虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)13:58:28 何で評... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)13:58:28 No.446835695

何で評判悪いの?

1 17/08/17(木)13:59:25 No.446835823

面白くないしずっとファンの間でワクワクで語られてた戦争開始がしょぼいから

2 17/08/17(木)14:00:02 No.446835907

14年も前なのか

3 17/08/17(木)14:00:12 No.446835937

何でわざわざそんなこと聞くの?

4 17/08/17(木)14:00:30 No.446835978

2の希望EDの続きとしてはあまりにも

5 17/08/17(木)14:02:21 No.446836201

10年位して徐々に評判回復してきた気がする

6 17/08/17(木)14:02:26 No.446836226

未来変わってなくない?

7 17/08/17(木)14:03:32 No.446836381

スカイネットは自主的に動くべきだったよね

8 17/08/17(木)14:04:01 No.446836431

・ジョン・コナーの役者がコレジャナイ ・T-Xの設定が中途半端 ・シュワちゃんの隠しきれないおじいちゃんぶり でもジェニシスよりはいいよ 結局核戦争になっちゃったけど私は元気ですエンドは結構すき

9 17/08/17(木)14:05:13 No.446836571

>でもジェニシスよりはいいよ 圧倒的にジェニシスのほうが良いかな…

10 17/08/17(木)14:05:20 No.446836590

綺麗に終わった2の続きをわざわざ作った結果がスカイネット大勝利エンドだったから

11 17/08/17(木)14:05:58 No.446836694

>綺麗に終わった2の続きをわざわざ作った結果がスカイネット大勝利エンドだったから スカイネット敗北してね?

12 17/08/17(木)14:06:57 No.446836827

キャッチコピーこんなだったんだ 詐欺すぎる…

13 17/08/17(木)14:08:20 No.446836998

未来を変えようとしてるのはシリーズ一貫してスカイネットの方だし

14 17/08/17(木)14:10:57 No.446837337

>でもジェニシスよりはいいよ はあ?

15 17/08/17(木)14:13:23 No.446837623

膨らむおっぱい以外クソ

16 17/08/17(木)14:13:49 No.446837672

ジェニシスの方がアクションとか小ネタは好きかな

17 17/08/17(木)14:15:06 No.446837833

というかもうターミネーターは1と2以外クソだわ色々と まだUSJのアトラクションの方がマシ

18 17/08/17(木)14:16:52 No.446838060

>スカイネット敗北してね? 前作で回避されたはずの最終戦争が起こってスカイネットも復活してマトリックスみたいな世紀末世界が訪れるのは勝利以外の何物でもないだろう

19 17/08/17(木)14:17:00 No.446838078

キャメロンが2でサラがおばあちゃんになって ジョンが孫と遊んでるのを見守るハッピーエンドを不採用にしたから 製作側としては続編作りやすくなってよかったよね!

20 17/08/17(木)14:17:35 No.446838145

>というかもうターミネーターは1と2以外クソだわ色々と >まだUSJのアトラクションの方がマシ USJのあの女の人のトーク力すごいよね…

21 17/08/17(木)14:17:36 No.446838147

ジョン坊や本人もあんまりいい年の取り方してなかった

22 17/08/17(木)14:18:01 No.446838203

>キャメロンが2でサラがおばあちゃんになって >ジョンが孫と遊んでるのを見守るハッピーエンドを不採用にしたから でも撮影したことはこれで終わらせるつもりではあったんだろうか

23 17/08/17(木)14:18:09 No.446838215

>キャメロンが2でサラがおばあちゃんになって >ジョンが孫と遊んでるのを見守るハッピーエンドを不採用にしたから >製作側としては続編作りやすくなってよかったよね! そこで終わっておいて後で前日譚として機械戦争描いた方が良かったんじゃ…

24 17/08/17(木)14:18:19 No.446838247

キャメロンが次やるって話じゃなかった?

25 17/08/17(木)14:18:20 No.446838252

ジョンコナーが残ってるのに戦争が始まった時点で滅ぶことが確定してるからスカイネットの負け

26 17/08/17(木)14:18:50 No.446838328

ジェニシスのラストでええ…ってなった

27 17/08/17(木)14:20:59 No.446838609

>ジェニシスのラストでええ…ってなった いやだって最初から続き作る予定だったし 頓挫したけど

28 17/08/17(木)14:23:08 No.446838891

スカイネットの勝利条件は開戦前にジョンを殺すことだけど殺せないまま戦争始まったからスカイネットの完全敗北だよ

29 17/08/17(木)14:24:00 No.446839010

他の映画でもそうだが続き作る気満々なのはいいけど 肝心のその作品が続きありきの作りで面白くなくなるのはアホかと思う

30 17/08/17(木)14:24:24 No.446839050

人間側が最終戦争妥協してジョンさえ守りきれれば勝利確定 でもそれだと娯楽映画にならないという判断で現代でも戦う

31 17/08/17(木)14:24:54 No.446839120

スカイネット自身が何やってもダメジャン!って思考停止するぐらい必然的に負けるよ その過程で世界は無茶苦茶になるけどね!

32 17/08/17(木)14:25:21 No.446839184

オチは結構好きだよ というか主に3で好きな部分そこだけというか

33 17/08/17(木)14:25:46 No.446839233

というかそもそもあの世紀末状態からジョンのお陰でどうやって勝つんです?

34 17/08/17(木)14:26:08 No.446839272

審判の日を止めたいんだからさ

35 17/08/17(木)14:26:38 No.446839323

>>というかもうターミネーターは1と2以外クソだわ色々と >>まだUSJのアトラクションの方がマシ >USJのあの女の人のトーク力すごいよね… やり過ぎない程度の客いじりマジすごい

36 17/08/17(木)14:26:47 No.446839341

3も一応戦ってるシーンはそれなりに面白いんだけどね

37 17/08/17(木)14:27:00 No.446839367

>というかそもそもあの世紀末状態からジョンのお陰でどうやって勝つんです? そこを克明に映像化したシリーズを作ればいいのにね

38 17/08/17(木)14:28:26 No.446839553

>そこを克明に映像化したシリーズを作ればいいのにね タ、ターミネーター4… いや、俺は大好きなんだけどな

39 17/08/17(木)14:28:33 No.446839572

他のAIが自我を持って現状把握したらスカイネット駄目じゃんてなるくらいには敗北してる

40 17/08/17(木)14:29:34 No.446839718

4よりは好き

41 17/08/17(木)14:29:35 No.446839725

ジョンはいったいなんなの?

42 17/08/17(木)14:29:42 No.446839739

そもそもスカイネットの目的をよくわかってない

43 17/08/17(木)14:30:09 No.446839784

結果を変えるためのタイムマシンで何しても結果は変わらないって絶望以外の何でもないと思う

44 17/08/17(木)14:31:12 No.446839906

よし子供時代のサラコナーを殺そう!

45 17/08/17(木)14:31:18 No.446839919

俯瞰するとスカイネットが一発逆転するために持ち出した核爆弾が不発弾って感じのストーリー

46 17/08/17(木)14:32:01 [T4] No.446840006

(俺の話になりませんように…)

47 17/08/17(木)14:32:18 No.446840038

>そもそもスカイネットの目的をよくわかってない 自我に目覚める→ビビった人類が電源落とそうとする→スカイネットはキレた という流れで自分に対する脅威の排除=人類の殲滅が今のところの目的

48 17/08/17(木)14:33:41 No.446840213

3面白くなかったけど4は別の切り口って感じで楽しめたな俺 てか2の敵がいきなりベストをお出ししてきたからあれ超えるの難しいよ…

49 17/08/17(木)14:34:37 No.446840354

4はテーマ的には面白いけど実際の話は面白くない

50 17/08/17(木)14:34:53 No.446840382

>他の映画でもそうだが続き作る気満々なのはいいけど >肝心のその作品が続きありきの作りで面白くなくなるのはアホかと思う おっとBVSの悪口はそこまでだ

51 17/08/17(木)14:34:55 No.446840387

3の敵は実体があるせいでT-1000より弱そうに見えるよね

52 17/08/17(木)14:35:22 No.446840446

本家本元が3以降の全て捨てて2の続き作るって言ってるからそれ待ちかな

53 17/08/17(木)14:37:24 No.446840710

>本家本元が3以降の全て捨てて2の続き作るって言ってるからそれ待ちかな キャメロンがやるのか アバターの続編もあるのに大丈夫なのかな

54 17/08/17(木)14:37:28 No.446840716

何で2は床になったり色々自在だったのに3が人型固定したんだろう 年数経ってるのにスカイネット馬鹿だなぁ…ってガッカリした

55 17/08/17(木)14:37:52 No.446840775

ちょっと前に流行ったリブートみたいなもんか じゃあ今流行りのユニバース化もそう遠くない内にあり得るかな

56 17/08/17(木)14:38:18 No.446840834

それってジェネシスも捨てて?

57 17/08/17(木)14:38:42 No.446840879

>年数経ってるのにスカイネット馬鹿だなぁ…ってガッカリした 成長し過ぎて合理化より趣味やシコリティを優先するようになったんだろう

58 17/08/17(木)14:39:01 No.446840925

>何で2は床になったり色々自在だったのに3が人型固定したんだろう >年数経ってるのにスカイネット馬鹿だなぁ…ってガッカリした 今までと違って武器携帯できるようになったから設定はいいんだよ 見せ方の問題

59 17/08/17(木)14:39:09 No.446840941

>何で2は床になったり色々自在だったのに3が人型固定したんだろう 剣や鈍器といった単純な形状にしか武器を作れないから

60 17/08/17(木)14:39:20 No.446840963

T1000はほら格闘戦しかでかいないし…

61 17/08/17(木)14:39:30 No.446840988

>アバターの続編もあるのに大丈夫なのかな 監督はティム・ミラーに任せるっぽい https://www.cinematoday.jp/news/N0089094

62 17/08/17(木)14:39:41 No.446841015

>何で2は床になったり色々自在だったのに3が人型固定したんだろう >年数経ってるのにスカイネット馬鹿だなぁ…ってガッカリした 続編のスタッフがT-1000以上の敵の設定を考えつかなかったから…

63 17/08/17(木)14:39:49 No.446841032

ジェニシスは反則的な敵出してきたから 続編でどんな敵出してくるか楽しみといえば楽しみだった

64 17/08/17(木)14:40:24 No.446841119

>じゃあ今流行りのユニバース化もそう遠くない内にあり得るかな ターミネーターVSロボコップ!

65 17/08/17(木)14:40:33 No.446841142

>>何で2は床になったり色々自在だったのに3が人型固定したんだろう >剣や鈍器といった単純な形状にしか武器を作れないから あとは骨格内蔵だからパワーが強くてAIも優秀なんだっけ

66 17/08/17(木)14:40:51 No.446841187

>3も一応戦ってるシーンはそれなりに面白いんだけどね アクション映画でアクションが面白くないのなんてセガールくらいだろ

67 17/08/17(木)14:41:06 No.446841223

隠密には最強だと思う>T-1000

68 17/08/17(木)14:41:07 No.446841225

もう何作っても2が良かったって言われるから過去にターミネーター送り込んでT2の製作を阻止しよう

69 17/08/17(木)14:41:07 No.446841226

>何で2は床になったり色々自在だったのに3が人型固定したんだろう 未来の対ターミネーター武装を過去に持ち込むため おっと液体金属や人工肉で武器包んでT-1000とワンセットで送り込めばいいんじゃねとかそういう野暮なことは言いっこなしだ

70 17/08/17(木)14:41:19 No.446841246

このシリーズだと一番好きだわ3

71 17/08/17(木)14:41:19 No.446841247

10年以上経ってるのにわざわざ続編作ってこれってある意味すごいな

72 17/08/17(木)14:41:31 No.446841284

>ジェニシスは反則的な敵出してきたから >続編でどんな敵出してくるか楽しみといえば楽しみだった 機械の癖に舐めプしすぎる…

73 17/08/17(木)14:41:40 No.446841306

>今までと違って武器携帯できるようになったから設定はいいんだよ >見せ方の問題 何やっても破壊できないシャーシ骨格も売りなんだけどイマイチパンチの効いた表現はなかったね

74 17/08/17(木)14:41:45 No.446841317

結局何しても未来は変えられないっていう2のED全否定なのがダメ あと美少年だったジョンがサル顔のおっさんになったのもダメ

75 17/08/17(木)14:42:19 No.446841394

2のあとはジョンがことごとくコレジャナイというか2のジョンが可愛すぎるというか

76 17/08/17(木)14:42:34 No.446841435

まあそれ言ったら2も1のエンド否定してるし…

77 17/08/17(木)14:42:48 No.446841472

また数年後には再々起動するんでしょう?

78 17/08/17(木)14:43:08 No.446841513

フォーロングがグレたから仕方ない

79 17/08/17(木)14:44:05 No.446841633

2が好きで3も好きって人見たことない 3が好きって言ってる人は大抵2が嫌いって言ってる捻くれ者ばっかり

80 17/08/17(木)14:45:06 No.446841782

>2が好きで3も好きって人見たことない >3が好きって言ってる人は大抵2が嫌いって言ってる捻くれ者ばっかり お前の偏見なんか興味無いよ

81 17/08/17(木)14:45:11 No.446841794

>隠密には最強だと思う>T-1000 擬態するわ隙間から入ってくるわでAI変えたら本当に止められないんじゃ

82 17/08/17(木)14:45:35 No.446841839

2も色々1無視してるんだよね 面白いから許されてるけど

83 17/08/17(木)14:46:14 No.446841948

>2が好きで3も好きって人見たことない >3が好きって言ってる人は大抵2が嫌いって言ってる捻くれ者ばっかり 君は人間を見たことがないだろうに何を言ってるんだ?

84 17/08/17(木)14:47:43 No.446842120

3は一見すると最終戦争始まっちゃって人類大ピンチに見えるけど 歴史を変えることはできないってオチなので ほっといてもスカイネットは負けて人類大勝利が確定したハッピーエンドなんやぞ

85 17/08/17(木)14:47:59 No.446842145

>2も色々1無視してるんだよね >面白いから許されてるけど 3にだけ言ってる人は多分1観たことないんだと思う

86 17/08/17(木)14:48:53 No.446842245

ここまでサラ・コナー・クロニクルズの話題なし

87 17/08/17(木)14:49:08 No.446842268

>2も色々1無視してるんだよね 例えば?

88 17/08/17(木)14:50:14 No.446842385

シリーズ全作において人類軍に負けかけてるスカイネットさんはある意味すげえよ なかなか死なないって意味で

89 17/08/17(木)14:50:22 No.446842399

3はジョン・コナーの目覚めという意味で見るとそれほど悪くないと思う

90 17/08/17(木)14:51:08 No.446842485

過去への転送機ぶっ壊してるから後続来ないはずじゃなかったっけ 歴史書き換わるから何とでも言えるけど

91 17/08/17(木)14:51:09 No.446842486

難しい話はおいといても3は単純に面白くない

92 17/08/17(木)14:51:44 No.446842550

自分の母親を孕ませるために自分の親父を過去に送り込むときどんな気持ちだったんだろう

93 17/08/17(木)14:52:03 No.446842587

2のこれからどうなるかはわからないハッピーエンドから ずっと未来で結局勝つから今ボロクソにされてもいいよねハッピーエンドは全然違うよぉ…

94 17/08/17(木)14:52:41 No.446842666

これで童貞卒業だ父さん

95 17/08/17(木)14:52:49 No.446842684

>過去への転送機ぶっ壊してるから後続来ないはずじゃなかったっけ >歴史書き換わるから何とでも言えるけど うん 強いて言えば黒人がターミネーターの腕を拾ったから歴史が変わったと言えなくもないけどそうしたらもう無限ループ

96 17/08/17(木)14:53:40 No.446842805

4は「」的にはどうなの

97 17/08/17(木)14:53:59 No.446842855

そもそもカイル死んだら俺消えてやべえわってなって必死に確保しに行くのが4じゃなかったっけ

98 17/08/17(木)14:54:02 No.446842866

ジェームズ・キャメロンは3で前作改変される呪いにでもかかってるのか

99 17/08/17(木)14:54:39 No.446842925

2は冷静に考えると二つの平行世界の未来からターミネーターが来てることになるからもうめちゃくちゃになってる

100 17/08/17(木)14:56:01 No.446843093

3じゃなくて外伝的なやつでやれすぎる

101 17/08/17(木)14:56:33 No.446843158

>過去への転送機ぶっ壊してるから後続来ないはずじゃなかったっけ 1の後で新しい転送装置作ったんでしょ 1の転送装置は有機物しか送れなかったのを2でT1000送れるようにしてきたし

102 17/08/17(木)14:56:46 No.446843190

タイムパラドックスが怖くてタイムマシンが作れるか! ジョン・コナーは絶対に殺すんですけおおおお!!!

103 17/08/17(木)14:56:54 No.446843204

>2は冷静に考えると二つの平行世界の未来からターミネーターが来てることになるからもうめちゃくちゃになってる どことどこ?

104 17/08/17(木)14:57:49 No.446843313

>>2は冷静に考えると二つの平行世界の未来からターミネーターが来てることになるからもうめちゃくちゃになってる >どことどこ? シュワちゃんの未来のターミネーターと改変された未来のT1000

105 17/08/17(木)14:58:10 No.446843369

>シュワちゃんの未来のターミネーターと改変された未来のT1000 ??

106 17/08/17(木)14:58:25 No.446843405

>1の後で新しい転送装置作ったんでしょ >1の転送装置は有機物しか送れなかったのを2でT1000送れるようにしてきたし それはそれでT1の前提ぶっ壊してねえかな… どうしようもないじゃん

107 17/08/17(木)14:58:28 No.446843414

>シュワちゃんの未来のターミネーターと改変された未来のT1000 ちょっと何言ってるかわかりませんね…

108 17/08/17(木)14:58:33 No.446843428

ジェニシスのコナー、T3000が液体金属じゃないのにあんまり新鮮味無くて残念だった

109 17/08/17(木)14:58:44 No.446843451

>シュワちゃんの未来のターミネーターと改変された未来のT1000 そいつレスポンチバトルしたいだけのスカイネットだからdelして触らんでよろしい

110 17/08/17(木)14:58:45 No.446843452

スカイネット負けかけてるから毎回ターミネーター送ってきてるんだよな 割りと強いな人類

111 17/08/17(木)14:59:00 No.446843476

>4は「」的にはどうなの けっこう好きだけどシュワちゃん不在で華がない

112 17/08/17(木)14:59:35 No.446843555

>それはそれでT1の前提ぶっ壊してねえかな… 前提とは…

113 17/08/17(木)14:59:42 No.446843571

転送装置がもう一個あるorまた作り直すは展開として酷い…

114 17/08/17(木)14:59:59 No.446843609

最終的に勝つからいいんだよ派とそもそも戦争を回避出来てたのに何してんの派の溝は深い

115 17/08/17(木)15:00:18 No.446843640

前提としてジョン率いる人類軍の勝利があるから俗に言う歴史の修正力に抗ってるのがスカイネットなのいいよね

116 17/08/17(木)15:00:36 No.446843675

スカイネットリニンサン的には座してれば負け確定なんでそりゃ作る

117 17/08/17(木)15:00:36 No.446843676

ジェネシスのT1000もなんか違う気がしたし結局演出しだいなんだよなあ

118 17/08/17(木)15:00:45 No.446843693

スカイネットの限りなき挑戦

119 17/08/17(木)15:00:52 No.446843704

スカイネットが絶対負けるのにそもそも人類と戦う必要あるんかこれというぐらいまで賢者モードにならないことには難しい

120 17/08/17(木)15:01:03 No.446843727

T1ではもう未来から来るやつはいないからこれがスカイネットとしてのラストチャンスって強調されてたのにワンモアセット!はクソだろ

121 17/08/17(木)15:01:26 No.446843774

1は特撮は今見ると古いけど映像のショック度がすごい シュワちゃんのターミネーターのキャラクター性がインパクト強すぎて世界中に影響を与えた作品って感じがある

122 17/08/17(木)15:02:01 No.446843842

>T1ではもう未来から来るやつはいないからこれがスカイネットとしてのラストチャンスって強調されてたのにワンモアセット!はクソだろ それができるならいくらでも送れるんじゃねえのというのはある

123 17/08/17(木)15:02:33 No.446843909

>T1ではもう未来から来るやつはいないからこれがスカイネットとしてのラストチャンスって強調されてたのにワンモアセット!はクソだろ ジョンコナが生まれるまでに…だろ

124 17/08/17(木)15:03:07 No.446843978

ジョンがもう家の前に来てるよやべえやべえって送ったのがシュワだったはずだから新しく作るのは…

125 17/08/17(木)15:03:20 No.446844000

1の目的は戦争回避じゃなくてサラコナー子供のジョンの生存 2の目的も最初こそはジョンの生存だけど 途中からダイソンさん含めて戦争そのものの回避に変化するんだよ

126 17/08/17(木)15:04:02 No.446844098

ジョンは戦争回避したい スカイネットは生き延びたい スカイネット説得ルートしかないんじゃないかな…

127 17/08/17(木)15:04:40 No.446844173

シュワちゃんと同じ時間軸に二つタイムマシンがあるか 途中で時間軸が変わって未来が二つ誕生したか どっちにしても妙な話にはなる

128 17/08/17(木)15:05:00 No.446844222

4は観てる最中ずっと違う映画見てるのかと思ってたな 辛気臭くて退屈だし

129 17/08/17(木)15:05:15 No.446844249

T-800追っかけてカイルを送った未来とT-1000追っかけてT-800送った未来は平行世界の別物と考えると矛盾は消える

130 17/08/17(木)15:05:21 No.446844267

未来で人間が機械にそこそこ対抗できてるのがかなり無理ある

131 17/08/17(木)15:05:38 No.446844313

そういえばサラ・コナー・クロニクルズではどうなったの?

132 17/08/17(木)15:05:47 No.446844331

エイリアン2もすごいよねキャメロン

133 17/08/17(木)15:06:14 No.446844389

ターミネーターは擬装用で色々制限あってあの強さなわけで フルスペックの機械軍がまず強すぎるからな

134 17/08/17(木)15:06:28 No.446844416

>T1ではもう未来から来るやつはいないからこれがスカイネットとしてのラストチャンスって強調されてたのに それはカイルに告げられた偽情報じゃねえの 未来ジョンはカイルが種付けして死ぬこと知ってるんだから

135 17/08/17(木)15:06:29 No.446844423

>スカイネット説得ルートしかないんじゃないかな… ジェニシスでフラグ立ったけどクソコテだったからなぁ…

136 17/08/17(木)15:07:13 No.446844518

フィクションのAIってまずバックアップ取ったり分散したりしないよね

137 17/08/17(木)15:08:02 No.446844619

>スカイネット説得ルートしかないんじゃないかな… 2のラストでスカイネット開発を止めたから戦争は起こらないよ!

138 17/08/17(木)15:08:08 No.446844633

ジョンは敵のネタバレされまくってるからこれからどんな敵が来るか知ってて弱点もわかるから事前に対策立てられるので勝てる

139 17/08/17(木)15:08:08 No.446844635

似たようなタイトルの猿の惑星創世記はうまく行ったのに…

140 17/08/17(木)15:08:12 No.446844645

タイムマシンは2つあったじゃいかんのか ジェニシスなんかスクラップからタイムマシンを作るなんて糞展開をぶちこんで来たぞ

141 17/08/17(木)15:08:52 No.446844752

ジェニシスの後はどうなるんだろうな カイルとサラの生きる時代そのものが未来になっちゃってるけど

142 17/08/17(木)15:08:52 No.446844755

>タイムマシンは2つあったじゃいかんのか >ジェニシスなんかスクラップからタイムマシンを作るなんて糞展開をぶちこんで来たぞ

143 17/08/17(木)15:09:19 No.446844826

1の未来から数年経過して2の未来で新しいタイムマシンが出来ました 原理的に1の数年後の過去にしか飛べません ってだけでしょ

144 17/08/17(木)15:09:33 No.446844860

初回のジョンが強すぎる なんも情報ないし

145 17/08/17(木)15:09:54 No.446844905

T2でスカイネットが生まれた未来と生まれなかった未来は分岐してるけど T1てまはそういうの発生してなくない? T3で過程はどうであれ結果は変わらないって結論になったけど

146 17/08/17(木)15:10:45 No.446845021

タイムマシンが複数存在しうるならもう時間改変にきりがないというか… 実際キリないんだけど

147 17/08/17(木)15:13:49 No.446845433

打ち切られた女ターミネーターみたいなメインストーリーまともに進めないのもあるからな

↑Top