虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/15(火)23:01:17 太陽光... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/15(火)23:01:17 No.446514116

太陽光発電バブルの末路

1 17/08/15(火)23:05:58 No.446515379

基礎を手抜きしたんだな

2 17/08/15(火)23:08:31 No.446516026

末路と呼ぶにはふさわしいがあまりにもあんまりだ

3 17/08/15(火)23:08:59 No.446516140

末路というか手抜きと言うか

4 17/08/15(火)23:17:07 No.446518325

責任は取ってもらわないと

5 17/08/15(火)23:18:39 No.446518713

補償されなそう

6 17/08/15(火)23:20:11 No.446519084

設置した会社はとっくにトンズラこいてるだろうからな 最終的に尻拭いで撤去するのは自治体

7 17/08/15(火)23:20:13 No.446519092

ズルズルー

8 17/08/15(火)23:25:25 No.446520380

交通事故や被害民家がなくて良かった

9 17/08/15(火)23:27:52 No.446521007

なるほど太陽光発電は 台風や大雨による土砂災害のリスクがあるんだな

10 17/08/15(火)23:28:55 No.446521247

これって再設置して売電続行しても赤なんじゃ…

11 17/08/15(火)23:31:06 No.446521754

山崩れじゃどうしようも…と思いかけたが場所選定間違ってんなこりゃ

12 17/08/15(火)23:53:48 No.446526846

保険とか入ってるのかな

13 17/08/15(火)23:55:01 No.446527112

これ何年発電したらペイできんの

14 17/08/15(火)23:57:33 No.446527651

これから得られる教訓はいくら広い面積があるからと言って斜面に太陽光パネルを置くと取り返しの付かない事が起きるかも知れないと言う事だな

15 17/08/15(火)23:59:07 No.446527967

こんな露骨に怪しい商売に手を出すなよ

16 17/08/15(火)23:59:44 No.446528084

これだけ設置できるのは元々金持ちだろうしダメージ無いよね

↑Top