虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 肩赤だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/17(木)04:51:57 No.446782553

    肩赤だけどアイスキューブってのがあるらしいね 飲み物に石入ってるのかなり抵抗あるけどどうなの便利なの

    1 17/08/17(木)04:54:11 No.446782634

    微妙

    2 17/08/17(木)04:54:37 No.446782650

    それほど冷えないよ

    3 17/08/17(木)04:55:30 No.446782674

    保冷材ボールみたいなのあればいいんじゃ

    4 17/08/17(木)04:55:58 No.446782688

    氷の比熱が優秀過ぎてスレ画みたいなのはイマイチ冷えない

    5 17/08/17(木)04:57:07 No.446782713

    グラスに勢い良く入れたら割れそう

    6 17/08/17(木)04:59:32 No.446782784

    キンキンに冷えなくてもいいワインとかに入れたら良いのかな 風情が無いか

    7 17/08/17(木)04:59:52 No.446782787

    >肩赤だけどアイスキューブってのがあるらしいね >飲み物に石入ってるのかなり抵抗あるけどどうなの便利なの 臭いと聞いた

    8 17/08/17(木)05:00:16 No.446782800

    保冷剤?をプラスチックで密閉したようなのもあるよ 石よりは抵抗少なかろう

    9 17/08/17(木)05:00:19 No.446782805

    ググるとステンレス製のとかあるみたいだけど 金属ならどうだろうか

    10 17/08/17(木)05:00:34 No.446782813

    そもそもジョークグッズときいた

    11 17/08/17(木)05:01:08 No.446782824

    >金属ならどうだろうか 触ったら皮膚くっつきそう

    12 17/08/17(木)05:01:33 No.446782833

    ステンレスの奴だと尼で色々売ってるよね

    13 17/08/17(木)05:01:51 No.446782842

    ジョークグッズだから冷えないよって注意書きがあるんだよね つまりゴミだよ

    14 17/08/17(木)05:01:54 No.446782845

    氷だと薄くなるからとかそういうのじゃないんだ

    15 17/08/17(木)05:01:58 No.446782849

    >ググるとステンレス製のとかあるみたいだけど >金属ならどうだろうか 同じだけ冷やす場合は氷に比べて3~5倍入れる必要がある

    16 17/08/17(木)05:02:52 No.446782879

    石も氷も昔からあるのに 石で熱する文化があっても冷やす文化がなかったのはそういうことだろう

    17 17/08/17(木)05:02:59 No.446782881

    ステンレスのやつは手の臭いとるのに使うことになりそう

    18 17/08/17(木)05:03:00 No.446782882

    >氷だと薄くなるからとかそういうのじゃないんだ だから飲み物もコップもアイスキューブも全部キンキンに冷やしまそうね…

    19 17/08/17(木)05:05:18 No.446782931

    昔ポリか何かに水が入ってて凍らせるやつ流行ったけどあれが今どっかの発展途上国で流行ってると聞いて流行の流れを感じた

    20 17/08/17(木)05:07:44 No.446783006

    氷は溶けるから吸熱するのであって 態変化無しでたかだかマイナス10度程度の温度ではどうにもならん

    21 17/08/17(木)05:08:25 No.446783037

    グラス冷やしたほうがいいぞ

    22 17/08/17(木)05:09:01 No.446783053

    冷やすっていうか保冷ならまぁ

    23 17/08/17(木)05:09:44 No.446783081

    >態変化無しでたかだかマイナス10度程度の温度ではどうにもならん じゃあ内部に水入れたキューブならいいんじゃねーの

    24 17/08/17(木)05:11:33 No.446783139

    おはよう日本の便利グッズのコーナーで紹介してたけどやっぱりあれダメだな!

    25 17/08/17(木)05:11:44 No.446783145

    そもそも冷えないし飲む時邪魔だしグラスに傷付くゴミと聞いた

    26 17/08/17(木)05:17:55 No.446783348

    液体入ってる保冷マグはデカくてだめ

    27 17/08/17(木)05:18:40 No.446783388

    つまりよぉ 中に水入れたマグ作ればいいんだろ?

    28 17/08/17(木)05:18:53 No.446783397

    氷が優秀すぎる…

    29 17/08/17(木)05:18:56 No.446783401

    どうでもいいけどアイスキューブというとGREENvsRED思い出す

    30 17/08/17(木)05:20:35 No.446783448

    冷やしパスタとかに使ってる例が有ったがなんとも微妙だった 素麺の大皿の氷代わりには良いかもしれない

    31 17/08/17(木)05:29:50 No.446783736

    ガラスに傷がつきやすく、氷より冷えず、使いまわすには非衛生的で オシャレというほど見栄えもよくないだけだよ

    32 17/08/17(木)05:30:23 No.446783755

    こないだもらったから使ってみたけどまったく冷えなくて箱見たら雰囲気だけのジョークグッズですって書いてあったの見て捨てたって「」を見た

    33 17/08/17(木)05:30:40 No.446783768

    さほど冷えない 鉄臭い コップが傷だらけになる 糞

    34 17/08/17(木)05:36:11 No.446783904

    映画でよく見かけるおっさん su1982316.jpg

    35 17/08/17(木)05:37:50 No.446783959

    ジョークグッズってことはアナルに入れたりするのが本当の使い方なのか

    36 17/08/17(木)05:42:18 No.446784119

    >ジョークグッズってことはアナルに入れたりするのが本当の使い方なのか せめて丸いやつにしようよ…

    37 17/08/17(木)05:58:29 No.446784674

    すごいゴミだから「」ちゃんが大喜びで使ってたよ

    38 17/08/17(木)06:05:53 No.446784959

    聞けば聞くほどコオリってすごいんだなって感じだ

    39 17/08/17(木)06:07:41 No.446785032

    気化熱の原理知ってたらゴミなのは明白だろ!

    40 17/08/17(木)06:08:03 No.446785047

    氷は溶けることによって温度を奪うことを知ってるからな

    41 17/08/17(木)06:22:04 No.446785663

    >氷は溶けるから吸熱するのであって >態変化無しでたかだかマイナス10度程度の温度ではどうにもならん しらそん 一行目を読んだ時点ですら「たしかに溶けて混ざったほうが 効率よく冷えそう」みたいなこと思ってた

    42 17/08/17(木)06:24:20 No.446785754

    >石で熱する文化があっても冷やす文化がなかったのはそういうことだろう そりゃ石冷やせるならそうするけど 冷蔵庫出来たの割と最近だぞ

    43 17/08/17(木)06:26:32 No.446785848

    氷が水になるのも水が水蒸気になるのも相転移 相転移するとき周りからエネルギーを吸収する(あるいは逆に放出する) この原理を利用したのがナデシコの相転移エンジンです

    44 17/08/17(木)06:26:50 No.446785863

    石冷やせる技術があるなら直接冷やした方が早いわな

    45 17/08/17(木)06:27:36 No.446785908

    回るゴミの次は凍るゴミの宣伝か

    46 17/08/17(木)06:30:14 No.446786027

    メイドインチャイナだったらちょっと嫌だな

    47 17/08/17(木)06:33:08 No.446786158

    涼しい日が続いてるから月末くらいには投げ売りされるよ今年に限っては

    48 17/08/17(木)06:39:49 No.446786442

    代用氷みたいなのは結構昔からあったよね

    49 17/08/17(木)06:51:18 No.446786960

    もとから冷えてる液体を冷えたままにするのにはまあまあ使えるよ

    50 17/08/17(木)06:53:02 No.446787033

    毎年夏になるとこのゴミでスレ立つよな

    51 17/08/17(木)07:02:36 No.446787484

    夏の定番商品と言うことなのでは?

    52 17/08/17(木)07:02:41 No.446787490

    底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」と組み合わせるとよく冷えるよ

    53 17/08/17(木)07:04:19 No.446787580

    熱した石を鍋に入れるとかなりぐつぐつ煮えるのに 冷やす方はてんで駄目なのね

    54 17/08/17(木)07:08:31 No.446787774

    熱い石は火で数百度まで上げれるけど冷やす方は冷凍庫入れてもせいぜいマイナス10度だもん

    55 17/08/17(木)07:08:47 No.446787790

    氷入れればいいじゃなn

    56 17/08/17(木)07:11:39 No.446787920

    氷の一番優秀な点は浮くことだよ 下に沈んだままだと冷たい流れがしたにたまったままになるんだよ

    57 17/08/17(木)07:15:33 No.446788143

    これでスレ立つとだいたい氷すげえ!の流れになる

    58 17/08/17(木)07:33:39 No.446789483

    身近にある割に妙な特性ある物質だよね 水って

    59 17/08/17(木)07:40:59 No.446790363

    グラスに傷つくわ冷えないわまずくなるわでクソの塊だって聞いたゴミ

    60 17/08/17(木)07:42:04 No.446790506

    ずっと冷たいってことは飲み物の熱を奪わないってことだ

    61 17/08/17(木)07:46:31 No.446791103

    「」はゴミ好きね

    62 17/08/17(木)07:53:42 No.446791939

    一番身近なのに異常液体という個性…かっこいい…

    63 17/08/17(木)07:54:59 No.446792094

    性能はともかく見栄えはあまりよろしくないな