17/08/17(木)02:16:29 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/17(木)02:16:29 No.446771028
>なぜ
1 17/08/17(木)02:18:36 No.446771270
悪魔に
2 17/08/17(木)02:20:40 No.446771489
友を
3 17/08/17(木)02:20:39 No.446771490
友よ
4 17/08/17(木)02:25:17 No.446771919
なぜ
5 17/08/17(木)02:25:31 No.446771941
なぜ
6 17/08/17(木)02:27:11 No.446772123
食欲に
7 17/08/17(木)02:28:20 No.446772245
勝てたのか
8 17/08/17(木)02:28:26 No.446772255
なぜ
9 17/08/17(木)02:32:46 No.446772658
食料を
10 17/08/17(木)02:35:40 No.446772940
きーみーはーなーぜー
11 17/08/17(木)02:36:16 No.446772991
なのか
12 17/08/17(木)02:37:58 No.446773163
なぜ
13 17/08/17(木)02:45:32 No.446773908
今見てもガオレンジャーかっこいいな
14 17/08/17(木)02:48:04 No.446774178
ライオンのエンブレムだけ何か違う
15 17/08/17(木)02:51:05 No.446774492
グリーンサイ
16 17/08/17(木)02:56:33 No.446775050
追加戦士が地味すぎる…
17 17/08/17(木)02:59:17 No.446775344
ライオンがいるのにライノスが来たらちびっ子が混乱するもんな
18 17/08/17(木)03:02:22 No.446775687
ジェットマンかと
19 17/08/17(木)03:04:06 No.446775870
>バイソンライナーがいるのにライノスファイヤーが来たらちびっ子が混乱するもんな
20 17/08/17(木)03:04:59 No.446775971
サイ
21 17/08/17(木)03:05:41 No.446776053
>ジェットマンかと レッドファルコンとレッドホークいいよね… ごっちゃになるよね…
22 17/08/17(木)03:06:26 No.446776142
「ライブマンが5人!?」は子供心に最高に燃えたよ
23 17/08/17(木)03:06:42 No.446776175
黒と緑は追加戦士枠なのに 後年だと5人組みたいに扱われる
24 17/08/17(木)03:07:37 No.446776264
スーパーライブロボに合体した時の感動をどう表現すればいいのか
25 17/08/17(木)03:13:30 No.446776808
>スーパーライブロボの肩がない事に気付いた時の感動をどう表現すればいいのか
26 17/08/17(木)03:15:14 No.446777002
>スーパーライブロボに合体した時の感動をどう表現すればいいのか ロボとロボが合体した!! ロボとロボが!! みたいなよくわからない混乱だった
27 17/08/17(木)03:18:45 No.446777319
六人目は確かにダイレンジャーが元祖だけど追加戦士の元祖までダイレンジャーだと紹介されるといっぱいかなしい
28 17/08/17(木)03:19:07 No.446777344
>六人目は確かにダイレンジャーが元祖だけど追加戦士の元祖までダイレンジャーだと紹介されるといっぱいかなしい 待てや!
29 17/08/17(木)03:20:01 No.446777413
当時確か三歳だったけど子供ながらにライオンロボの脚めっちゃうごく!かっこいい!って思ってた っていうかそれに比べて他のヤツら動かな過ぎだろうと思ってた
30 17/08/17(木)03:20:15 No.446777436
ブライは確かに6人目ではあるけど寿命の関係で殆ど共闘できなかったからな…
31 17/08/17(木)03:20:56 No.446777517
途中退場した奴はあくまでゲスト枠だっていうならまあうん
32 17/08/17(木)03:21:49 No.446777600
ブライ共闘期間めっちゃ短かったような 仲代先生よりはマシだけど
33 17/08/17(木)03:21:56 No.446777615
>六人目は確かにダイレンジャーが元祖だけど追加戦士の元祖までダイレンジャーだと紹介されるといっぱいかなしい ごめんジュウレンジャーだった
34 17/08/17(木)03:22:19 No.446777659
途中退場がゲストなら途中参加もゲストだろ!
35 17/08/17(木)03:24:04 No.446777808
>ブライは確かに6人目ではあるけど寿命の関係で殆ど共闘できなかったからな… 割と大きくなってたのもあって ブライ中々しなねーなーとか既に冷めてしまってた… 子供の体感時間だとあの延命はなげぇ!
36 17/08/17(木)03:24:46 No.446777877
それ言い出したら改心して終盤ちょっとだけ共闘した敵幹部レベルのアバレキラーが 最近だと追加戦士扱いなのもおかしいし…
37 17/08/17(木)03:25:22 No.446777944
俺の初戦隊はライブマンなんだ…
38 17/08/17(木)03:25:40 No.446777978
ブライと和解した直後の特に意味は無いけど変身して全員で名乗り格好良かったよね
39 17/08/17(木)03:26:19 No.446778043
キレンジャーが居なくなったのでキレンジャーを追加しました
40 17/08/17(木)03:26:37 No.446778072
ブライ死す
41 17/08/17(木)03:26:51 No.446778100
バルイーグル退場させてバルイーグルを追加!
42 17/08/17(木)03:27:59 No.446778201
ビッグワン「・・・」
43 17/08/17(木)03:28:02 No.446778208
役者を1年拘束できないから途中で死んだことにして退場させるってよく考えるとすげえことやってたな昔の戦隊…
44 17/08/17(木)03:29:00 No.446778296
ドラゴンレンジャー子供の頃大好きだったけど改めて番組見たら特に好きになる要素ねえな!?ってくらい活躍しない でも一人だけアーマー付けてる特別感がたまらない…
45 17/08/17(木)03:29:38 No.446778355
ブライの鎧の着脱機能便利だね
46 17/08/17(木)03:29:42 No.446778359
>役者を1年拘束できないから途中で死んだことにして退場させるってよく考えるとすげえことやってたな昔の戦隊… 駆け落ちして役者蒸発したから殺しとくね…
47 17/08/17(木)03:29:48 No.446778370
誰かわすれてるんじゃないかな? su1982274
48 17/08/17(木)03:30:27 No.446778422
登場からしばらくクソコテ大暴れして和解した後はほとんど戦いに出てこれないからな兄さん…
49 17/08/17(木)03:31:39 No.446778504
延命に成功してキバレンジャーに転身するんだよね…
50 17/08/17(木)03:32:40 No.446778589
ジュウレンジャーは主題歌とメカとデザインで無条件で好きだけど 改めて観るとこれはどうなんだ?みたいな事が所々ある気はする
51 17/08/17(木)03:34:28 No.446778736
>ジュウレンジャーは主題歌とメカとデザインで無条件で好きだけど >改めて観るとこれはどうなんだ?みたいな事が所々ある気はする メインストーリーに絡む話は結構面白いけど捨て回が本当につまらない…
52 17/08/17(木)03:34:41 No.446778751
取るのめっちゃ苦労させられたのにすぐどうでもいい感じになるレンジャースリンガーとか…
53 17/08/17(木)03:35:10 No.446778775
どこをどう見ても日本人がミス・アメリカで変身すると金髪スーツなのは子供の頃でも納得いかなかった バトルケニアはケニアの位置知らなかったんでなんとなく受け入れてた
54 17/08/17(木)03:37:16 No.446778939
>取るのめっちゃ苦労させられたのにすぐどうでもいい感じになるレンジャースリンガーとか… サンダースリンガーだ!二度と間違えるな!
55 17/08/17(木)03:39:14 No.446779087
スレ画は天才集団の割にふざけた作戦が多いけど捨て回自体は少なかった記憶がある
56 17/08/17(木)03:40:13 No.446779173
戦隊はよく41年途切れないで放送できたよなって逸話多いね
57 17/08/17(木)03:42:01 No.446779284
実際ファイブマン辺りで終わるかどうかみたいなギリギリな所だったとは聞いたことある
58 17/08/17(木)03:45:24 No.446779526
カーレンジャー辺りが迷走してたような…車的な意味ではなく
59 17/08/17(木)03:47:08 No.446779644
まさか日曜朝に島流しされた20年後また枠移動させられるとは
60 17/08/17(木)03:47:16 No.446779654
史上最低視聴率回を叩き出したからなカーレンジャー…
61 17/08/17(木)03:49:50 No.446779835
オーレンジャーが糞真面目戦隊だったからな大人が観るとギャグみたいな所多いけど カーレンジャーは大人がわかるギャグで子供が観ても不真面目な戦隊としか思われない場面が多すぎる
62 17/08/17(木)03:49:56 No.446779841
>カーレンジャー辺りが迷走してたような…車的な意味ではなく 芋ようかんだか食うのはわけがわからなかった
63 17/08/17(木)03:50:48 No.446779893
ロボバレした時の宇宙人のパニックとか脳だけが目当てだったとかエグい場面の記憶が残ってるな…
64 17/08/17(木)03:51:10 No.446779919
月給がもっとも有名なヒーローだと思う
65 17/08/17(木)03:52:24 No.446780001
カーレンのポーズはいろんな作品に出てくるよね
66 17/08/17(木)03:53:20 No.446780060
>カーレンジャー辺りが迷走してたような…車的な意味ではなく 当時は合法だったロリコン雑誌にラジエッタのパンチラシーンが載ってたよ 幼女の裸のエロ本なのに