虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)09:56:45 なるほど… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)09:56:45 No.446804050

なるほど…

1 17/08/17(木)09:58:35 No.446804233

安心せい!のコマコピペじゃなくてちゃんとそれぞれ描いてるんだな…

2 17/08/17(木)10:00:49 No.446804470

さすがにバスとライトバンはわかるんじゃねえかな…

3 17/08/17(木)10:02:17 No.446804645

俺もダイハツのミニクーパー乗ってたけど騙せてたよ 友達に速攻ばらされてたけど

4 17/08/17(木)10:02:28 No.446804665

車に詳しくない人は「そもそもバンって何…?」とか言うし…

5 17/08/17(木)10:03:42 No.446804817

ワゴン車をマイクロバスって呼ぶし

6 17/08/17(木)10:05:19 No.446804984

ありえないと言い切れないのが怖い…

7 17/08/17(木)10:07:04 No.446805176

>ワゴン車をマイクロバスって呼ぶし そもそもワゴン車ってステーションワゴンなのか1BOXなのか

8 17/08/17(木)10:08:05 No.446805297

安心せい!! 女はサンバーとタイプⅡの区別も付かん VWマークがあれば全て同じ

9 17/08/17(木)10:09:18 No.446805425

俺これバイクのエンブレムでやられたら全く分からんと思う

10 17/08/17(木)10:11:35 No.446805694

セダンも分からん…

11 17/08/17(木)10:12:34 No.446805820

背中が段になってるのがセダンだよ

12 17/08/17(木)10:12:36 vBKmzWyQ No.446805828

いまどきは男だってわかるのはせいぜいメーカー名までって人が大半だろう

13 17/08/17(木)10:13:48 No.446805970

俺もわからん

14 17/08/17(木)10:14:17 No.446806018

セダンとハードトップセダン

15 17/08/17(木)10:14:26 No.446806032

まぁ女ってやつはIS3と61式の見分けもつかない節穴だからな そのくせブランドバックは同じようなの幾つも持ってて全部違うと抜かしやがる

16 17/08/17(木)10:15:04 No.446806116

俺も騙されるぞ

17 17/08/17(木)10:15:09 No.446806126

実際俺もエンブレムしか見てないから車種とかわかんない

18 17/08/17(木)10:15:47 No.446806216

女に限らず騙せると思う

19 17/08/17(木)10:16:03 No.446806251

エンブレムさえもあやふやだ

20 17/08/17(木)10:17:12 No.446806388

今の時代だったらクレーム来そうだな

21 17/08/17(木)10:17:14 No.446806394

俺なんざ三菱とベンツとミツウロコの区別もつかねえよ

22 17/08/17(木)10:17:20 No.446806404

バスはタイヤ6個だからバレるんじゃないかな…

23 17/08/17(木)10:17:21 No.446806406

それなりに詳しい人でもアクティとミニキャブとハイゼットとサンバーとキャリィの違い分からないし…

24 17/08/17(木)10:19:24 No.446806643

人間どれだけ長く生きてたって大抵の物には興味が無くて たとえ毎日の生活で視界に入ってるはずでもほとんど違い分からないもんだと思う

25 17/08/17(木)10:19:24 No.446806646

俺もフロントでしか区別できないな 内装でそんなに差が出るもん? プリウスとかは特徴的だった気がするけど

26 17/08/17(木)10:19:46 No.446806683

へぇベンツって軽トラも出してたんだ

27 17/08/17(木)10:20:53 No.446806814

まずクラウンとかセダンとかが車名なのか車種なのかぜんぜんわからん

28 17/08/17(木)10:21:18 No.446806860

そもそも車のメーカーを知らないからどれが高級車なのかもわからんよ…

29 17/08/17(木)10:21:21 No.446806874

へえWWって軽ワゴンだしてたんだ

30 17/08/17(木)10:21:23 No.446806880

クラウンは車名 セダンは車の形状

31 17/08/17(木)10:21:53 No.446806958

姉ちゃんがフォルクスワーゲンのポロに乗り換えたけど俺には見た目が日本車にしか見えん…ワーゲンってビートル買うためのメーカーじゃないのか…

32 17/08/17(木)10:22:49 No.446807070

名車再生が面白くて毎回みていたら少しだけ覚えてきた

33 17/08/17(木)10:23:23 No.446807148

クラウンはいい大衆車 レクサスは大衆車メーカーが作った高級車 ペルフォルマンテは多分高級車

34 17/08/17(木)10:23:51 No.446807214

車種の違いに気づかないような奴がフロントの違いに気が付くの…?

35 17/08/17(木)10:24:34 No.446807301

乗用車ならいけるけど大型トラックになるとフロント変えられたら分からない 路線バス至ってはフロント変えられたことすら気づけないと思う

36 17/08/17(木)10:25:03 No.446807374

ハマーはすげえデカいから覚えた何でアイツあんな車日本で乗る気になったんだってレベルでインパクトあった

37 17/08/17(木)10:26:09 No.446807486

ランクルですら住宅街走行するのは苦しいからな… 住宅街の中でも古い地域だけど

38 17/08/17(木)10:27:43 No.446807658

というか別に普通にクラウンで良いじゃん

39 17/08/17(木)10:27:59 No.446807688

俺なんか軽自動車は軽油で動いてると思ってたわ …まさかエンジン止まるなんて

40 17/08/17(木)10:28:42 No.446807779

車の違いも分からないのに車で男を値踏みしようとする というのが揶揄されているのだろうか

41 17/08/17(木)10:29:19 No.446807852

>俺なんか軽自動車は軽油で動いてると思ってたわ >…まさかエンジン止まるなんて 女か!

42 17/08/17(木)10:29:34 No.446807879

軽ってなんで扱い悪いんだろう 経済的でよさそうなのに

43 17/08/17(木)10:30:19 No.446807987

>女か! だって軽自動車だから軽油かなって…

44 17/08/17(木)10:30:53 No.446808059

バブルの世界観がないとわかりにくいギャグ

45 17/08/17(木)10:31:30 No.446808132

青山と六本木の女はさすがに分かるんじゃないか田舎者だからそこにいる女のグレード詳しく知らんが

46 17/08/17(木)10:31:54 No.446808184

軽油はともかくレギュラーとハイオクの違いはわからんわ

47 17/08/17(木)10:32:22 No.446808246

俺もセダンてなにSUVてなにレベルだわ コンバーチブルはわかる

48 17/08/17(木)10:32:40 No.446808282

>レギュラーとハイオクの違い 元々は鉛量の違いなんだっけ?

49 17/08/17(木)10:34:20 No.446808471

オクタン価が高いhighでハイオクなんだっけ これが高いと異常爆発回数が少なくて安定してるとかそんな感じだった気がする

50 17/08/17(木)10:35:04 No.446808563

一度だけボンボンのベンツのせてもらったことあったけどたしかに内装の雰囲気ちがったような記憶がある でもそこで見分けるほどの自信はない

51 17/08/17(木)10:35:58 No.446808691

オクタン価の差は海外でも変わってくるから何入れるかは輸入車どころか逆輸入車でもめんどいらしいね

52 17/08/17(木)10:35:59 No.446808692

最近は交通事故があっても目撃者が車を知らないから手がかりが無くて困るって聞いた

53 17/08/17(木)10:36:22 No.446808732

そこまで車種に詳しくはないけど 街中でフェラーリとかランボルギーニとかポルシェを見るとガン見しちゃう

54 17/08/17(木)10:36:47 No.446808796

>クラウンはいい大衆車 >レクサスは大衆車メーカーが作った高級車 大差ない値段のイメージがある

55 17/08/17(木)10:37:05 No.446808834

>オクタン たんいうな

56 17/08/17(木)10:37:41 No.446808911

>最近は交通事故があっても目撃者が車を知らないから手がかりが無くて困るって聞いた 警官も気が利かないよな 「その車はMSに例えると何に似てましたか?」とか聞けばみんな一発なのにな

57 17/08/17(木)10:38:21 No.446808994

>最近は交通事故があっても目撃者が車を知らないから手がかりが無くて困るって聞いた 「ターゲットは白のスポーツカー!どうぞ!」 (…スポーツ…?)

58 17/08/17(木)10:38:32 No.446809016

>そこまで車種に詳しくはないけど >街中でフェラーリとかランボルギーニとかポルシェを見るとガン見しちゃう 俺はアメ車の類をガン見しちゃうな デケエ! ってなる

59 17/08/17(木)10:38:44 No.446809045

車好きだけどスポーツカーが好きなので正直ライフだのワゴンRだの並べられてもどれがどれだかわからない自信ある

60 17/08/17(木)10:39:29 No.446809166

>最近は交通事故があっても目撃者が車を知らないから手がかりが無くて困るって聞いた 最近では喫煙者と同じくらい悪と見られてるからな

61 17/08/17(木)10:40:32 No.446809304

瞬間記憶が不安定なのでナンバープレートの何々の何々の00-00みたいなのを車に引かれても覚えてる自信がなくて不安

62 17/08/17(木)10:40:43 No.446809338

>俺はアメ車の類をガン見しちゃうな ヴィンテージカーも見ちゃう 渋い

63 17/08/17(木)10:41:38 No.446809435

若い人が車に興味ないことに危機感を持った自動車メーカーが打開策の一環として ジャイロゼッターだの輪廻のラグランジェだのプレアデスだのに金出したんだよね ジャイロゼッターなんか一大プロジェクトだったのに…

64 17/08/17(木)10:42:05 No.446809492

別に興味ないが7やジープは自然と目がいく 恥ずかしがり屋は乗れない車だな

65 17/08/17(木)10:42:19 1yuVdkGk No.446809521

スレッドを立てた人によって削除されました

66 17/08/17(木)10:42:25 No.446809534

>最近では喫煙者と同じくらい悪と見られてるからな 交通事故と喫煙者を比べるのがよく分からん

67 17/08/17(木)10:42:37 No.446809569

値段とブランドに興味はあっても中身や技術とか微塵も興味ないってありがちではあるよね…

68 17/08/17(木)10:43:00 No.446809602

書き込みをした人によって削除されました

69 17/08/17(木)10:43:00 No.446809603

>交通事故と喫煙者を比べるのがよく分からん さわるなさわるな

70 17/08/17(木)10:44:20 No.446809740

そこにランクルがって電話にジープしかねえよって答えてる事態を見た 俺にはジープに見えたけどぶっちゃけ違いがわからない

71 17/08/17(木)10:44:59 No.446809814

都会の事情は知らんけど田舎暮らしなので車の必要性は認識している ただ乗れて荷物を運べればそれいいので車種の違いには興味がない

72 17/08/17(木)10:45:13 No.446809843

…音もなく後ろにいるのがプリウス!

73 17/08/17(木)10:45:18 No.446809858

軽トラとそれ以外の区別は付きます

74 17/08/17(木)10:45:35 No.446809896

対象を馬鹿にする時に論調をエスカレートさせ続けて 最終的に「言ってる方が頭がおかしい」と思わせて色々中和するという毒舌する時の高等テクニック

75 17/08/17(木)10:45:37 No.446809903

最低限の快適さがあればそれでいいな…

76 17/08/17(木)10:45:44 No.446809922

GTR見たGAIJINが大喜びする動画はなんかほっこりした

77 17/08/17(木)10:45:54 No.446809946

>ジャイロゼッターなんか一大プロジェクトだったのに… おっぱい! おっぱい!

78 17/08/17(木)10:46:08 No.446809980

軽トラのメーカー別の差がわかんない!

79 17/08/17(木)10:46:18 No.446809998

こういう理由じゃないけど新コペンもすぐに顔とケツ変えられて面白い試みだなとは思った あんまり変えてる人いないけど

80 17/08/17(木)10:46:34 No.446810028

>対象を馬鹿にする時に論調をエスカレートさせ続けて >最終的に「言ってる方が頭がおかしい」と思わせて色々中和するという毒舌する時の高等テクニック 高等すぎて聞く方が理解できず炎上するので最近は使えないテクニックだ

81 17/08/17(木)10:46:48 No.446810068

高級車乗った事ある? 俺はレクサスの後ろくらいしかないがそんなに違うのかな

82 17/08/17(木)10:47:14 No.446810126

軽トラは畑のベンツって言われてるけど こち亀で実際ベンツを農作業に使ってる金持ちがいたの思い出した

83 17/08/17(木)10:47:37 No.446810182

プリウスって高級車のイメージ

84 17/08/17(木)10:47:39 No.446810189

>軽トラのメーカー別の差がわかんない! なんかスズキのを一番見かける気がする

85 17/08/17(木)10:47:40 No.446810190

>軽トラのメーカー別の差がわかんない! そう言えば軽トラって車の名前じゃなくてジャンルだったな… あれはもう軽トラって車だとばっかり

86 17/08/17(木)10:48:22 No.446810291

>軽トラは畑のベンツって言われてるけど >こち亀で実際ベンツを農作業に使ってる金持ちがいたの思い出した 白いフェラーリのオーナーか

87 17/08/17(木)10:49:15 No.446810408

カーマニアであってもオタク方面に詳しくないとウルトラマンもガンダムも見分けがつかないと思う

88 17/08/17(木)10:49:15 No.446810410

>高級車乗った事ある? >俺はレクサスの後ろくらいしかないがそんなに違うのかな レクサスのいいやつだとそれこそ一般車と天と地の差じゃない?静かだし揺れないしで

89 17/08/17(木)10:50:10 No.446810529

>レクサスのいいやつだとそれこそ一般車と天と地の差じゃない?静かだし揺れないしで そりゃそうだがもっと高い奴はどうなんだろ

90 17/08/17(木)10:51:13 No.446810644

コンパクトカーと20年落ちのクラウンでも乗り心地は天と地の差だったからレクサス以上だともっと凄そう

91 17/08/17(木)10:51:52 No.446810730

退職金でフェラーリF40を買って車に住んでる家族の回も好き

92 17/08/17(木)10:52:26 No.446810797

軽トラはどっかがターボ付いてて良いんだっけ でももうターボ付きがラインナップにあるメーカーが無くなったとかも聞いたかな…

93 17/08/17(木)10:52:47 No.446810847

車にあんま興味ないけどベンツエンブレムの軽見たときはニヤニヤしちゃった

94 17/08/17(木)10:53:01 1yuVdkGk No.446810889

スレッドを立てた人によって削除されました

95 17/08/17(木)10:53:23 No.446810936

よほどでかい荷物運ぶんじゃなきゃ軽トラより系バンにした方がいいよね

96 17/08/17(木)10:54:07 No.446811034

>車にあんま興味ないけどベンツエンブレムの軽見たときはニヤニヤしちゃった 俺も見たことあるがよく見たら小さいだけで軽じゃなかった なんてやつだろ

97 17/08/17(木)10:55:46 No.446811227

>若い人が車に興味ないことに危機感を持った自動車メーカーが打開策の一環として >ジャイロゼッターだの輪廻のラグランジェだのプレアデスだのに金出したんだよね >ジャイロゼッターなんか一大プロジェクトだったのに… ドライブヘッドは頑張ってるじゃん!

98 17/08/17(木)10:56:44 No.446811352

プレアデス自体は面白かったが車要素はあまり…

99 17/08/17(木)10:56:51 No.446811366

ベンツの小さいのならスマートかな?

100 17/08/17(木)10:57:28 No.446811446

ワーゲンバス風に改造するキットって思いっきりVWのエンブレム使ってるけど怒られないのかな?

101 17/08/17(木)10:59:11 No.446811707

スポンサーじゃ無いのになんか色々シール貼ってるステッカーチューンみたいなもんだろう多分

102 17/08/17(木)10:59:27 No.446811756

>プレアデス自体は面白かったが車要素はあまり… スバルの人と一緒に好きな要素いっぱい詰め込も!って盛り上がったら車要素いらないよね!ってなっただけだし…

103 17/08/17(木)11:00:05 No.446811867

>こういう理由じゃないけど新コペンもすぐに顔とケツ変えられて面白い試みだなとは思った ダイハツはネイキッドといいDIYで外装カスタムさせるのが好きなのかな プラモみたいで面白いよね

104 17/08/17(木)11:03:23 No.446812296

車はそれなりに好きだけど最近のコンパクトカーの違いはわからん… ハスラー以外皆一緒の車に見える

105 17/08/17(木)11:05:23 No.446812572

>プレアデス自体は面白かったが車要素はあまり… そうはいうがな…自動車の宣伝アニメだぞアレは

106 17/08/17(木)11:06:07 No.446812658

バイクの宣伝のはずなのにバンドやったアニメとかあったし…

107 17/08/17(木)11:06:43 No.446812730

>プレアデス自体は面白かったが車要素はあまり… アレのおかげでスバル車に手を出した俺みたいのもいるから少しは効果あったと思うよ…

108 17/08/17(木)11:13:06 No.446813519

>車はそれなりに好きだけど最近のコンパクトカーの違いはわからん… >ハスラー以外皆一緒の車に見える 四角いワンボックスばかりだもんな

109 17/08/17(木)11:15:44 No.446813836

コンパクトカーは機能全振りみたいなところあるから…

110 17/08/17(木)11:15:52 No.446813859

>アレのおかげでスバル車に手を出した俺みたいのもいるから少しは効果あったと思うよ… 俺も確かに車買うときスバルに行くきっかけにはなったがアニメになんとかある車要素が車詳しくない人には伝わらないと思うの…

↑Top