17/08/15(火)20:19:42 SRいいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/15(火)20:19:42 No.446469878
SRいいよね
1 17/08/15(火)20:21:15 No.446470301
ビッグシングル独立宣言いい…
2 17/08/15(火)20:22:33 No.446470691
独立…?
3 17/08/15(火)20:24:32 No.446471223
これのマフラーとエキパイの見た目のシンプルさから想像つかない重量は異常
4 17/08/15(火)20:25:43 No.446471545
これ乗った後だとオフ車ですら振動少ないなと思える
5 17/08/15(火)20:26:12 No.446471658
XT500から数えれば40年以上前に設計されたエンジンなんだな
6 17/08/15(火)20:29:41 No.446472637
500のクランクにコスワースのピストンに吉村ステージ2に前後WPサスでマフラーはワンオフというガチガチのカスタムしてたわ 楽しかったけど街乗りは辛かったわ あとマフラーが落ちたナンバーがちぎれた
7 17/08/15(火)20:35:33 No.446474246
>これのマフラーとエキパイの見た目のシンプルさから想像つかない重量は異常 なんであんな重いんだろね
8 17/08/15(火)20:36:21 No.446474486
規制乗り越えられそう?
9 17/08/15(火)20:36:35 No.446474565
数年前に何故かキャストホイールが無駄に高騰したな
10 17/08/15(火)20:36:51 No.446474654
>500のクランクにコスワースのピストンに吉村ステージ2に前後WPサスでマフラーはワンオフというガチガチのカスタムしてたわ キャブは?
11 17/08/15(火)20:37:19 No.446474797
>規制乗り越えられそう? 無理じゃね? モンキーも無理だったし
12 17/08/15(火)20:37:37 No.446474888
>キャブは? 500のCVだよ
13 17/08/15(火)20:41:34 No.446475990
ツウだねおたく
14 17/08/15(火)20:46:05 No.446477147
カンリンのドラムとダイシンの乾クラが憧れのパーツのSR乗りは多い
15 17/08/15(火)20:47:29 No.446477495
シングルのドコドコドコドコ…からのドガガガガガガっつってズダダダダダ!ってなるのいいよね
16 17/08/15(火)20:47:59 No.446477624
>カンリンのドラムとダイシンの乾クラが憧れのパーツのSR乗りは多い ドイツで作ってたツインカムヘッドが羨ましかった あの国は変態SRユーザーが多いから変なパーツに溢れてる
17 17/08/15(火)20:47:59 No.446477625
>ツウだねおたく というかお金なかったからね FCRとか無理だから必然そうなる 他のパーツだって極力安くって結果だし
18 17/08/15(火)20:48:31 No.446477733
やべー SR久しぶりに乗りたくなってきた
19 17/08/15(火)20:49:14 No.446477906
デコンプ?なにそれ→か、かからない…
20 17/08/15(火)20:50:40 No.446478243
>デコンプ?なにそれ→か、かからない… インジケーター?なにそれ→か、かからない…
21 17/08/15(火)20:52:12 No.446478591
そこでこのロイヤルエンフィールド セルもオートデコンプもFIもついて楽々です 信頼性?ちょっとわかりませんね
22 17/08/15(火)20:52:22 No.446478637
>>カンリンのドラムとダイシンの乾クラが憧れのパーツのSR乗りは多い >ドイツで作ってたツインカムヘッドが羨ましかった >あの国は変態SRユーザーが多いから変なパーツに溢れてる 高かったので日本はテンプターのツインパネルドラムブレーキが大人気になりました
23 17/08/15(火)20:52:39 No.446478716
>XT500から数えれば40年以上前に設計されたエンジンなんだな XTのフレームそのままに無理矢理ロードっぽく仕立てたから初期は操縦性が微妙 その後ドラムブレーキ+バックステップという改悪したら客が付いたという訳の分からなさ でも現行は結構よく調整されてて普通に乗れるまでになったのはすごいと思った
24 17/08/15(火)20:53:21 No.446478875
一度乗ってみたい
25 17/08/15(火)20:53:33 No.446478927
>これのマフラーとエキパイの見た目のシンプルさから想像つかない重量は異常 この頃はまだ乾燥重量139kgの頃じゃない?
26 17/08/15(火)20:54:05 No.446479065
>信頼性?ちょっとわかりませんね 「調子悪いんでー」とか言いながら普通にヘッドばらしてるのみてお前ら頭おかしいとつっこんだらお前も大概だよ?ってつっこまれたSR乗りです
27 17/08/15(火)20:54:36 No.446479203
セルついたら買う
28 17/08/15(火)20:54:45 No.446479239
>一度乗ってみたい バイク好きならめっちゃ楽しいと思うよ
29 17/08/15(火)20:55:00 No.446479302
>高かったので日本はテンプターのツインパネルドラムブレーキが大人気になりました スズキは素人がよく分からないところに金をかけてくれるから好きよ
30 17/08/15(火)20:55:07 [SRX] No.446479332
>セルついたら買う 中古の俺を買え
31 17/08/15(火)20:56:09 No.446479570
>中古の俺を買え お前はセルついてないころのがかっこいい
32 17/08/15(火)20:56:42 No.446479715
>SRX そういえばSRはボアアップしてぶん回すとシリンダーが割れたのにSRXは割れなかったな
33 17/08/15(火)20:56:44 No.446479723
>セルついたら買う そんなあなたにCB400SS
34 17/08/15(火)20:57:20 No.446479876
>これのマフラーとエキパイの見た目のシンプルさから想像つかない重量は異常 トルク稼ぐために腹下にサブチャンバー隠してるからじゃねーの?
35 17/08/15(火)20:58:30 No.446480176
>そんなあなたにCB400SS お前はどうしてあんなにつまんないバイクにしたっ!? いやめっちゃエンジン回るしさスタイリッシュなんだけどさ 悪い意味でホンダ過ぎて乗っててクソ詰まんないんだよ!!
36 17/08/15(火)20:59:08 No.446480342
>そんなあなたにCB400SS テンプターの方がマシかな
37 17/08/15(火)20:59:50 No.446480509
グース作ってくんねぇかなスズキ DR-Z400のエンジン使って
38 17/08/15(火)20:59:54 No.446480521
ホンダならGB40TTのがかっこいい
39 17/08/15(火)21:00:06 No.446480571
規制は大抵技術的には超えられるけど採算が合わない って感じで負ける形になる
40 17/08/15(火)21:01:49 No.446481045
>お前はどうしてあんなにつまんないバイクにしたっ!? SRの悪いところ全部改善しただけなんですけどっ!
41 17/08/15(火)21:01:57 No.446481084
この手のクラシックネイキッドだとGB400TTMk2が一番好き
42 17/08/15(火)21:02:54 No.446481334
Wシリーズがなくなったから次の次くらいの排ガス規制でSRも消えそうだ
43 17/08/15(火)21:03:13 No.446481407
>そんなあなたにCB400SS エンジンの振動も抑えられててフラットな特性で上まで癖なく回る特性でSRみたいに重心高くないからコーナリング性能も高くてヒラヒラ回せてスロットルレスポンスもよくて ホントいいバイクなんだけど ぶっちゃけ つまんない
44 17/08/15(火)21:03:16 No.446481425
エスト400でないかなぁっておもってるうちにエストもなくなっちゃったな…
45 17/08/15(火)21:04:02 No.446481627
ロイヤルエンフィールドより振動がひどい日本車
46 17/08/15(火)21:04:35 No.446481762
>エスト400でないかなぁっておもってるうちにエストもなくなっちゃったな… エストレアはデザインめっちゃいい上に楽しいバイクだったなぁ
47 17/08/15(火)21:04:57 No.446481865
ビッグシングルは胃下垂になるから程々にするんだぞ
48 17/08/15(火)21:06:40 No.446482355
>ビッグシングルは胃下垂になるから程々にするんだぞ それより固めのズボン履いてるとちんちんに振動が伝わってちょっと気持ちよくなっちゃうの困る
49 17/08/15(火)21:06:49 No.446482393
50過ぎたら乗りたいなぁと思ってたけどその頃にはもういい玉ないだろうな
50 17/08/15(火)21:07:01 No.446482435
一時期はやったSRチョッパーに乗りたい
51 17/08/15(火)21:07:26 No.446482558
CB400SSの原形になったCL400に十年乗ってたけど、確かに個性は薄いバイクだったな でも乗り易くてつきあいやすいバイクだった。メンテも楽だったし 今?もっとメンテが楽でつきあいやすいカブになりました
52 17/08/15(火)21:07:36 No.446482609
>ロイヤルエンフィールドより振動がひどい日本車 流石にそれは失礼…じゃねえか…… でも現行は振動酷くないぞ!!
53 17/08/15(火)21:08:00 No.446482723
初めての中型はFCR41突っ込んだGB400mkⅡ CB400SScafe乗り替えてXR400Rのカム、ピストンで準コンペ仕様にしてレッドまで回るようにした 湯水のようにお金があったらポールマートとV12ルマンとR NINE T RACER買ってしばらく乗ってみたい
54 17/08/15(火)21:08:49 No.446482975
>50過ぎたら乗りたいなぁと思ってたけどその頃にはもういい玉ないだろうな 今かって50まで乗る あるいは今箱詰めしろ
55 17/08/15(火)21:08:57 No.446483008
仕事でさんざん触ってた頃は興味なかったのに離れるとほしくなる ナロータンクのやつがほしい
56 17/08/15(火)21:09:29 No.446483176
GT535ユーザーが一人いたはず
57 17/08/15(火)21:09:34 No.446483201
>XR400Rのカム、ピストンで準コンペ仕様にしてレッドまで回るようにした これめっちゃ回るよね ホント頭おかしいよホンダって思う
58 17/08/15(火)21:10:34 No.446483499
XR系って流用できるんだ…
59 17/08/15(火)21:10:48 No.446483561
今はやりのボバーカスタムも好き
60 17/08/15(火)21:10:50 No.446483569
テンプターにサベージのエンジンをだね
61 17/08/15(火)21:11:15 No.446483688
>GT535ユーザーが一人いたはず 呼んだ?
62 17/08/15(火)21:11:17 No.446483700
単気筒@ふたばと化している
63 17/08/15(火)21:12:23 No.446484062
>テンプターにサベージの腰上をだね
64 17/08/15(火)21:12:51 No.446484204
>単気筒@ふたばと化している ホンダの単気筒は良いものだ CBR250Rも振動少なくて燃費も良くて上まできっちり回る
65 17/08/15(火)21:13:00 No.446484246
テンプター650はなんで出さなかったんだろ
66 17/08/15(火)21:13:05 No.446484262
>XR系って流用できるんだ… ホンダ系のあのエンジンは基本統一だからね
67 17/08/15(火)21:13:31 No.446484380
>ホント頭おかしいよホンダって思う シングルの癖に4バルブだからなぁ
68 17/08/15(火)21:14:09 No.446484570
ST250はセル・キック併用だったな
69 17/08/15(火)21:14:33 No.446484702
>CBR250Rも振動少なくて燃費も良くて上まできっちり回る でもさ詰まんない…… ワインディング走らせると確実にSRより速いんだけどね でも詰まんないんだ……
70 17/08/15(火)21:14:50 No.446484782
>テンプター650はなんで出さなかったんだろ 売るとこがなかったとか… USAでいまだにサベージ650いたような
71 17/08/15(火)21:14:55 No.446484807
単気筒はいい
72 17/08/15(火)21:15:37 No.446485023
改造前提ならcb400SSいいな
73 17/08/15(火)21:16:17 No.446485212
以外に単亀頭な「」がいるのが それこそ意外だったぞ「」
74 17/08/15(火)21:16:21 No.446485226
サベージテンプターもDR600あたりのエンジンなんだな
75 17/08/15(火)21:16:26 No.446485254
250のクラブマンもなんか高性能なエンジン乗せてたよね クラシックな見た目には似合わなかったけどホンダのこだわりを感じた
76 17/08/15(火)21:16:44 No.446485338
ここまでSZRの話題なし
77 17/08/15(火)21:17:14 No.446485491
空冷単気筒2バルブはメンテが楽すぎて最高
78 17/08/15(火)21:18:21 No.446485836
>空冷単気筒2バルブはメンテが楽すぎて最高 水冷とかに亀頭とかクソだと思う