虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は強... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/17(木)09:11:10 No.446799162

    朝は強キャラ

    1 17/08/17(木)09:12:25 No.446799294

    バカの部下の中だと上から数えたほうが早いのは間違いない

    2 17/08/17(木)09:12:57 No.446799348

    でもローにぶった切られる

    3 17/08/17(木)09:14:37 No.446799533

    >バカの部下の中だと上から数えたほうが早いのは間違いない というかガチの右腕だったよ 海軍潜入も実の弟すら内容を知らないほど内密に進めてたし

    4 17/08/17(木)09:14:46 No.446799541

    格上になんとか勝った感じだしいいよ

    5 17/08/17(木)09:15:17 No.446799589

    実の弟結構怪しまれてたっぽいしなあ

    6 17/08/17(木)09:15:36 No.446799621

    中将の括りでも上位っぽそう なあスモーカー

    7 17/08/17(木)09:15:55 No.446799654

    というかドフラミンゴと普通に殴り合えるレベルじゃ

    8 17/08/17(木)09:15:58 No.446799662

    ピーカとこいつだけ飛び抜けてるイメージある

    9 17/08/17(木)09:16:16 No.446799701

    覇気と六式使えるのがいいね

    10 17/08/17(木)09:16:28 No.446799729

    こいつのせいでサンジとスモーカーが…

    11 17/08/17(木)09:16:38 No.446799743

    六式に武装色というシンプルに凶悪な組み合わせ

    12 17/08/17(木)09:17:00 No.446799774

    >ピーカとこいつだけ飛び抜けてるイメージある ラオG…デリンジャーも結構強い

    13 17/08/17(木)09:17:23 No.446799818

    >こいつのせいでサンジとスモーカーが… クソ強いから何も問題ない

    14 17/08/17(木)09:17:47 No.446799860

    デリンジャーってクソ地味なのに異常に活躍してたよね

    15 17/08/17(木)09:18:56 No.446799992

    海賊なのに演技とはいえよくあんな紳士的な態度とれたもんだ

    16 17/08/17(木)09:18:59 No.446799999

    他の馬鹿ファミリーが年取って劣化してる中でちゃんと成長してる感じが良かった

    17 17/08/17(木)09:19:18 No.446800040

    描写されてる中だと中将最強クラスじゃないか? ガープはまた別として

    18 17/08/17(木)09:19:37 No.446800082

    ヴェルゴとモネが際立って優秀だった

    19 17/08/17(木)09:19:39 No.446800086

    ディアマンテじゃなくてこいつが武闘派のリーダーで良いだろ

    20 17/08/17(木)09:20:56 No.446800220

    というかディアマンテと鼻水おじさんがどうしようもなく無能

    21 17/08/17(木)09:21:27 No.446800271

    >描写されてる中だと中将最強クラスじゃないか? >ガープはまた別として 本部中将ってスモーカーだったり戦闘描写すらなく ルフィの大ファンに処理されてたりだからなあ

    22 17/08/17(木)09:22:00 No.446800320

    鼻水も軍艦投げ飛ばす怪力だったのに

    23 17/08/17(木)09:22:01 No.446800323

    >というかディアマンテと鼻水おじさんがどうしようもなく無能 鼻水はともかくディアマンテはダサすぎる おもちゃ生活の長かった片足の老兵に負けてどうする

    24 17/08/17(木)09:22:13 No.446800351

    >デリンジャーってクソ地味なのに異常に活躍してたよね そしてその割に超あっさりやられる

    25 17/08/17(木)09:22:25 No.446800366

    モネは見た目も性格もエロいしあらゆる意味で優秀

    26 17/08/17(木)09:22:57 No.446800434

    >というかディアマンテと鼻水おじさんがどうしようもなく無能 能力はともかく若に甘えて甘やかされてのズブズブに腐った馴れ合い感がひどい

    27 17/08/17(木)09:23:59 No.446800529

    ディアマンテは何だかんだで実の力ちゃんと応用してたし…剣もちゃんと鍛えてたし…

    28 17/08/17(木)09:24:15 No.446800559

    ヴェルゴとモネを失ったのは若ファミリーにとって痛すぎた

    29 17/08/17(木)09:24:40 No.446800611

    キュロス確か幹部1人瞬殺していたから相当の猛者よ

    30 17/08/17(木)09:25:09 No.446800667

    ディアマンテがローに剣技教えたんだよな

    31 17/08/17(木)09:25:13 No.446800672

    あのおっさんバッファロー瞬殺するし…

    32 17/08/17(木)09:25:30 No.446800698

    ヴェルゴさんとモネは現役で仕事してたから劣化せず 他の仲間はバカの所の国民がバカ過ぎたせいで弱体化したってのは遠からずだと思う

    33 17/08/17(木)09:26:20 No.446800768

    >モネは見た目も性格もエロいしあらゆる意味で優秀 私に手を出せないの…?(にやり)とゾロに尋ねる場面好き

    34 17/08/17(木)09:26:38 No.446800802

    ワンピだと死んだかどうか濁されることが多いけど モネは確実に死んだとしてヴェルゴはどうなんかね

    35 17/08/17(木)09:27:28 No.446800882

    片足おじさんは巨人とか魚人含めての闘技場で3000勝した上特に目だった怪我すらしてない化け物だから… 負けるのは本当にしょうがないと思うよ

    36 17/08/17(木)09:27:47 No.446800919

    ピーカとラオGだけは本気で強いと思う ラオGはバリバリ鍛えてるし

    37 17/08/17(木)09:28:26 No.446800982

    食べ物ほぼ丸ごと頬に着けてるっていうキャラが全く理解できなかった

    38 17/08/17(木)09:28:50 No.446801022

    サイとベビー5いいよね…

    39 17/08/17(木)09:29:12 No.446801055

    地面ひらひらにして圧縮鉄球雨とか地面割る斬撃とかやってるのに普通に片足で倒してくるキュロス

    40 17/08/17(木)09:30:40 No.446801183

    ヴェルゴはもっと前から出てた方がインパクトあったろうなあとは思った 強いし立場もやってたことも凄いんだけどぽっと出部分でローの引き立て役的なのをどうしても感じちゃう 若の相棒ポジキャラとかそういうとこは大好きなんだけど

    41 17/08/17(木)09:30:47 No.446801200

    若と同い年だしヴェルゴが若と友達になって自分のボスのトレーボルに紹介したのがすべての始まりだったんだよな そりゃ相棒とも呼ぶよな

    42 17/08/17(木)09:32:22 No.446801345

    デリンジャーは見た目もキャラもキモ過ぎる…

    43 17/08/17(木)09:32:30 No.446801355

    最後の通話でしんみりした空気なのいいよね…

    44 17/08/17(木)09:32:46 No.446801381

    トレーボルは本当に何もできてない気がする… 護衛失敗したし実の能力的にもべたべた有効活用したっけ…

    45 17/08/17(木)09:33:01 No.446801409

    ヴェルゴ!ヴェルゴ!一緒に遊ぶえ!! とか言ってたのかな…

    46 17/08/17(木)09:34:46 No.446801623

    >トレーボルは本当に何もできてない気がする… >護衛失敗したし実の能力的にもべたべた有効活用したっけ… 海賊船投げ飛ばすか自爆

    47 17/08/17(木)09:36:23 No.446801769

    ケムリンはローが心臓を取り戻す隙を作るためにあんな戦い方をしたんだ まともにやって勝ててたかはともかく

    48 17/08/17(木)09:37:11 No.446801850

    ケムリンは覇気使いに弱すぎるからなぁ

    49 17/08/17(木)09:37:23 No.446801870

    ディアマンテは素の強さも能力も精神性で台無しにしてるのが酷い

    50 17/08/17(木)09:37:28 No.446801883

    他の最高幹部は腐敗していたけどこいつだけは外回りで研ぎ澄まされていたイメージ

    51 17/08/17(木)09:37:52 No.446801928

    全身を武装で覆うのがどのくらいの難易度なのか

    52 17/08/17(木)09:38:35 No.446802014

    若い頃は全員かっこいいのが本当に辛い

    53 17/08/17(木)09:38:42 No.446802030

    まさか大会に革命軍のNo2がいるなんて思わないだろ!?とか言ってるのは最高にダサかったよディアマンテ

    54 17/08/17(木)09:38:43 No.446802035

    娘もハクバをギリギリ見切るし兵隊さん親子はちょっとおかしい

    55 17/08/17(木)09:38:56 No.446802057

    >ディアマンテは素の強さも能力も精神性で台無しにしてるのが酷い 剣技と地面のヒラヒラ化で十二分に強いのに煽るために銃器とか使うからあんなことになるんだ

    56 17/08/17(木)09:39:32 No.446802121

    この人の攻撃めっちゃ痛そう

    57 17/08/17(木)09:39:46 No.446802144

    >ディアマンテがローに剣技教えたんだよな 指導者としては優秀だったのかもしれん

    58 17/08/17(木)09:40:10 No.446802185

    剣技だけなら未だにディアマンテ>ローかな

    59 17/08/17(木)09:40:12 No.446802191

    地面そのものを旗にして揺らめくフィールドを作る戦法は本当にかっこいいのにとにかく精神がクソ

    60 17/08/17(木)09:40:52 No.446802273

    ラオGは歳食って痴呆になるわ素の能力落ちてるわのわりにはチンジャオ位なら普通に倒せるのはずるい

    61 17/08/17(木)09:40:53 No.446802276

    >ケムリンは覇気使いに弱すぎるからなぁ 弱すぎるっていうか上でも言われてるけどモクモクして的になってたのはわざとだよ 武装色相手に広がる意味は何かと言われれば煙幕で個人戦での攻防に普通だとそこまで貢献しないのでしなきゃいいだけだ

    62 17/08/17(木)09:41:25 No.446802348

    >まさか大会に革命軍のNo2がいるなんて思わないだろ!?とか言ってるのは最高にダサかったよディアマンテ サボがいなくてもルフィか黒ひげんとこのチャンピオンにやられてたんだよなあ

    63 17/08/17(木)09:41:52 No.446802394

    剣技も凄いし地面旗にして耐性崩さない練習したり回避に使ったり鍛え上げてるのになぶり殺しにするために鉄球なんか使ったから自分も防御しなきゃならなくて対応遅れたからな…

    64 17/08/17(木)09:42:03 No.446802415

    >ラオGは歳食って痴呆になるわ素の能力落ちてるわのわりにはチンジャオ位なら普通に倒せるのはずるい というか戦闘能力は年々増加している設定じゃ

    65 17/08/17(木)09:42:07 No.446802424

    >ラオGは歳食って痴呆になるわ素の能力落ちてるわのわりにはチンジャオ位なら普通に倒せるのはずるい アニメでのラオG最終戦がいきなり作画力あがるのは吹く あと戦闘保険強いね…

    66 17/08/17(木)09:42:16 No.446802437

    好きだが何故そこにいるのかよくわからないセニョールピンク

    67 17/08/17(木)09:43:01 No.446802507

    >ケムリンはローが心臓を取り戻す隙を作るためにあんな戦い方をしたんだ >まともにやって勝ててたかはともかく 格上の覇気使いって言われちゃってるからなぁ 実際戦闘みるにそんな感じだったし まぁ心臓奪還優先したのは良い判断だったな

    68 17/08/17(木)09:43:30 No.446802556

    わざとだろうけどスカーレットの墓に頭打ち付けて気絶は笑った

    69 17/08/17(木)09:44:08 No.446802638

    ラオGは鍛えた技+戦闘保険で全盛期の身体能力だったけど 戦闘保険は使ったらまたためなおしなのかとかで評価が変わる

    70 17/08/17(木)09:44:16 No.446802655

    対軍兵器をあんな近距離で使うのも悪いがそもそも娘まき込んだらキュロスが覚悟決めて特攻してくると予想できない想定の甘さがダメだよディアマンテ

    71 17/08/17(木)09:45:50 No.446802845

    キュロスは強いけど無骨すぎて派手さが足りなかった

    72 17/08/17(木)09:46:53 No.446802974

    デリンジャーってどうやってくたばったっけ…

    73 17/08/17(木)09:47:06 No.446803001

    ヒラヒラの実自体は強くね

    74 17/08/17(木)09:47:25 No.446803025

    >デリンジャーってどうやってくたばったっけ… ハクバ降臨

    75 17/08/17(木)09:48:12 No.446803119

    >ハクバ降臨 ああ…

    76 17/08/17(木)09:48:14 No.446803126

    ケムリンはロギアながら物をつかめるっていうのは便利よね

    77 17/08/17(木)09:49:28 No.446803274

    ヒラヒラの実はもっと面白い戦い方ありそうだった あまり長々やられても困るから仕方ないけど

    78 17/08/17(木)09:49:32 No.446803281

    >ラオGは歳食って痴呆になるわ素の能力落ちてるわのわりにはチンジャオ位なら普通に倒せるのはずるい チンジャオはルフィに負けて以降頭が戻った代わりに体にガタが来てたよ

    79 17/08/17(木)09:50:18 No.446803367

    何故かボムボムとキロキロのコンビが上位互換で出てきたよね あれなんだったの

    80 17/08/17(木)09:50:57 No.446803426

    ハクバというか生涯一度も鍛えた事がないキャベツのポテンシャルが高すぎる

    81 17/08/17(木)09:51:11 No.446803447

    他のロギア系みたいに自分の体から切り離した煙を大量に生成できたとしても あの場での目隠しとして出すのなら風圧で飛ばされる普通の煙だと問題あるので 武装色の破棄相手に肉壁として使えるやっぱり生身でモクモクしなきゃいけないケムリンは大変だな…

    82 17/08/17(木)09:51:22 No.446803474

    パンクの人はそこそこ強かったからまあいい トントンの人は…

    83 17/08/17(木)09:51:44 No.446803519

    >何故かボムボムとキロキロのコンビが上位互換で出てきたよね >あれなんだったの ボムボムもキロキロもスイスイもブキブキもぜんぶクロコ意識してる

    84 17/08/17(木)09:52:21 No.446803582

    >スイスイ モグラを?

    85 17/08/17(木)09:52:24 No.446803591

    >パンクの人はそこそこ強かったからまあいい >トントンの人は… あいつ強くね ハイルディン以外じゃ圧死だと思う

    86 17/08/17(木)09:52:43 No.446803630

    >ボムボムもキロキロもスイスイもブキブキもぜんぶクロコ意識してる あれ全部そうなのか そういやブキブキはスパスパか…上位互換とは思わないけど スイスイは土竜のババアか!

    87 17/08/17(木)09:53:54 No.446803769

    スパスパに関してはブキブキより強いと思う あの能力なら特化してる方が全然いい

    88 17/08/17(木)09:54:01 No.446803784

    ヨミヨミの実を食べたラオGの戦闘保険とかどうなるんだろうか

    89 17/08/17(木)09:54:04 No.446803786

    あの場にいた戦力が多すぎる 個別に駆除しておもちゃ化して封殺するのが前提だろうに要が壊れたのではもう勝てん

    90 17/08/17(木)09:54:17 No.446803801

    ボムボムの方は本体性能の差だけで別に上位互換ではないと思う

    91 17/08/17(木)09:54:42 No.446803837

    >そういやブキブキはスパスパか…上位互換とは思わないけど 作中でも作者コメントでも互換という言い方は一度もされてないからね…

    92 17/08/17(木)09:54:47 No.446803846

    公式でブキブキが上位互換じゃなかったっけ? あとは本人の力量差という話で

    93 17/08/17(木)09:54:52 No.446803855

    ヴァイオレットが便利能力すぎる

    94 17/08/17(木)09:55:03 No.446803870

    >そういやブキブキはスパスパか…上位互換とは思わないけど >スイスイは土竜のババアか! 一応作者公認でブキブキ>スパスパだけどね

    95 17/08/17(木)09:55:16 No.446803898

    >ボムボムの方は本体性能の差だけで別に上位互換ではないと思う 上下関係だと言われてない実のひとつきたな…

    96 17/08/17(木)09:55:55 No.446803963

    上下関係!上下関係です!上位互換ではなく!!

    97 17/08/17(木)09:56:14 No.446803995

    ボムボムは世界観との相性が悪すぎるから…

    98 17/08/17(木)09:56:57 No.446804069

    >ボムボムは世界観との相性が悪すぎるから… あの世界の爆弾はクソ雑魚すぎる…

    99 17/08/17(木)09:57:26 No.446804112

    鳥1匹殺せないからな

    100 17/08/17(木)09:58:15 No.446804201

    息を弾丸に出来るのはすごい便利だと思うボムボム

    101 17/08/17(木)09:58:47 No.446804256

    ノーズファンシーボムという必殺技名だけでもう勝ちだよボムボム

    102 17/08/17(木)09:59:08 No.446804283

    実際広場吹き飛ばせる爆弾で中心にいる鳥殺せないのはある意味すげーわ

    103 17/08/17(木)09:59:15 No.446804292

    なんか身の能力あったっけ ただガチで強かった記憶しかない

    104 17/08/17(木)09:59:27 No.446804320

    鼻空想爆弾

    105 17/08/17(木)09:59:52 No.446804360

    >なんか身の能力あったっけ >ただガチで強かった記憶しかない 画像はない 覇気の達人

    106 17/08/17(木)09:59:59 No.446804371

    鼻空想砲

    107 17/08/17(木)10:00:02 No.446804377

    >なんか身の能力あったっけ >ただガチで強かった記憶しかない 六式と武装極めてるだけ

    108 17/08/17(木)10:00:35 No.446804440

    この世界皮膚は硬いけど内臓は普通なので爆弾酒みたいに工夫すればいいんだ

    109 17/08/17(木)10:00:37 No.446804444

    実の上下関係ってなんかわかるようなわからないような 独特の概念だと思う

    110 17/08/17(木)10:00:40 No.446804449

    ガチで強い人だよ しかも武器はただの竹だし

    111 17/08/17(木)10:01:09 No.446804514

    画像の登場で武装色極めた無能力者が最強じゃんってなった ただ後の能力者のド派手な能力見てたらやっぱ能力者やべーわってなった

    112 17/08/17(木)10:01:18 No.446804533

    六式というと六式名言いながら船大工たちを蹂躙してた人らは機密組織のメンバーだって自覚あるんだろうか…

    113 17/08/17(木)10:01:29 No.446804551

    ヴェルゴは単なる覇気の達人なのでまあレッサーガープというかそんな感じ

    114 17/08/17(木)10:01:39 No.446804577

    武装色極めるにしてもやっぱパラミシアの方がいいんじゃないかな 泳げないけど

    115 17/08/17(木)10:02:10 No.446804630

    >ガチで強い人だよ >しかも武器はただの竹だし ただの吹き矢がとんでもないことになるの好きな描写だ

    116 17/08/17(木)10:02:47 No.446804700

    ブキブキは刃物にもなれるからスパスパ上位なのはわかる マグマグとメラメラはピンとこない

    117 17/08/17(木)10:02:55 No.446804714

    鼻くそ野郎はブロギー師匠にそれなりのダメージを与えてるので爆弾が弱いわけではない 殺せないという話なら斬撃でも打撃でも似たようなもんだ

    118 17/08/17(木)10:03:04 No.446804729

    >六式というと六式名言いながら船大工たちを蹂躙してた人らは機密組織のメンバーだって自覚あるんだろうか… 六式は別に機密じゃないし

    119 17/08/17(木)10:03:33 No.446804794

    >鼻くそ野郎はブロギー師匠にそれなりのダメージを与えてるので爆弾が弱いわけではない 罠にかけて体内狙ったからうまいよねあれ

    120 17/08/17(木)10:03:33 No.446804796

    ガープ爺ちゃんが長年敵対組織に侵入して信頼勝ち取って出世までできるとは思えないし…

    121 17/08/17(木)10:03:46 No.446804825

    スモやんの格付けが更に下がった元凶

    122 17/08/17(木)10:03:57 No.446804849

    ゾオンって正直外れだよね 覚醒の概念あるから絶対ロギアかパラミシアのがいい ゾオンの覚醒ってタフになるだけでしょ

    123 17/08/17(木)10:04:26 No.446804903

    >六式は別に機密じゃないし 海軍関係者じゃないの?って言われません?大丈夫?ついさっき海軍関係者きたとこですよね?

    124 17/08/17(木)10:04:53 No.446804949

    ゾオンは幻獣種古代種に希望はあるから…

    125 17/08/17(木)10:04:56 No.446804953

    六式自体は割と海軍内では一般的な流派っぽいよね

    126 17/08/17(木)10:05:09 No.446804972

    地味に当たれば強い銃

    127 17/08/17(木)10:05:24 No.446804994

    ゾオンはモノに食わせるのがメイン用途だから…

    128 17/08/17(木)10:05:37 No.446805016

    ゾオンの怖さはこれから百獣海賊団が教えてくれるし…

    129 17/08/17(木)10:05:45 No.446805032

    エースも内蔵焼けて死んだから内部攻撃は強いね

    130 17/08/17(木)10:05:46 No.446805034

    >海軍関係者じゃないの?って言われません?大丈夫?ついさっき海軍関係者きたとこですよね? いや潜伏中は六式なんて使ってないから 初めて使ったのが仮面被ってる時だよ

    131 17/08/17(木)10:05:49 No.446805044

    >ゾオンは幻獣種古代種に希望はあるから… ジラフ 麒麟…やはりアレは幻想種なのか…

    132 17/08/17(木)10:06:18 No.446805090

    >初めて使ったのが仮面被ってる時だよ 襲撃者じゃねーか!?

    133 17/08/17(木)10:06:19 No.446805095

    >マグマグとメラメラはピンとこない ポケモンの炎単と炎・岩複合が一致技だけでタイマンしたらどっちが勝つよみたいな

    134 17/08/17(木)10:06:22 No.446805104

    >ゾオンの怖さはこれから百獣海賊団が教えてくれるし… マムを舐めててほんとすいませんでしたみたいにゾオン系がなるのだろうか

    135 17/08/17(木)10:07:39 No.446805238

    マルコセンゴクジャックは化け物だな

    136 17/08/17(木)10:07:51 No.446805262

    ブキブキはキャラ設定だけでイケるからなんの問題もない

    137 17/08/17(木)10:08:32 No.446805340

    >襲撃者じゃねーか!? 一般人は六式なんて知らないから大丈夫大丈夫

    138 17/08/17(木)10:09:32 No.446805452

    ゾオン特有の機能で強そうだったの今のところモグラの地中移動と大仏の衝撃波とフェニックスの自己再生とヒトヒトの知能アップあたりで今のところそういう能力のパラミシアとあんまかわんねえっていうか

    139 17/08/17(木)10:10:12 No.446805529

    キリン!キリンをよろしくおねがいします!!

    140 17/08/17(木)10:10:26 No.446805555

    イトイトの覚醒が周囲の物も糸にするだけどゾオン覚醒は流石に違うよなあ

    141 17/08/17(木)10:11:10 No.446805644

    キリン強かったけど強かったのキリンの部分じゃなくない?

    142 17/08/17(木)10:11:17 No.446805659

    ゾオン系って確か一番出るの遅かったよね

    143 17/08/17(木)10:11:20 No.446805666

    ヴェルゴは世代的にはゼファー先生に指導受けてたと思うからどちらかというとレッサーゼファーじゃないかな

    144 17/08/17(木)10:11:23 No.446805674

    ゾオン系は普通の実だと身体能力とその動物の能力くらいしか手に入らないしな

    145 17/08/17(木)10:12:09 No.446805763

    ゾオンの覚醒はチョッパーのアレみたく怪物になるんじゃないかな ランブルボールとかなしで

    146 17/08/17(木)10:12:18 No.446805777

    獄卒獣がゾオン覚醒だけど得られるものはタフさと回復力だけ そんなん麦わらの一味だって標準装備だぞ

    147 17/08/17(木)10:12:35 No.446805826

    というか作中で一番ゾオンを使いこなせるのが身内のチョッパーという

    148 17/08/17(木)10:12:42 No.446805838

    野生のパワーで身体能力大幅上昇のゾオンが覚醒で耐久性アップ!回復力アップ!は地味だけどヤバいとは思うよ地味だけど

    149 17/08/17(木)10:12:56 No.446805871

    ドルトンさんとかパワーだけっぽいしな

    150 17/08/17(木)10:13:45 No.446805960

    >というか作中で一番ゾオンを使いこなせるのが身内のチョッパーという 現在の情報でいうと武器に食わせてるのとかルッチじゃない? 生命帰還だとランブらずにすむし

    151 17/08/17(木)10:13:53 No.446805979

    >野生のパワーで身体能力大幅上昇のゾオンが覚醒で耐久性アップ!回復力アップ!は地味だけどヤバいとは思うよ地味だけど だってそれでもマムやカイドウの完全下位互換だろうし…

    152 17/08/17(木)10:14:05 No.446806001

    耐久や回復はストーリー上の補正でコロコロ変わるから生かすのが難しい

    153 17/08/17(木)10:14:42 No.446806069

    ロギアの覚醒早く見たい

    154 17/08/17(木)10:14:43 No.446806073

    >だってそれでもマムやカイドウの完全下位互換だろうし… 作中最上位と比べるなや!!

    155 17/08/17(木)10:15:07 No.446806121

    >だってそれでもマムやカイドウの完全下位互換だろうし… そいつら作中の頂点じゃん!

    156 17/08/17(木)10:15:21 No.446806151

    カイドウは能力者ならゾオンのような気がする

    157 17/08/17(木)10:15:22 No.446806153

    身体能力の上り幅はピカピカとかゴロゴロとかの例外を除けばゾオン系が最高だろうし 覇気を極めればルッチの言うように殴り合いではゾオン最強になりうるはず

    158 17/08/17(木)10:16:29 No.446806295

    ゾオンの最大の問題は人間が元々強いから身体能力アップがどれぐらいなのかよく分からないところだ

    159 17/08/17(木)10:16:31 No.446806305

    互換ないものにも互換といいはって優劣つけたがるのは何故なのか

    160 17/08/17(木)10:16:35 No.446806313

    ウェルゴさんがゾオン系ならさぞ強いだろう

    161 17/08/17(木)10:16:44 No.446806330

    チョッパーは覇気使えないからな…

    162 17/08/17(木)10:17:30 No.446806424

    ゾオン系強いよねって再確認パートを久しぶりにやったのが竜宮にお使いに来たマムの手下だったなそういえば

    163 17/08/17(木)10:17:31 No.446806428

    作中の描写のみでゾオンを一番器用に使ってるのはマルコ 体の一部だけを自在にゾオン化してる

    164 17/08/17(木)10:17:47 No.446806463

    素の身体能力がマム並みでゾオンでさらにやばいくらいパワーアップくらいはしてほしいカイドウ

    165 17/08/17(木)10:19:02 No.446806602

    本来なら海賊が泳げないのはかなりのマイナスなのに溺れる場面が少ないから実食ったもん勝ちというか

    166 17/08/17(木)10:19:24 No.446806645

    マムが素であれだからゾオン系で身体能力アップって悪夢だよね… 素であれだからソルソルで別方向に伸ばしてもいいのがひどいけど

    167 17/08/17(木)10:20:10 No.446806729

    ゾオンについてはベースがそこそこの強さでも暴走したらかなり怖いって身内が身をもって教えてくれたじゃないか 今更だけど冷静に考えると何あのトナカイのオバケ…

    168 17/08/17(木)10:21:10 No.446806850

    >素の身体能力がマム並みでゾオンでさらにやばいくらいパワーアップくらいはしてほしいカイドウ どうやって倒すのそれ…

    169 17/08/17(木)10:21:15 No.446806857

    >今更だけど冷静に考えると何あのトナカイのオバケ… 普通のトナカイよりも普通の人間よりもでかい…なにあれ… チョッパー君の食べたのヒトヒト実モデル雪男とか言わない?

    170 17/08/17(木)10:21:20 No.446806870

    >ゾオンについてはベースがそこそこの強さでも暴走したらかなり怖いって身内が身をもって教えてくれたじゃないか >今更だけど冷静に考えると何あのトナカイのオバケ… チョッパーはお前それぜってーヒトじゃねーだろ!って形態が多すぎる…

    171 17/08/17(木)10:21:31 No.446806903

    ペコムズ強かったけど元がミンク族じゃどこまでがカメカメの実効果なのか謎過ぎる

    172 17/08/17(木)10:22:25 No.446807021

    肉食のゾオンは凶暴性も増すらしいし マムが食ったらやばいことになりそう

    173 17/08/17(木)10:22:34 No.446807036

    魚人で悪魔の実能力者は既に出てるけど魚人でゾオン系はいたっけ?

    174 17/08/17(木)10:23:24 No.446807151

    つまりCP9みたいな素が強いゾオンにランブルボールぶち込みまくればいいってことだろ? どうやって止めよう

    175 17/08/17(木)10:23:40 No.446807192

    >魚人で悪魔の実能力者は既に出てるけど魚人でゾオン系はいたっけ? ジャックは魚人っぽい

    176 17/08/17(木)10:23:58 No.446807234

    >魚人で悪魔の実能力者は既に出てるけど魚人でゾオン系はいたっけ? 確定はまだしてないけどジャックが魚人の可能性はあるっぽい

    177 17/08/17(木)10:23:59 No.446807235

    そもそもデッケンしか魚人の能力者登場してないんじゃ

    178 17/08/17(木)10:24:52 No.446807346

    そうすると元が強靭な種族がゾオン系はやっぱやばいな…

    179 17/08/17(木)10:24:57 No.446807358

    恐竜の人にランブル突っ込みまくって暴走させたらどうなるのかな

    180 17/08/17(木)10:25:25 No.446807410

    魚人もなんか筋力は人間の10倍と言っておきながら 人間に力負けしてるような場面多すぎる…

    181 17/08/17(木)10:25:28 No.446807419

    魚人が海に嫌われてまで能力者になるのって よっぽど強い能力じゃないと割に合わないと思う

    182 17/08/17(木)10:26:17 No.446807502

    ライオンのミンクのペコムズが亀になる実で力や速さがすごく上がるとも思えないしあいつの強化分はダイヤモンド甲羅ぐらいなのでは

    183 17/08/17(木)10:26:23 No.446807511

    今考えるとウソップにやられたチュウが脆すぎる

    184 17/08/17(木)10:26:48 No.446807565

    >マムが食ったらやばいことになりそう マムとかよく考えたらご飯に悪魔の実混ぜたら普通に倒せるんじゃないかとふと思った

    185 17/08/17(木)10:27:13 No.446807609

    雲貝を使えば陸上でも悪魔の実能力者魚人は活躍できるはずだし…

    186 17/08/17(木)10:27:34 No.446807641

    デッケンの能力は強力で実用性抜群だし一応ジャックも古代種でレア系統だからそれなりに覚悟は決められる実ではあるな

    187 17/08/17(木)10:27:44 No.446807659

    >今考えるとウソップにやられたチュウが脆すぎる 体燃やされた上に延々と鈍器で頭強打され続けるとか 猟奇殺人すぎる…

    188 17/08/17(木)10:27:45 No.446807662

    チョッパーも鍛えたら形態増えた上に怪物化も自分のモノにしちゃったし本来は暴走時くらいのポテンシャルを秘めてると考えると ようはゾオンは鍛えたらもっと強くなれるのに今まで出てきた微妙なのは能力鍛えたりてなかっただけだと思う

    189 17/08/17(木)10:27:46 No.446807668

    >魚人もなんか筋力は人間の10倍と言っておきながら >人間に力負けしてるような場面多すぎる… 空手やってる人らや兵士以外は身体能力にかまけた馬鹿が多そうだし…

    190 17/08/17(木)10:28:07 No.446807703

    >マムとかよく考えたらご飯に悪魔の実混ぜたら普通に倒せるんじゃないかとふと思った でももし殺せなかった場合マムが2つ能力持つことになるぞ

    191 17/08/17(木)10:29:09 No.446807834

    >>マムとかよく考えたらご飯に悪魔の実混ぜたら普通に倒せるんじゃないかとふと思った >でももし殺せなかった場合マムが2つ能力持つことになるぞ ゴミ能力の実を8つくらい混ぜよう

    192 17/08/17(木)10:29:58 No.446807932

    アーロンなんかは最弱の海で弱小種族苛めるの楽しい!ってやってただけで鍛えたりとかしてないよね

    193 17/08/17(木)10:30:01 No.446807945

    悪魔の実は強いやつじゃなくてもクソ高いからな…

    194 17/08/17(木)10:30:07 No.446807965

    スレ画がモグラになる実食ってるとか怖そうだな…

    195 17/08/17(木)10:30:44 No.446808042

    明確なハズレ悪魔の実ってあんまないな

    196 17/08/17(木)10:31:23 No.446808113

    ヒトヒトを人間が食うのが一番無意味かな

    197 17/08/17(木)10:31:53 No.446808183

    >明確なハズレ悪魔の実ってあんまないな ジャケジャケ

    198 17/08/17(木)10:31:55 No.446808186

    エネルはパラミシア?ロギア以外論外だろみたいな論調だったけどパラミシアの上層はトンデモ能力が多すぎてそうも言えなくなってきたね… 自然系でも動物系でもない奴はみんなパラミシアカテゴリーだから能力の幅が広すぎる…

    199 17/08/17(木)10:32:03 No.446808203

    鍛えたら強いの持ってる奴ほど 初期値が強いのにかまけて鍛えてないことが多い気がする

    200 17/08/17(木)10:32:17 No.446808236

    >ヒトヒトを人間が食うのが一番無意味かな そこでこのヒトヒトの実モデル大仏を喰ったセンゴクさん

    201 17/08/17(木)10:32:33 No.446808263

    最近読み直して気づいたけどアーロン思ったより強かった

    202 17/08/17(木)10:32:47 No.446808296

    >>ヒトヒトを人間が食うのが一番無意味かな >そこでこのヒトヒトの実モデル大仏を喰ったセンゴクさん でけえ…

    203 17/08/17(木)10:32:53 No.446808305

    >ヒトヒトを人間が食うのが一番無意味かな センゴク…は置いといて頭良くなるんじゃないか

    204 17/08/17(木)10:33:52 No.446808416

    そう言えばチョッパーのヒトヒトってアレほんとに普通のヒトヒト? なんか変なモデルじゃないの?

    205 17/08/17(木)10:34:15 No.446808464

    >エネルはパラミシア?ロギア以外論外だろみたいな論調だったけどパラミシアの上層はトンデモ能力が多すぎてそうも言えなくなってきたね… エネルの次がノロマ光子ってなに?って世界で そこから更に進むと悪魔の実の能力を一部再現して量産してくる科学者とかでてくるので 海軍がトンデモ系のパラミシアを研究してるかと思うと怖い

    206 17/08/17(木)10:34:49 No.446808528

    ジャケジャケはクローゼットの中に忍び込んどけば各上喰えるかもしれんぞ

    207 17/08/17(木)10:34:51 No.446808533

    ヒトヒトの実・モデルスプリガン!!

    208 17/08/17(木)10:34:51 No.446808534

    >自然系でも動物系でもない奴はみんなパラミシアカテゴリーだから能力の幅が広すぎる… ドレスローザなんかはパラミシア祭りだったしパラミシアの方が自由な能力出せて動かしやすいんだろうなと思う

    209 17/08/17(木)10:35:22 No.446808601

    ドアドアのエアドアとかしゅごい…

    210 17/08/17(木)10:35:23 No.446808604

    下らない事ばかり語ってんな