虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)13:28:37 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)13:28:37 No.446831586

遊戯王の話をしよう

1 17/08/17(木)13:29:13 No.446831665

裏側除外の話かと思った

2 17/08/17(木)13:29:16 No.446831669

渇いた叫びが

3 17/08/17(木)13:30:25 No.446831804

一番最初のブーム振りに久しぶりに触ってみたら恐ろしい量のテキストで頭が痛くなってきた

4 17/08/17(木)13:31:25 No.446831927

昔はルールよくわかってなくてリバースモンスターがブラックホールで破壊された時も効果発動してたなぁ

5 17/08/17(木)13:32:26 No.446832061

サモサモキャットベルンベルンDDBDDBシャシュツシャシュツという呪文があるらしいな

6 17/08/17(木)13:33:46 No.446832242

>サモサモキャットベルンベルンDDBDDBシャシュツシャシュツという呪文があるらしいな 失われた呪文榛名

7 17/08/17(木)13:33:56 No.446832265

リンクスは本当にちょうどいい入り口だと思う

8 17/08/17(木)13:35:25 No.446832448

プロキシ噛ませてファイアウォール出して相互リンク先呼び出すのが10年くらい懐かしい気持ちになるのでリンク召喚楽しい

9 17/08/17(木)13:36:57 No.446832653

最近のABCが楽しい

10 17/08/17(木)13:37:15 No.446832706

速攻魔法は伏せて置くと相手ターンにも使えることを知ったのがつい数ヶ月前だ

11 17/08/17(木)13:37:48 No.446832779

リンク以降売上低迷してると聞いてやっぱみんなインフレが好きだったんだね…ってなった

12 17/08/17(木)13:39:22 No.446833006

出始めのキラカードを売ろうかなと思ってしらべたらもう価値がないみたいでつらい

13 17/08/17(木)13:39:42 No.446833056

デミスボンバーの総ダメージすき 2400+2600+200×8+200×7=8000

14 17/08/17(木)13:40:05 No.446833102

他のカードゲームやってると遊戯王はシングル揃えやすいお値段でいいなってなる

15 17/08/17(木)13:40:49 No.446833197

10期初のPテーマの魔導獣がどうなるか楽しみ

16 17/08/17(木)13:41:48 No.446833351

デッキビルドパックがデッキをビルドさせる気がなくて酷い

17 17/08/17(木)13:41:53 No.446833369

>リンク以降売上低迷してると聞いてやっぱみんなインフレが好きだったんだね…ってなった ルール変更なくても多分下がってたよねこれ 身体が求める強い奴(カード)が居る場所(パック)を

18 17/08/17(木)13:42:01 No.446833392

例え引退しても崩す事はないだろうと決めてたエヴォルにトドメを刺されてからやってないな 恐竜自体は今強いけどさ…

19 17/08/17(木)13:42:13 No.446833418

>リンク以降売上低迷してると聞いてやっぱみんなインフレが好きだったんだね…ってなった そりゃカジュアル層ばっさり切り捨てるようなマネすりゃあ… マスタールールごとのフォーマット制定ぐらいすればよかったのに

20 17/08/17(木)13:42:57 No.446833498

>そりゃカジュアル層ばっさり切り捨てるようなマネすりゃあ… 単純にパックが強ければ売れたと思うわ

21 17/08/17(木)13:43:39 No.446833603

パックにリンクス次元の流行カードをぶち込むのは流石に…

22 17/08/17(木)13:44:09 No.446833660

遊戯王はレアリティ下げて再録多いので最終的に安くなりやすい 価値があるのはだいたい大会入賞系

23 17/08/17(木)13:44:10 No.446833665

かなり昔の印象だけど開始1~2ターン目で勝敗がほぼ決まるゲームという印象が 今どうなのかはわからない

24 17/08/17(木)13:45:30 No.446833856

でも展開パターン考えるの楽しいよね頭の体操とまでは言わないけど

25 17/08/17(木)13:45:53 No.446833904

新ルール発表されたときはこんなクソルール付き合ってられないぜー!と思ったけどなんだかんだもう慣れてしまって恐ろしいね…

26 17/08/17(木)13:46:46 No.446834025

>でも展開パターン考えるの楽しいよね頭の体操とまでは言わないけど 新マスターでソリティアも減るかと思ったら普通に回し出して変態かよってなった

27 17/08/17(木)13:47:56 No.446834200

>かなり昔の印象だけど開始1~2ターン目で勝敗がほぼ決まるゲームという印象が >今どうなのかはわからない 効果無効とか妨害増えて開始1~2ターン目は少なくなった!妨害効かないのも増えた!

28 17/08/17(木)13:48:36 No.446834297

なんだかんだクリストロンは楽しくやってます

29 17/08/17(木)13:49:07 No.446834354

満足な人たちは何してるだろうか

30 17/08/17(木)13:50:04 No.446834457

>満足な人たちは何してるだろうか 満足してるよ

31 17/08/17(木)13:50:17 No.446834505

やっぱペンデュラムはコナミ的にもやり過ぎだと思ったんだろうか

32 17/08/17(木)13:51:16 No.446834632

低迷はどっちかっていうと5月からのクソパック連打の方が効いてそう

33 17/08/17(木)13:51:36 No.446834680

紙でやる体力はもうないのでまたTFSP的なの出してくれないかなー

34 17/08/17(木)13:51:48 No.446834707

インフレインフレ騒ぐ割に押さえたら売れないんじゃやってらんねえよな

35 17/08/17(木)13:52:03 No.446834748

>満足な人たちは何してるだろうか 9期の妥協満足時代とうってかわっての元気に満足してるよ

36 17/08/17(木)13:53:19 No.446834938

また始め用途思ってるけど最新の満足はどんな型なの?

37 17/08/17(木)13:53:32 No.446834969

>インフレインフレ騒ぐ割に押さえたら売れないんじゃやってらんねえよな デフレしたら売り上げ下がるのは世の常だし…

38 17/08/17(木)13:53:44 No.446834994

やっぱすげぇぜ…満足!

39 17/08/17(木)13:54:16 No.446835061

でもあれ以上インフレ続けてたらやっぱ滅びると思う

40 17/08/17(木)13:54:36 No.446835106

>やっぱペンデュラムはコナミ的にもやり過ぎだと思ったんだろうか ペンデュラムというか融合シンクロエクシーズもまとめて一部のアレなカードを生み出しやすい原因を潰してみたというか シンクロ複数体同一ターン召喚も少しやり過ぎ感はなくもなかったし

41 17/08/17(木)13:54:38 No.446835108

ペンデュラムはテーマしか出せない縛りだと汎用性とかなさ過ぎるけど逆に縛りがないとユニコーンみたいなのが出てしまう

42 17/08/17(木)13:54:41 No.446835119

9期と比べたら今のほうがゲームとしては面白いと思う リンク召喚で死んだデッキって言うほど多くないし

43 17/08/17(木)13:55:14 No.446835196

>紙でやる体力はもうないのでまたTFSP的なの出してくれないかなー 2016年冬予定のPC版遊戯王…君は今どこにいる…

44 17/08/17(木)13:55:59 No.446835309

書き込みをした人によって削除されました

45 17/08/17(木)13:56:02 No.446835319

どうもTFチームはデュエルリンクス作ってるっぽいからしばらくは出ないんじゃねえかな

46 17/08/17(木)13:56:04 No.446835328

むしろリンクス次元に金と客取られてるんじゃ

47 17/08/17(木)13:56:50 No.446835446

ファンデッキで戦いたいってことならゼアルの後期とかが一番辛かったんじゃないのって思う

48 17/08/17(木)13:57:02 No.446835472

今のリンクス次元めっちゃバランスいいし面白いもの クソみたいなカードが大活躍する魔境なのは相変わらずだけど

49 17/08/17(木)13:57:12 No.446835490

ぶっちゃけ買い切りのTFなんか作るよりリンクスの方が儲かりそう

50 17/08/17(木)13:57:22 No.446835509

最近の裏守備テーマがなんか不甲斐ない

51 17/08/17(木)13:57:30 No.446835542

デュエルシミュレーターで済まされて紙が売れなくなるの嫌ってCS版潰したんだし リンクスでデータでパック売れる分にはありがたいんじゃねえかな

52 17/08/17(木)13:57:34 No.446835556

インフレは抑えたけどその結果インフレ時代に刷られた手札誘発を超えられない新カードたち

53 17/08/17(木)13:58:32 No.446835706

>また始め用途思ってるけど最新の満足はどんな型なの? 第五の満足龍でデーモン墓地に送ってネクロとミラージュ出したりするよ

54 17/08/17(木)13:58:41 No.446835723

10期限定戦とかやれば割とちょうどいい感じになりそうな気がしないでもない

55 17/08/17(木)13:58:43 No.446835728

天気でカードどこに置くかとか考えるの楽しいよ アルシエル様はふつくしいし

56 17/08/17(木)13:58:45 No.446835731

いいから属性リンクとっとと全種寄越しなさい

57 17/08/17(木)13:59:17 No.446835807

リンク召喚自体はすごく良くできてると思う マーカーの向きで強いけど採用しにくいとか作れるし

58 17/08/17(木)13:59:26 No.446835825

TFSPはクロスオーバーソウルズが入ってりゃもっと遊べたのになぁ

59 17/08/17(木)13:59:50 No.446835874

相手してると10期でも魔弾はけっこう怖い

60 17/08/17(木)14:00:21 No.446835961

>いいから属性リンクとっとと全種寄越しなさい 1パックに1体はいくら何でもスローペースすぎる…

61 17/08/17(木)14:00:41 No.446835995

リンクス次元は対戦中のメッセージが相手煽るセリフしかないの以外はとても良く出来てると思う

62 17/08/17(木)14:01:08 No.446836047

煽ってこそ原作キャラって感じするし…

63 17/08/17(木)14:01:21 No.446836078

エクストラリンクのせいで上向きや斜め上がただのデメリットじゃなくなったのがざんねん

64 17/08/17(木)14:01:35 No.446836102

わぁっ…

65 17/08/17(木)14:01:39 No.446836107

リンクスはビオトープ兼キャラゲーとして遊星とか遊馬が喋るところ見てみたいけど まあ無理でしょうな

66 17/08/17(木)14:01:43 No.446836121

全部原作セリフだから仕方ない

67 17/08/17(木)14:02:02 No.446836162

>1パックに1体はいくら何でもスローペースすぎる… 1パックに全部とまではいかなくても1パック2体ずつなら年内に全部揃ってたのに

68 17/08/17(木)14:02:35 No.446836249

対戦ありがとうございましたなんて言う海馬見たくないし…

69 17/08/17(木)14:02:48 No.446836284

冷静に考えたら九期は本当に狂いすぎてた

70 17/08/17(木)14:02:57 No.446836302

とっととサレンダーしたらどうだ?とか言い出す社長はロック極まりないけど社長だからな…

71 17/08/17(木)14:04:28 No.446836490

>リンクス次元は対戦中のメッセージが相手煽るセリフしかないの以外はとても良く出来てると思う 城之内とキースの会話が原作再現すぎてひどい こっちがキース使ってると靴裏のウンコ呼ばわりで泣きそう

72 17/08/17(木)14:04:28 No.446836491

リンクス次元知らないけどコナミくん連れてきて 当たり障りのない挨拶担当にすればいいんじゃないかな…

73 17/08/17(木)14:04:49 No.446836535

インフェルニティは常に強化され続けているから無茶苦茶楽しいよ

74 17/08/17(木)14:05:21 No.446836593

満足は組んでみようと思うたびにビショップの値段を見てそっと諦める

75 17/08/17(木)14:05:38 No.446836629

コナミくんは一方的に俺ルール押し付けて有利なデュエルを強要してくるクソ野郎として登場済みなのでダメだ

76 17/08/17(木)14:05:50 No.446836666

社長はサレンダー促すセリフもいいけど 長考か?それもよかろう…って長考煽るセリフも完備してて最高だ

77 17/08/17(木)14:05:54 No.446836677

>対戦ありがとうございましたなんて言う海馬見たくないし… モブデュエリストの中に幼女が2人いてそいつら海馬とか使って倒すとなんか申し訳なくなる

78 17/08/17(木)14:06:01 No.446836703

ネフィリムはいつのまにテラナイトになったの

79 17/08/17(木)14:06:39 No.446836779

満足はOCGから離れてジャンル満足として謎の進化を遂げ続けてる気がする

80 17/08/17(木)14:06:46 No.446836796

>リンクス次元知らないけどコナミくん連れてきて >当たり障りのない挨拶担当にすればいいんじゃないかな… コナミくんは自分ルール押し付けて大量経験値くれるマンになったよ

81 17/08/17(木)14:07:20 No.446836882

>コナミくんは自分ルール押し付けて大量経験値くれるマンになったよ そちら手札一枚なんで先攻もどうぞ^^

82 17/08/17(木)14:08:36 No.446837026

>ネフィリムはいつのまにテラナイトになったの そろそろ帰ってきてもいいだろと思いつつ結構経った

83 17/08/17(木)14:09:08 No.446837094

>1パックに1体はいくら何でもスローペースすぎる… しかもあいつら大して強くもないから困る あの程度の代物なんかを出し惜しみしてる場合じゃないよね

84 17/08/17(木)14:09:32 No.446837155

リンクスにコナミくん呼べるならTFモブもイケないのかな…

85 17/08/17(木)14:10:45 No.446837316

>どうもTFチームはデュエルリンクス作ってるっぽいからしばらくは出ないんじゃねえかな それ前も書かれてたけどどこかにそういった記述があるの? 調べてもそれらしい話は出てこないけど

86 17/08/17(木)14:11:31 No.446837398

ノリが

87 17/08/17(木)14:11:44 No.446837427

>社長はサレンダー促すセリフもいいけど >長考か?それもよかろう…って長考煽るセリフも完備してて最高だ ロックすぎる…

88 17/08/17(木)14:12:24 No.446837512

TFチームっていうかTF作ってた外注が今リンクス作ってる

89 17/08/17(木)14:13:12 No.446837599

何故か舞にだけは煽られるとイラっとくる

90 17/08/17(木)14:13:37 No.446837649

TF作ってたテンキーは今なにしてるのか謎すぎる 公式覗いても未だにPSPのゲームを宣伝してたし・・・ リンクスのことは載ってなかったが本当にリンクスここが作ってるの?

91 17/08/17(木)14:14:22 No.446837749

デュエルリンクス 開発 でググったら 脳開発研究所しか出てこなくて駄目だった

92 17/08/17(木)14:17:36 No.446838146

>リンク以降売上低迷してると聞いてやっぱみんなインフレが好きだったんだね…ってなった いやリンクをデフレのように言わないでくれ きっちりインフレしてるぞ

93 17/08/17(木)14:18:36 No.446838298

結局AVオンリーのゲームも出てこなかったがTFSP枠はあるのかな… 最後の希望である

94 17/08/17(木)14:18:55 No.446838339

今の切札級カードは完全耐性かそれ相応の耐性持ちが当たり前だと聞く

95 17/08/17(木)14:19:00 No.446838348

リンクスはそろそろGXキャラも出して欲しいくらいで今かなり楽しい OCGもそこそこ楽しいけど環境そんな変わらないしパックがパッとしないのがなあ サーキットは久々に良いと思ったけど

96 17/08/17(木)14:20:55 No.446838602

>TFSP アークファイブ救済のためにもこれの続編出してほしい このままでは悲しすぎる

97 17/08/17(木)14:21:47 No.446838717

でも初期から死ぬ気で頑張ってやっとどかせるくらいで良いと思ってたんすよ 頑張って出したブルーアイズが即退場とか悲しかったし…

98 17/08/17(木)14:23:05 No.446838883

テレビゲームはもう儲からないんだろうな…全ハードでソフトが出てた時代が懐かしい

99 17/08/17(木)14:23:40 No.446838964

コナミがゲーム出すようになったという話どこいったんだか

100 17/08/17(木)14:24:02 No.446839012

サンダーボルトブラホに地割れ落とし穴と初期から殺意に溢れすぎる

101 17/08/17(木)14:25:16 No.446839169

>テレビゲームはもう儲からないんだろうな…全ハードでソフトが出てた時代が懐かしい 今も出してるところはブシロのヴァンガとバディぐらいだな・・・

102 17/08/17(木)14:25:45 No.446839230

>コナミがゲーム出すようになったという話どこいったんだか それとこれとは話が別だし ゲーム出しても売上的なうま味は正直あまりないからな

103 17/08/17(木)14:27:27 No.446839425

リンクスぐらい制限しないとカードプールの増加に新システムにといよいよ処理が追いつかなさそう バトスピDS並にのんびり処理ならあるかもしれんが

104 17/08/17(木)14:27:52 No.446839481

リンクスはキャラ増やすスピードが遅すぎてな

105 17/08/17(木)14:28:31 No.446839566

>それとこれとは話が別だし >ゲーム出しても売上的なうま味は正直あまりないからな 強いカードを付けたらいいじゃん!

106 17/08/17(木)14:32:45 No.446840093

魔宮の賄賂は強敵でしたね…

107 17/08/17(木)14:32:53 No.446840111

TFはせいぜい累計売上10万ぐらいだからなぁ まぁシリーズ続けるかどうかは微妙なラインの売上だ

108 17/08/17(木)14:33:43 No.446840218

ゲーム版を熱望してる人がカードの方にも継続してお金を落としてくれるお客さんにはならなそうだしな

109 17/08/17(木)14:33:52 No.446840242

>リンクスはキャラ増やすスピードが遅すぎてな 初代のめぼしいとこ殆ど出たしカードパワー的にももう妥当だろうからそろそろGX欲しいね…

110 17/08/17(木)14:35:19 No.446840440

TFは新カード新システムが出来る度にどんどんプログラムが複雑になってくし大変だろうな

111 17/08/17(木)14:35:31 No.446840468

バニラヒーロー達とその融合体はちょうど良いな…

112 17/08/17(木)14:37:17 No.446840693

全カード収録を銘打つ必要がないから混乱の元は無視で良いんだよね

113 17/08/17(木)14:37:40 No.446840744

ポールポジションは抜きで

114 17/08/17(木)14:37:56 No.446840786

下手すりゃGX組当時のカードに限ればフルパワーでも環境に食い込めないくらいまであるよね

115 17/08/17(木)14:38:23 No.446840844

GXはカイザーが一番の問題かもしれん サイドラ強すぎ問題が

116 17/08/17(木)14:38:28 No.446840861

フレイムウィングマンは今でもやっぱ攻撃力が低すぎると思ってしまう カッコいいから好きだけど

117 17/08/17(木)14:39:03 No.446840928

うららゲーなんだしチェイン制限にして

118 17/08/17(木)14:39:49 No.446841031

>サイドラ強すぎ問題が サイバーダークも何気にボマーやハウンドがストラクで一気に来てるし鬱陶しそうだけど初動が問題なくらいか

119 17/08/17(木)14:40:02 No.446841069

社長が粉砕バーになってしまう

120 17/08/17(木)14:40:14 No.446841094

>強いカードを付けたらいいじゃん! 絵違いがいい

↑Top