくない試合がいくつかあったのに >勝てず勝てずで内容も悪くなってきてしまった 新人で対戦相手にまだデータが少ない時に一つ二つ勝っていれば自信もついて 投球にゆとりも出たかもしれないのに 結果出ないから焦るし萎縮するし疲労は溜まるしで 対戦相手はもうデータ揃って攻略余裕です状態という負の連鎖

258 17/08/17(木)15:39:30 No.446849072

>イップスで打者の近くに投げられないならわかるけど打者に向かって投げるのは何でなんです? 力むから元々シュート回転する球が打者に向かって飛んでいく

259 17/08/17(木)15:40:34 No.446849211

>じゃあ糸井を投手転向させよう さすがにサイン忘れる人はちょっと…

260 17/08/17(木)15:41:08 No.446849272

もう可哀想としか言いようが無いんだけど 他ファンとしては殺人兵器みたいな状況で投げるのは勘弁して欲しい

261 17/08/17(木)15:41:54 No.446849382

エスパーだけど応援してる球団の選手が危険球食らうのが嫌な子が混じってるな

262 17/08/17(木)15:42:07 No.446849408

2軍でも一塁への牽制悪送球で頭部にぶつけてた

263 17/08/17(木)15:42:17 No.446849429

藤浪もかわいそうだけど当てられる選手のほうがかわいそうだし…

264 17/08/17(木)15:42:43 No.446849472

捕手がアウトコース構えてるのにそれでも危険球コースに行くからなあ 技術どうこうよりメンタル案件の方が強そうに見える

265 17/08/17(木)15:43:17 No.446849547

>エスパーだけど応援してる球団の選手が危険球食らうのが嫌な子が混じってるな どこのファンもそうでは?

266 17/08/17(木)15:43:29 No.446849571

>2軍でも一塁への牽制悪送球で頭部にぶつけてた どうしてけん制で頭に当たるんですか?

267 17/08/17(木)15:43:34 No.446849582

>エスパーだけど応援してる球団の選手が危険球食らうのが嫌な子が混じってるな そりゃ誰だって嫌だしみんな得しないだろ…

268 17/08/17(木)15:43:43 No.446849602

硬球当てられるのなんて誰だっていやだよ!!!

269 17/08/17(木)15:43:44 No.446849606

>エスパーだけど応援してる球団の選手が危険球食らうのが嫌な子が混じってるな 近年は横浜とか広島とかにニワカが増えてそういうのもついてきた 気持ちは分かるけど現場は最善を尽くしてるだけなので罵倒しかしないのはマナー悪いわ

270 17/08/17(木)15:43:51 No.446849619

>エスパーだけど応援してる球団の選手が危険球食らうのが嫌な子が混じってるな どこのファンもそうだと思うが

271 17/08/17(木)15:43:52 No.446849621

頭部死球映像とか見たくないよ…

272 17/08/17(木)15:44:49 No.446849719

名前を言ってはいけないあの人みたいに避けないやつは論外だけど 基本的に死球は当てるやつが悪だからな…

273 17/08/17(木)15:44:51 No.446849726

なんていうかプロ野球選手って人間的に終わってんの? 紳士たれ(笑)

274 17/08/17(木)15:45:07 No.446849763

現場は最善を尽くして一軍に藤浪を上げたのにな

275 17/08/17(木)15:45:18 No.446849786

大瀬良は神対応だったな…自身初被死球らしいが

276 17/08/17(木)15:45:18 No.446849788

なまじ球速有るから死球が問題になる

277 17/08/17(木)15:45:39 No.446849838

にわかか帰れ

278 17/08/17(木)15:46:04 No.446849890

直球が当たるのも問題だよ!

279 17/08/17(木)15:46:16 No.446849917

俺野球詳しくないからよくわからんけど 相手を怪我させる可能性あるなら練習するよね? 相手を傷つけることなんて別に気にしない人なの?やる気ないの?

280 17/08/17(木)15:46:29 No.446849943

石原はインチキバリアーで防いだ

281 17/08/17(木)15:46:32 No.446849953

>現場は最善を尽くして一軍に藤浪を上げたのにな 右打線に立つ完全武装のコーチは酷い いや気持ちはわかるけどそんな状態の160kmピッチャー一軍で投げさすな

282 17/08/17(木)15:46:39 No.446849968

死球を問題視するのはニワカ…?

283 17/08/17(木)15:46:57 No.446850008

>俺野球詳しくないからよくわからんけど 詳しくないなら引っ込んでろ

284 17/08/17(木)15:46:59 No.446850011

本人に直す気も謝罪する気持ちもなけりゃ意味ないでしょ それを容認する球団が一番悪だけど

285 17/08/17(木)15:47:01 No.446850014

当てるの見るの嫌だからちゃんとフォーム固めてから上がってきてほしいわ とはいえ先発足りんな

286 17/08/17(木)15:47:15 No.446850048

>>俺野球詳しくないからよくわからんけど >詳しくないなら引っ込んでろ 野球見る人減った!

287 17/08/17(木)15:47:23 No.446850067

>なまじ球速有るから死球が問題になる 牧田なんか打者に避ける気ないし

288 17/08/17(木)15:47:37 No.446850089

相手の都合で主力が離脱されでもしたらどこでも嫌でしょ…

289 17/08/17(木)15:47:43 No.446850099

育成する気ないし指導する先輩もいないしクソみたいな球団だな

290 17/08/17(木)15:48:09 No.446850158

>相手の都合で主力が離脱されでもしたらどこでも嫌でしょ… 相手の都合…?

291 17/08/17(木)15:48:29 No.446850214

どんどん周りの反応が大きくなって次の登板のハードルもどんどんあがる どうみても上げたのは悪手だったかなと

292 17/08/17(木)15:48:31 No.446850219

動画見たら大瀬良が聖人過ぎて

293 17/08/17(木)15:48:33 No.446850224

野球なんて野蛮で粗野な競技見てちゃ教育に悪いよ

294 17/08/17(木)15:48:41 No.446850248

コントロールってどうやって着くんだろう 投げ込み?フォーム矯正?それとも走り込みとかかな

295 17/08/17(木)15:48:54 No.446850277

>どんどん周りの反応が大きくなって次の登板のハードルもどんどんあがる >どうみても上げたのは悪手だったかなと 自業自得じゃないんですかね…

296 17/08/17(木)15:49:19 No.446850334

大瀬良は元から聖人よ 入団会見みてみ…応援したくなるから

297 17/08/17(木)15:49:25 No.446850346

この状態のままずーっときてるってことは改善する気ないってことじゃん!

298 17/08/17(木)15:49:44 No.446850391

状態は同じじゃないよ 悪化してるし

299 17/08/17(木)15:49:45 No.446850397

>本人に直す気も謝罪する気持ちもなけりゃ意味ないでしょ 治す気もあるし謝罪もしてるんだけど?

300 17/08/17(木)15:49:53 No.446850419

人気なんてどうでもいい 俺は好き勝手やりたいんだ

301 17/08/17(木)15:50:02 No.446850436

する気が有っても出来るかは別問題だからな…

302 17/08/17(木)15:50:08 No.446850451

何でピンポイントで顔面に行くんだろう

303 17/08/17(木)15:50:30 No.446850494

>動画見たら大瀬良が聖人過ぎて なのにその後今度は菊池にぶつけてしまって台無しだよ 次の大瀬良の打席で降板になったのも万が一またぶつけたら洒落にならんからだろうな

304 17/08/17(木)15:50:40 No.446850515

>この状態のままずーっときてるってことは改善する気ないってことじゃん! 悪化してるんですけど…

305 17/08/17(木)15:50:43 No.446850526

なんで投げさせてんの?俺だったら怖くて登板させれないよこんな選手 他球団からヘイトもらいまくりじゃん

306 17/08/17(木)15:50:57 No.446850548

>>相手の都合で主力が離脱されでもしたらどこでも嫌でしょ… >相手の都合…? 相手(藤浪)に(ひいきのチームの)主力にぶつけられて離脱って事態になったら嫌だよねって話では?

307 17/08/17(木)15:51:03 No.446850562

当てて遺恨とか乱闘してもいいから藪くらい試合作ってくれよ

308 17/08/17(木)15:51:10 No.446850575

>>この状態のままずーっときてるってことは改善する気ないってことじゃん! >悪化してるんですけど… 悪化というより進化なのでは?

309 17/08/17(木)15:51:22 No.446850602

>なんで投げさせてんの?俺だったら怖くて登板させれないよこんな選手 他にいないから上げた 駄目だった また落とした

310 17/08/17(木)15:51:32 No.446850622

直したらお金いっぱい稼げるからそりゃがんばるよ

311 17/08/17(木)15:51:35 No.446850633

一度乱闘でも起こしてボコボコにされちまえ

312 17/08/17(木)15:51:40 No.446850642

>コントロールってどうやって着くんだろう >投げ込み?フォーム矯正?それとも走り込みとかかな 球速を上げるとかならどうすればいいかわかりやすいけど制球はほんと原因がわからんからなあ… 最悪メンタルの問題だったりもするし難しい

313 17/08/17(木)15:51:50 No.446850670

>育成する気ないし指導する先輩もいないしクソみたいな球団だな 実際の所は2年目までで完成してた気もするんだよな 誰がコーチできる?となると具体名は誰も出てこないので引っ張りようも無い

314 17/08/17(木)15:52:02 No.446850696

鈴木に当ててたら流石に警告試合になってたな

315 17/08/17(木)15:52:08 No.446850705

フォーム矯正が効いたためしがない

316 17/08/17(木)15:52:19 No.446850736

ちょっと活躍してファンとマスコミが多騒ぎして翌年うn…って選手多いよね阪神

317 17/08/17(木)15:52:22 No.446850741

やっぱ田舎の球団は駄目だな 人間性ができてない

318 17/08/17(木)15:52:34 No.446850773

素人が160キロ投げようと努力しても無理なのと同じ それが藤浪にとって一見簡単そうな抜け玉をなくすってだけで

319 17/08/17(木)15:53:12 No.446850862

菊池は避けるの上手くて死球ほとんどないからわざと当たったのかもね

320 17/08/17(木)15:53:20 No.446850875

昔なら乱闘だったろうなあ 今はほぼないよね乱闘騒ぎ

321 17/08/17(木)15:53:39 No.446850917

こいつWBCでも相手チームの英雄的な人に死球当てて引退試合を故障で終わらせてなかったっけガチクズ野郎じゃん

322 17/08/17(木)15:54:07 No.446850987

>菊池は避けるの上手くて死球ほとんどないからわざと当たったのかもね 避けるのは上手い菊池でも避けれないだけでは 生涯10死球のうち3つが藤浪だし

323 17/08/17(木)15:54:13 No.446851002

菊池わざと当たったのか…

324 17/08/17(木)15:54:22 No.446851023

最悪首位球団の選手の一人や二人潰してくれれば…みたいな考えあったろ絶対

325 17/08/17(木)15:54:23 No.446851027

もうワンチャンスせずに2軍に下げたのはギリギリで理性働いた感がある 次やらかしたら藤浪自身も終わりかねないし

326 17/08/17(木)15:54:26 No.446851030

露骨な煽れれば何でもいいって奴が湧いてきたな

327 17/08/17(木)15:54:27 No.446851034

昨日見てなかったけど投手潰して守って打てる野手まで潰したのか… 続投してたら丸と鈴木にもぶつけたか

328 17/08/17(木)15:54:35 No.446851048

>素人が160キロ投げようと努力しても無理なのと同じ >それが藤浪にとって一見簡単そうな抜け玉をなくすってだけで 160キロ近くの球放れるポテンシャルはあるのに人間ってよくわからんもんだな

329 17/08/17(木)15:54:39 No.446851062

>菊池は避けるの上手くて死球ほとんどないからわざと当たったのかもね こういう思考に到れるのが怖い

330 17/08/17(木)15:54:39 No.446851063

>昔なら乱闘だったろうなあ >今はほぼないよね乱闘騒ぎ それは良いことだけど元横浜現巨人のヘボピッチャーとかスレ画とか 人間性がアレな奴がのさばる結果に

331 17/08/17(木)15:54:41 No.446851068

>菊池は避けるの上手くて死球ほとんどないからわざと当たったのかもね みてないなら適当な事言うや 避けるの上手いのは確かだけどありゃ無理だろ

332 17/08/17(木)15:55:11 No.446851139

WBCでもコイツやらかしてたな なんで指導者いないの?

333 17/08/17(木)15:55:15 No.446851149

自信つけさせたいなら強打のカープじゃなくて下位球団に投げさせれば良かったんじゃ

334 17/08/17(木)15:55:22 No.446851160

エルたそが乱闘やる気満々で駄目だった

335 17/08/17(木)15:55:50 No.446851224

こんな時にブラウンさえ居てくれたら……

336 17/08/17(木)15:56:06 No.446851244

エルドレッドが怒ってんの珍しい気がした

337 17/08/17(木)15:56:29 No.446851289

メジャーなら乱闘なのかな それ以前にマイナーから上げないか…

338 17/08/17(木)15:56:37 No.446851310

タクローもブチギレてなかったか

339 17/08/17(木)15:56:48 No.446851323

>自信つけさせたいなら強打のカープじゃなくて下位球団に投げさせれば良かったんじゃ 選り好みできるチーム状況でもないしなぁ

340 17/08/17(木)15:56:58 No.446851346

>>素人が160キロ投げようと努力しても無理なのと同じ >>それが藤浪にとって一見簡単そうな抜け玉をなくすってだけで >160キロ近くの球放れるポテンシャルはあるのに人間ってよくわからんもんだな 上手い人でもシャドウピッチング10回撮影して全部重ねるとブレブレになると思う それを2メートルの身体でやるともっとブレる

341 17/08/17(木)15:57:26 No.446851399

先発の層がもうちょっと厚ければこんな形で一軍に挙げる必要も無かっただろうに

342 17/08/17(木)15:57:40 No.446851426

今から野手に転向出来ないの?

343 17/08/17(木)15:57:58 No.446851461

>今から野手に転向出来ないの? 投手としての実績が枷になってやり辛い

344 17/08/17(木)15:58:21 No.446851516

でもまあこの時期はどこも投手が疲れ溜まって揃わないもんよ

345 17/08/17(木)15:58:44 No.446851579

高校野球してる時の阪神は呪われてるって昔よく言ってたけどここ最近はなかったのにな 今年は故障者続出してる

346 17/08/17(木)15:58:49 No.446851591

カープで一番喧嘩っ早いというか短気な高と緒方が抑えてたからな…

347 17/08/17(木)15:59:38 No.446851697

この時期ローテが揃ってるチームなんて無いもんな 横浜が一番マシ

348 17/08/17(木)16:00:00 No.446851745

年単位で様子見るべき案件だと思う せっかくの好素材なんだしここで見捨てるには惜しい

349 17/08/17(木)16:00:19 No.446851790

>上手い人でもシャドウピッチング10回撮影して全部重ねるとブレブレになると思う >それを2メートルの身体でやるともっとブレる つまり修正の見込みが薄いってことでピッチャーむいてないのでは?

350 17/08/17(木)16:00:51 No.446851855

詰まる所はメッセ離脱しなきゃ出てこなかった訳で

351 17/08/17(木)16:01:02 No.446851880

>つまり修正の見込みが薄いってことでピッチャーむいてないのでは? でもめっちゃ速い球投げられるし…

352 17/08/17(木)16:01:10 No.446851905

2軍でもぶつけてるのに上げたのが間違いだよ

353 17/08/17(木)16:01:12 No.446851911

>詰まる所はメッセ離脱しなきゃ出てこなかった訳で でも藤浪人形の営業で上げる予定だったらしいし…

354 17/08/17(木)16:01:35 No.446851956

死球はともかく普通に外野抜かれて打たれてたから要らんよ 調整してこい

↑Top