17/08/17(木)02:33:05 最近1部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/17(木)02:33:05 No.446772688
最近1部をクリアしたのでストーリーの話がしたいんじゃが
1 17/08/17(木)02:34:11 No.446772791
7章終章のリアルタイムの盛り上がりはそれはそれはすごいもんじゃった… 終章はなんかもう感慨深くてストーリー部分ほとんどちょっと泣いてたよ…
2 17/08/17(木)02:34:58 No.446772860
まだ5章だけど今から6章に戦々恐々としてるんじゃが
3 17/08/17(木)02:35:31 No.446772922
最後まで面白かったけどイベントやってないから岩窟王とか知らない人たちが出てきて誰…?ってなったんじゃが 最初からやってる人だったらあそこもすごい盛り上がるポイントだったんじゃろな
4 17/08/17(木)02:36:20 No.446772998
最終決戦がうしおととらみたいだったんじゃが
5 17/08/17(木)02:36:34 No.446773016
>最後まで面白かったけどイベントやってないから岩窟王とか知らない人たちが出てきて誰…?ってなったんじゃが >最初からやってる人だったらあそこもすごい盛り上がるポイントだったんじゃろな そうなる人出てくるからイベントは無しかなーと思ってたよ いっぱいうれしかった…イベントも無駄じゃなかったんだね…
6 17/08/17(木)02:37:07 No.446773074
6~7章あたりでのリアルの盛り上がりは凄かったよ
7 17/08/17(木)02:37:21 No.446773098
7章でうぉぉぉー!!!ってなってるところに終章で今までのみんな大集合で自分でも気持ち悪いテンションになってたんだじゃが
8 17/08/17(木)02:37:52 No.446773154
>7章でうぉぉぉー!!!ってなってるところに終章で今までのみんな大集合で自分でも気持ち悪いテンションになってたんだじゃが なるよね… 思い返すとちょっとうわぁってなりそうなくらい盛り上がってた
9 17/08/17(木)02:37:57 No.446773162
終章はクライマックス直前で一度止めてからの開放が良かった 全員で一斉にエンディングに飛び込んで行く感じが
10 17/08/17(木)02:38:16 No.446773190
6章の名前が途中で変わったのが演出だった時わしはしびれたよ…
11 17/08/17(木)02:38:25 No.446773199
もう記憶が曖昧だが結局星がなんだったかって言われたっけ
12 17/08/17(木)02:38:31 No.446773207
六章は弓と剣で強いのいないとキッツイぞ 特に弓
13 17/08/17(木)02:38:35 No.446773213
最初に味方してくれたサーヴァントである術兄貴が来なかったのはちょっと残念かなって
14 17/08/17(木)02:38:54 No.446773248
六章は初見殺しじゃないかな… 多分七章の方が地力がついてないと辛い リアルタイム勢は既に地力があったから初見殺しの六章で躓いた記憶が濃厚になってるんじゃないか
15 17/08/17(木)02:38:59 No.446773252
7章でラフムてめぇ!殺す!ってなった直後に終章でみんな一斉にラフムになるマスター達の絵面がひどかった
16 17/08/17(木)02:39:13 No.446773271
>もう記憶が曖昧だが結局星がなんだったかって言われたっけ 英霊達の一斉召喚が流星にたとえられた
17 17/08/17(木)02:39:15 No.446773273
7章での翁登場時のサプライズ感は普通に実装されてる今は味わえないと思う
18 17/08/17(木)02:39:23 No.446773287
>7章でラフムてめぇ!殺す!ってなった直後に終章でみんな一斉にラフムになるマスター達の絵面がひどかった 人類悪顕現すぎて参るね…
19 17/08/17(木)02:39:48 No.446773324
7章の終盤からのBGMいいよね…
20 17/08/17(木)02:39:51 No.446773332
>7章での翁登場時のサプライズ感は普通に実装されてる今は味わえないと思う マジか!!!マジか!!!!!ってなるなった
21 17/08/17(木)02:40:09 No.446773359
7章は増える牛若ちゃんがきっちぃ 特に3戦目が
22 17/08/17(木)02:40:11 No.446773366
ティアマト戦の出来る限りの手を尽くした総力戦感がすごかったんじゃが あの翁はなんであんな強いんじゃが
23 17/08/17(木)02:40:16 No.446773375
育った弓なんてヒリしかいないんですけお… それもレベル50だし辛いなぁ
24 17/08/17(木)02:40:27 No.446773388
>最初に味方してくれたサーヴァントである術兄貴が来なかったのはちょっと残念かなって というか特異点F組一切来てないしやっぱあそこなんかおかしい
25 17/08/17(木)02:40:40 No.446773413
>7章での翁登場時のサプライズ感は普通に実装されてる今は味わえないと思う 終盤に出てくる?ゲストは選べよ!絶対に選べよ!っていうのは聞いておいて本当に良かった
26 17/08/17(木)02:40:47 No.446773425
むしろリアルタイム勢は主力カンストさせてたから六章そんなに苦労しなかったんじゃないかな… つええな!って声はあったけど詰まってるようなのは聞かなかった 終章の石ボーナスにつられて1ヶ月で突破しようとした人らは引っ掛かってたけど
27 17/08/17(木)02:40:51 No.446773431
リアルタイムじゃやってなかったけど 当時やたら山の翁がカタログにいたことは覚えてる
28 17/08/17(木)02:40:54 No.446773434
6章での絶望感のハードル気軽に飛び越えて来る7章
29 17/08/17(木)02:41:30 No.446773488
一応ゲスト選んだけどイベント戦すぎて前衛が全く退場しなくて翁使えなかったマン!
30 17/08/17(木)02:41:38 No.446773504
6章は下姉様がめっちゃ大活躍だぞ
31 17/08/17(木)02:41:56 No.446773535
>六章は初見殺しじゃないかな… マシュ使ってねみたいなコメントに素直に従ったらまあ最初から強くてすぐガチ編成に変えたわ…
32 17/08/17(木)02:42:00 No.446773538
>むしろリアルタイム勢は主力カンストさせてたから六章そんなに苦労しなかったんじゃないかな… >つええな!って声はあったけど詰まってるようなのは聞かなかった >終章の石ボーナスにつられて1ヶ月で突破しようとした人らは引っ掛かってたけど クリアできない!ってより急にメインの難易度上がったな!?って感じだった
33 17/08/17(木)02:42:09 No.446773554
今はある程度フレンドで出ちゃってるからCMに出てこなかった下乳上とか書文先生とかタイガーとか翁出てきた時の衝撃はリアルで追ってた人だけよね
34 17/08/17(木)02:42:34 No.446773587
su1982227.jpg この場面はBGM効果と相まってずる過ぎた
35 17/08/17(木)02:42:35 No.446773588
7章はケツ姐がしんどかった… あと終盤入ってからの展開が本当に最高だよね
36 17/08/17(木)02:42:48 No.446773611
>一応ゲスト選んだけどイベント戦すぎて前衛が全く退場しなくて翁使えなかったマン! その反省を活かしたら最後WAUOになったぞ俺 ゲストのほうも使わせてくだち!!!ってなったぞ俺 霊衣解放で銅か頼むぞ
37 17/08/17(木)02:43:05 No.446773643
無限牛若がきつい
38 17/08/17(木)02:43:19 No.446773671
アガルタでアストルフォがなんか旧知の仲みたいになってたけどどっかで出てきたっけ…
39 17/08/17(木)02:43:35 No.446773701
>今はある程度フレンドで出ちゃってるからCMに出てこなかった下乳上とか書文先生とかタイガーとか翁出てきた時の衝撃はリアルで追ってた人だけよね あんまり評判よくない四章だけど終盤急に鯖増えるの好きなんだ…
40 17/08/17(木)02:43:55 No.446773737
最近6章クリアしたけどそれまでと難易度違いすぎてとにかく辛かった 穀潰し卿引いてなかったら絶対詰んでたと思う 7章やるモチベーションが上がらない
41 17/08/17(木)02:44:12 No.446773772
>アガルタでアストルフォがなんか旧知の仲みたいになってたけどどっかで出てきたっけ… クリスマスとかサイコの幕間とか… バレンタインにも贈り物をし合ったぞ!
42 17/08/17(木)02:44:25 No.446773789
アッくん実装しないの
43 17/08/17(木)02:44:54 No.446773843
>アガルタでアストルフォがなんか旧知の仲みたいになってたけどどっかで出てきたっけ… まぁイベントだとなんでお前カルデア居るのは日常茶飯事だし…
44 17/08/17(木)02:44:54 No.446773844
リアルタイムだと5章から明らかにシナリオのつくりが変わったのを感じたなあ
45 17/08/17(木)02:44:55 No.446773849
>アッくん実装しないの 終章でも来なかったしこのまま来ないでもいいかなって
46 17/08/17(木)02:44:56 No.446773852
俺は与えられたものはなんでも面白がるマン! シナリオの評判悪いとか気にしないぜ!
47 17/08/17(木)02:45:05 No.446773866
イアソンとかアッくんとかカッツとかカルデアに来てほしいけど手持ち鯖になるのもなんか違うそんな感じの悩みがある
48 17/08/17(木)02:45:28 No.446773902
>リアルタイムだと5章から明らかにシナリオのつくりが変わったのを感じたなあ フィールド演出凝ってんなぁと思ったアメリカ
49 17/08/17(木)02:45:46 No.446773927
リアルタイムでやるのも楽しかったけど 今だとアラフィフとかと序章から駆け抜けようとしてる友人もそれはそれで楽しそうで
50 17/08/17(木)02:45:51 No.446773936
>リアルタイムだと5章から明らかにシナリオのつくりが変わったのを感じたなあ 4章まではサービス開始前の書き溜めで、5章からはユーザーの反応見ながらの執筆だからな
51 17/08/17(木)02:46:46 No.446774032
>リアルタイムでやるのも楽しかったけど >今だとアラフィフとかと序章から駆け抜けようとしてる友人もそれはそれで楽しそうで でもリアタイで追いかけて新宿クリア直後のストーリー石単発数回でアラフィフが出たときの感動忘れられない
52 17/08/17(木)02:47:01 No.446774065
2章はまあ面子的にエクステラ延期が響いたのかなって
53 17/08/17(木)02:47:12 No.446774078
自分も最近初めてアガルタまでやったけど 戦力的な意味でもストーリー的な意味でもリアルタイムでやってた人らは羨ましい まともな殺戦力最近までいなかった
54 17/08/17(木)02:47:31 No.446774104
聞け!この領域に集いし万夫不撓の英霊達よ!は震えたねぇ…
55 17/08/17(木)02:47:33 No.446774107
>今だとコロンブスとかと序章から駆け抜けようとしてる友人もそれはそれで楽しそうで
56 17/08/17(木)02:47:39 No.446774124
なんかアガルタの評判悪いみたいだけどそんな言うほどかな…?
57 17/08/17(木)02:47:48 No.446774147
真名もわからない狼とアメリカ大陸を駆け抜ける事ができるのは最近始めた人の特権なのでちょっとうらやましくはある
58 17/08/17(木)02:47:57 No.446774162
マシュの英霊とかロマンの正体とか何となく予想出来るようなヒントの出し方が上手いと思った
59 17/08/17(木)02:48:18 No.446774202
しかして希望せよからのエドモンも熱かったけど アディオス・アミーゴ!からのアラフィフも良さそうだな
60 17/08/17(木)02:48:20 No.446774206
殺は1年やっててもいないところにはいないからな…
61 17/08/17(木)02:48:24 No.446774217
>なんかアガルタの評判悪いみたいだけどそんな言うほどかな…? 選択肢関連はうーnって思ったけどそれ以外は概ね楽しめたよ
62 17/08/17(木)02:48:34 No.446774239
2章は今から作り直しても良いんだぞ
63 17/08/17(木)02:48:45 No.446774257
6章は粛清騎士のクラスがバラバラでバサカ欲しいってなったけど7章は割りとクラス固まっていた印象がある
64 17/08/17(木)02:48:47 No.446774261
監獄塔はリアルタイムでやりたかったなー
65 17/08/17(木)02:49:13 No.446774301
>マシュの英霊とかロマンの正体とか何となく予想出来るようなヒントの出し方が上手いと思った ボイス一覧なかったからバサスロのギャラ…ハッド…がマシュへのセリフなんじゃないかとかあったね
66 17/08/17(木)02:49:16 No.446774303
>なんかアガルタの評判悪いみたいだけどそんな言うほどかな…? いいよね…いい…してるところであからさまなもん投げ込まないでよ…
67 17/08/17(木)02:49:36 No.446774327
>6章は粛清騎士のクラスがバラバラでバサカ欲しいってなったけど7章は割りとクラス固まっていた印象がある 7章はそれがあって6章よりは楽に感じた
68 17/08/17(木)02:49:38 No.446774331
7章は戦闘面で絶望は殆ど無かったかなシナリオ面は絶望したけど
69 17/08/17(木)02:49:50 No.446774357
ホームズがどう関わってくるのか気になりますよ私は
70 17/08/17(木)02:50:04 No.446774384
リセマラしてぶそくちゃん引いて始めたから知らない幼女と世界を救う物語だったよ
71 17/08/17(木)02:50:07 No.446774395
我が共犯者イベントのわりにめっちゃ食い込んできてあなた誰…ってなるので 動画でだいたいみたけど復刻してほしい
72 17/08/17(木)02:50:11 No.446774408
6章のスフィンクスとか目玉でなんか急に敵強くね!?って思った フレンドがなんとかしてくれるの5章までだよね
73 17/08/17(木)02:50:37 No.446774450
>7章は戦闘面で絶望は殆ど無かったかなシナリオ面は絶望したけど オイオイオイ死んだわ人理ってなりっぱなしだった
74 17/08/17(木)02:50:43 No.446774457
>なんかアガルタの評判悪いみたいだけどそんな言うほどかな…? 下品すぎるっていうのとアラフィフとかと違ってこの星5欲しい!ってならないなっていうのはよく見る あと単純になんか盛り上がりどころが薄かった気がする
75 17/08/17(木)02:51:03 No.446774489
6章からは種火周回PT持ってくると通用しないから一気に敵が強くなった感じはあったな
76 17/08/17(木)02:51:15 No.446774513
7章をリンゴ食いながら一気に進めてた時は リアルの疲労とストーリーでのラフム襲来の絶望感がリンクして本気で心が折れそうになるのが楽しかった
77 17/08/17(木)02:51:58 No.446774580
7章は胡散臭い奴がいきなりぐえーってなるのは結構絶望したよ まあ本当に死んだとは思わなかったけど…
78 17/08/17(木)02:52:00 No.446774583
なんだかんだ1部はつえーつえー言いながらなんとか出来た わんことルーラー柱は許されざるよ…ルーラー柱は諦めて攻略見ちゃったよ
79 17/08/17(木)02:52:01 No.446774587
7章は前半のウルクのなんでも屋やるパートが気楽で充実してて凄く明るいのが完全に手のひらの上だったわ… あとクリアまでフリクエ開放されなかった理由がよくわかった
80 17/08/17(木)02:52:06 No.446774593
5章で中盤ボスやってた目玉が開幕雑魚で出て来るからな6章
81 17/08/17(木)02:52:08 No.446774597
まさかルーラー粛清騎士までいるとは… アイコン見たとき誰がいるんだよ!?ってなった
82 17/08/17(木)02:52:15 No.446774605
ここ数ヶ月初めてリセマラしてないけど穀潰しと行く人理修復だったよ 6章きたときはうn笑った
83 17/08/17(木)02:52:37 No.446774646
>なんかアガルタの評判悪いみたいだけどそんな言うほどかな…? 何か普通にやればいいのに余計な事をやってたりした印象はある普通に召喚されたのを使えばいいのにわざわざカルデアから連れて来たり カルデアから連れて来た割に雑な扱いとか倒す時も全く動じてないし あと玉手箱なんて便利アイテムあるならヘラクレスを元に戻すとかしていいんじゃて気もした
84 17/08/17(木)02:52:52 No.446774667
7章最初はえーここにきてお使いかよーって思ったけど楽しいしウルクに愛着が湧くしで俺ウルクの良さわかった!した後にアレだったからつらかった
85 17/08/17(木)02:53:13 No.446774706
7章実装直前くらいに2016年中に終章まで実装するのはDW大変そうだなって言ったら総ツッコミにあった 2017年以降の人理が焼却されてるってストーリーが理解できてない人多かったんだな
86 17/08/17(木)02:53:29 No.446774727
>まさかルーラー粛清騎士までいるとは… >アイコン見たとき誰がいるんだよ!?ってなった あれは単にすごい硬い粛清騎士って感じでいいんだよね…
87 17/08/17(木)02:53:30 No.446774728
白旗の意味が当時よく分かってなかった
88 17/08/17(木)02:53:39 No.446774747
フィールドBGMの絶望感すごいよね7章
89 17/08/17(木)02:53:42 No.446774752
粛清騎士はバルカン砲で撃つと死ぬよ
90 17/08/17(木)02:53:45 No.446774755
アガルタでも2章に比べたら大分面白かったと思うんだけどね ワーストと比べてもしょうがないか…
91 17/08/17(木)02:53:46 No.446774757
いいよね 何もしてこないラフム
92 17/08/17(木)02:53:55 No.446774772
zeroイベ前後から始めて無理やりストーリー進めて羅生門に参加してそのあと6章という流れは我ながらハードだった
93 17/08/17(木)02:54:01 No.446774781
>7章は戦闘面で絶望は殆ど無かったかなシナリオ面は絶望したけど マジかよスーパー牛若タイムとか激流葬隊列変更とか泣きそうになりながら殴ってたわ
94 17/08/17(木)02:54:12 No.446774801
>フィールドBGMの絶望感すごいよね7章 BGMだけじゃなくフィールドそのものもすごいことなってた…
95 17/08/17(木)02:54:25 No.446774814
アガルタは後にしにたくないさんが語ってる物語であるって構成に納得出来ればそんなに気にならなくなると思う なんであんたそんなにネットスラングくわしいのってのはそのまま残るけど
96 17/08/17(木)02:54:41 No.446774838
7章レオニダス株の爆上げっぷり
97 17/08/17(木)02:54:46 No.446774847
6章のターバンのガキと7章のシドゥリでほんと痛感したけどあんだけ出番あるサブキャラはいい加減キャラデザなんとかならんのかな デザインというか塗りの問題なのか浮きすぎてて困る
98 17/08/17(木)02:54:50 No.446774853
アガルタは新宿みたく死にたくないさんとイチャイチャするストーリーだと思ってら違った
99 17/08/17(木)02:55:02 No.446774876
7章でトリスタンはもう根っから悪のサイコだったけれど 反転してないときのトリスタンは本当に善人だったっていうことなんだな
100 17/08/17(木)02:55:25 No.446774916
こっちの無敵だのチャージ減だのスタンだのは限りがあるのに毎ターン無限に宝具ブッ放して来られるのは厳しい
101 17/08/17(木)02:55:25 No.446774918
6章7章は楽しめたけど終章は上で言われてるようにイベキャラ続々登場とかに乗りきれなかったな 勿論終章も楽しめたしお約束をしっかり守るのも好感触だっだけにリアルタイムでやればライブ間も違ったんだろうなと
102 17/08/17(木)02:55:27 No.446774921
アガルタは無駄に露悪的で性的に品がない表現多いのがううnってなる点だった
103 17/08/17(木)02:55:31 No.446774932
>7章レオニダス株の爆上げっぷり は?レオニダスさんは一向にこの春選ぶナンバーワン盾英霊ですが?
104 17/08/17(木)02:55:34 No.446774939
>いいよね >何もしてこないラフム えっなにこれ? あっ…あー…ああー…そっかー…ってなるのいいよね よくない…
105 17/08/17(木)02:55:38 No.446774949
>なんかアガルタの評判悪いみたいだけどそんな言うほどかな…? 合わない人には合わないシナリオ 世界やキャラ自体がシェヘラザードの計画の都合で設定されてるっての好きなんだけどね
106 17/08/17(木)02:55:51 No.446774974
難易度で一番ヒーヒー言ったのはやっぱり複数編成が基本でめっちゃ固くなる雑魚じゃない雑魚騎士とギフト持ち円卓の6章だな… 乳上の宝具が無敵貫通なのもいたい
107 17/08/17(木)02:55:55 No.446774978
新宿は女の子二人いてジジイが欲しくなる不思議なお話であった… でも最後に黒王の約束された勝利の剣流れるのいいよね…実装して…
108 17/08/17(木)02:55:58 No.446774987
7章はマーリンの突然の死から急転直下だったよね 詰みゲー感が半端なかった
109 17/08/17(木)02:56:04 No.446775002
べディ卿いいよね…
110 17/08/17(木)02:56:06 No.446775007
>6章のターバンのガキと7章のシドゥリでほんと痛感したけどあんだけ出番あるサブキャラはいい加減キャラデザなんとかならんのかな >デザインというか塗りの問題なのか浮きすぎてて困る その二人はカボスよりは違和感なかったろ!
111 17/08/17(木)02:56:16 No.446775019
su1982240.jpg
112 17/08/17(木)02:57:10 No.446775108
>6章のターバンのガキと7章のシドゥリでほんと痛感したけどあんだけ出番あるサブキャラはいい加減キャラデザなんとかならんのかな >デザインというか塗りの問題なのか浮きすぎてて困る ターバンの商人さん…一体誰だったんだ
113 17/08/17(木)02:57:12 No.446775113
>7章でトリスタンはもう根っから悪のサイコだったけれど >反転してないときのトリスタンは本当に善人だったっていうことなんだな ハロウィンイベントでトリスタンがどんな奴か分かるぞ
114 17/08/17(木)02:57:17 No.446775126
>su1982240.jpg 一体なにをしてくるんだ…早く片付けねば…!
115 17/08/17(木)02:57:21 No.446775129
>新宿は女の子二人いてジジイが欲しくなる不思議なお話であった… サモエドのおかげでロボがほしくなった でも仲良くなれるのかな…
116 17/08/17(木)02:57:24 No.446775138
いいですよね元神聖円卓領域エルサレム 来るの遅すぎんだけど貴様ら!(ズリッ
117 17/08/17(木)02:57:29 No.446775147
>反転してないときのトリスタンは本当に善人だったっていうことなんだな そうかな…そうかも……
118 17/08/17(木)02:57:34 No.446775160
>でも最後に黒王の約束された勝利の剣流れるのいいよね…実装して… あれは卑怯だよ
119 17/08/17(木)02:57:55 No.446775195
>反転してないときのトリスタンは本当に天然ボケキャラだったっていうことなんだな
120 17/08/17(木)02:57:58 No.446775202
叔父貴リリィが長い旅の果てに自分なりの王道を学んで 大人になった叔父貴の視点が突如加わって語り始めてリリィ学んだ意味なんもねえな!って そこは若い視点で語らせろよ…
121 17/08/17(木)02:57:59 No.446775206
破廉恥な格好のエリちゃんで新人類を蹴散らしたぐだ「」は多いという
122 17/08/17(木)02:58:21 No.446775243
>新宿は女の子二人いてジジイが欲しくなる不思議なお話であった… >でも最後に黒王の約束された勝利の剣流れるのいいよね…実装して… でもモーション変更したのにBGM追加なしかーで全く期待してなかったからこその驚きな部分もあると思うし…
123 17/08/17(木)02:58:47 No.446775284
序盤のウルクの記憶力のいい門番さんやお花屋さんのお婆ちゃんやみんなみんな死んだと思うもいっぱいいっぱい悲しい
124 17/08/17(木)02:58:54 No.446775294
qkde!qkde!
125 17/08/17(木)02:58:57 No.446775299
BGM解放に素材要求やめてくだち…
126 17/08/17(木)02:59:03 No.446775308
序章の1章はともかく次の3章に比べ2章かなりあれだったのってやっぱ周知の事実だったのか
127 17/08/17(木)02:59:11 No.446775323
ホームズがロマン疑ってからの1500年も!?そんな残酷な話があってたまるか!はいい あのクソ探偵がなに言おうがロマン信じようって思えた
128 17/08/17(木)02:59:12 No.446775325
ラフムはHP高いくせに強いわバフ解除するわで本当にしんどかった でも一番嫌な敵はキチガイ3連討滅の誓いしてくる騎士
129 17/08/17(木)02:59:14 No.446775331
ぬは表情差分も増やしてやればよかったのに 困ったらつまんね顔で代用しやがって
130 17/08/17(木)02:59:15 No.446775334
ロンドンであんなにいっしょだったモーさんがうがーー!!ってなってるのも6章はわりと辛かったよ俺
131 17/08/17(木)02:59:15 No.446775338
明らかに制作間に合ってなくね?感はチラホラあったけどそんな嫌いではないよアガルタ
132 17/08/17(木)02:59:32 No.446775368
新宿はアサシンが多分一番影薄かったよね…その内イベントで活躍してくれれば良いんだが
133 17/08/17(木)02:59:38 No.446775382
なにがあれって直前に戦ったラフムが仲間呼んでうぜぇ!こいつもさっさと殺そうってなるところ
134 17/08/17(木)02:59:42 No.446775390
最新のボス耐性ブレイクシステムを引っさげ当時弱点のなかったアヴェンジャーと化したあまりにも鬱陶しい犬 がああああ!こいつ死なねえ!!
135 17/08/17(木)02:59:57 No.446775416
>新宿はアサシンが多分一番影薄かったよね…その内イベントで活躍してくれれば良いんだが 水着2部で出番がある...はず
136 17/08/17(木)02:59:59 No.446775419
>新宿はアサシンが多分一番影薄かったよね…その内イベントで活躍してくれれば良いんだが 書文先生の幕間で一気に欲しくなったよ俺
137 17/08/17(木)03:00:00 No.446775423
>破廉恥な格好のエリちゃんで新人類を蹴散らしたぐだ「」は多いという そりゃ貰えるのが直前のイベントだしな 誰もが円卓最強斬出来るわけじゃないし...
138 17/08/17(木)03:00:03 No.446775428
3章のせいで下姉様とうしくんのカップリングにはまった「」も多いと聞く
139 17/08/17(木)03:00:03 No.446775429
無抵抗のラフムだけはドス黒い気持ちになった
140 17/08/17(木)03:00:16 No.446775463
話の途中だがすまない!
141 17/08/17(木)03:00:49 No.446775527
7章クリアすると塵がいっぱい溜まってたけどしばらく使う気になれなかった
142 17/08/17(木)03:00:52 No.446775539
書文先生の幕間はあれマジで反則級の販促でつらい
143 17/08/17(木)03:00:56 No.446775546
>話の途中だがすまない! 一度言ってみたかったんだよねコレ!
144 17/08/17(木)03:01:02 No.446775556
>3章のせいで下姉様とうしくんのカップリングにはまった「」も多いと聞く 上姉様と比べてちょっとあざとすぎませんか
145 17/08/17(木)03:01:07 No.446775569
っ……ウルクはここに健在です! は全体的に好きなシーン多い7章の中でも特に好き
146 17/08/17(木)03:01:22 No.446775587
>新宿はアサシンが多分一番影薄かったよね…その内イベントで活躍してくれれば良いんだが 真名明かしても特に反応なしはひどい
147 17/08/17(木)03:01:33 No.446775609
>ロンドンであんなにいっしょだったモーさんがうがーー!!ってなってるのも6章はわりと辛かったよ俺 その間に一番幸せそうなモーさんが見られる三蔵ちゃんイベを挟んでいるんですよ
148 17/08/17(木)03:01:42 No.446775619
ダビデの幕間いいよね……
149 17/08/17(木)03:01:45 No.446775631
>っ……ウルクはここに健在です! >は全体的に好きなシーン多い7章の中でも特に好き いいよね…すごくいい…
150 17/08/17(木)03:01:48 No.446775635
EoRのPVいいよね…各特異点ごとに気になるワードぽんぽん出してきて 新宿の「人形の女帝」とか一体どんな英霊がくるんだ!?とワクワクし…いやお前かよ!!
151 17/08/17(木)03:01:58 No.446775649
3章やるまでは上姉様と下姉様の見分けなんて付かなかったからな…
152 17/08/17(木)03:02:01 No.446775655
チラッとだけ名前が上がる新宿の正義の味方ハサン先生 おまえーっ
153 17/08/17(木)03:02:06 No.446775661
最後までウルクに残って戦った8人やば過ぎる…
154 17/08/17(木)03:02:19 No.446775683
>チラッとだけ名前が上がる新宿の正義の味方ハサン先生 >おまえーっ 名前だけなのに株が上がるすごい奴ですよ
155 17/08/17(木)03:02:22 No.446775689
>あのクソ探偵がなに言おうがロマン信じようって思えた 正直いまもホームズに良い印象がもてない
156 17/08/17(木)03:02:43 No.446775717
おばあちゃん泣かせるしな…
157 17/08/17(木)03:02:52 No.446775735
>上姉様 そういやみんなもうすっかり宝具なんとかしてくれるの諦めてる感じが…
158 17/08/17(木)03:02:55 No.446775744
金ピカがマジですごい王様してるのが見れるのは大きかった でも何でガチャで出て来るのはコスプレしたAUOなんだよ! 賢王モードで来いよ!
159 17/08/17(木)03:02:58 No.446775748
>その間に一番幸せそうなモーさんが見られる三蔵ちゃんイベを挟んでいるんですよ あれ復刻しないのかなあ コラボでも何でもないしやればいいのに
160 17/08/17(木)03:03:00 No.446775750
吾幕間みるかぎりウルク諸々復活してるんだっけあれ
161 17/08/17(木)03:03:12 No.446775773
原作でもホームズはクソ野郎だからいいんだ
162 17/08/17(木)03:03:18 No.446775787
>正直いまもホームズに良い印象がもてない おかーさん泣かすしな… 普通にアラフィフの方が好き
163 17/08/17(木)03:03:21 No.446775790
七章と最終章は本当にすごかった ソシャゲであんな体験初めてだったしみんな熱狂してた でもあれ体験せずに普通にシナリオだけ読んでも普通に面白いってだけで終わると思う
164 17/08/17(木)03:03:23 No.446775794
>>あのクソ探偵がなに言おうがロマン信じようって思えた >正直いまもホームズに良い印象がもてない 原作でもクソ野郎だからワトソンというかコナンドイルほしい いじめてあげてほしい
165 17/08/17(木)03:03:27 No.446775799
もうウルクは戦えんと言うのか!って奮起する半死の英雄王はもう英雄王過ぎた
166 17/08/17(木)03:03:28 No.446775801
>最後までウルクに残って戦った8人やば過ぎる… そりゃ兵士達ごと賢王の宝具になるわって
167 17/08/17(木)03:03:33 No.446775812
>EoRのPVいいよね…各特異点ごとに気になるワードぽんぽん出してきて >新宿の「人形の女帝」とか一体どんな英霊がくるんだ!?とワクワクし…いやお前かよ!! ボブがキービジュだったからアラフィフは誰このおっさんってなるなった ボブまるで1.5部全部出そうな感じだったけどどうなんだろうね
168 17/08/17(木)03:03:36 No.446775817
7章のおかげで幼年期の終りからSF小説の世界に入れてよかった去年末
169 17/08/17(木)03:03:42 No.446775825
とりあえず1.5部に不満は概ねないんだけど 各章に専用のテーマソングを付けました!とか言ってCMでしか流さないのはちょっと金の使い方おかしいと思う… そこはラストバトルで流すとかさあ…
170 17/08/17(木)03:04:36 No.446775930
>吾幕間みるかぎりウルク諸々復活してるんだっけあれ 茨木ちゃんの幕間は本当にみんな戻ったんだね…って終始泣きそうになりながらやってましたよ私は
171 17/08/17(木)03:04:50 No.446775963
魔神柱祭りのときは6章を攻略してて盛り上がりを遠くから眺めてる心境だった
172 17/08/17(木)03:05:10 No.446775990
>金ピカがマジですごい王様してるのが見れるのは大きかった >でも何でガチャで出て来るのはコスプレしたAUOなんだよ! >賢王モードで来いよ! あいつ弱い者の視点が無いから切り捨ててる自覚も無く切り捨ててるだけって劇中でも言われてたし 中身変わってないよ
173 17/08/17(木)03:05:11 No.446775993
ウルクはティアマト出現以降についてはなかったことになってるはず
174 17/08/17(木)03:05:34 No.446776040
ウルクがあの段階でもセーフだった辺り結局どの程度までなら人理焼却失敗にならないんだ
175 17/08/17(木)03:05:38 No.446776048
何かと渋いと言われる素材とQPが最終章になってタガが外れたみたいな大盤振る舞いを始めて それをストーリー上の総力戦と繋げるのはほんと凄えなと思う
176 17/08/17(木)03:05:44 No.446776057
6章ラストは本当に盛り上がった だけに俺のプレイミスでしょっぱい戦いになってしまったのがすごい悔やまれる…
177 17/08/17(木)03:05:46 No.446776059
そういやカメレオンや蝶の意匠で これリアルダヴィンチちゃんなのでは?とか言われてた頃もあったなアラフィフ
178 17/08/17(木)03:06:04 No.446776091
>とりあえず1.5部に不満は概ねないんだけど >各章に専用のテーマソングを付けました!とか言ってCMでしか流さないのはちょっと金の使い方おかしいと思う… >そこはラストバトルで流すとかさあ… 色彩みたいに長めに聞けるとこあるのかと思ったらCMだけで曲もよく分からんよね… 発売するのか!ってみんな盛り上がってたけど正直15秒じゃいい曲かもわからなくない?ってなってた
179 17/08/17(木)03:06:08 No.446776105
致命傷だ気にするな!とか笑って死んだあとにサーヴァントとして即再登場とかギルが美味しすぎた…
180 17/08/17(木)03:06:10 No.446776107
何が卑怯ってね、お前だよお前巌窟王 初出のイベントでダンガンロンパ(真)ってだけじゃんと思わせておいてあのラストやって 終章のイベント勢で真っ先に出てくるアレ! やだもうホントにぐだ子だったらこいつとくっつくしかないじゃん…と思わせる流れ
181 17/08/17(木)03:06:14 No.446776114
>とりあえず1.5部に不満は概ねないんだけど >各章に専用のテーマソングを付けました!とか言ってCMでしか流さないのはちょっと金の使い方おかしいと思う… >そこはラストバトルで流すとかさあ… 新宿の色彩まともに聞いたのラジオが初めてだったわ
182 17/08/17(木)03:06:14 No.446776116
>>吾幕間みるかぎりウルク諸々復活してるんだっけあれ >茨木ちゃんの幕間は本当にみんな戻ったんだね…って終始泣きそうになりながらやってましたよ私は あそこら辺りちょっとよく分からんかったから詳しい「」に話を聞きたいなと思ってる 特異点で死んだ人の命は戻らないんだよね?だからマシュたちが体を張って人を助けてきた意味は大きいっていうのはあってる?
183 17/08/17(木)03:06:17 No.446776125
終章は何で翁来なかったんだ…
184 17/08/17(木)03:06:18 No.446776127
>>あのクソ探偵がなに言おうがロマン信じようって思えた >正直いまもホームズに良い印象がもてない だってロマンへの疑念ミスリードしたくせにそれ流してるし アラフィフとクソ探偵じゃアラフィフのが好印象だしどう好きになれと
185 17/08/17(木)03:06:27 No.446776146
CCCイベも亜種特異点として常駐でいいと思う あのシナリオも限定はもったいない
186 17/08/17(木)03:06:56 No.446776202
基本的に育ててないので最後らへんは死ぬほどつらいから石を砕いてごり押ししてる ので開き直ってベディサポートで女神に挑みましたよ私は
187 17/08/17(木)03:06:59 No.446776207
>そういやカメレオンや蝶の意匠で >これリアルダヴィンチちゃんなのでは?とか言われてた頃もあったなアラフィフ 台詞のせいが半分くらいあると思う…
188 17/08/17(木)03:07:14 No.446776230
ハハハハハハハハハハ!!!
189 17/08/17(木)03:07:36 No.446776261
>CCCイベも亜種特異点として常駐でいいと思う >あのシナリオも限定はもったいない もったいないというか本編でパゼなんとかどうなるの…ってなってる
190 17/08/17(木)03:07:40 No.446776271
>>その間に一番幸せそうなモーさんが見られる三蔵ちゃんイベを挟んでいるんですよ >あれ復刻しないのかなあ >コラボでも何でもないしやればいいのに よし2部も復刻だな!
191 17/08/17(木)03:07:42 No.446776274
サンタオルタちゃんの話の完成度いいよね
192 17/08/17(木)03:07:43 No.446776277
>CCCイベも亜種特異点として常駐でいいと思う >あのシナリオも限定はもったいない ラストの盛り上がりっぷりは7章にも引けを取らないと思う
193 17/08/17(木)03:07:48 No.446776282
廃棄孔でイベ鯖来るのはマジでビックリしたし超盛り上がったよね ところでFの人らはマジで何なの あそこいろんな意味で異質すぎる
194 17/08/17(木)03:08:13 No.446776333
ホームズはメタ視点みたいなこと言い始めたのちょっとやめて欲しいかなって…
195 17/08/17(木)03:08:20 No.446776345
>ラストの盛り上がりっぷりは7章にも引けを取らないと思う イベントCGいいよね…
196 17/08/17(木)03:08:28 No.446776355
シナリオがレベルアップしていくにつれ地の文なしと二行しか表示できないメッセージウィンドウが残念に思えてくる マシュは何回状況説明セリフを言えばいい
197 17/08/17(木)03:08:50 No.446776390
マシュの英霊は当時あーやっぱりなーって感じだったの? まあ円卓で盾ってだいたい想像つくんじゃが
198 17/08/17(木)03:08:52 No.446776394
>もったいないというか本編でパゼなんとかどうなるの…ってなってる ホームズ体験クエストのゴミに繋がるんじゃないかな
199 17/08/17(木)03:08:54 No.446776398
Fはどんどん不穏な要素だけお出しされて困る 2部も冬木から始まったりするのかな
200 17/08/17(木)03:08:55 No.446776399
>廃棄孔でイベ鯖来るのはマジでビックリしたし超盛り上がったよね >ところでFの人らはマジで何なの >あそこいろんな意味で異質すぎる 2周年記念クエでも黒王が人理の守護者とかなってて絶対なんかあるなって匂わせまくってるよね
201 17/08/17(木)03:09:04 No.446776411
>ところでFの人らはマジで何なの >あそこいろんな意味で異質すぎる メモリアル黒王が人理の守人とか使い出したし明らかにまだすごいの隠してる
202 17/08/17(木)03:09:21 No.446776439
終章のソロモン宝具は涙腺を攻撃してきてる過ぎる… その後に竹箒読む もうむり
203 17/08/17(木)03:09:41 No.446776471
>ラストの盛り上がりっぷりは7章にも引けを取らないと思う ネロちゃまの大活躍すごかったよな!
204 17/08/17(木)03:09:46 No.446776478
二部始まる頃には戦闘がどんな無理ゲーになってるか不安ですよ私は
205 17/08/17(木)03:09:50 No.446776483
ホームズさんあれでロマンの事は読み違えアラフィフには出し抜かれ探偵としてもいい所ないからな…
206 17/08/17(木)03:09:50 No.446776484
>>もったいないというか本編でパゼなんとかどうなるの…ってなってる >ホームズ体験クエストのゴミに繋がるんじゃないかな それはいいんだけど柱足りなくね?って もう1本しか在庫無いよ
207 17/08/17(木)03:09:53 No.446776487
でもよぉ黒王はなんかおっぱいが大きくなってアイス食ってるぜ今?
208 17/08/17(木)03:09:55 No.446776488
所長パパも謎が多いし冬木にはまだなんかあるんだろうね
209 17/08/17(木)03:10:05 No.446776500
ホームズって正義の探偵みたいなイメージあるけど むしろ退屈な俺のためにさっさとやれよ事件…ってタバコで部屋の中煙らせながら拳銃で壁にサインはじめるようなサイコだし 自分の推理披露したり他人の秘密暴いてスッキリするようなやつだし… 型月世界じゃどういう性格なのか未だにわからんけど
210 17/08/17(木)03:10:06 No.446776502
>だってロマンへの疑念ミスリードしたくせにそれ流してるし >アラフィフとクソ探偵じゃアラフィフのが好印象だしどう好きになれと 原作的に考えればこれでもホームズ大分好漢に描いてるし…
211 17/08/17(木)03:10:11 No.446776506
CCCイベは終盤の盛り上がりとメルトのヒロイン度が凄すぎてね… あの時期フレに殆どメルトいた気がする
212 17/08/17(木)03:10:17 No.446776518
人理の守護者でも人理の守人でもなく人理の防人じゃが
213 17/08/17(木)03:11:01 No.446776587
所長パパの参加した聖杯戦争普通に終わってるのがやっぱり怪しい気がしてならない
214 17/08/17(木)03:11:11 No.446776601
人理守っててキャスター絶対殺すセイバーな黒王 確実にソロモンとオルガマリー何かやらかしやがったなって
215 17/08/17(木)03:11:35 No.446776643
人理のSAKIMORIか…
216 17/08/17(木)03:11:37 No.446776648
やっぱりソロモン怪しいんじゃねーかな...
217 17/08/17(木)03:11:43 No.446776660
一方ゼパなんとかさんと違って死んでるのにいいシナリオ貰ったたくあん柱
218 17/08/17(木)03:11:43 No.446776662
ホームズはコカインのやり過ぎで第四の壁を超えちゃったんだ…
219 17/08/17(木)03:11:57 No.446776678
メルトもそうだがボブの株も爆上がりだったよね あのCGは今までのシナリオで一番良いCGの使い方してたと思う
220 17/08/17(木)03:12:03 No.446776692
ぐだ自体も人理救ったせいでなんかヤバいことになってそうでなあ
221 17/08/17(木)03:12:14 No.446776700
>一方ゼパなんとかさんと違って死んでるのにいいシナリオ貰ったたくあん柱 愛称はなんとかさんよりひどいのにかっこよくてずるい
222 17/08/17(木)03:12:18 No.446776707
>ぐだ自体も人理救ったせいでなんかヤバいことになってそうでなあ いいですよねエドモン幕間
223 17/08/17(木)03:12:21 No.446776712
実はアラフィフ論破したのも名探偵の皆さんだからな マジでホームズまだ情報戦で黒星がない
224 17/08/17(木)03:12:22 No.446776715
>サンタオルタちゃんの話の完成度いいよね 二代目もふざけ過ぎだろって登場の仕方しておいて最後優しい世界になるのが凄い良かった
225 17/08/17(木)03:12:32 No.446776729
>ホームズって正義の探偵みたいなイメージあるけど >むしろ退屈な俺のためにさっさとやれよ事件…ってタバコで部屋の中煙らせながら拳銃で壁にサインはじめるようなサイコだし >自分の推理披露したり他人の秘密暴いてスッキリするようなやつだし… うみねこのヱリカみたいな奴だな
226 17/08/17(木)03:12:38 No.446776737
カルデアから英霊全然退去してませんよねこれ
227 17/08/17(木)03:12:54 No.446776758
>一方ゼパなんとかさんと違って死んでるのにいいシナリオ貰ったたくあん柱 お前が私をここに生かしたのだから最後まで好きにやりきれって土方さんにデレるたくあんいいよね…あそこで好きになった
228 17/08/17(木)03:12:56 No.446776761
>CCCイベは終盤の盛り上がりとメルトのヒロイン度が凄すぎてね… >あの時期フレに殆どメルトいた気がする オール枠はほぼリップとの2択だった気がする
229 17/08/17(木)03:12:58 No.446776767
アラフィフがちょっと親しみやすいせいでホームズがなんか
230 17/08/17(木)03:13:24 No.446776800
>ぐだ自体も人理救ったせいでなんかヤバいことになってそうでなあ ホームズの完璧な人になる発言が『人理焼却を解決させた』事なのか『今後ヤバイ奴になる』事なのかで変わるよなぁ
231 17/08/17(木)03:13:24 No.446776801
ところでこれ1.5部は今年中に終わりますかね
232 17/08/17(木)03:13:32 No.446776810
クソスロットは汝はクソ!!としか言いようがないんだけどそれさえも対キアラ用決戦兵器の一部だったんじゃしょうがねーわってなる
233 17/08/17(木)03:13:41 No.446776832
原作でも事件自体止められるタイプではあまりないしなホームズ…… 起こった事件の謎は全部解くけど
234 17/08/17(木)03:14:02 No.446776868
ぬサンタリリィの話は綺麗な信用できない語り手でよかったよ 子供を見守る大人的な感じでもあるし
235 17/08/17(木)03:14:08 No.446776877
まぁホームズは元々本当に凄い探偵ほしければ兄貴のほう呼べばいいんじゃね?って程度の存在だし…
236 17/08/17(木)03:14:11 No.446776885
>ところでこれ1.5部は今年中に終わりますかね 2部が今年らしいし終わるに決まってるじゃん!
237 17/08/17(木)03:14:13 [ゼパル] No.446776889
やだ……いやだよぅ……こんなのひどい……あんまりだ……ころさないで……すてないで……すてないで…… わたしを みすてないで キアラさま―――
238 17/08/17(木)03:14:16 No.446776896
>所長パパの参加した聖杯戦争普通に終わってるのがやっぱり怪しい気がしてならない パパがとんでもない奴召喚して そいつに目的知らせたうえで普通に勝って しかも願いちゃんと二人分叶えてるって時点でえー!?ってなるし そもそもあそこ特異点のはずなのに完全消滅してない?感じだし 謎残し過ぎだよね…まだなんかやるつもりなんだろうか
239 17/08/17(木)03:14:20 No.446776903
>カルデアから英霊全然退去してませんよねこれ 一度退却して戻ってきてるのかもしれない
240 17/08/17(木)03:14:26 No.446776913
>カルデアから英霊全然退去してませんよねこれ 実際どれくらい英霊いんだよ…ってイベントとか新章のたびに思ってる
241 17/08/17(木)03:14:52 No.446776964
>やだ……いやだよぅ……こんなのひどい……あんまりだ……ころさないで……すてないで……すてないで…… >わたしを みすてないで キアラさま――― 二度と生まれてこようなんて思うんじゃねーぞ
242 17/08/17(木)03:14:57 No.446776967
ホームズ流れ的にも新宿でポカやらかしたから清算の為にもカルデアに協力するよって流れだったのに アガルタで早速仕事する気ねーよって言い切った辺りでもう何なのお前としか
243 17/08/17(木)03:14:58 No.446776972
>カルデアから英霊全然退去してませんよねこれ 誰が残ったみたいな想像はプレイヤーに任せるって感じだろうからね
244 17/08/17(木)03:14:59 No.446776973
>二代目もふざけ過ぎだろって登場の仕方しておいて最後優しい世界になるのが凄い良かった (薔薇の黒鍵)
245 17/08/17(木)03:15:10 No.446776993
> No.446776889 真っ当だったFGOキアラを変貌させた罪は重い
246 17/08/17(木)03:15:24 No.446777014
イベントであった鯖とかみんなカルデアにいる設定なんだよね?
247 17/08/17(木)03:15:29 No.446777021
>メルトもそうだがボブの株も爆上がりだったよね >あのCGは今までのシナリオで一番良いCGの使い方してたと思う 竹箒に書かれてる立ち上がった理由いいよね…
248 17/08/17(木)03:15:30 No.446777023
BBちゃんが乙女コースターって言い出した時は最高に盛り上がってたよ俺…凄くいい…
249 17/08/17(木)03:15:36 No.446777031
おのれサンタアイランド仮面!
250 17/08/17(木)03:15:36 No.446777033
ぐだぐだ明治維新何気にシナリオ人気あるよね
251 17/08/17(木)03:15:41 No.446777037
術兄貴は信用できない存在だったんじゃろうか 漫画でもちょっと含み持たせてるよね
252 17/08/17(木)03:15:48 No.446777048
>イベントであった鯖とかみんなカルデアにいる設定なんだよね? メインはその辺わかんなかったけどアガルタだと居る設定になってたね
253 17/08/17(木)03:15:50 No.446777050
>実際どれくらい英霊いんだよ…ってイベントとか新章のたびに思ってる 筋D使いやすいんだろうな…
254 17/08/17(木)03:16:02 No.446777062
>>二代目もふざけ過ぎだろって登場の仕方しておいて最後優しい世界になるのが凄い良かった >(薔薇の黒鍵) 「クリスマスはあなたのおかあさんがたくさん生まれる日です。よかったですね」
255 17/08/17(木)03:16:03 No.446777063
>ところでこれ1.5部は今年中に終わりますかね ペース的にはいけるとは思うんだけど季節イベントと並行して開発する余裕がなさそうなんだよな
256 17/08/17(木)03:16:04 No.446777064
土アンいいよね
257 17/08/17(木)03:16:09 No.446777073
乙女コースターやるなら落下中のモノローグもつけて欲しかった あそこが1番好きなんだ
258 17/08/17(木)03:16:09 No.446777074
>イベントであった鯖とかみんなカルデアにいる設定なんだよね? 逆にカルデアにいなさそうなのは誰だろう とりあえずアルトリアといえば黒王ってぐだの認識的に青王はいなさそうな気がするが
259 17/08/17(木)03:16:19 No.446777087
>イベントであった鯖とかみんなカルデアにいる設定なんだよね? 今実装されている鯖全員いることになってる
260 17/08/17(木)03:16:23 No.446777095
イベントシナリオの話聞いてると早く復刻してほしいんじゃがー!
261 17/08/17(木)03:16:25 No.446777102
>カルデアから英霊全然退去してませんよねこれ 例のエフェクト出して座に情報持ち帰ったやつもいれば残ったやつもいるらしいけど 殆どの鯖は帰りそうにねぇな…
262 17/08/17(木)03:16:28 No.446777105
>ぐだぐだ明治維新何気にシナリオ人気あるよね 最後のぐだぐだだったね…にちょっと待てよ!?ってなるくらいには好き 土方さん引けたのも大きいかもしれない
263 17/08/17(木)03:16:55 No.446777145
ホームズはスキル見るに謎解きに参加できなくなる制限ついてそうな理由はありそう
264 17/08/17(木)03:16:57 No.446777151
今でもオール巌窟王エクストラメルトちゃんですよ私は
265 17/08/17(木)03:17:05 No.446777162
>イベントであった鯖とかみんなカルデアにいる設定なんだよね? この手のゲームの場合は基本的に全キャラもしくはイベントやストーリーに登場した奴はみんな持ってる扱いで良いと思う
266 17/08/17(木)03:17:09 No.446777170
まだロマンロスから完全に抜け切ってないです
267 17/08/17(木)03:17:11 No.446777174
土方さん引きたかったな…あの最後のシーンからカルデア来てくれたらもっとよかったんだが
268 17/08/17(木)03:17:19 No.446777182
筋Dとエジソンはマジで使いやすいんだろうなとあらゆるシナリオを読んでて感じる エジソンはともかく筋Dそれでいいのかお前真面目なところ見せなくて
269 17/08/17(木)03:17:27 No.446777200
>筋D使いやすいんだろうな… イベント限定スキル全部表示したらあいつめっちゃ縦に長くなりそう でもそろそろゲストじゃなくてイベント一緒に走るポジに欲しいなあ…
270 17/08/17(木)03:17:32 No.446777207
>>実際どれくらい英霊いんだよ…ってイベントとか新章のたびに思ってる >筋D使いやすいんだろうな… 鯖にボーナス乗る時は大体いる筋D
271 17/08/17(木)03:17:39 No.446777221
明治維新は魔神柱周りがきのこで他が経験値らしいね
272 17/08/17(木)03:17:41 No.446777222
うちのメルトはジャンヌの宝具レベルになったんじゃ…
273 17/08/17(木)03:17:48 No.446777237
>術兄貴は信用できない存在だったんじゃろうか 人理再編って言葉を最初に口にしたのも術兄貴だからなぁ
274 17/08/17(木)03:17:54 No.446777250
ダヴィンチちゃんが未亡人すぎる
275 17/08/17(木)03:18:01 No.446777257
>筋Dとエジソンはマジで使いやすいんだろうなとあらゆるシナリオを読んでて感じる >エジソンはともかく筋Dそれでいいのかお前真面目なところ見せなくて もうそういうのはやり切ったからね
276 17/08/17(木)03:18:09 No.446777264
筋力Dはもしかしたら剣豪で真面目なところ見せるかもしれんし...
277 17/08/17(木)03:18:20 No.446777278
>>(薔薇の黒鍵) >「クリスマスはあなたのおかあさんがたくさん生まれる日です。よかったですね」 マナプリに還すぞテメー
278 17/08/17(木)03:18:21 No.446777279
アラフィフは悪企み失敗して滅んだ負け悪役なのに手強い悪のカリスマ感は失われてないし そのくせキャラを崩さずにギャグもいけるからすごい
279 17/08/17(木)03:18:33 No.446777302
>ホームズはスキル見るに謎解きに参加できなくなる制限ついてそうな理由はありそう というかザリニンかヨクシリニンサンにホームズはルーラーの霊基にされてるから謎を解くのを制限されてる
280 17/08/17(木)03:18:33 No.446777304
>でもそろそろゲストじゃなくてイベント一緒に走るポジに欲しいなあ… 贋作英霊はそうだったじゃない
281 17/08/17(木)03:18:42 No.446777315
青王がコメディ成分をXさんに全部取られたのと逆に筋Dのシリアス成分はボブに持って行かれた
282 17/08/17(木)03:18:44 No.446777317
>明治維新は魔神柱周りがきのこで他が経験値らしいね 俺経験値の良さわかった! というかきのこも関わってたんだ
283 17/08/17(木)03:18:53 No.446777331
>でもそろそろゲストじゃなくてイベント一緒に走るポジに欲しいなあ… ステイナイト組は難しいんじゃねえかな...オルタとかリリィならいいんだろうけど
284 17/08/17(木)03:19:12 No.446777349
>筋Dとエジソンはマジで使いやすいんだろうなとあらゆるシナリオを読んでて感じる >エジソンはともかく筋Dそれでいいのかお前真面目なところ見せなくて 真面目な部分に関しては本編とEXTRAとかでやっちゃったし…
285 17/08/17(木)03:19:13 No.446777350
2章は材料が豪華すぎて超もったいねえって思うわ… アレキサンダーの使い捨てはホントひどい
286 17/08/17(木)03:19:21 No.446777359
筋Dはお外では宝具使うとテクノが流れるおじさんって呼ばれてると聞いてダメだった
287 17/08/17(木)03:19:27 No.446777369
ステイナイト組は炎上冬木を何とかしないといけない気がする
288 17/08/17(木)03:19:32 No.446777374
■■ ロストマン ■■ /RC//ER SERVANT
289 17/08/17(木)03:19:49 No.446777405
>筋D使いやすいんだろうな… まぁオリ主みたいなもんだからな
290 17/08/17(木)03:20:08 No.446777425
真面目な味方し始めると便利過ぎるしなあ筋D
291 17/08/17(木)03:20:14 No.446777434
漫画やアニメで序章での出番盛られまくる筋Dで笑う
292 17/08/17(木)03:20:15 No.446777435
2章で公明みたいな人が出てきてこの先こいつらが暗躍するのかな…と思ったらそれっきりだった衝撃
293 17/08/17(木)03:20:20 No.446777446
>青王がコメディ成分をXさんに全部取られたのと逆に筋Dのシリアス成分はボブに持って行かれた そもそもセイバーの青王の出番がない! 6章のベディ卿の回想で出てきた青臭い悩める青王は凄くよかったけど
294 17/08/17(木)03:20:20 No.446777447
明治維新のシナリオはたくあん柱周りもよかったんだけど姉属性付与したノッブがかっこよかった よくわからんギャグキャラだと思ってたのに…
295 17/08/17(木)03:20:26 No.446777462
実は俺このゲームでエミヤまだ聞いたことないんだ… 初期からやってるのに来ない…
296 17/08/17(木)03:20:27 No.446777465
おかんサーヴァントし過ぎて今さら守護者としての超シリアスエミヤやっても…って感じになってたからな
297 17/08/17(木)03:20:35 No.446777476
>くろひー使いやすいんだろうな…
298 17/08/17(木)03:20:46 No.446777497
>漫画やアニメで序章での出番盛られまくる筋Dで笑う シャドウサーヴァントのエミヤ実装してくれねぇかなって
299 17/08/17(木)03:20:48 No.446777501
逆にイベントとかに全く出てない鯖は扱いづらいのかな
300 17/08/17(木)03:20:48 No.446777502
ロマンロスはつらいけど なんていうか全存在返還した割に色んな痕跡残ってるから復活… しないよね……つらい
301 17/08/17(木)03:20:48 No.446777505
>とりあえずアルトリアといえば黒王ってぐだの認識的に青王はいなさそうな気がするが 特異点で縁を結んでないからな
302 17/08/17(木)03:20:52 No.446777512
>筋Dはお外では宝具使うとテクノが流れるおじさんって呼ばれてると聞いてダメだった ひどい ひどい
303 17/08/17(木)03:21:02 No.446777528
ステイナイト組で派生も相棒ポジになってないのは小次郎とヘラクレスだけか
304 17/08/17(木)03:21:10 No.446777535
エミヤとデミヤの対決はいつか見てみたい
305 17/08/17(木)03:21:22 No.446777551
エジソンはまだシリアスもやってるからあれだけど筋Dお前
306 17/08/17(木)03:21:23 No.446777553
>青王がコメディ成分をXさんに全部取られたのと逆に筋Dのシリアス成分はボブに持って行かれた あんま言われないけど黒王の別人具合もすごいと思う
307 17/08/17(木)03:21:25 No.446777555
カッツ…お前は今どこで燃えている
308 17/08/17(木)03:21:34 No.446777573
>ジャックとアリス使いやすいんだろうな…
309 17/08/17(木)03:21:42 No.446777590
うちのカルデアは開始時点で召喚した青王がF黒王見て苦い顔してたり Fクリア後に黒王来て苦い顔してたり ローマ終盤でダブルアルテラちゃんになって気まずい空気になったりしたよ
310 17/08/17(木)03:21:56 No.446777612
実際青王がなってるわけじゃない本当に今までのとは別人だしね黒王…
311 17/08/17(木)03:21:56 No.446777614
>なんていうか全存在返還した割に色んな痕跡残ってるから復活… >しないよね……つらい 天に還したはずのソロモンの指輪が残ってるから可能性はある あるけどまぁしないだろうねぇFateGOで「最後にバイバイさせてやりたかった」なんてするぐらいだし
312 17/08/17(木)03:21:58 No.446777618
でも俺子供達のために投影で綿菓子機作ってあげるシーンでちょっとグッと来たよ… クリスマスでパーティー用の料理作ったり子供達のために何かしてあげるって展開に弱い 正義の味方やってんなあ…って
313 17/08/17(木)03:22:03 No.446777625
黒王はほらHFとHAですらなんか違うし...
314 17/08/17(木)03:22:12 No.446777638
無理でもメルトと一緒に戦った最初の戦い見たかったなあてちょっと残念に思ったCCCイベント 今からでもいいから何とかして見せてくれてもいいぐらいだ
315 17/08/17(木)03:22:16 No.446777648
筋Dは宝具使ったら3ターンくらいはBGMと背景乗っ取っても良いのに…
316 17/08/17(木)03:22:38 No.446777688
>ステイナイト組で派生も相棒ポジになってないのは小次郎とヘラクレスだけか ヘラクレス基本的に悪役でしか出せないしね… 味方だとストーリー的にも戦力的にもこいつ一人でいいじゃん!になっちゃうから…
317 17/08/17(木)03:22:44 No.446777698
黒王はマジでステイナイトの奴と設定違う人をだからという理屈はわかるけど便利に使いすぎな気もする
318 17/08/17(木)03:22:50 No.446777703
そりゃ殺すよりは子供に飯食わせる方が楽しいよな
319 17/08/17(木)03:22:51 No.446777707
>赤王は宝具使ったら3ターンくらいはBGMと背景乗っ取っても良いのに…
320 17/08/17(木)03:22:53 No.446777711
>ロストマン ボブは弓だしまさかアルターエゴが弱点になるなんて思わなかったよ
321 17/08/17(木)03:23:01 No.446777721
>筋Dは宝具使ったら3ターンくらいはBGMと背景乗っ取っても良いのに… 赤王にも欲しい…
322 17/08/17(木)03:23:04 No.446777726
>筋Dは宝具使ったら3ターンくらいはBGMと背景乗っ取っても良いのに… 初期に背景残るバグあったよね
323 17/08/17(木)03:23:12 No.446777736
>6章のベディ卿の回想で出てきた青臭い悩める青王は凄くよかったけど あの回想シーンいいよね…
324 17/08/17(木)03:23:14 No.446777739
一部の発言はまだ終章クリアしてない人いたら大ダメージだけどいないよね…?
325 17/08/17(木)03:23:23 No.446777753
>あんま言われないけど黒王の別人具合もすごいと思う 正直黒王はキャラ安定してないだけだと思う SN CP HA UC 特異点F 新宿で全部キャラ違うし
326 17/08/17(木)03:23:31 No.446777762
ストーリーじゃないけどカルデアのジャックちゃんが大人しいのは自分と同じ産まれる筈のない者がお友達だからなのかなって…
327 17/08/17(木)03:23:33 No.446777763
固有結界系は背景変更欲しいよね
328 17/08/17(木)03:23:38 No.446777770
赤王はエクストラで実際BGM続いたから余計そうしてほちい… 筋Dもエクストラでそうだったっけ
329 17/08/17(木)03:23:47 No.446777785
>そりゃ殺すよりは子供に飯食わせる方が楽しいよな わたあめ機械を宝具で出すのはいいのそれ? まあ楽しそうだからいいか…
330 17/08/17(木)03:24:19 No.446777831
>一部の発言はまだ終章クリアしてない人いたら大ダメージだけどいないよね…? スレ文からしてネタバレありじゃがって言ってるようなもんだからいいんじゃが
331 17/08/17(木)03:24:35 No.446777857
幼女組をそろえないのにあの二人こないんじゃが
332 17/08/17(木)03:24:36 No.446777859
>>そりゃ殺すよりは子供に飯食わせる方が楽しいよな >わたあめ機械を宝具で出すのはいいのそれ? >まあ楽しそうだからいいか… 電動釣り竿も出せるぞ!
333 17/08/17(木)03:24:37 No.446777862
しかしもうHF映画二ヶ月後だがなんかやるのかな
334 17/08/17(木)03:24:44 No.446777871
>カッツ…お前は今どこで燃えている コンプティークのロゴの上辺りで
335 17/08/17(木)03:24:59 No.446777899
剣が比較的投影コストがないだけで何でも投影出来るちゃできるオカン HAでもフィィィシュ!!!してたし
336 17/08/17(木)03:25:08 No.446777915
不定期に復活するぐだぐだ本能寺アバン
337 17/08/17(木)03:25:10 No.446777922
士郎の頃からあいつ石油ストーブ投影とかしてる
338 17/08/17(木)03:25:15 No.446777931
>しかしもうHF映画二ヶ月後だがなんかやるのかな 礼装配布クエストだけじゃろ
339 17/08/17(木)03:25:27 No.446777957
お前そんなもんまで投影できるの!?はもう深く考えないことにした
340 17/08/17(木)03:25:30 No.446777961
>不定期に復活するぐだぐだ本能寺アバン 天丼すぎる……
341 17/08/17(木)03:25:32 No.446777965
まあ士郎も毛布かなんか投影してたし融通は利くんだろう
342 17/08/17(木)03:25:36 No.446777973
BGMつき宝具持ちがウチにいなくて困る
343 17/08/17(木)03:25:36 No.446777974
>あんま言われないけど黒王の別人具合もすごいと思う セイバーから色んな条件で発生するセイバーのオルタって存在でしかないからな黒王 七夜みたいなものよ
344 17/08/17(木)03:25:45 No.446777985
>士郎の頃からあいつ石油ストーブ投影とかしてる 石油ストーブは構造解析 投影してたのはランプ
345 17/08/17(木)03:25:47 No.446777986
本能寺アバン出るだけで笑っちゃう
346 17/08/17(木)03:25:52 No.446777992
>不定期に復活するぐだぐだ本能寺アバン おのれ801号室
347 17/08/17(木)03:25:55 No.446778002
>わたあめ機械を宝具で出すのはいいのそれ? カーボンの釣り竿と高機能リール出してたしわたあめくらい楽勝
348 17/08/17(木)03:26:06 No.446778018
らっきょコラボ復刻はまだですか…?
349 17/08/17(木)03:26:15 No.446778035
>不定期に復活するぐだぐだ本能寺アバン わし…ロックスターになる!
350 17/08/17(木)03:26:20 No.446778044
>逆にイベントとかに全く出てない鯖は扱いづらいのかな ラーマくん出番全然ねえ…
351 17/08/17(木)03:26:21 No.446778046
HF公開記念でのハサン先生モーション改修に一縷の望みをかけますよ私は
352 17/08/17(木)03:26:21 No.446778047
>zeroコラボ復刻はまだですか…?
353 17/08/17(木)03:26:22 No.446778049
>BGMつき宝具持ちがウチにいなくて困る 今ちょうど配布されてるでしょ!
354 17/08/17(木)03:26:35 No.446778066
監獄塔の前にらっきょも復刻して欲しかったぜ...
355 17/08/17(木)03:26:36 No.446778071
カーボンがいけるなら砂糖もいけるのかもしれない
356 17/08/17(木)03:26:38 No.446778076
>BGMつき宝具持ちがウチにいなくて困る 金時もクロもアイリもいないんです?
357 17/08/17(木)03:26:39 No.446778077
>ラーマくん出番全然ねえ… ほしいよね…
358 17/08/17(木)03:26:43 No.446778085
>剣が比較的投影コストがないだけで何でも投影出来るちゃできるオカン あいつ居たら特異点探索での野営が超快適になるよね 投影するキャンプ用品が全部スノーピークで揃えられてそう
359 17/08/17(木)03:26:52 No.446778102
>ストーリーじゃないけどカルデアのジャックちゃんが大人しいのは自分と同じ産まれる筈のない者がお友達だからなのかなって… ナーサリーとかと仲がいいのはそうなんだろうなって
360 17/08/17(木)03:27:04 No.446778117
今年のクリスマスはどのオルタになるんだろ
361 17/08/17(木)03:27:25 No.446778141
zeroイベで初めて描写されるキャスターがアサシンに強い理由
362 17/08/17(木)03:27:31 No.446778155
新規だとどのコラボというか配布鯖が喜ばれるんじゃろうか
363 17/08/17(木)03:27:41 No.446778173
>今年のクリスマスはどのオルタになるんだろ クーちゃんは戦闘以外してくれないらしいからな…
364 17/08/17(木)03:27:42 No.446778174
アサシンエミヤ引いて愛着湧いたからギャグシナリオか幕間に出てきてほしい
365 17/08/17(木)03:27:43 No.446778175
筋Dと俵卿がいるだけでちょっとサバイバルにならなくなる
366 17/08/17(木)03:27:49 No.446778181
コラボイベントは調整が大変って言ってるし復刻難しいんだろうな 特にらっきょなんて講談社だし
367 17/08/17(木)03:27:52 No.446778190
>しかしもうHF映画二ヶ月後だがなんかやるのかな ピックアップと記念礼装くらいじゃないかなぁ
368 17/08/17(木)03:27:54 No.446778192
ラーマは一応5章の味方鯖では婦長と並んで主役級だったんじゃないかな…
369 17/08/17(木)03:27:56 No.446778194
>新規だとどのコラボというか配布鯖が喜ばれるんじゃろうか 不足しがちな剣かなあ
370 17/08/17(木)03:27:58 No.446778200
>あいつ居たら特異点探索での野営が超快適になるよね >投影するキャンプ用品が全部スノーピークで揃えられてそう だからこそ去年の水着では来なかった……
371 17/08/17(木)03:28:02 No.446778207
>>ストーリーじゃないけどカルデアのジャックちゃんが大人しいのは自分と同じ産まれる筈のない者がお友達だからなのかなって… >ナーサリーとかと仲がいいのはそうなんだろうなって というかクリスマスがそういう境遇三人の冒険だったしね… だから今回の海で遊んでる礼装凄くいい…
372 17/08/17(木)03:28:06 No.446778212
>zeroイベで初めて描写されるキャスターがアサシンに強い理由 なんだったっけ結界とかに長けてるから潜入しようとするとすぐ気付かれるからだっけ?
373 17/08/17(木)03:28:25 No.446778241
>>zeroイベで初めて描写されるキャスターがアサシンに強い理由 >なんだったっけ結界とかに長けてるから潜入しようとするとすぐ気付かれるからだっけ? 左様
374 17/08/17(木)03:28:26 No.446778244
桜ルートの黒王は泥に浸かって反転した青王 ホロウの黒王はアホ毛に触って逆鱗に触れた結果ああなった青王 アンコの黒王は泥に浸かって反転した末に青が分裂した黒王 特異点Fの黒王はよく分からない黒王 新宿の黒王は初めからオルタとして現地召喚された黒王
375 17/08/17(木)03:28:31 No.446778254
>今年のハロウィンはどんなエリちゃんになるんだろ
376 17/08/17(木)03:28:50 No.446778279
>初期に背景残るバグあったよね su1982271.jpg 懐かしいバグだ
377 17/08/17(木)03:28:58 No.446778293
>アサシンエミヤ引いて愛着湧いたからギャグシナリオか幕間に出てきてほしい ZEROイベですら保護されてたというかノリが変わった辺りで持て余されてたし…
378 17/08/17(木)03:29:03 No.446778300
3章のおかげでヘクトールに溜まる壮絶な友宜ヘイト を気にして幕間でオジサン頑張りますアピールするヘクトール
379 17/08/17(木)03:29:05 No.446778302
>お前そんなもんまで投影できるの!?はもう深く考えないことにした まぁあいつ元々魔術の練習で色んなものを投影してたから
380 17/08/17(木)03:29:09 No.446778307
SNでモーションそのままなのは小次郎とハサンか 変わらないかなあ…
381 17/08/17(木)03:29:10 No.446778310
ケリィがある人を殺して終わる原案持ってくるゲンくんには参るね
382 17/08/17(木)03:29:26 No.446778338
FGOに関しては大体一貫してると思うぞ黒王 砂糖多めだ
383 17/08/17(木)03:29:30 No.446778340
筋Dは窮地にいると精神的に支柱になってくれちゃうのもよくない ぐだがあまり追い込まれなくなる
384 17/08/17(木)03:29:54 No.446778380
人理の防人っていうスキルを黒王持ってるしロクな事ではなさそう
385 17/08/17(木)03:29:57 No.446778381
クリスマスはサンタ仮装の限定アレキサンダーが来る!と思ってた時期もありました オルタサンタ最高でした
386 17/08/17(木)03:30:01 No.446778387
だからこうして黒い方を掘り下げる
387 17/08/17(木)03:30:03 No.446778390
>SNでモーションそのままなのは小次郎とハサンか >変わらないかなあ… ハサン先生はHF映画タイミング小次郎は剣豪のとこがチャンスだな
388 17/08/17(木)03:30:05 No.446778392
>SNでモーションそのままなのは小次郎とハサンか >変わらないかなあ… SN組は皆変わるんじゃなかったっけ アンコにも出てないし先生はアニメ待ちって感じだろうか
389 17/08/17(木)03:30:10 No.446778400
>カーボンがいけるなら砂糖もいけるのかもしれない 砂糖は化学式でかけるからな
390 17/08/17(木)03:30:32 No.446778425
>ラーマは一応5章の味方鯖では婦長と並んで主役級だったんじゃないかな… 終章でも5章組の中ではちゃんとトップ待遇だったしね
391 17/08/17(木)03:30:54 No.446778452
アサシンエミヤは恒常なんだから幕間を…… ライター的に難易度高いか……
392 17/08/17(木)03:30:57 No.446778457
sn組でバリエーションが増えてないのはハサン先生と小次郎だけか…
393 17/08/17(木)03:31:05 No.446778463
>人理の防人っていうスキルを黒王持ってるしロクな事ではなさそう まぁ序章黒王はどう見ても敵ではなかったっつーかレフに隠れてこっそり聖杯守ってた側だし
394 17/08/17(木)03:31:08 No.446778467
>3章のおかげでヘクトールに溜まる壮絶な友宜ヘイト >を気にして幕間でオジサン頑張りますアピールするヘクトール 許すよ…でも二度と敵として出て来ないで!
395 17/08/17(木)03:31:08 No.446778468
ラーマ君は本人が真っ当すぎて崩しにくいんだろうか
396 17/08/17(木)03:31:12 No.446778476
>今年のクリスマスはどのオルタになるんだろ ボブだったら面白いけどな
397 17/08/17(木)03:31:14 No.446778478
>人理の防人っていうスキルを黒王持ってるしロクな事ではなさそう あとはインタビューで筋Dは黒王の話聞いた上で協力しててカルデアのやつを生かして返すなんてとんでもない!とか言ってるんだよね…
398 17/08/17(木)03:31:33 No.446778497
>アサシンエミヤは恒常なんだから幕間を…… >ライター的に難易度高いか…… マテリアル読んでると意外と鯖の設定にかかわってたりして驚いた
399 17/08/17(木)03:31:33 No.446778499
>オルタサンタ最高でした 今年も復刻されるんだろか2015 もうイシュタル(ライダー)が新しく来ちゃったけど
400 17/08/17(木)03:31:59 No.446778532
>筋Dは窮地にいると精神的に支柱になってくれちゃうのもよくない >ぐだがあまり追い込まれなくなる その辺の英霊達と違って平凡な存在の気持ちとか 戦ってるの見てるしかないもどかしさとか理解出来ちゃうのも強みよね ぐだ子と想像すると捗る
401 17/08/17(木)03:32:13 No.446778549
>新規だとどのコラボというか配布鯖が喜ばれるんじゃろうか 剣、殺辺りじゃないかな
402 17/08/17(木)03:32:15 No.446778552
さすがに2回目以降の復刻は常設にしちゃっていいんじゃないかなという気はする
403 17/08/17(木)03:32:20 No.446778560
>マテリアル読んでると意外と鯖の設定にかかわってたりして驚いた Zero鯖とApo鯖以外にいたっけ?
404 17/08/17(木)03:32:27 No.446778571
まぁ普通に考えて特異点Fへの干渉は実はあかんかったって話だよね… 多分だけどまだ被害が表面化してないだけで特大の地雷踏んでる
405 17/08/17(木)03:32:28 No.446778574
今年のクリスマスはどうするのかな… 流石に初代と二代目サンタイベは一緒にやるくらいじゃ無きゃ日程きつ過ぎるだろうし
406 17/08/17(木)03:32:55 No.446778612
>さすがに2回目以降の復刻は常設にしちゃっていいんじゃないかなという気はする 容量がしぬんじゃねえかな…
407 17/08/17(木)03:33:01 No.446778623
>今年のクリスマスはどうするのかな… >流石に初代と二代目サンタイベは一緒にやるくらいじゃ無きゃ日程きつ過ぎるだろうし 最近はマナプリ交換礼装もないしその枠に入れていいんじゃないかな
408 17/08/17(木)03:33:18 No.446778648
ラーマくん幕間遅くない? こんなもん?
409 17/08/17(木)03:33:19 No.446778652
まだ槍が一騎しか配布されてないんじゃが…
410 17/08/17(木)03:33:20 No.446778653
>FGOに関しては大体一貫してると思うぞ黒王 >砂糖多めだ 脳内ピンクでなんか違うわこれってなる
411 17/08/17(木)03:33:28 No.446778663
>>筋Dは窮地にいると精神的に支柱になってくれちゃうのもよくない >>ぐだがあまり追い込まれなくなる >その辺の英霊達と違って平凡な存在の気持ちとか >戦ってるの見てるしかないもどかしさとか理解出来ちゃうのも強みよね >ぐだ子と想像すると捗る うし君と絡む筋Dの漫画がもう耐えられなかった そういえばお前もそうなんだよな……って
412 17/08/17(木)03:33:51 No.446778694
>そういえばお前もそうなんだよな……って あのクッキーのやついいよね…
413 17/08/17(木)03:34:05 No.446778708
人理焼却は特異点F後から起きたことで前々から人類の文明の火が消えたってのがなぁ……
414 17/08/17(木)03:34:16 No.446778720
何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな
415 17/08/17(木)03:34:28 No.446778737
幕間を全然消化してないからたまにやるとロマンが出てきてうごごってなる…
416 17/08/17(木)03:34:57 No.446778761
なんか奥さんの機嫌次第で喋れるようになったけど3章のひどい地獄ロボぶりは忘れてないからなエイリーク あんなひどい扱い滅多にねえ
417 17/08/17(木)03:34:57 No.446778762
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな さらっとやったり常設したり条件付き常設したり
418 17/08/17(木)03:35:10 No.446778776
>sn組でバリエーションが増えてないのはハサン先生と小次郎だけか… 小次郎は次の1.5部が怪しいけどハサン先生には機会があるのかどうかすらわからん...
419 17/08/17(木)03:35:21 No.446778788
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな ショート復刻したり完全スルーされるようになったり
420 17/08/17(木)03:35:26 No.446778795
何かがあった結果カルデアスの光が消える →特異点F発生→特異点F修復→人理焼却 の流れだろうから問題は最初に何があったかだよね
421 17/08/17(木)03:35:35 No.446778812
超ライト版!シナリオのみ復刻でクリアしたら再臨素材ごと配布!これで行こう
422 17/08/17(木)03:35:40 No.446778822
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな 超大作とかは復刻ちょくちょく恒常に写して来てるね 他のゲームはあんまりイベントとかないやつしかやってないからよー分からん
423 17/08/17(木)03:35:40 No.446778823
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな ガチャと当時のイベントで入手できたカードが手に入る簡単なクエスト設置するだけが大半 お空は飽きずに何度も同じイベントをイベント毎復刻してる
424 17/08/17(木)03:35:51 No.446778830
>ラーマくん幕間遅くない? >こんなもん? 幕間はなかなか進まないよね まあしょうがないね
425 17/08/17(木)03:35:57 No.446778840
ダビデの幕間で不覚にも泣きそうになりましたよ私は
426 17/08/17(木)03:36:04 No.446778843
三章は割と皆そこそこ出番あるんだが地獄ロボだけ本当に…
427 17/08/17(木)03:36:08 No.446778847
>小次郎は次の1.5部が怪しいけどハサン先生には機会があるのかどうかすらわからん... 6章でもう十分すぎるほどシリアス面では出番貰ったしなハサン先生
428 17/08/17(木)03:36:16 No.446778856
グギギギギ!コロスコロス!
429 17/08/17(木)03:36:18 No.446778861
ハサン先生にはHF映画があるし...
430 17/08/17(木)03:36:19 No.446778862
>なんか奥さんの機嫌次第で喋れるようになったけど3章のひどい地獄ロボぶりは忘れてないからなエイリーク >あんなひどい扱い滅多にねえ やっぱり喋らないバーサーカーは難しい…
431 17/08/17(木)03:36:27 No.446778869
ハサン先生はスキルもある程度完成してるから軽く強化にモーション改修だけでもういいよ シナリオでもう一人のアガートラムだったし
432 17/08/17(木)03:36:30 No.446778874
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな ちなみにお空は数ヶ月前にハロウィンとクリスマスピックアップ始まって混乱に叩き込んで来た
433 17/08/17(木)03:36:41 No.446778895
>sn組でバリエーションが増えてないのはハサン先生と小次郎だけか… バーサーカーfake形態こないかな……
434 17/08/17(木)03:36:53 No.446778908
>まだ槍が一騎しか配布されてないんじゃが… 槍と狂が全体一騎ずつだけど槍はともかく狂単体は来るのかな
435 17/08/17(木)03:36:58 No.446778914
配布鯖はマナプリ交換にして交換したらマテリアルからシナリオ見れるようになるとかでいいよもう
436 17/08/17(木)03:37:06 No.446778924
エイリークは最初から絆で喋るんすよ!その上で3章のアレだけど!
437 17/08/17(木)03:37:06 No.446778926
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな クエそのままだったりチャレンジ増えたりかなぁ ガチャは新旧混ぜたり混ぜなかったりソシャゲによる
438 17/08/17(木)03:37:12 No.446778935
終章はなにがいいって与太話でバカやってたイベントのみんなも来てくれるのがいいよね 逆にイベントやってなかった勢からしたらなんでこいつらギャグ調なの…って思うかもしれないけど
439 17/08/17(木)03:37:27 No.446778953
>やっぱり喋らないバーサーカーは難しい… 地の文が無いからどうしても動きで意志を伝えるとかが難しいからなぁ
440 17/08/17(木)03:37:27 No.446778955
>>sn組でバリエーションが増えてないのはハサン先生と小次郎だけか… >小次郎は次の1.5部が怪しいけどハサン先生には機会があるのかどうかすらわからん... 6章は破格すぎる扱いだったから中々出番なさそうなんだよねえ
441 17/08/17(木)03:37:28 No.446778958
FGOから入ってハサン先生初めて見た時あっ!こいつは悪い奴だな!ってなってごめんね…
442 17/08/17(木)03:37:28 No.446778959
お空はそもそもイベントガチャが無いからなぁ
443 17/08/17(木)03:37:52 No.446778990
終章のあれでブリュンヒルデがまともだったのは空気読んだのかな…
444 17/08/17(木)03:37:55 No.446778994
>FGOから入ってハサン先生初めて見た時あっ!こいつは悪い奴だな!ってなってごめんね… よくある
445 17/08/17(木)03:38:06 No.446779012
>何年も続けてる他のソシャゲって復刻どうしてるのかな 超大作は過去イベを少しずつ常設するようになった 花といっしょだね
446 17/08/17(木)03:38:43 No.446779051
>FGOから入ってハサン先生初めて見た時あっ!こいつは悪い奴だな!ってなってごめんね… 俺もそう思ってた…育ててるとひょっとして悪い人じゃないんじゃ…ってなっていったのは今でも覚えておるよ
447 17/08/17(木)03:38:47 No.446779053
いいですよねさらっと魔神柱に神性がないことに触れるノッブ
448 17/08/17(木)03:38:53 No.446779061
>FGOから入ってハサン先生初めて見た時あっ!こいつは悪い奴だな!ってなってごめんね… 暗殺者だから一般常識からみた倫理観からすると悪いやつなのは確かだ 悪いやつだけどすごく良い人ってだけで
449 17/08/17(木)03:38:55 No.446779066
>>やっぱり喋らないバーサーカーは難しい… >地の文が無いからどうしても動きで意志を伝えるとかが難しいからなぁ イアソンかマシュに気持ちを解説させよう
450 17/08/17(木)03:39:03 No.446779072
特異点Fは最初はFirstのFだと思ってて4章頃はFinalも兼ねてて最後は冬木なのかなとも思ったりした 今はFakeにしか思えない ねぇあの特異点Fって本当に特異点だったの?
451 17/08/17(木)03:39:15 No.446779088
ハサン先生が新宿で出てきて無条件で信用しましたよ私は
452 17/08/17(木)03:39:15 No.446779089
正月開始で終章やって知らない人ラッシュを見てもっと早くやってればよかった…ってなった
453 17/08/17(木)03:39:19 No.446779094
書き込みをした人によって削除されました
454 17/08/17(木)03:39:21 No.446779101
>やっぱり喋らないバーサーカーは難しい… それは分かるんだけど最近のバーサーカーはちょっと物わかりいいのが増えすぎな気はする
455 17/08/17(木)03:39:35 No.446779119
ブリュンヒルデはゾンビ姉に霊基ぶっ壊されたみたいだし……
456 17/08/17(木)03:39:41 No.446779124
カルデアの干渉で特異点化したのかなあ
457 17/08/17(木)03:39:42 No.446779130
>FGOから入ってハサン先生初めて見た時あっ!こいつは悪い奴だな!ってなってごめんね… いやまあそれが普通かと… 今のジャスティスハサンな扱い本編からは考えられないし
458 17/08/17(木)03:39:50 No.446779145
3章の地獄ロボの扱い見たら奥さんブチ切れるんじゃないかな…
459 17/08/17(木)03:40:01 No.446779153
>>さすがに2回目以降の復刻は常設にしちゃっていいんじゃないかなという気はする >容量がしぬんじゃねえかな… マテリアルで読み返せるんだし大して変わんなさそう それに容量なんて今更気にするゲームでもないでしょ
460 17/08/17(木)03:40:02 No.446779154
エレシュキガルとの夜会話好きだったんだよね… 多分拙いながらも頑張って伝わるように今までの冒険のことを話すぐだの話をめっちゃキラキラした目で大袈裟なぐらいの反応をしていたよあの子
461 17/08/17(木)03:40:11 No.446779170
>ブリュンヒルデはゾンビ姉に霊基ぶっ壊されたみたいだし…… 座にまで影響したわけじゃないだろ!?
462 17/08/17(木)03:40:19 No.446779182
>特異点Fは最初はFirstのFだと思ってて4章頃はFinalも兼ねてて最後は冬木なのかなとも思ったりした >今はFakeにしか思えない >ねぇあの特異点Fって本当に特異点だったの? そもそも特異点じゃなかったけど 裏工作されてて特異点扱いにされたとかじゃないかな…
463 17/08/17(木)03:40:21 No.446779185
HFだと良くも悪くも仕事人という印象だからなあ
464 17/08/17(木)03:40:25 No.446779188
終章は流石きのこ!きのこが書けば2章や4章のキャラ達も皆魅力的に!とか言ってたのに竹箒でライター公開されたら やっぱ2章や4章部分だけクソだな!桜井はクソ!ってなってたのが印象深い
465 17/08/17(木)03:40:45 No.446779208
何も語られないけど危険地帯から動かないシャドウヘラクレスいいよね… あっヤベッちょっと殺される!
466 17/08/17(木)03:40:50 No.446779209
ハサン先生どう見ても悪の暗殺者だからな… いやあながち間違いではないけど
467 17/08/17(木)03:40:52 No.446779210
>ハサン先生が新宿で出てきて無条件で信用しましたよ私は 今見ると受け付けないはずの酒飲んだりと細かく違ってたりしててすごい
468 17/08/17(木)03:41:03 No.446779224
>FGOから入ってハサン先生初めて見た時あっ!こいつは悪い奴だな!ってなってごめんね… あそこまで気のいいおっちゃんだとは思ってなかった…
469 17/08/17(木)03:41:07 No.446779227
>ねぇあの特異点Fって本当に特異点だったの? いつの間にかマシュがその事を特異点Xって
470 17/08/17(木)03:41:12 No.446779234
>特異点Fは最初はFirstのFだと思ってて4章頃はFinalも兼ねてて最後は冬木なのかなとも思ったりした >今はFakeにしか思えない >ねぇあの特異点Fって本当に特異点だったの? その辺はソロモンで前所長が優勝したことを隠した結果ああなっただけでもう特に何もないと思う
471 17/08/17(木)03:41:14 No.446779236
他の特異点はクリア後は修正されてるのに冬木だけ炎上し続けてるしなあ
472 17/08/17(木)03:41:25 No.446779248
>それは分かるんだけど最近のバーサーカーはちょっと物わかりいいのが増えすぎな気はする 正直バーサーカーって括り必要ないのばっかだよね ゲーム的には相性の都合でありがたいけど
473 17/08/17(木)03:41:26 No.446779250
兄貴とハサン先生はいくら強いって言っても流石に最近の難易度上昇っぷりだとキツくなってきてるから強化はほしいよ
474 17/08/17(木)03:41:39 No.446779265
>終章は流石きのこ!きのこが書けば2章や4章のキャラ達も皆魅力的に!とか言ってたのに竹箒でライター公開されたら >やっぱ2章や4章部分だけクソだな!桜井はクソ!ってなってたのが印象深い 制限が緩くなった5章以降でまだ桜井リニンサンやってなかったらわしは1.5部を楽しみにしておるよ…
475 17/08/17(木)03:41:51 No.446779273
まぁ実際SNの先生も得体の知れない恐怖の暗殺者って感じではあったよ タイころから狂いだしたけど
476 17/08/17(木)03:41:59 No.446779282
兄貴は若兄貴が火力手に入れちゃったから割と辛い位置にいるかも
477 17/08/17(木)03:42:02 No.446779287
>カルデアの干渉で特異点化したのかなあ そうだから黒王と筋影はカルデア排除しようとしたんだろうなぁ…って カルデア排除すれば特異点は正常に戻るってことだったんだろうし
478 17/08/17(木)03:42:19 No.446779303
>他の特異点はクリア後は修正されてるのに冬木だけ炎上し続けてるしなあ 言われてみれば…気付くべきだったわ
479 17/08/17(木)03:42:23 No.446779308
ハサン先生snはどうだったかすら印象が薄い 愉悦に心臓がなくて聞かなかったくらいか
480 17/08/17(木)03:42:35 No.446779320
ハサン先生は仕事とプライベートの割り切りハッキリしてるだけだから え本当?って最近なってるけど
481 17/08/17(木)03:42:40 No.446779324
悪い人じゃないけど職業からしてそう思われても仕方ないからなハサン先生
482 17/08/17(木)03:42:43 No.446779328
>兄貴とハサン先生はいくら強いって言っても流石に最近の難易度上昇っぷりだとキツくなってきてるから強化はほしいよ 槍の特攻兄貴だけだった時に出したら流石に素のステータスの低さが厳しかったな…
483 17/08/17(木)03:42:48 No.446779330
>やっぱり喋らないバーサーカーは難しい… 2章のバーサーカー連中もアレだったしなぁ 正直味方に置くタイプのキャラじゃなさすぎてどうしてもああなるよね SNのヘラクレスとextraの呂布は喋らなくても最高だったんだけど
484 17/08/17(木)03:42:58 No.446779341
ハサン先生はかっこいいから育てたら絆台詞とか素敵すぎてドハマリしたよ… そしてコストや性能的にもうちの最後の一人として活躍することが多い
485 17/08/17(木)03:42:59 No.446779344
敵味方役者が揃ってそこから全部使って決着って感じが好きだからやっぱり六章七章が好きになっちゃうなぁ俺は
486 17/08/17(木)03:43:13 No.446779359
そもそも冬木は他の特異点ができる前に既に出来てたから人理焼却産の特異点でないことは確かだ
487 17/08/17(木)03:43:20 No.446779371
ハサン・オルタは徘徊おじいちゃんに即首切られそうだしリリィはないだろうし…
488 17/08/17(木)03:43:22 No.446779375
創設者から考えてハサンには殺人を楽しむような悪は居ないとは思うけど まだ見ぬハサンには滅茶苦茶やって最速でアズライールされたのも居るかもしれない
489 17/08/17(木)03:43:25 No.446779380
特異点FはSAKIMORIが聖杯戦争を終わらせないようにしてたのを倒して聖杯戦争に決着つけただけだからな あと影筋Dがカルデアのマスターは生かして返さないみたいな事言ってた気がするが
490 17/08/17(木)03:43:30 No.446779390
むしろハサン先生の扱いが良くなったのがFGO以降みたいなもんだから…
491 17/08/17(木)03:43:31 No.446779391
>ハサン先生どう見ても悪の暗殺者だからな… >いやあながち間違いではないけど 義の為に自分から悪の道に落ちたはずなのに 悪人になり切れない人間臭さのおかげで 結果的に初代様に許し貰えたって結末はグッとくる
492 17/08/17(木)03:43:44 No.446779407
身もふたもない事言うとサービス継続の見通しの立たない時期でフィールドいじくれるほど技術力もなかった時期だし…
493 17/08/17(木)03:43:45 No.446779409
SNのハサンはそもそも召喚経緯があれだったから殆ど台詞も無かったし…
494 17/08/17(木)03:43:51 No.446779418
ビースト関連の可能性すらある厄い特異点F
495 17/08/17(木)03:43:54 No.446779423
HFのヘラクレスの散り際いいよね
496 17/08/17(木)03:44:11 No.446779436
たいころ辺りからいい人属性ついた気がするハサン先生
497 17/08/17(木)03:44:20 No.446779442
snだとハサン先生戦績トップクラスだからな!
498 17/08/17(木)03:44:26 No.446779448
SNはランサーの心臓食ってああなったしタイガーコロシアムとホロウはギャグシナリオだし正直FGOまで全くキャラ付けとか無かった呪腕
499 17/08/17(木)03:44:26 No.446779449
兄貴を桜を利用して退場させたり 風王結界を風除けの加護で突破したりとかしてて 割と強い印象はある
500 17/08/17(木)03:44:30 No.446779457
序章読み返すと分かるけど黒王も黒弓も特異点Fが特異点だとは言ってないし認めてもいない 術兄貴だけが特異点だって認めてる
501 17/08/17(木)03:44:31 No.446779459
>ビースト関連の可能性すらある厄い特異点F そういえばさいていさんの対はいつ出るんだろう…
502 17/08/17(木)03:44:42 No.446779474
FGOの黒王は生前そういう存在だったって感じだからな 槍オルタは聖杯汚染っぽいマテリアルだけど
503 17/08/17(木)03:44:43 No.446779475
>むしろハサン先生の扱いが良くなったのがFGO以降みたいなもんだから… たいころから扱いは少しは… あっCCCですかそうですか……
504 17/08/17(木)03:44:44 No.446779476
そしてビーストっぽいスキル持ってきた赤王...
505 17/08/17(木)03:44:53 No.446779490
花札でおじいちゃんを介護してた気がするハサン先生
506 17/08/17(木)03:45:05 No.446779504
キャラ全然いなかったときは使ってたんだけどなハサン先生
507 17/08/17(木)03:45:14 No.446779513
>創設者から考えてハサンには殺人を楽しむような悪は居ないとは思うけど >まだ見ぬハサンには滅茶苦茶やって最速でアズライールされたのも居るかもしれない 輝く星のハサン!!には期待してる
508 17/08/17(木)03:45:21 No.446779525
ハサン先生はずっと気配遮断してたからな…
509 17/08/17(木)03:45:30 No.446779536
アニメFの大アナはなんだったんだろう… ただのファンサービスにしてはアナちゃんが大きくなって悪い子になったショックがでかい
510 17/08/17(木)03:45:44 No.446779554
>そしてビーストっぽいスキル持ってきた赤王... 結局マザハはいつになるんだよ! 本来収録されてなかった水着のほうが先に来ちまったじゃねーか!
511 17/08/17(木)03:45:58 No.446779569
3章のワイバーンは先生が何とかしてくれた記憶がある
512 17/08/17(木)03:45:59 No.446779574
あなたを守ることが私の生まれた意味かもしれないとか乙女ゲーみたいなこと言ってくるハサン先生いいよね…
513 17/08/17(木)03:46:11 No.446779586
>>その辺の英霊達と違って平凡な存在の気持ちとか >>戦ってるの見てるしかないもどかしさとか理解出来ちゃうのも強みよね >>ぐだ子と想像すると捗る >うし君と絡む筋Dの漫画がもう耐えられなかった >そういえばお前もそうなんだよな……って バニヤンイベに出てきたのは厨房係でしかないんだろうなとは思うけど 二人の境遇が結構似てて勝手にお辛くなる
514 17/08/17(木)03:46:13 No.446779588
小次郎・オルタはちょっとみてみたい
515 17/08/17(木)03:46:14 No.446779591
ホロウの一文を拡大したたいころベースだねハサン先生 6章で初めてSN鯖は全員がっちりとした描写が出たことになった
516 17/08/17(木)03:46:17 No.446779592
昔はハサン先生は人気なさ過ぎて格闘ゲームで気配遮断やりきったからな… ディルにバゼットさんにルヴィアまで出たのに
517 17/08/17(木)03:46:21 No.446779597
>>そしてビーストっぽいスキル持ってきた赤王... >結局マザハはいつになるんだよ! >本来収録されてなかった水着のほうが先に来ちまったじゃねーか! なあに初代様も収録自体は最初期だったんだ
518 17/08/17(木)03:46:23 No.446779599
さいていさんの対はお姉ちゃんじゃないかな… だら王なんかビースト案件に関わってるっぽいし
519 17/08/17(木)03:46:28 No.446779604
アンコにも居なかったしねハサン先生
520 17/08/17(木)03:46:32 No.446779609
>アニメFの大アナはなんだったんだろう… >ただのファンサービスにしてはアナちゃんが大きくなって悪い子になったショックがでかい アナちゃんが暗黒進化したらああなるってこと だからこそ霊基再臨のセリフがとてもいい…
521 17/08/17(木)03:46:34 No.446779612
水着ネロはスキルが不穏すぎる…
522 17/08/17(木)03:46:38 No.446779616
>そしてビーストっぽいスキル持ってきた赤王... ノッブもそうだけどこっそり凄い状態になってるよね今年の水着
523 17/08/17(木)03:46:59 No.446779636
>むしろハサン先生の扱いが良くなったのがFGO以降みたいなもんだから… 流石にそれは…
524 17/08/17(木)03:47:10 No.446779647
>アニメFの大アナはなんだったんだろう… >ただのファンサービスにしてはアナちゃんが大きくなって悪い子になったショックがでかい ファンサービスだろう 弁慶じゃないさんと誰王だとFGO未プレイ視聴者に誰こいつ誰だよ弁慶?とかになるだろうし
525 17/08/17(木)03:47:12 No.446779648
>アニメFの大アナはなんだったんだろう… >ただのファンサービスにしてはアナちゃんが大きくなって悪い子になったショックがでかい ライダーダレイオスの実装を待ってますよ私は…
526 17/08/17(木)03:47:33 No.446779678
黙示録の獣って海から出てくるらしいですね...
527 17/08/17(木)03:47:48 No.446779698
>水着ネロはスキルが不穏すぎる… 不穏というかやっぱりそうだよな…って 説明から性能まで完全にビーストスキル
528 17/08/17(木)03:47:50 No.446779702
ホロウにすらいなかったからな 後でぱっちで花札に追加されたけど
529 17/08/17(木)03:47:54 No.446779708
6章の3倍野郎は対策知っててもめんどくさかった… その呼吸を乱す!じゃねえよ!ガラティーンやめろや! ヒリ卿はあれ憎まれ役として出したんだろうけど うn?うn?結局こいつはなんだったの…ってなったわ でも今回のイベントで出オチギャグキャラが板についてて笑ったから許すよ…
530 17/08/17(木)03:47:57 No.446779712
>ファンサービスだろう >弁慶じゃないさんと誰王だとFGO未プレイ視聴者に誰こいつ誰だよ弁慶?とかになるだろうし 誰王は出てたじゃねえか!
531 17/08/17(木)03:48:03 No.446779718
>特異点FはSAKIMORIが聖杯戦争を終わらせないようにしてたのを倒して聖杯戦争に決着つけただけだからな やっぱぐだは引いちゃいけないトリガー引いてるとしか思えない 問題は多分特異点Fのこととかきのこきっと忘れてるだろうなってことだ
532 17/08/17(木)03:48:12 No.446779737
ノッブってもしかして混血だったりするんです?
533 17/08/17(木)03:48:14 No.446779741
ノッブの真面目な第六天魔王モードはいつかくるのかな
534 17/08/17(木)03:49:07 No.446779789
>問題は多分特異点Fのこととかきのこきっと忘れてるだろうなってことだ いやむしろめっちゃ触れてると思う
535 17/08/17(木)03:49:17 No.446779799
>アニメFの大アナはなんだったんだろう… >ただのファンサービスにしてはアナちゃんが大きくなって悪い子になったショックがでかい そういえば未だにFGO本編で影も形もないなランサーメドゥーサ(大) いつか実装されるんだろうか…
536 17/08/17(木)03:49:20 No.446779802
ノッブはマジで紅赤朱感ある
537 17/08/17(木)03:49:22 No.446779805
>ホロウにすらいなかったからな >後でぱっちで花札に追加されたけど 言峰みたいに絶対に生き残る事ができないのかもしれない
538 17/08/17(木)03:49:25 No.446779809
特異点Fは結局キャスターが聖杯戦争を勝ち抜いてるからな
539 17/08/17(木)03:49:32 No.446779815
忘れてたらわざわざ人理の防人なんて持ってこないよ!
540 17/08/17(木)03:49:45 No.446779830
ノッブは書いてる事物騒過ぎるけど声釘宮であの姿やられると某フレイムヘイズが先に浮かんでしまう
541 17/08/17(木)03:49:48 No.446779832
7つの冠ってローマの7つの丘の事で 獣のあれはローマを貶めるための隠喩として設定された物だから…
542 17/08/17(木)03:49:51 No.446779836
ノッブはもはやギター弾いてセンキュー!やってるイメージになってしまった
543 17/08/17(木)03:50:03 No.446779851
>やっぱぐだは引いちゃいけないトリガー引いてるとしか思えない >問題は多分特異点Fのこととかきのこきっと忘れてるだろうなってことだ アニメの特典か何かで特異点Fについては色々答えてたから覚えてはいると思うよ あとバレンタイン術兄貴も何か意味深だし
544 17/08/17(木)03:50:24 No.446779867
>ライダーダレイオスの実装を待ってますよ私は… 理性あるダレイオスが来たらちゃんとファラオ扱いされる日も来るんだろうか…
545 17/08/17(木)03:50:29 No.446779871
死因が弱点になる鯖ばかりな状況で火炎属性付与するノッブはギャグ属性とはいえ強すぎる…
546 17/08/17(木)03:50:34 No.446779877
きのこは重要そうな事に関しては忘れないタイプ けど面白いのが頭の中で出来たらそれにしちゃうね……
547 17/08/17(木)03:50:44 No.446779887
ダビデ幕間の条件が終局特異点クリア後なのに気付かず 「これめちゃくちゃネタバレじゃね?」って言ってる人をお外で見て みんなあんまり公式見ないんだなって思った
548 17/08/17(木)03:50:47 No.446779892
ハサンは今のところfakeの奴が実装候補かなあ…… アイツカルデアに呼ばれたらどうすんだろう
549 17/08/17(木)03:50:49 No.446779894
暴走に七つの冠マグスがヨハネの弟子の事なら役満だな
550 17/08/17(木)03:50:52 No.446779901
意図的に確信にはまだ触れてないだけだよね 断片的にヤバそうな気配だけどんどん出てくる!
551 17/08/17(木)03:50:54 No.446779902
赤シャナ桃シャナノブシャナ
552 17/08/17(木)03:51:02 No.446779911
むしろ忘れてないのに面白さ優先して変えるタイプだからなあ
553 17/08/17(木)03:51:10 No.446779920
>死因が弱点になる鯖ばかりな状況で火炎属性付与するノッブはギャグ属性とはいえ強すぎる… 燃え尽きるほど本能寺!
554 17/08/17(木)03:51:13 No.446779922
術兄貴は漫画とかで描写増えれば増えるほど怪しくなってくる
555 17/08/17(木)03:51:43 No.446779957
>ダビデ幕間の条件が終局特異点クリア後なのに気付かず >「これめちゃくちゃネタバレじゃね?」って言ってる人をお外で見て >みんなあんまり公式見ないんだなって思った 幕間は追加されたよ!ってだけ知ればあとは直接行けばいいだけだしね持ってない鯖の追加情報見てもしょうがないし
556 17/08/17(木)03:52:03 No.446779976
漫画読んでないけど術兄貴そんな不穏なことなってんのか
557 17/08/17(木)03:52:14 No.446779988
>死因が弱点になる鯖ばかりな状況で火炎属性付与するノッブはギャグ属性とはいえ強すぎる… わしは心底痺れたよ…
558 17/08/17(木)03:52:19 No.446779994
でも兄貴が悪いことするわけないし…
559 17/08/17(木)03:52:28 No.446780003
>みんなあんまり公式見ないんだなって思った あれぼかしてるし終章前でも良いんじゃないのかなぁ…ってなった 核心的な事は言ってないし
560 17/08/17(木)03:52:31 No.446780008
>術兄貴は漫画とかで描写増えれば増えるほど怪しくなってくる 根本は兄貴だから悪いことしてるとは思わないんだけど怪しさが拭えないのはうn
561 17/08/17(木)03:52:34 No.446780014
まずキャスターってクラスが不穏の塊だからな
562 17/08/17(木)03:52:36 No.446780017
F関係は二部で触れてくれるかな…
563 17/08/17(木)03:52:47 No.446780025
兄貴の皮をかぶった何かかもしれない
564 17/08/17(木)03:52:55 No.446780035
>でも兄貴が悪いことするわけないし… 術兄貴は本当にクーフーリン?
565 17/08/17(木)03:53:00 No.446780038
ノッブって確か自称平家の末裔だったはずなので もしノッブが混血だった場合平家も混血になり つまり将門公も真っ当な人でなかった可能性がある
566 17/08/17(木)03:53:02 No.446780039
あの兄貴は本当に兄貴なのかな
567 17/08/17(木)03:53:06 No.446780041
>F関係は二部で触れてくれるかな… 二部で触れなかったらははーん三部もやるな?って勝手に思う
568 17/08/17(木)03:53:06 No.446780042
またキャスターが裏切るのか
569 17/08/17(木)03:53:07 No.446780043
前こういう風にしたけどこっちのが面白いからこっちにする!前の設定?あぁ忘れて する菌糸類は確かに結果的に面白くなるから文句言えないけどそのうち誰かに殴り飛ばされる気がする
570 17/08/17(木)03:53:11 No.446780048
逆に俺アガルタで「記憶喪失の髭は裏切る」みたいな話が出て クリア状況に応じてテキスト変わるのか!凄いな!って勘違いしてたよ…
571 17/08/17(木)03:53:14 No.446780050
ストーリー考察とは関係ないけどメモリアル黒王は数百万のHPをコンティニュー無しで削りきれて俺強くなったなぁと感慨深かった 弓王で頑張った
572 17/08/17(木)03:53:13 No.446780051
兄貴に化けた誰かという可能性……ホームズじゃないよねぇ……
573 17/08/17(木)03:53:23 No.446780063
>>術兄貴は漫画とかで描写増えれば増えるほど怪しくなってくる >根本は兄貴だから悪いことしてるとは思わないんだけど怪しさが拭えないのはうn 本人が悪人じゃなくても強制されてるパターンはSNの時点であったしな…
574 17/08/17(木)03:53:39 No.446780080
ほんと役立たずでゴメン! お前は一体何だ!
575 17/08/17(木)03:53:40 No.446780081
キャスターと言ったら裏切りですよね!
576 17/08/17(木)03:53:50 [駄狐] No.446780091
>まずキャスターってクラスが不穏の塊だからな 何をおっしゃいますかこんなにも清廉潔白だというのに!
577 17/08/17(木)03:53:55 No.446780097
術兄貴はマテリアルでSNランサーと同一人物って明言されてんだろ!?
578 17/08/17(木)03:54:00 No.446780105
そういや分からないんだけど冬木召喚でソロモン喚んだのかカルデア召喚でソロモン喚んだのどっちなの 冬木召喚なら一騎足りなくない?
579 17/08/17(木)03:54:13 No.446780115
そもそも根っこが兄貴だという確信もない
580 17/08/17(木)03:54:14 No.446780117
そもそもあれケルトの戦士の兄貴がドルイドとして呼ばれるっていう 側面ですらないイレギュラーだからな…
581 17/08/17(木)03:54:30 No.446780131
>何をおっしゃいますかこんなにも清廉潔白だというのに! おい日本を代表する妖怪 あんま関係ないけどGOの駄狐との距離感がなんか好き
582 17/08/17(木)03:54:35 No.446780136
>兄貴に化けた誰かという可能性……ホームズじゃないよねぇ…… ホームズはなんというかなんかやらかしそうな雰囲気あるよね… 実際は実装された時点でずっと味方側なんだろうけど…
583 17/08/17(木)03:54:47 No.446780147
兄貴に化けてるならマンションでCMに出てた人てふざけて師匠におしおき食らってたのか…
584 17/08/17(木)03:54:57 No.446780157
本人にその意思がなくても特異点に加担させられてたのはアルテラちゃんやテスラもそうだよね
585 17/08/17(木)03:54:58 No.446780159
術兄貴ってイベントに台詞有りで出たことあるっけ?
586 17/08/17(木)03:55:01 No.446780165
表に出て実装されてる設定は覆すことは少ない…はず 資料集とかは随時更新だな
587 17/08/17(木)03:55:05 No.446780169
>何をおっしゃいますかこんなにも清廉潔白だというのに! お前エクステラゼロで裏切ってたらしいな
588 17/08/17(木)03:55:05 No.446780171
>何をおっしゃいますかこんなにも清廉潔白だというのに! 貴女の大元人類悪って自称してたし……
589 17/08/17(木)03:55:06 No.446780172
>術兄貴はマテリアルでSNランサーと同一人物って明言されてんだろ!? カルデアが召喚した術兄貴はね! 特異点Fにいた術兄貴は知らん!
590 17/08/17(木)03:55:09 No.446780174
>ほんと役立たずでゴメン! >お前は一体何だ! こいつサーヴァント面してるけど鯖になってねえぞ! 死んだのにまた戻って来やがった!…徒歩で!
591 17/08/17(木)03:55:10 No.446780176
ジェロニモさんを信用出来ないだって!?
592 17/08/17(木)03:55:13 No.446780179
>術兄貴ってイベントに台詞有りで出たことあるっけ? 人違いリン
593 17/08/17(木)03:55:19 No.446780184
>術兄貴ってイベントに台詞有りで出たことあるっけ? バレンタイン
594 17/08/17(木)03:55:33 No.446780198
お試しイベのホームズクソ怪しいことばっか言ってたからね まあエレナおばあちゃん弄ってたあたりそういう奴なだけかも知れんが
595 17/08/17(木)03:55:44 No.446780214
>術兄貴ってイベントに台詞有りで出たことあるっけ? らっきょとネロ祭くらい?
596 17/08/17(木)03:55:59 No.446780225
ひょっとしてホームズはクソ野郎なのでは?って最近なってきた
597 17/08/17(木)03:56:01 No.446780226
>術兄貴ってイベントに台詞有りで出たことあるっけ? ネロ祭り
598 17/08/17(木)03:56:02 No.446780227
月姫関連もリメイクに合わせてだいぶ設定変わってるはずだからな
599 17/08/17(木)03:56:12 No.446780233
>お前エクステラゼロで裏切ってたらしいな ちーがーいーまーすー向こうが捨てたから再契約しただけですぅー ハニトラやめて内情をバラした?はてなんのことやら
600 17/08/17(木)03:56:21 No.446780237
ナーサリーは信用でき…!でき…
601 17/08/17(木)03:56:41 No.446780256
ウンコマンはある意味信用できるし…
602 17/08/17(木)03:56:46 No.446780260
>あれぼかしてるし終章前でも良いんじゃないのかなぁ…ってなった >核心的な事は言ってないし マシュが後から気付いてたんじゃないですかって質問するからなあ
603 17/08/17(木)03:56:47 No.446780261
一周回って青髭の旦那は信用できるかもしれない
604 17/08/17(木)03:57:05 No.446780286
ハァハァ 信用できない…?
605 17/08/17(木)03:57:10 No.446780291
>ジェロニモさんを信用出来ないだって!? 大真面目にメタネタに触れてそれっぽい語りするあたり この人第四の壁認識してるヤバい人なんじゃ… 私は宝物庫の金色の箱が好きだな
606 17/08/17(木)03:57:11 No.446780297
この間子ギルの幕間こなしたけどロマンの怠惰の罪って何なの? マシュを人間らしくしてやれなかったこと?
607 17/08/17(木)03:57:16 No.446780300
>ひょっとしてホームズはクソ野郎なのでは?って最近なってきた 暇つぶしに麻薬をやるような人間のクズだし けど事件が起きたら社会のため解決するクズ
608 17/08/17(木)03:57:17 No.446780302
>一周回って青髭の旦那は信用できるかもしれない ジャンヌが味方にいる状態だと120%信用できる ぬもいるとさらに倍
609 17/08/17(木)03:57:24 No.446780312
新宿のエドモンやホームズを雇ってたのは誰だろう...
610 17/08/17(木)03:57:25 No.446780317
根っこが信用できるのは正直なところ黒王…というかアルトリアの方だなってのは少し思う
611 17/08/17(木)03:57:27 No.446780318
今のホームズは推理ミス回避の為にそれっぽい中身スカスカの台詞言う人では? 思わせ振りなだけでほぼ回答出るまで饒舌にならんじゃろあやつ
612 17/08/17(木)03:58:09 No.446780359
>バベジンを信用出来ないだって!?
613 17/08/17(木)03:58:10 No.446780360
孔明は現地の人にはいよろしくする時点で信用ならない!
614 17/08/17(木)03:58:18 No.446780362
「今だから思うけど何を考えて活動(いき)てたの!?」とか 「羊飼いとしてのぼくの姿が君の思い出になると嬉しい」とか いいよねダビデ幕間
615 17/08/17(木)03:58:23 No.446780372
キャスターは裏切るもの…つまり術ネロも…
616 17/08/17(木)03:58:28 No.446780377
>>術兄貴はマテリアルでSNランサーと同一人物って明言されてんだろ!? >カルデアが召喚した術兄貴はね! >特異点Fにいた術兄貴は知らん! でもよお 術兄貴ってカルデアで召喚された時も特異点Fのこと覚えてるっぽい発言するぜ
617 17/08/17(木)03:58:29 No.446780380
>この間子ギルの幕間こなしたけどロマンの怠惰の罪って何なの? >マシュを人間らしくしてやれなかったこと? 生前の機械的に王を演じて何も自分から行動を起こさなかったことかなぁ ゲーティアもそれにキレてたし
618 17/08/17(木)03:58:35 No.446780388
自分の時代と全く違うのに徒歩で来たと宣うヤツが一番胡散臭いのはすげぇよ 話的に完全に味方なのに
619 17/08/17(木)03:58:39 No.446780390
>この間子ギルの幕間こなしたけどロマンの怠惰の罪って何なの? >マシュを人間らしくしてやれなかったこと? 生前にシステムとしての王に徹してたことじゃないかなあ
620 17/08/17(木)03:58:53 No.446780401
>マシュを人間らしくしてやれなかったこと? 大まかには言ってる通りでそういうことだと解釈してるな ロマンに無茶言い過ぎとも思うがそこはギルだからで
621 17/08/17(木)03:59:16 No.446780417
そもそもフェイトシステムとカルデアス作ったマリスビリーの目的が分からない この人魔術師と思えないくらいにめっちゃ有能すぎない!?
622 17/08/17(木)03:59:37 No.446780432
>この間子ギルの幕間こなしたけどロマンの怠惰の罪って何なの? ラスボスの正体に見当がついてるのに黙ってることじゃないかな…… あとラスボスの力を削ぐ方法がわかってるのに実行してないこと?
623 17/08/17(木)03:59:55 No.446780451
>自分の時代と全く違うのに徒歩で来たと宣うヤツが一番胡散臭いのはすげぇよ >話的に完全に味方なのに あいつビーストだけが持つ単独顕現なんて持ってるし…
624 17/08/17(木)03:59:58 No.446780455
考えてみるとそもそもの根本的な謎はかなり残っているので…?
625 17/08/17(木)04:00:01 No.446780459
>ハァハァ >信用できない…? 乗るなエレナ!
626 17/08/17(木)04:00:07 No.446780464
>自分の時代と全く違うのに徒歩で来たと宣うヤツが一番胡散臭いのはすげぇよ >話的に完全に味方なのに マーリンのどこからどうみても味方でとても頼りになるのにすげえうさんくさいってポジション とても好きだ
627 17/08/17(木)04:00:09 No.446780465
青王は問答無用で信頼していい感がある
628 17/08/17(木)04:00:11 No.446780467
>今のホームズは推理ミス回避の為にそれっぽい中身スカスカの台詞言う人では? >思わせ振りなだけでほぼ回答出るまで饒舌にならんじゃろあやつ ホームズはキャラクター的に喋らせづらいんだよな… 物語の冒頭でいきなり全部真相ばらすけど誰も信じてくれないままお話進んで 最後になってあいつ本当の事言ってた!? みたいなとんでもない事やらない限りプレイヤーからの信用得るの無理だと思う… それでもクソ野郎なのは変わらんけど
629 17/08/17(木)04:00:14 No.446780472
>根っこが信用できるのは正直なところ黒王…というかアルトリアの方だなってのは少し思う 兄貴も信頼出来るんだけどアルトリアと筋Dの組み合わせは絶対悪いことしないなこの人ら…ってなるよね
630 17/08/17(木)04:00:24 No.446780481
>あとラスボスの力を削ぐ方法がわかってるのに実行してないこと? アルスマグナはあのタイミングじゃないと流石に不可能だと思う
631 17/08/17(木)04:00:38 No.446780493
今全部白状すれば助けてやれるかもしれないよって振ってとぼけられたから自分でケツ拭けよなで話は終わった
632 17/08/17(木)04:00:42 No.446780495
胡散臭い奴はカルデアに関わってからは過労死寸前だからな…
633 17/08/17(木)04:00:49 No.446780501
>そもそもフェイトシステムとカルデアス作ったマリスビリーの目的が分からない >この人魔術師と思えないくらいにめっちゃ有能すぎない!? 魔術師なんだから目的とか大体根源到達でしょ 地球の超精巧なエミュレーター作ってめっちゃ過去に遡れば根源観測できるかもしれないし
634 17/08/17(木)04:01:01 No.446780511
ロマン消滅やら人王やらで一区切りはつけてるけど実のところ怪しい部分は残ってるよね
635 17/08/17(木)04:01:02 No.446780512
二部で残りのビースト連中とバトることになりそうだ フォウくんはないにしろネロとお姉ちゃんはありそう
636 17/08/17(木)04:01:05 No.446780513
>兄貴も信頼出来るんだけどアルトリアと筋Dの組み合わせは絶対悪いことしないなこの人ら…ってなるよね 事情あるんだな…としか思えないぜ!
637 17/08/17(木)04:01:14 No.446780520
>青王は問答無用で信頼していい感がある 6章で思いっきりラスボス張ったじゃねーか! いやまあ厳密にはデフォルト青王ではないけどさ!
638 17/08/17(木)04:01:14 No.446780522
ホームズが手早く解決したらそれはそれで色々言われそうだな…
639 17/08/17(木)04:01:15 No.446780524
>でもよお >術兄貴ってカルデアで召喚された時も特異点Fのこと覚えてるっぽい発言するぜ なんであんな思わせぶりな発言したんだろうな
640 17/08/17(木)04:01:33 No.446780541
>そもそもフェイトシステムとカルデアス作ったマリスビリーの目的が分からない >この人魔術師と思えないくらいにめっちゃ有能すぎない!? 時計塔のロードだからそりゃ有能だよ
641 17/08/17(木)04:01:54 No.446780556
>あとラスボスの力を削ぐ方法がわかってるのに実行してないこと? 指輪10個揃ってないと自爆宝具使えないのでは…
642 17/08/17(木)04:01:55 No.446780557
ホームズがプレイヤーの信頼得るのもう無理だと思うぞ
643 17/08/17(木)04:02:09 No.446780572
>新宿のエドモンやホームズを雇ってたのは誰だろう... ホームズはわからんがエドモンというか『巌窟王』が 言うこと聞いてもいいかなって思うやつは マスターを除くとFakeのあいつかなって
644 17/08/17(木)04:02:21 No.446780583
>二部で残りのビースト連中とバトることになりそうだ >フォウくんはないにしろネロとお姉ちゃんはありそう お姉ちゃんはさいていさんの対説が本当ならお姉ちゃんもコラボイベで!とかありそう 蒼銀完結してるし
645 17/08/17(木)04:02:24 No.446780588
>兄貴も信頼出来るんだけどアルトリアと筋Dの組み合わせは絶対悪いことしないなこの人ら…ってなるよね だからこそオルタ化してるとはいえこの面子が敵なのもね… 特に守護者の筋Dが敵対してるところ
646 17/08/17(木)04:02:29 No.446780594
Fの王弓コンビも新宿の王弓コンビもいいよね
647 17/08/17(木)04:02:30 No.446780597
>時計塔のロードだからそりゃ有能だよ ケイネス先生…
648 17/08/17(木)04:02:33 No.446780604
ホームズがキャスターのままだったらオイオイオイこいつ裏切るわになってた
649 17/08/17(木)04:02:41 No.446780612
>ホームズがプレイヤーの信頼得るのもう無理だと思うぞ 登場してからマイナスになることばっかりしてるからなアイツ… キャラ的には好きなので惜しい
650 17/08/17(木)04:02:48 No.446780620
自分でも繊細だと思うんだけど 特殊すぎる形で孔明出したのは未だに納得できてないんだ 見た目は皮かぶっててもいいからオリジナルで出して欲しかった
651 17/08/17(木)04:03:01 No.446780636
ホームズはバラすの駄目よされちゃったからな
652 17/08/17(木)04:03:01 No.446780637
>Fの王弓コンビも新宿の王弓コンビもいいよね 新宿の合体攻撃はベタながら燃えた
653 17/08/17(木)04:03:10 No.446780644
>そもそもフェイトシステムとカルデアス作ったマリスビリーの目的が分からない >この人魔術師と思えないくらいにめっちゃ有能すぎない!? 有能なのに聖杯の願いがよくある金銭欲叶えるだけってギャップが物凄い なんかまだいろいろ隠し球ありそう というか死んでる状態なのにこんなこともあろうかと!ってやりそう
654 17/08/17(木)04:03:11 No.446780647
次はセイバーで呼んでくれよな! きっとこれは伏線…!
655 17/08/17(木)04:03:11 No.446780648
ホームズの宝具でロマンを救えそうではある 鍵がなく開かない宝箱がホームズの宝具で鍵はあることになるらしいし(鍵は手元じゃなく世界のどこかに)
656 17/08/17(木)04:03:12 No.446780649
>6章で思いっきりラスボス張ったじゃねーか! >いやまあ厳密にはデフォルト青王ではないけどさ! あれはもう本当に女神ロンゴミニアドでしかないんだと解釈してる
657 17/08/17(木)04:03:30 No.446780664
意図はともかくおばあちゃま泣かしたのがなんか決定打になった気がするよホームズ
658 17/08/17(木)04:03:30 No.446780665
>>でもよお >>術兄貴ってカルデアで召喚された時も特異点Fのこと覚えてるっぽい発言するぜ >なんであんな思わせぶりな発言したんだろうな 特に何も考えてないならそれでいいんだけど7章前イ坂と7章後イ坂で召喚台詞違うっての見ると何かあるとしか思えないのよね
659 17/08/17(木)04:03:59 No.446780699
>自分でも繊細だと思うんだけど >特殊すぎる形で孔明出したのは未だに納得できてないんだ >見た目は皮かぶっててもいいからオリジナルで出して欲しかった 他のSN疑似鯖はガワだけな感じだけどなんで孔明だけほぼエルメロイ二世なんだろうか
660 17/08/17(木)04:04:00 No.446780701
ホームズ信用できねえ!って思ってたけど 最終再臨で背景にワトソンらしきおっさんの写真飾ってたから やっぱり信用してもいいかなって思った
661 17/08/17(木)04:04:15 No.446780713
>特殊すぎる形で孔明出したのは未だに納得できてないんだ >見た目は皮かぶっててもいいからオリジナルで出して欲しかった 流石にもう慣れたけど初期に諸葛亮を客寄せパンダで潰されたとしった時は軽くキレたぞ俺
662 17/08/17(木)04:04:48 No.446780739
終章タップしたときの文章が人によって違うとか聞いたけど何か伏線なんだろうか
663 17/08/17(木)04:04:49 No.446780743
>ホームズが手早く解決したらそれはそれで色々言われそうだな… あれに関しては解決の是非の問題じゃないからな まずぐだの事舐め腐ってるし要領得ない発言でむしろ真相に近づくタイミングで撹乱してるのが現状だし
664 17/08/17(木)04:04:51 No.446780746
zeroイベの冬木マップと照らし合わせると特異点Fの爆心地って遠坂邸なんだよな
665 17/08/17(木)04:04:54 No.446780747
エルメロイ君を出したいから以外の理由は無いと思う
666 17/08/17(木)04:05:10 No.446780767
>他のSN疑似鯖はガワだけな感じだけどなんで孔明だけほぼエルメロイ二世なんだろうか 別に彼が嫌いなわけでもないんだけどね… 型月にやっと孔明が!からのアレでモヤモヤが消えない
667 17/08/17(木)04:05:11 No.446780768
>自分でも繊細だと思うんだけど >特殊すぎる形で孔明出したのは未だに納得できてないんだ >見た目は皮かぶっててもいいからオリジナルで出して欲しかった あれはゲームがすぐ潰れると思ってテコ入れ要員で後先考えずにやっちゃった奴だから…
668 17/08/17(木)04:05:18 No.446780775
ロマンって死んでから人気出たというか尊く扱われるようになったしそのままにしてあげよう
669 17/08/17(木)04:05:19 No.446780777
>他のSN疑似鯖はガワだけな感じだけどなんで孔明だけほぼエルメロイ二世なんだろうか 型月は新規コンテンツやるときにはちゃんと既存キャラのガワ出して滑り止め作るからな…
670 17/08/17(木)04:05:44 No.446780794
>zeroイベの冬木マップと照らし合わせると特異点Fの爆心地って遠坂邸なんだよな それはイシュタルがグガランナポーイした跡じゃないかって言われてたな…
671 17/08/17(木)04:05:46 No.446780797
>終章タップしたときの文章が人によって違うとか聞いたけど何か伏線なんだろうか なにそのこわい 獣の兆し云々以外があるの?
672 17/08/17(木)04:05:49 No.446780799
ホームズはクソ野郎だけどストーリー的に悪いことはしなさそうって意味では信用はできないけど信頼できるかなーっとは思う クソ野郎だけど
673 17/08/17(木)04:05:58 No.446780809
>エルメロイ君を出したいから以外の理由は無いと思う 正直今でもエウメネス辺りの疑似鯖にすりゃよかったんじゃないかと思ってる モーション改善で孔明アイテム持ってきたからよかったものの最初はアイツ一欠片も孔明要素なかったからな
674 17/08/17(木)04:06:03 No.446780817
>他のSN疑似鯖はガワだけな感じだけどなんで孔明だけほぼエルメロイ二世なんだろうか 孔明と話し合って「君のほうが現代詳しいじゃん!よろしく!人理守ってね!」したと聞いた よろしく!したあとにやったことが憧れの人のショタ時代の配下になって 人理を守る側の主人公と敵対だから孔明本当に見る目ないよ
675 17/08/17(木)04:06:07 No.446780818
>他のSN疑似鯖はガワだけな感じだけどなんで孔明だけほぼエルメロイ二世なんだろうか めんどくさいので後任せるした名軍師が悪い
676 17/08/17(木)04:06:34 No.446780847
>意図はともかくおばあちゃま泣かしたのがなんか決定打になった気がするよホームズ ホームズよりおばあちゃんだとか言いながらあんな風に泣くのはどうかなって思った
677 17/08/17(木)04:06:49 No.446780857
そうかなぁ…ホームズの今のポジションって刑事ドラマでよくある捜査一課に入り込んで中から捜査妨害してる共犯者に見えるんだが
678 17/08/17(木)04:06:52 No.446780861
いつもの服装からスーツになってアレキサンダー大王のマントを羽織りだす味覇君は どこが孔明なのか小一時間問い詰めたくなる
679 17/08/17(木)04:07:00 No.446780870
孔明だって二度目の過労死だけは避けたかった説は割と好きだ
680 17/08/17(木)04:07:04 No.446780872
>終章タップしたときの文章が人によって違うとか聞いたけど何か伏線なんだろうか なにそれ…
681 17/08/17(木)04:07:13 No.446780882
ほら年とったら涙もろくなるというし…
682 17/08/17(木)04:07:28 No.446780896
カルデアに居ついてからクラス変わったのが謎すぎるホームズ
683 17/08/17(木)04:07:41 No.446780906
>ホームズよりおばあちゃんだとか言いながらあんな風に泣くのはどうかなって思った 「」だって今は大人だけど子供時代に嫌いだったものを 思い出すと嫌な気分になったりしない?
684 17/08/17(木)04:07:51 No.446780917
孔明と言ったらまずスーツだろ
685 17/08/17(木)04:07:55 No.446780921
>よろしく!したあとにやったことが憧れの人のショタ時代の配下になって >人理を守る側の主人公と敵対 この報告は孔明にとってはショックだった
686 17/08/17(木)04:08:04 No.446780929
>孔明と言ったらまずビームだろ
687 17/08/17(木)04:08:10 No.446780936
>孔明と言ったらまずビームだろ
688 17/08/17(木)04:08:14 No.446780940
>終章タップしたときの文章が人によって違うとか聞いたけど何か伏線なんだろうか もしかしてゲーティアの語りのシーンって分岐してたのあれ?
689 17/08/17(木)04:08:25 No.446780947
孔明は見る目ないな...
690 17/08/17(木)04:08:27 No.446780952
>孔明と言ったらまずチンコだろ
691 17/08/17(木)04:08:27 No.446780954
本物の孔明を聖杯戦争に呼んだらマスター全員地雷で爆殺とかしそうだし…
692 17/08/17(木)04:08:29 No.446780955
水着程度で変わるんだからクラスに深い意味なんてないでしょ
693 17/08/17(木)04:08:31 No.446780956
孔明なのに何で鑑識眼Aなんだろう あいつ良くてCかDだろ
694 17/08/17(木)04:08:36 No.446780958
>孔明と言ったらまずスーツだろ まぁ本物の諸葛亮がスーツ着たらそういうネタできたかーってなるけどさ…
695 17/08/17(木)04:08:41 No.446780960
これの前に触れた孔明がいやなやつだったから適当に押し付けて逃げていくのには納得してしまったよ…
696 17/08/17(木)04:08:45 No.446780966
>孔明なのに何で鑑識眼Aなんだろう >あいつ良くてCかDだろ そこは2世のスキルじゃね?
697 17/08/17(木)04:08:48 No.446780971
>孔明と言ったらまずビームだろ
698 17/08/17(木)04:08:52 [孔明] No.446780974
もう戦うのめんどくさいからガワの人に任せるね…
699 17/08/17(木)04:08:56 No.446780978
>ホームズがキャスターのままだったらオイオイオイこいつ裏切るわになってた もしかして裏切るから釘刺すって意味でカルデアの霊基判定でルーラーにされたのでは?
700 17/08/17(木)04:09:10 No.446780989
>孔明なのに何で鑑識眼Aなんだろう あれはエルメロイ二世由来のスキルだよ
701 17/08/17(木)04:09:11 No.446780990
ゲーティア戦まで来て令呪尽きたからしばらく休むね…
702 17/08/17(木)04:09:13 No.446780996
>孔明なのに何で鑑識眼Aなんだろう >あいつ良くてCかDだろ 鑑識眼は疑似鯖になって昇華された味覇君のスキルじゃない? 孔明に見る目があるとはとても思えない
703 17/08/17(木)04:09:14 No.446780997
>孔明なのに何で鑑識眼Aなんだろう >あいつ良くてCかDだろ それ味覇くんの
704 17/08/17(木)04:09:19 No.446781004
>孔明なのに何で鑑識眼Aなんだろう >あいつ良くてCかDだろ あれは二世のスキルだよ
705 17/08/17(木)04:09:32 No.446781012
ビーム多すぎる…
706 17/08/17(木)04:09:40 No.446781022
イシュタルも凛ちゃん由来の宝石魔術持ってるしな
707 17/08/17(木)04:10:14 No.446781041
>カルデアに居ついてからクラス変わったのが謎すぎるホームズ 宝具が星の開拓者とは別方向に物騒すぎる上に 虫眼鏡の装置が「謎の装置」でそれ以上説明がなくてうさん臭さ爆発 アトラス院もホームズが生やしたんじゃねえのみたいな考察まであるし
708 17/08/17(木)04:10:16 No.446781042
>本物の孔明を聖杯戦争に呼んだらマスター全員地雷で爆殺とかしそうだし… 真三国無双3の猛将伝の司馬イ伝を思い出した
709 17/08/17(木)04:10:17 No.446781043
アレキサンダーに従ってたのは中身孔明だと勝手に思ってる
710 17/08/17(木)04:10:20 No.446781046
>イシュタルも凛ちゃん由来の宝石魔術持ってるしな というか格闘もしてるしもうほぼ凛だわ…
711 17/08/17(木)04:10:20 No.446781047
カルデアの組織自体黒いし そのための抑止力じゃないのホームズ
712 17/08/17(木)04:10:29 No.446781055
二世の眼と孔明の指揮能力が合わさった結果過労死する羽目に
713 17/08/17(木)04:10:31 No.446781056
>>兄貴も信頼出来るんだけどアルトリアと筋Dの組み合わせは絶対悪いことしないなこの人ら…ってなるよね >だからこそオルタ化してるとはいえこの面子が敵なのもね… あの人らオルタ化してても思考自体は割と正順寄りじゃなかったっけ
714 17/08/17(木)04:11:08 No.446781081
>イシュタルも凛ちゃん由来の宝石魔術持ってるしな 宝石魔術はコストさえ無視すると本当に凄いなって思える性能 まがりなりにも俺たちのヘラクレス倒してるからそりゃそうか
715 17/08/17(木)04:11:18 No.446781091
配布イシュタルはアンコのモーション入ってるしな...
716 17/08/17(木)04:11:30 No.446781100
ダヴィンチちゃんどこまで知ってんだアンタ…
717 17/08/17(木)04:11:43 No.446781110
ジャガーマンは7章の清涼剤だったんだけど 藤村が何のためらいもなく敵を殺す存在になってるって考えると いっぱい悲しい
718 17/08/17(木)04:11:51 No.446781116
>>イシュタルも凛ちゃん由来の宝石魔術持ってるしな >というか格闘もしてるしもうほぼ凛だわ… やっぱり身体に合わせた戦い方のほうがやりやすいのかね
719 17/08/17(木)04:11:56 No.446781124
騎シュタルの旅行宝具はなんなのアレ…
720 17/08/17(木)04:12:01 No.446781132
三人娘が桃園3兄弟の疑似鯖で来ねえかな
721 17/08/17(木)04:12:06 No.446781135
イシュタルは粘土板持ってたたされたところで笑った
722 17/08/17(木)04:12:29 No.446781156
>配布イシュタルはアンコのモーション入ってるしな... あれは絆開放のテキストに凛ちゃんの体術をウルクアレンジしたって書いてある
723 17/08/17(木)04:12:36 No.446781162
>ジャガーマンは7章の清涼剤だったんだけど >藤村が何のためらいもなく敵を殺す存在になってるって考えると >いっぱい悲しい 疑似サーヴァントだししかたないよ
724 17/08/17(木)04:13:03 No.446781191
>ジャガーマンは7章の清涼剤だったんだけど 逆に出す必要なかったろこれって思ったよ
725 17/08/17(木)04:13:16 No.446781200
>あれは絆開放のテキストに凛ちゃんの体術をウルクアレンジしたって書いてある ワルクアレンジに見えた俺は事件簿六巻到着待ちです
726 17/08/17(木)04:13:38 No.446781214
イ坂はイシュタル分の方が強いって言ってたけどライ坂はもう完全にただの凛ちゃんだよこれ
727 17/08/17(木)04:13:41 No.446781220
>騎シュタルの旅行宝具はなんなのアレ… 行くわよマアンナ!ゲートオープン!で金星じゃなくて観光地に飛んでるだけだよ おかしいことは何もない
728 17/08/17(木)04:13:44 No.446781225
ジャガーマンは余りにも藤村…しかもホロウどころかたいころ基準過ぎる…
729 17/08/17(木)04:13:49 No.446781226
>藤村が何のためらいもなく敵を殺す存在になってるって考えると >いっぱい悲しい むしろそれくらい原型がないほど綯い交ぜになってるのが擬似鯖なんだろうなって納得できたわ ジャガーマンの原型もねえし藤村先生の面影も消えてるっていう
730 17/08/17(木)04:14:15 No.446781246
>イシュタルは粘土板持ってたたされたところで笑った 1回100QPだっけ書いてあったの
731 17/08/17(木)04:14:18 No.446781250
「院長室のネームプレートを持って帰らせてくれーーー!!」 って発狂してる腐女子を見かけてちょっと笑った六章
732 17/08/17(木)04:14:30 No.446781263
>次はランサーで呼ぶがよい >きっとこれは伏線…!
733 17/08/17(木)04:14:32 No.446781266
>あの人らオルタ化してても思考自体は割と正順寄りじゃなかったっけ アルトリアはオルタ化してるけど筋Dはただのシャドウ化だからオルタでもなんでもないんじゃなかったっけ?
734 17/08/17(木)04:14:38 No.446781277
孔明みたいなケースがレアだと示されるのにリアルで1年ほどかかってる...
735 17/08/17(木)04:14:58 No.446781291
私をこうした お前が悪いぞ
736 17/08/17(木)04:14:59 No.446781293
ジャガーマンはウルクの民みたいにみんな強いわけじゃないよってのの説明に必要だったし… それがあったからアガルタの死にたくないさんに対してあの反応は残念だったな
737 17/08/17(木)04:15:05 No.446781298
>三人娘が桃園3兄弟の疑似鯖で来ねえかな 劉備が士郎 関羽が一成 八戒が慎二ならまぁ納得できる
738 17/08/17(木)04:15:10 No.446781304
>イ坂はイシュタル分の方が強いって言ってたけどライ坂はもう完全にただの凛ちゃんだよこれ 弓の方のイシュタルもAUOと我が友がすげえ丸くなってる…って感心するほどだし ちょっとガワに引っ張られすぎじゃないですかね疑似鯖
739 17/08/17(木)04:15:19 No.446781320
>孔明みたいなケースがレアだと示されるのにリアルで1年ほどかかってる... てっきり他もみんなの知ってるキャラクターでくるのかと
740 17/08/17(木)04:15:33 No.446781335
いいですよね エミヤのことをじっと眺めているジャガーマン オルタのこともアサシンのことも
741 17/08/17(木)04:15:35 No.446781337
無理だろうけどソロモン実装してくれないかな… 青年感ある鈴村声の鯖とか正直めっちゃ使いたいんじゃが
742 17/08/17(木)04:15:52 No.446781349
>劉備が士郎 関羽が一成 八戒が慎二ならまぁ納得できる 混ざってる混ざってる
743 17/08/17(木)04:15:53 No.446781352
>>三人娘が桃園3兄弟の疑似鯖で来ねえかな >劉備が士郎 関羽が一成 八戒が慎二ならまぁ納得できる 一成髭生やすのか……
744 17/08/17(木)04:15:58 No.446781357
>三人娘が桃園3兄弟の疑似鯖で来ねえかな 孔明に続いて三兄弟まで疑似鯖で消費されたら流石に三国志好きから文句が出そうな気もするぞ
745 17/08/17(木)04:16:01 No.446781359
正宗士郎は剣豪でくるかなあ
746 17/08/17(木)04:16:16 No.446781374
>いいですよね >エミヤのことをじっと眺めているジャガーマン >オルタのこともアサシンのことも バイバイマロンとかしれっとシリアスにつながりそうなものをお出ししてくる
747 17/08/17(木)04:16:21 No.446781376
ジャガ村はじゃあ護衛頼む防衛頼むみたいに一行から極力離れるようなシナリオになってた覚えがある
748 17/08/17(木)04:16:22 No.446781378
>劉備が士郎 関羽が一成 八戒が慎二ならまぁ納得できる なんで突然西遊記混ざった?寝よう?
749 17/08/17(木)04:16:31 No.446781384
>騎シュタルの旅行宝具はなんなのアレ… イシュタル門って観光地があって それに似てる別の国の門に観光に行ってる…んじゃないかなたぶん… なんでそんな事してるかは知らない…
750 17/08/17(木)04:16:39 No.446781393
ライ坂は話してるところは限りなく凛ちゃんさんだけど根本の考え方はやっぱイシュタルだと思う
751 17/08/17(木)04:17:15 No.446781419
>アルトリアはオルタ化してるけど筋Dはただのシャドウ化だからオルタでもなんでもないんじゃなかったっけ? あれは泥聖杯の赤いチン毛模様ついてるしSNでいうオルタ化だと思うよ 術兄貴以外全部セイバーに一回負けてああなったっていってるから泥に飲まれたんだろう
752 17/08/17(木)04:17:16 No.446781420
>無理だろうけどソロモン実装してくれないかな… >青年感ある鈴村声の鯖とか正直めっちゃ使いたいんじゃが 弟子!
753 17/08/17(木)04:17:21 No.446781427
>なんでそんな事してるかは知らない… うn…
754 17/08/17(木)04:17:23 No.446781429
なんだかんだ凛ちゃんさん風味の強いライ坂は結構嬉しかったり
755 17/08/17(木)04:17:44 No.446781441
女神イシュタルのファンがそれほどいるとは思えんけど 諸葛孔明のファンなんてそれこそ腐るほどいるだろうにな... 何考えてたんだか
756 17/08/17(木)04:17:54 No.446781448
正直擬似鯖は扱いに困るというかよくわからん… 孔明はほぼエルメロイでイ坂はほぼイシュタルで性格は遠坂の影響を受けてる…であってるっけ
757 17/08/17(木)04:18:03 No.446781459
終局と並行して路地裏ナイトメア読んだので レフ……お前……レフ……ってなった
758 17/08/17(木)04:18:05 No.446781461
>なんで突然西遊記混ざった?寝よう? RELOAD BLASTの録画崩してたせいだ…寝るわ…
759 17/08/17(木)04:18:10 No.446781467
ていうか特異点Fの黒王は青王が泥かぶったやつなんだろうか
760 17/08/17(木)04:18:35 No.446781487
7:3でイシュタルと凛ちゃんさんだっけか
761 17/08/17(木)04:18:35 No.446781488
ところで最近事件簿読んだから更に謎になったんじゃが何でしょちょーパパってしょちょーに冷たいの? 魔術刻印引き継ぐ後継者ならもっと大切にするのでは?
762 17/08/17(木)04:18:41 No.446781494
>無理だろうけどソロモン実装してくれないかな… >青年感ある鈴村声の鯖とか正直めっちゃ使いたいんじゃが 欲しいは欲しいんだけど来たら色々台無しなんだよなーってのもあるし難しい
763 17/08/17(木)04:18:53 No.446781504
凛の影響あるってだけで凛とは別物だしな
764 17/08/17(木)04:19:14 No.446781520
正宗士郎とラスプーチン神父と誰か忘れたけど桜も来そうな感じなんだっけ?
765 17/08/17(木)04:19:19 No.446781525
孔明はほぼどころか全部二世でいいと思う イシュタルは合ってる
766 17/08/17(木)04:19:35 No.446781540
女子高生劉備か…
767 17/08/17(木)04:19:35 No.446781541
俵卿の声優を見て鈴村健一……すずむら?! って衝撃を受けた
768 17/08/17(木)04:19:44 No.446781549
疑似鯖で士郎が来たらどうなるかな…
769 17/08/17(木)04:19:51 No.446781556
>魔術刻印引き継ぐ後継者ならもっと大切にするのでは? レイシフト適正ない欠陥魔術師だから
770 17/08/17(木)04:19:55 No.446781559
>凛の影響あるってだけで凛とは別物だしな コピーも同士を混ぜ合わせて生まれた新たな人格みたいなもんって本人も言ってるからな
771 17/08/17(木)04:20:39 No.446781589
そういえば二世も泣かせてたな 興味本位で聞いたからだけども
772 17/08/17(木)04:20:45 No.446781594
事件簿から入ってFGO始めました! ってプレイヤーが序章でダメージ受けてて 不謹慎だけど笑ってしまった
773 17/08/17(木)04:20:47 No.446781596
分かりやすくいうとゴテンクスだからなイ坂
774 17/08/17(木)04:20:47 No.446781598
>>三人娘が桃園3兄弟の疑似鯖で来ねえかな >孔明に続いて三兄弟まで疑似鯖で消費されたら流石に三国志好きから文句が出そうな気もするぞ というか出てるだろう 呂布がいてくれてよかった
775 17/08/17(木)04:20:49 No.446781600
二重人格みたいになってる疑似鯖も居たりするのかな…
776 17/08/17(木)04:20:50 No.446781601
本来半々くらいに混ざるのが疑似鯖で孔明が完全に能力だけ常渡したのが二世で イシュタルがほぼ強引にくっついたせいでイシュタル成分が強くなってるのがイ坂…だっけ?
777 17/08/17(木)04:20:56 No.446781606
擬似鯖士郎とエミヤの違いとは… いや違うのはわかるけどもキャラ的に被りまくりというか
778 17/08/17(木)04:21:06 No.446781618
しょちょーはマスター適正も無かったりするんだろうか
779 17/08/17(木)04:21:16 No.446781625
>疑似鯖で士郎が来たらどうなるかな… 青王黒王の反応はほしいというかなかったらお手紙出す
780 17/08/17(木)04:21:17 No.446781626
士郎正宗と村正いつも間違えられてるな
781 17/08/17(木)04:21:37 No.446781635
こう言っちゃなんだけど疑似鯖なんて体のいいスターシステム程度に考えてるくらいでちょうどいいと思うの
782 17/08/17(木)04:22:17 No.446781654
>青王黒王の反応はほしいというかなかったらお手紙出す 名前は呼ばなくていいから立派になったなあとかそういう感じのこと言ってほしい もしくはご飯を所望してほしい
783 17/08/17(木)04:22:21 No.446781656
正宗じゃなくて千子村正じゃなかったか
784 17/08/17(木)04:22:21 No.446781657
>擬似鯖士郎とエミヤの違いとは… >いや違うのはわかるけどもキャラ的に被りまくりというか 正宗本人がジジイだとすれば疑似鯖の時はジジ臭い士郎が見えるかもしれん
785 17/08/17(木)04:22:26 No.446781660
>こう言っちゃなんだけど疑似鯖なんて体のいいスターシステム程度に考えてるくらいでちょうどいいと思うの それならもういっそみんな孔明みたいな感じでも良かったかなぁと思ったり思わなかったり
786 17/08/17(木)04:22:42 No.446781667
>イシュタルがほぼ強引にくっついたせいでイシュタル成分が強くなってるのがイ坂…だっけ? いや基本的に憑依元が優先されるって説明だったはず だからイシュタルに凛ちゃん成分が入ってるというのが正しいと思う
787 17/08/17(木)04:22:54 No.446781672
>本来半々くらいに混ざるのが疑似鯖で孔明が完全に能力だけ常渡したのが二世で >イシュタルがほぼ強引にくっついたせいでイシュタル成分が強くなってるのがイ坂…だっけ? 元の女神と凜ちゃんが元から相性良くて 鯖になったら若干人間的になったみたいな説明だったはず
788 17/08/17(木)04:22:58 No.446781678
>擬似鯖士郎とエミヤの違いとは… >いや違うのはわかるけどもキャラ的に被りまくりというか 声が違うし… 後はまぁ多分元は村正とかになるだろうからあんな少年ハートも無くなるだろう
789 17/08/17(木)04:23:05 No.446781684
刀剣乱舞のほうにCV諏訪部の村正が実装されてダメだった
790 17/08/17(木)04:23:25 No.446781693
擬似鯖士郎はやっぱ☆5なのかなあ レア度とステータスだけなら筋D超えちゃうな士郎
791 17/08/17(木)04:23:42 No.446781697
言峰も疑似鯖来るn!?
792 17/08/17(木)04:23:48 No.446781701
もう設定とか全然知らない人間のただの願望なんだけどリミゼロの士郎を使ってみたいんだよなぁ…
793 17/08/17(木)04:24:02 No.446781709
イシュタル100%イシュタルはfakeで出てるんだっけか そっち読んでないから知らないけども
794 17/08/17(木)04:24:14 No.446781717
>擬似鯖士郎とエミヤの違いとは… >いや違うのはわかるけどもキャラ的に被りまくりというか 疑似鯖士郎は士郎の身体だけど全くの別人と混ざった人格だから士郎人格じゃないしまだどんなキャラになるかも不明瞭 エミヤはどうあれ士郎の死後守護者になったもの だから被りまくりと判断する理由がわからない
795 17/08/17(木)04:24:24 No.446781724
そろそろガワは原作キャラだけど中身は別人ってタイプも欲しくなるが まあ多分不満噴出するだろうから無理かな…
796 17/08/17(木)04:24:33 No.446781730
「色黒のアーチャーくん昔はあんな感じじゃなかったようなきがする」みたいな発言に 「いっぱいいるけど誰?!」って反応してた非SNプレイヤーは面白かった
797 17/08/17(木)04:24:38 No.446781735
>そういえば二世も泣かせてたな >興味本位で聞いたからだけども すみません私は神智学にあまり詳しくない者なのですがいくつか質問してもよろしいでしょうか?
798 17/08/17(木)04:24:56 No.446781742
>もう設定とか全然知らない人間のただの願望なんだけどリミゼロの士郎を使ってみたいんだよなぁ… リミゼロの絵いいよね
799 17/08/17(木)04:25:01 No.446781746
>そろそろガワは原作キャラだけど中身は別人ってタイプも欲しくなるが >まあ多分不満噴出するだろうから無理かな… ぶっちゃけ中身も別人にするならわざわざガワ既存キャラじゃなくても…ってなりそうだし
800 17/08/17(木)04:25:14 No.446781757
>もう設定とか全然知らない人間のただの願望なんだけどリミゼロの士郎を使ってみたいんだよなぁ… フォーマル凛≠イシュタルだからリミゼロ士郎=疑似鯖士郎はもう諦めた方がいい
801 17/08/17(木)04:25:15 No.446781760
>言峰も疑似鯖来るn!? マテのアイリがラスプーチンへのコメントで は?死んで下さいお願いします みたいなこと言ってるあたりからの疑惑 アイリ本人がそこまで嫌う人物といえば……
802 17/08/17(木)04:25:31 No.446781766
>言峰も疑似鯖来るn!? 士郎も含め予想でしかないけどね アイリがラスプーチンに死ねばいいって反応しててアイリみたいな人がそこまで言うのは…という感じ
803 17/08/17(木)04:25:41 No.446781773
エレナ幕間はアレキサンダー見かけたら追い回してるダレイオスが だいぶ面白くてダメだった
804 17/08/17(木)04:25:45 No.446781776
>言峰も疑似鯖来るn!? ラスプーチン説が濃厚
805 17/08/17(木)04:25:49 No.446781781
星5カード強化礼装の時期の本編のお話が読みたいわ!
806 17/08/17(木)04:26:06 No.446781790
色々読んでて思い出したけど竹箒に書いてあったノーカンで済まされない章ってどの章だったの?
807 17/08/17(木)04:26:18 No.446781797
㌧ 楽しみだな…
808 17/08/17(木)04:26:29 No.446781802
>エレナ幕間はアレキサンダー見かけたら追い回してるダレイオスが >だいぶ面白くてダメだった アレキサンダーがスタンド使いみたいになってたな
809 17/08/17(木)04:26:32 No.446781804
>色々読んでて思い出したけど竹箒に書いてあったノーカンで済まされない章ってどの章だったの? 北米
810 17/08/17(木)04:27:08 No.446781826
>色々読んでて思い出したけど竹箒に書いてあったノーカンで済まされない章ってどの章だったの? 特異点F
811 17/08/17(木)04:27:10 No.446781827
>色々読んでて思い出したけど竹箒に書いてあったノーカンで済まされない章ってどの章だったの? アメリカかな
812 17/08/17(木)04:27:34 No.446781850
そもそもスターシステム以外の理由で擬似鯖の依代に選ばれるのが人理焼却と関係ない冬木の人々ばかりにるのはなんでなの?ってなる
813 17/08/17(木)04:27:54 No.446781860
イシュタルへのほしいついに狂ったかってコメントで凛ちゃんと予想されて当たったし 多分ほかもあってると思う
814 17/08/17(木)04:27:54 No.446781861
Fかなーと思うがアメリカも間違ってないと思うんでまだわからぬ
815 17/08/17(木)04:28:00 No.446781867
見た目も違う!中身もちょっと違う!でも別作品に出てるキャラ! をお出ししてくるドラマCDには参るね
816 17/08/17(木)04:28:48 No.446781896
エロメイル2世は時計塔であって冬木じゃないでしょ
817 17/08/17(木)04:28:53 No.446781899
士郎好きな人はあの性格をかなり重要視してると思うから擬似鯖化で 英霊と混ざった性格になっちゃった士郎でいいのかなーとか思わんでもない まあイシュタル実装された時にぶん回した凛ちゃんさん好きの友人がいるから見た目が同じならいいのかもしれんが
818 17/08/17(木)04:28:55 No.446781900
特異点で死んだ人は何らかの別の理由で死んだことになる+ノーカンは6章7章のみ=主要人物思いっきり死んでる北米がヤバい
819 17/08/17(木)04:29:47 No.446781930
あーそういや北米めっちゃ現地の人死んでたね
820 17/08/17(木)04:29:57 No.446781936
>士郎好きな人はあの性格をかなり重要視してると思うから擬似鯖化で >英霊と混ざった性格になっちゃった士郎でいいのかなーとか思わんでもない 飢えてるとリミゼロ士郎でも妄想膨らませるしいまさらじゃないかな…
821 17/08/17(木)04:30:07 No.446781944
イシュタルはイシュタルだけど凛ちゃんで再生できるからとてもいい塩梅
822 17/08/17(木)04:30:40 No.446781961
ただ修正力みたいな力が働いて死んだ人も他の人が似たようなことするらしいので ヅョーヅ・ワツントソ的な人がなんとかするんだと思う
823 17/08/17(木)04:30:41 No.446781965
>士郎好きな人はあの性格をかなり重要視してると思うから擬似鯖化で >英霊と混ざった性格になっちゃった士郎でいいのかなーとか思わんでもない >まあイシュタル実装された時にぶん回した凛ちゃんさん好きの友人がいるから見た目が同じならいいのかもしれんが 個人的にはイシュタルは引けたらラッキーくらいで配布はうれちい!ってなるくらいの感じだった
824 17/08/17(木)04:31:05 No.446781983
>特異点で死んだ人は何らかの別の理由で死んだことになる+ノーカンは6章7章のみ=主要人物思いっきり死んでる北米がヤバい 南北戦争の死者数がめっちゃ増えちゃったとかになるんかなあ
825 17/08/17(木)04:32:16 No.446782025
殺式も擬似鯖だっけあれ?
826 17/08/17(木)04:32:20 No.446782028
いや死亡する年代日時は変わらないはずだから ある時急に色々な理由でアメリカ人が死にまくり始めるんだと思うぞ
827 17/08/17(木)04:33:00 No.446782052
>殺式も擬似鯖だっけあれ? だね 憑依ではないけども
828 17/08/17(木)04:33:03 No.446782055
カストルとポルックスをメイドに降ろそう
829 17/08/17(木)04:33:07 No.446782059
セイバーと凛は同じくらい好きでイシュタルは良いけどヒロインX関係はイマイチかな
830 17/08/17(木)04:33:55 No.446782085
ラスプーチンの宝具ってチンポでしょ?
831 17/08/17(木)04:34:08 No.446782089
>殺式も擬似鯖だっけあれ? 現実の式が見てる夢で式が目を覚ますと 他の人間と同じように焼かれてしまうとかマテリアルにはあったけど ぶっちゃけよくわかんない!
832 17/08/17(木)04:34:34 No.446782112
ラスプーチンポ
833 17/08/17(木)04:35:36 No.446782147
憑依先とどっちがより主導権握るかで衣装の割合が変わるんだろうか