虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/17(木)00:17:36 No.446749449

    >なぜ殺した 今更の今更だが

    1 17/08/17(木)00:23:54 No.446750963

    Nikonのゴタゴタの象徴みたいな感じだ…

    2 17/08/17(木)00:24:50 No.446751190

    まだそこまでではないだろうけど 勢力図変わるところがそろそろ見られるのかな

    3 17/08/17(木)00:25:17 No.446751295

    >Nikonの凋落の象徴みたいな感じだ…

    4 17/08/17(木)00:26:37 No.446751617

    ニコ1の時点で舐めてるわこいつらって感じだったし

    5 17/08/17(木)00:29:26 No.446752302

    v3やaw1は思想があるけどj5は確かにちょっとなめてる

    6 17/08/17(木)00:32:06 No.446752925

    ソニーのミラーレスも以前より下の層はやる気無いし ニコンも参入予定はあるみたいだからガツンとかまして活性化させて欲しいけど 実際技術的にそういうの作れるか疑問なんだよなあ 今までのニコンの強みが生かしづらいから

    7 17/08/17(木)00:36:56 No.446753985

    ソニーもAPS-Cやαマウントに下手にリソース割けなくなってしまったし 他のメーカーも追いつこうとしてガタガタになって フルサイズミラーレスが流行りすぎて業界全体が色々歪になってしまったけど α7ユーザーなので全然OKです

    8 17/08/17(木)00:38:50 No.446754398

    >α7ユーザーなので全然OKです α6000クラスのユーザーだから最近の展開は美味しくない 新機種はみんな10万円越えちゃうんだもん

    9 17/08/17(木)00:40:10 No.446754681

    >α6000クラスのユーザーだから最近の展開は美味しくない >新機種はみんな10万円越えちゃうんだもん 6500なんかはスペックもりもりだし仕方ないかもしれん ハイエンドAPS-C機だけじゃなくて前みたいにミドル以下も出してほしいね

    10 17/08/17(木)00:46:19 No.446755917

    もうニコンは100歳になってゾンビ同然だから はやく成仏してもいいかな…

    11 17/08/17(木)00:47:09 No.446756063

    100周年記念のやる気の無さはちょっとすごかった

    12 17/08/17(木)00:48:43 No.446756389

    正直言ってSamsungがミラーレス市場でグイグイ伸ばしてきた時は これでケツに火が付いてもう少しニコンもやる気を出すかと 思ってたらまさか撤退するとはな…

    13 17/08/17(木)00:49:20 No.446756505

    じわじわ暖簾下ろすつもりかもしれないな… 今ニコン6年近く使ってるけど壊れたらどうしようか

    14 17/08/17(木)00:49:44 No.446756579

    >ソニーもAPS-Cやαマウントに下手にリソース割けなくなってしまったし そこら辺が丸ごとスマホに食われてる現状だし…

    15 17/08/17(木)00:51:17 No.446756861

    ソニーにはRX100あるからなぁ コンパクト需要はそっちに丸投げしてもいけるくらい 更に言うとXperiaもあるしね

    16 17/08/17(木)00:52:53 No.446757208

    NEXシリーズからサイズとコスパで買ってきたからAPS-Cの普及帯頑張ってくれないと裏切られた気分だ

    17 17/08/17(木)00:53:50 No.446757411

    何年かしたらライカやツァイスみたいに ニッコールをEFやFEやm43向きにリリースして カメラは超お高いのしか出しません…ってなったりして

    18 17/08/17(木)00:55:00 No.446757623

    Kiss X7みたいなのを出しちゃうと市場が死ぬと判った X7はよく売れるが他のはさっぱりでX7しか売れないって状況らしい

    19 17/08/17(木)00:55:54 No.446757768

    超お高いまで行かなくともお高い方向には行ってるよね メーカーの都合も分かるけど買うほうとしては残念よね

    20 17/08/17(木)00:56:56 No.446757973

    じっさい安売り戦争かなり限界来てたみたいだからなぁ 普及期だったんだろうね

    21 17/08/17(木)00:58:26 No.446758244

    >X7はよく売れるが他のはさっぱりでX7しか売れないって状況らしい なかなかX8が出ない訳だ…C的にも難しい判断だな

    22 17/08/17(木)00:58:46 No.446758298

    X7は今買っても価格次第で充分満足出来る商品なんだからおっかない

    23 17/08/17(木)01:01:33 No.446758763

    今やAPS-Cでデジイチにこだわる必要あるかなと思っ彫ったけど エントリー層ほどカメラらしい形してないと信用できないという心理があるらしい

    24 17/08/17(木)01:13:05 No.446760927

    前ここで見た「デジタルなんだからOVFもEVFもメカシャッターも無く背面液晶電子シャッターこそがデジタル的にスマート、スマホこそがデジタルカメラの正常進化」って意見が頭から離れない

    25 17/08/17(木)01:15:21 No.446761325

    >前ここで見た「デジタルなんだからOVFもEVFもメカシャッターも無く背面液晶電子シャッターこそがデジタル的にスマート、スマホこそがデジタルカメラの正常進化」って意見が頭から離れない 大口径レンズと大面積素子がキモなんじゃないの?