虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)08:24:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)08:24:27 No.446794861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/17(木)08:25:12 No.446794918

せっかくだし食べに行くかトルコライス

2 17/08/17(木)08:25:20 No.446794927

では、トルコ風呂の日はいつでしょうか?

3 17/08/17(木)08:26:03 No.446794969

※ちなみにトルコでは豚を食べません

4 17/08/17(木)08:26:25 No.446794995

カタタミヤのプラモ

5 17/08/17(木)08:27:40 No.446795085

旨い高カロリー

6 17/08/17(木)08:28:47 No.446795184

トルコ料理って事に違いはないんだし 使う食材が日本で違ってもまぁ日本人の味覚に合わせたって判断してくれるだろう

7 17/08/17(木)08:29:43 No.446795257

エルトゥールル号事故の日を「トルコライスの日」にしました!とトルコに連絡 トルコじんはおこった! ながさきじんはなんでおこられたかりかいできなかった!

8 17/08/17(木)09:12:29 No.446799300

>トルコ料理って事に違いはないんだし トルコ料理分全くないんですよこれ

9 17/08/17(木)09:16:21 No.446799714

友好の料理にしたいですねと言われても困る…

10 17/08/17(木)09:18:12 No.446799907

しかも長崎とエルトゥールルすら関係ないっていう恥晒し

11 17/08/17(木)09:18:54 No.446799987

昨日じゃねーか!! ってずっと思ってた俺の早とちりに今気づいたわ来月だわこれ

12 17/08/17(木)09:19:25 No.446800054

イルハンって今何やってんのかな

13 17/08/17(木)09:19:53 No.446800108

トルコ風呂みたいなもんだろ

14 17/08/17(木)09:20:55 No.446800214

トルコライスってトルコの大使に大人の対応でそれはちょっとされてなかったっけ

15 17/08/17(木)09:21:24 No.446800266

犬の肉使った料理にジャパンライスってつけられるような感覚なんだろうか

16 17/08/17(木)09:22:04 No.446800332

日本はちょっと前まで犬食ってたじゃん

17 17/08/17(木)09:22:11 No.446800348

>イルハンって今何やってんのかな もう止めたみたいだけどフィギュアスケートやっててビックリ

18 17/08/17(木)09:22:52 No.446800425

和歌山でやるならまだしも… いや当事者ならまずこんなモン作らないな…

19 17/08/17(木)09:23:42 No.446800499

町おこしに何か活動しましたよという実績が必要だっただけで トルコも友好もどうでも良かったんだと思う

20 17/08/17(木)09:24:49 No.446800628

>もう止めたみたいだけどフィギュアスケートやっててビックリ サッカーからフィギュアスケートってすごい転身だな…イケメンだしサマになってたのかな

21 17/08/17(木)09:25:38 No.446800714

トルコアイスにしよう 意地悪な店の親父付きで

22 17/08/17(木)09:26:44 No.446800815

10月65日じゃないのか・・・

23 17/08/17(木)09:28:35 No.446800999

何故トルコライスと名付けられたのかもよく分かってないからなこれ

24 17/08/17(木)09:29:51 No.446801107

トルコもトルコライスって名称には突っ込んでなくて「ウチの船が遭難して人が死んでる日にトルコライスの日ってどういう意図なの?」って方に重きを置いてる感じ

25 17/08/17(木)09:30:06 No.446801126

>日本はちょっと前まで犬食ってたじゃん 個人的には天皇にも献上されていたので猿肉料理の方がジャパーンぽいと思う

26 17/08/17(木)09:31:16 No.446801242

ピラフはトルコのライス料理だし… トンカツとスパゲティは十字軍

27 17/08/17(木)09:31:18 No.446801244

>トルコライスってトルコの大使に大人の対応でそれはちょっとされてなかったっけ 風呂のほうまいね

28 17/08/17(木)09:31:41 No.446801292

友好の料理にしたいですねってまだなってないのかよ!

29 17/08/17(木)09:31:54 No.446801307

>日本はちょっと前まで犬食ってたじゃん 薩摩は日本じゃないけえの…

30 17/08/17(木)09:32:20 No.446801343

3月11日は東日本大震災にちなんでカリフォルニアロールの日! ってやられるようなもんだと思う

31 17/08/17(木)09:33:15 No.446801440

しかもよりによってスパゲティがナポリタンなのがまた

32 17/08/17(木)09:33:53 No.446801516

エルトゥールル号遭難事件って関わったの和歌山県だよね…?

33 17/08/17(木)09:34:29 No.446801591

ドライバーを持参した方にはコーヒー一杯無料遺体なもんか・・・

34 17/08/17(木)09:35:58 No.446801723

エルトゥールル号の募金のやつって 現代ならチョーリア充のフットワークよな 「」にはできない

35 17/08/17(木)09:36:33 No.446801795

>3月11日は東日本大震災にちなんでカリフォルニアロールの日! >ってやられるようなもんだと思う さらに日本ではカリフォルニアロールを食べるは宗教で禁忌とされてるような感じ

36 17/08/17(木)09:37:31 No.446801892

>エルトゥールル号遭難事件って関わったの和歌山県だよね…? 和歌山県だけどトルコライスは長崎だから記念日にしていいよね! がっつり怒られた後も反省してない長崎はある意味凄い

37 17/08/17(木)09:37:45 No.446801914

>カリフォルニアロールを食べるは宗教で禁忌とされてるような感じ なんで「復讐するは我にあり」みたいな言い回しなの?

38 17/08/17(木)09:38:30 No.446801998

ひょっとしてトルコアイスもトルコ関係ない…?

39 17/08/17(木)09:39:17 No.446802095

>ピラフはトルコのライス料理だし… >トンカツとスパゲティは十字軍 南欧風ってカナ文字だとどうなるんだ

40 17/08/17(木)09:39:26 No.446802107

多数の犠牲者が出た日に追悼するって概念を持ってないならまあ仕方ないけど少なくとも長崎は...

41 17/08/17(木)09:40:22 No.446802210

めんどくせえから「」はトルコ渡航義務にしようぜ あるものないもの見てこい

42 17/08/17(木)09:40:31 No.446802233

怒って原爆アイスとかトルコが作っても許されるレベル

43 17/08/17(木)09:40:35 No.446802243

8/9を長崎アメリカの友好の日に制定して怒らないか試してみよう

44 17/08/17(木)09:40:38 No.446802246

イスラム教居住者が多いため一般的に豚肉を食べない 伝統料理にカツレツのような衣付き揚げ物はほとんどない ナポリタンは日本で生まれたパスタ料理でトルコにおける麺類はそこまでメジャーな料理ではない 大皿に盛った料理を各々が皿に取り分ける時に料理同士が被ることはあるけど そもそもの大皿はどこに行ったの? エルトゥールル号の遭難は国民が悼む歴史的なイベントなんだけど そこに遭難場所でもなんでもない長崎がなんで出て来るの? 一説によるとトルコ政府が公式に怒ったトルコ風呂のサービス従業員が頼んだ ワンプレートランチが原型だって聞いたけど国際親善にそんな謂れがありうる物を持ち込んできたの?

45 17/08/17(木)09:41:00 No.446802287

ドイツ村とかスペイン村はあるけどトルコ村って見ないね

46 17/08/17(木)09:41:13 No.446802318

このポスターにちゃっかり土佐の坂本龍馬いるけど 長崎で何か色々やってたということで長崎市内ではあたかも長崎の偉人であるかのように扱われてる

47 17/08/17(木)09:42:09 No.446802427

書き込みをした人によって削除されました

48 17/08/17(木)09:42:12 No.446802430

龍馬が長崎はまだ関係あるしいいんじゃねえかな…

49 17/08/17(木)09:42:28 No.446802458

長崎はパッとしないからな…

50 17/08/17(木)09:42:45 No.446802487

長崎への原爆投下日に「ピカドン記念日」と称して「ヒバクシャ」という名前のデタラメ寿司を食べるイベント ここまでやれば理解してもらえると思う

51 17/08/17(木)09:43:56 No.446802614

いやこれ国際親善の体裁にしてるだけでトルコガン無視でトルコライスを推してるだけじゃ...

52 17/08/17(木)09:44:18 No.446802663

左様

53 17/08/17(木)09:46:22 No.446802909

和歌山で毎年やってるのはトルコと日本の大臣と関係者や生存者の子孫が出席するガチな式典なんで 屋台とかトルコライスがきても場違いなだけですよ

54 17/08/17(木)09:48:19 No.446803140

遭難記念じゃなくて その後のフォロー込みの友好を記念してるんじゃないの…?

55 17/08/17(木)09:48:32 No.446803173

トルコライスのライス部分ってピラフ?炒飯?

56 17/08/17(木)09:48:56 No.446803215

>遭難記念じゃなくて >その後のフォロー込みの友好を記念してるんじゃないの…? エルトゥールル号遭難事件は和歌山県の沖合なんすよ

57 17/08/17(木)09:49:26 No.446803271

これはピラウという中東料理です西洋料理ではありません

58 17/08/17(木)09:51:29 No.446803491

>いやこれ国際親善の体裁にしてるだけでトルコガン無視でトルコライスを推してるだけじゃ... 国の名前を看板にするけど相手の事は一切考慮しないという ある意味人種差別や宗教差別と同レベルの無神経な行為

59 17/08/17(木)09:51:58 No.446803541

長崎は別に遭難のフォローもしてないしトルコと国際交流もしてないぞ

60 17/08/17(木)09:52:31 No.446803605

ご当地グルメなんだからひっそりとやればいいのになんでデカデカと宣伝するの…

61 17/08/17(木)09:53:17 No.446803691

どっちかというと国際交流しようとして相手の顔面に初っ端叩き付けたのがトルコライスというか…

62 17/08/17(木)09:54:34 No.446803823

長崎は未だに出島とハウステンボスが主要観光スポットな土地だからな...

63 17/08/17(木)09:55:30 No.446803923

佐賀県民の嫉妬がすごい…

64 17/08/17(木)10:02:31 No.446804671

でもスレ画でもすばらしい料理デスネ~って言ってるし…

65 17/08/17(木)10:02:59 No.446804719

トルコ人曰くトルコライスってトルコ要素皆無らしいな

↑Top