17/08/15(火)23:13:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/15(火)23:13:17 No.446517320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/15(火)23:14:30 No.446517597
禁止にするの絶対わかってただろ
2 17/08/15(火)23:15:15 No.446517810
刷る前にわかれや!!!
3 17/08/15(火)23:15:54 No.446518004
マロー50歳なんだ…
4 17/08/15(火)23:16:05 No.446518056
なぜ許されると思った
5 17/08/15(火)23:16:11 No.446518088
ファイレクシアマナは何で刷ったんだよ・・・
6 17/08/15(火)23:18:34 No.446518686
>ファイレクシアマナは何で刷ったんだよ・・・ リスクとリターンがつりあっててエキサイティングかなって…
7 17/08/15(火)23:18:39 No.446518714
>私は、誰でも唱えられるマナなしの打ち消し呪文は今でも嫌いだが、これに関しては非常に制約のきついものに仕上がっていると言えるだろう
8 17/08/15(火)23:19:24 No.446518883
いやだってコスト1のスペルなんてたいしたものないやつばっかじゃん
9 17/08/15(火)23:22:23 No.446519649
青以外にも打ち消し供給するよ! ↓ 青が一番うまく使えたよ…
10 17/08/15(火)23:22:23 No.446519651
ウィルさえなければ…と思いつつスタンでどうだったか知らないからなんとも言えない
11 17/08/15(火)23:23:56 No.446520027
個人的にマローのこんなはずじゃなかった案件トップは修繕
12 17/08/15(火)23:24:01 No.446520054
コスト1じゃないから打ち消せない時にもライフを払って捨てるとあら不思議
13 17/08/15(火)23:24:03 No.446520061
>いやだってコスト1のスペルなんてたいしたものないやつばっかじゃん スタンに稲妻あったじゃん!
14 17/08/15(火)23:24:36 No.446520189
ファイレクシアマナだけしか使わねえからぶっ壊れたんだよバカが!
15 17/08/15(火)23:25:02 No.446520289
>>いやだってコスト1のスペルなんてたいしたものないやつばっかじゃん >スタンに稲妻あったじゃん! ライフ2とカード1枚で3点を打ち消す! 等価!
16 17/08/15(火)23:25:49 No.446520484
ファイレクシアマナのアーティファクトは良かったんだ スカージみたいに使い勝手のいいカードもあれば変形者とか面白いのもあるし殻もスタンならまだ大丈夫だった
17 17/08/15(火)23:26:28 No.446520634
>ライフ2とカード1枚でライフ2とカード1枚を打ち消す! >等価!
18 17/08/15(火)23:28:36 No.446521183
やりたかったことはわからんではないが 駄目よ
19 17/08/15(火)23:28:54 No.446521242
禁止されてるされてないに関わらず糞カードにΦって書いてる率が高すぎる
20 17/08/15(火)23:32:55 No.446522177
守護者の末路
21 17/08/15(火)23:36:07 No.446522875
ライフ厳しいから青マナで払うね…
22 17/08/15(火)23:39:54 No.446523755
デベロップの仕事はクソを通して常識を落とすことだと学んだ
23 17/08/15(火)23:46:27 No.446525205
こんなはずじゃなかったカード多すぎる…
24 17/08/15(火)23:50:18 No.446526050
歴代こんなはずじゃなかったランキング作ると 頭蓋骨絞めは3位でいいかな
25 17/08/15(火)23:51:32 No.446526363
>歴代こんなはずじゃなかったランキング作ると まずアンティと再録禁止リストとスタンのローテ変更が入るだろ
26 17/08/15(火)23:53:10 No.446526722
>歴代こんなはずじゃなかったランキング作ると 基本セット無くても大丈夫です!も高ランクだと思う
27 17/08/15(火)23:53:59 No.446526888
スレ画の一番酷いところは企画段階ではもっと酷い効果だったのを説得されて今の効果に落ち着いたってところ
28 17/08/15(火)23:55:12 No.446527153
1Gに変更
29 17/08/15(火)23:55:26 No.446527195
これ以降0マナまで減る呪文は出てないのか
30 17/08/15(火)23:57:45 No.446527690
>これ以降0マナまで減る呪文は出てないのか そして探査で失敗して以降軽減で1マナまで降りてくる呪文すら慎重になった
31 17/08/15(火)23:58:52 No.446527917
やばそうな軽減はダブルシンボルにするようになったよね
32 17/08/16(水)00:00:06 No.446528164
ピッチスペルいいよね…
33 17/08/16(水)00:01:04 No.446528362
MMを刷ったからどの色でも打ち消せるようにしたぜ!ってやった MM合戦になった
34 17/08/16(水)00:01:21 No.446528436
博士のプロポーズカードと子供生まれたカードと第二子生まれたカードから 15年経過して再婚したよカードもなかなかこんなはずじゃなかった感がある
35 17/08/16(水)00:02:58 No.446528789
博士は延々パック買わせる商売の形式すらちょっとこんなはずじゃなかったと思ってるからな…
36 17/08/16(水)00:03:34 No.446528927
>15年経過して再婚したよカードもなかなかこんなはずじゃなかった感がある このカードの存在初めて知ったよ…
37 17/08/16(水)00:03:42 No.446528960
>博士は延々パック買わせる商売の形式すらちょっとこんなはずじゃなかったと思ってるからな… どういう形態なら納得したんだろう…
38 17/08/16(水)00:05:00 No.446529223
>博士は延々パック買わせる商売の形式すらちょっとこんなはずじゃなかったと思ってるからな… そもそもあんなにたくさんカード買う奴がいると思ってなかったらしいな
39 17/08/16(水)00:06:01 No.446529417
ファイレクシアマナ自体禁止でいいんじゃねーかな
40 17/08/16(水)00:06:13 No.446529461
最初はプレリみたいなシールド戦がメインみたいな売り方だった 箱ごと買う奴が続出した
41 17/08/16(水)00:06:36 No.446529533
後に中身が確定してる商品内だけで構築する対戦カードゲーム作ったからな博士
42 17/08/16(水)00:07:26 No.446529720
初期の遊戯王みたいに小さなコミュニティで 「な、なんだあのカードは!?」みたいなの想定してたんだろうな プロツアー後のゲームデーまでにメタの淘汰があらかた完了するとかは夢にも思うまい
43 17/08/16(水)00:07:43 No.446529790
現物が手元に残るとはいえガチャと変わらんからなTCGの商売…
44 17/08/16(水)00:08:30 No.446529951
タイムスリップ対談読み直したらアンティはデッキ構成を変化させる手段として導入されたんだな
45 17/08/16(水)00:09:24 No.446530118
知らないカードがいきなり出てくるのも楽しそうではあるんだよね
46 17/08/16(水)00:10:25 No.446530315
>知らないカードがいきなり出てくるのも楽しそうではあるんだよね やろうぜ…モミール!
47 17/08/16(水)00:11:24 No.446530508
>後に中身が確定してる商品内だけで構築する対戦カードゲーム作ったからな博士 ランダム性を排除する方向でデザインしたのか TCG特有のランダム要素をプレイヤー側で調整する効果は意図したものじゃなかったのかもしれないのか…
48 17/08/16(水)00:11:44 No.446530574
公式スポイラーとかも想像すらしてなかったんだろうな