虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/15(火)19:20:40 即死モ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/15(火)19:20:40 No.446455460

即死モードを起動します

1 17/08/15(火)19:21:58 No.446455687

やめろって!

2 17/08/15(火)19:22:57 No.446455865

好きにしていいって言ったのに!

3 17/08/15(火)19:24:52 No.446456268

お前の大好きなトニー・スタークがこのオモチャを作る金は何を売って稼いだんだ?

4 17/08/15(火)19:25:22 No.446456377

アイアンマンサイコー!

5 17/08/15(火)19:25:34 No.446456411

さっき観てきたけどカレンがどストライクだったよ あとストーカー女が妙に可愛いなって思ってたらお前かよ!?ってなった

6 17/08/15(火)19:26:10 No.446456531

即死モードならヴァルチャーなんて跡形も残らんのに

7 17/08/15(火)19:26:13 No.446456544

カレンいいよね… いちいち語尾に❤︎ついてる気がしてくる

8 17/08/15(火)19:26:17 No.446456563

今回のMJはクソ女じゃないのかって思いながら見てた MJじゃなかった

9 17/08/15(火)19:27:07 No.446456713

即死モードの目がカッコよかったから次回作で披露してほしい

10 17/08/15(火)19:27:18 No.446456760

>今回のMJはクソ女じゃないのかって思いながら見てた >MJじゃなかった ピーターだったりメイだったりフラッシュだったり名前同じなのにヒロイン(仮)だけ名前がMJじゃ無かったからな…

11 17/08/15(火)19:27:24 No.446456780

今日観てきた 1作目だからヒロインとお別れくらいの不幸で済んで良かったね

12 17/08/15(火)19:27:32 No.446456807

メイおばさんと二人暮らしでどうして何も起きないのかね!!

13 17/08/15(火)19:28:01 No.446456910

今回のメイおばさん美人すぎない?

14 17/08/15(火)19:28:36 No.446457049

パーティに迎えに行った時にドア空けた瞬間にまたいつもの悪い癖が出たわ…ってなった いい終わり方でよかった

15 17/08/15(火)19:28:42 No.446457068

今回のMJもあんまり美人じゃないけど愛嬌はあると思う

16 17/08/15(火)19:29:00 No.446457132

最後まで観てキャプテンにイラッとしました 絶対に許さないよ

17 17/08/15(火)19:29:01 No.446457137

まだ死の商人時代の事をいじられる社長

18 17/08/15(火)19:29:27 No.446457231

>最後まで観てキャプテンにイラッとしました >絶対に許さないよ 忍耐だよミスターとしあき!

19 17/08/15(火)19:29:32 No.446457251

>お前の大好きなトニー・スタークがこのオモチャを作る金は何を売って稼いだんだ? 変わらないトニー評でちょっとかわいそうに思えてきた

20 17/08/15(火)19:29:33 No.446457256

>最後まで観てキャプテンにイラッとしました >絶対に許さないよ 分かってくれミスターとしあき!忍耐だ

21 17/08/15(火)19:29:56 No.446457327

>最後まで観てキャプテンにイラッとしました >絶対に許さないよ クソ長いエンドロールなんて見てないでさっさと帰りたまえミスターとしあき!

22 17/08/15(火)19:30:00 No.446457345

字幕のカレンが気に入った人は是非吹き替えでも見て欲しい

23 17/08/15(火)19:30:23 No.446457438

カレンの吹き替えの声って誰?

24 17/08/15(火)19:30:25 No.446457448

クソ映画勧めてきそうなキャップだったな…

25 17/08/15(火)19:31:10 No.446457611

もう武器開発はやめて色々やってるのに…

26 17/08/15(火)19:32:19 No.446457853

トニー人に謝れるようになって…成長したなってなった

27 17/08/15(火)19:32:44 No.446457951

>カレンの吹き替えの声って誰? 17歳

28 17/08/15(火)19:32:56 No.446458001

>カレンの吹き替えの声って誰? 17歳

29 17/08/15(火)19:33:03 No.446458024

>>今回のMJはクソ女じゃないのかって思いながら見てた >>MJじゃなかった >ピーターだったりメイだったりフラッシュだったり名前同じなのにヒロイン(仮)だけ名前がMJじゃ無かったからな… 今回のMJは本名がメリー・ジェーンじゃないから従来とはちょっと違う

30 17/08/15(火)19:33:15 No.446458078

即死モードって具体的に何やるんだろ? ウェブシューターで撃つ糸弾が本当に銃弾みたいになるとかするのかな

31 17/08/15(火)19:33:17 No.446458086

あのメタリックなカッコいいスーツの出番は無いんですか!?

32 17/08/15(火)19:33:24 No.446458123

>カレンの吹き替えの声って誰? http://www.fukikaeru.com/?p=7616

33 17/08/15(火)19:33:25 No.446458134

わかってる!これも試験なんでしょ!僕は地に足つけて周りの人を助けるよ!

34 17/08/15(火)19:33:40 No.446458197

>即死モードって具体的に何やるんだろ? >ウェブシューターで撃つ糸弾が本当に銃弾みたいになるとかするのかな 殴った瞬間に電撃流し込むとか…

35 17/08/15(火)19:34:35 No.446458409

>わかってる!これも試験なんでしょ!僕は地に足つけて周りの人を助けるよ! ……成長したなミスターパーカー

36 17/08/15(火)19:34:47 No.446458456

でもトニーの発明はやっぱりろくでもないよ すぐ殲滅や尋問しようとするAIとかウルトロンから何も学んでいない…

37 17/08/15(火)19:35:12 No.446458540

殺人格闘術をスーツが行うんだ

38 17/08/15(火)19:35:14 No.446458548

>わかってる!これも試験なんでしょ!僕は地に足つけて周りの人を助けるよ! 彼は大人の選択をした…

39 17/08/15(火)19:35:29 No.446458606

強行偵察モードとかは役に立ったのに尋問モードはクソだな

40 17/08/15(火)19:35:38 No.446458641

>http://www.fukikaeru.com/?p=7616 フラッシュ畠中くんだったのか…

41 17/08/15(火)19:35:40 No.446458651

>彼は大人の選択をした… ところでこの会見はどうしよう…

42 17/08/15(火)19:35:43 No.446458662

ペニス!

43 17/08/15(火)19:35:48 No.446458678

>>わかってる!これも試験なんでしょ!僕は地に足つけて周りの人を助けるよ! >……成長したなミスターパーカー (満足顔のトニー)

44 17/08/15(火)19:36:44 No.446458904

椅子の男最初はクソかと思ってたら思った以上に出来る男でダメだった

45 17/08/15(火)19:37:01 No.446458968

>ところでこの会見はどうしよう… …ハッピー!指輪持ってる!?

46 17/08/15(火)19:37:11 No.446459010

あの流れでしかたないから結婚発表しようぜって なんか喜んでくれてたからいいけど 人によっちゃあキレるんじゃないかと思う

47 17/08/15(火)19:37:13 No.446459012

ネッド君将来ヴィラン堕ちするんだよね…

48 17/08/15(火)19:37:14 No.446459024

1人で…見てました…エッチなやつ…

49 17/08/15(火)19:37:16 No.446459032

ペッパーはこれから家庭に入ったって事にして登場なくすのかな

50 17/08/15(火)19:37:30 No.446459090

最初はあの社長が父親代わりをやることになるピーターが 最後は社長な方が子供っぽく見える成長がいい キャップはなんなの

51 17/08/15(火)19:37:39 No.446459119

30分ちょい練習しただけでスーツの機能使いこなせるようになるピーター地味に凄いな

52 17/08/15(火)19:38:04 No.446459199

>椅子の男最初はクソかと思ってたら思った以上に出来る男でダメだった ボンクラ役かなあと思ってたらサラッとハッキングしてて有能だったね…

53 17/08/15(火)19:38:12 No.446459232

自分で壊して自分で直して儲ける!

54 17/08/15(火)19:38:17 No.446459256

>最初はあの社長が父親代わりをやることになるピーターが >最後は社長な方が子供っぽく見える成長がいい >キャップはなんなの 忍耐だよミスターとしあき!

55 17/08/15(火)19:38:31 No.446459311

尋問モードはばーか!くたばれアイアンマン!への意趣返しかなって少し思った お互い冗談でやってるんだろうけど

56 17/08/15(火)19:38:36 No.446459333

社長に作ってもらったスーツ没収された後に自作スーツ着て自分の力だけで(友人の協力もあったけど)正義を味方をするっていう話の流れが綺麗だった

57 17/08/15(火)19:39:04 No.446459433

キャップはもう内も外もセルフネガキャンにしかなってないよ

58 17/08/15(火)19:39:14 No.446459471

>ペニス! パーカー!

59 17/08/15(火)19:39:30 No.446459534

>ネッド君将来ヴィラン堕ちするんだよね… マジか…けっこうショックだ…たしかにデススター作ってたからな

60 17/08/15(火)19:40:03 No.446459659

ピーターのペニスをパーカーしたい

61 17/08/15(火)19:40:13 No.446459703

エンドロール途中の悪役同士の会話も渋かった やっぱ映画はスタッフロールが終わるまで観ないとね

62 17/08/15(火)19:40:16 No.446459717

>ネッド君将来ヴィラン堕ちするんだよね… グリゴブいないからホブゴブになるかな...

63 17/08/15(火)19:40:21 No.446459738

どうせマスクの下は爛れてるんでしょ!

64 17/08/15(火)19:40:24 No.446459745

尋問モードはバットマンオマージュっぽいし 「スーツの下は全身ただれてるのかも」ってデップーのことだし いろいろとパロディやらオマージュあったよね

65 17/08/15(火)19:40:24 No.446459749

>ピーターのペニスをパーカーしたい MJ ステイ

66 17/08/15(火)19:40:29 No.446459772

>尋問モードはばーか!くたばれアイアンマン!への意趣返しかなって少し思った >お互い冗談でやってるんだろうけど あれてっきりフラッシュ早けりゃいいってもんじゃないぞ!みたいにベールのバットマン意識してるのかと思った…

67 17/08/15(火)19:40:40 No.446459826

リズ目線だと完全にクソ野郎だよねペニスパーカー君

68 17/08/15(火)19:40:59 No.446459894

>社長に作ってもらったスーツ没収された後に自作スーツ着て自分の力だけで(友人の協力もあったけど)正義を味方をするっていう話の流れが綺麗だった 自作スーツのくだりがキャップ2の流れに似てたり前の英が見てると面白いよね

69 17/08/15(火)19:41:06 No.446459928

即死モードって英語で何だろうと聞いてたらインスタントデスなんだな

70 17/08/15(火)19:41:44 No.446460075

早いだけのフラッシュってDCのほうをディスってるんだよね

71 17/08/15(火)19:41:46 No.446460086

スーツが強いからヒーローなんじゃない 立ち上がる心こそスーツを着る資格なんだ

72 17/08/15(火)19:41:50 No.446460094

この世界のベンおじさんはどう死んだのかな…

73 17/08/15(火)19:41:59 No.446460129

合間合間に出てくるキャップがずるすぎる そしてジョークがことごとく寒いのもずるい

74 17/08/15(火)19:42:24 No.446460218

カレンめっちゃ有能なんだけど妙にポンコツ臭がするのは何なんだろう

75 17/08/15(火)19:42:32 No.446460251

キャップの氷漬けジョークは笑っていいのか困るんだよ!

76 17/08/15(火)19:42:42 No.446460282

いつものスパイダーマンならリズに正体ばれた上父親殺しの汚名を被って終わりそうなのに 綺麗に終わりすぎじゃね

77 17/08/15(火)19:42:47 No.446460303

2はスコーピオンなんか出してないでミステリオかクレイブン出してほしい

78 17/08/15(火)19:42:59 No.446460344

身体の変化に戸惑う 僕も経験した

79 17/08/15(火)19:42:59 No.446460349

>この世界のベンおじさんはどう死んだのかな… 例によって手作りコスで調子乗ってる間に見逃した強盗のせいで…なんだろうな

80 17/08/15(火)19:43:03 No.446460359

まさかオリジン全カットとは思い切ったな どうせみんな知ってるしベンおじさんまた死なすの嫌だろうからいいよね

81 17/08/15(火)19:43:05 No.446460372

今回はトムホランド君がものっそい子供に見えるのでいつもより前のめりになってがんばれ!負けるなピーター!ってどのスパイダーマンシリーズよりも応援してしまった 終盤のガレキに埋もれて誰か助けて…ってとことか思春期特有の万能感から一転して叩き落とされて「やべぇ俺やっぱ子供じゃん何もできねぇ…」ってなるのが辛いしそこからの展開でもう泣いてしまった

82 17/08/15(火)19:43:25 No.446460449

ズートピアのナマケモノがフラッシュとか向こうじゃフラッシュが速いって意味になってるのかな?

83 17/08/15(火)19:43:40 No.446460512

2はやっぱドックオックが良いなって

84 17/08/15(火)19:43:43 No.446460519

>キャップの氷漬けジョークは笑っていいのか困るんだよ! 休みに遊ぶ友人なんて寝てる間に皆死んださハハハ!とかキャップジョークはちょっと困る

85 17/08/15(火)19:43:52 No.446460552

流石にまたベンおじさん死ぬとこ描いたら何度目だベンおじさんみたいになっちゃうからなあ

86 17/08/15(火)19:43:54 No.446460558

バルチャーさんピーターの正体を明かさないのは優しさからなのかな

87 17/08/15(火)19:43:56 No.446460568

なんかメイおばさんが美人だからベンおじさんもすごいイケメンそうだ

88 17/08/15(火)19:44:02 No.446460593

身体の変化がどうのこうのって子供じゃないんだからと思ってたけど スレ画のピーターって中学2年ぐらいなのね そりゃ子供だ

89 17/08/15(火)19:44:03 No.446460601

>いつものスパイダーマンならリズに正体ばれた上父親殺しの汚名を被って終わりそうなのに >綺麗に終わりすぎじゃね 父親もピーターのことは認めてるくだりいいよね すっきり終わって気分よかったよ

90 17/08/15(火)19:44:28 No.446460693

>バルチャーさんピーターの正体を明かさないのは優しさからなのかな 一応命助けられたしね

91 17/08/15(火)19:44:29 No.446460695

今回は全体的に明るい雰囲気だったね 孤独なヒーローではない

92 17/08/15(火)19:44:30 No.446460698

ところで椅子の人はなんで悪落ちするの めっちゃ良いやつなのに

93 17/08/15(火)19:44:33 No.446460717

ヴァルチャーかっこよすぎる 翼ユニットめっちゃ便利

94 17/08/15(火)19:44:49 No.446460785

>リズ目線だと完全にクソ野郎だよねペニスパーカー君 いいなと思っていた男の子は誕生日パーティをすっぽかすわクラブの大会不参加を決め込んだと思ったらやっぱり参加すると言い出すも結局本番には来ないわホームカミングもすっぽかしてどっか行くわで挙げ句の果てには何故か父親が逮捕された!アメコミなんてそんなんでいいんだよ…

95 17/08/15(火)19:45:08 [どっかで見たジジイ] No.446460859

ひどい目にあわせてやるぞ!

96 17/08/15(火)19:45:12 No.446460875

>ズートピアのナマケモノがフラッシュとか向こうじゃフラッシュが速いって意味になってるのかな? 閃光だからまさしくそのとおりだよ というかDCでまんまその名前のひーろーがいるでしょ!

97 17/08/15(火)19:45:19 No.446460906

>ヴァルチャーかっこよすぎる >翼ユニットめっちゃ便利 ビルの上で翼畳んで佇んでる所とか超カッコよかった

98 17/08/15(火)19:45:32 No.446460964

>自分で壊して自分で直して儲ける! アイアンマンです!

99 17/08/15(火)19:45:34 No.446460969

バルチャーおじさんはともかくショッカーは喋るんじゃないかな… どこまで正体について聞いてるかは分からんが

100 17/08/15(火)19:45:49 No.446461032

>ひどい目にあわせてやるぞ! 黙れ!スタン・リー!

101 17/08/15(火)19:46:01 No.446461080

MCUは原作と違うところも多いし椅子の人はヴィランになるよりも スパイダーマンの協力者ってことがバレて殺される曇らせ要員になる気がする

102 17/08/15(火)19:46:03 No.446461090

今回のスパイディは名前こそピーターだけど自作スーツはスカーレットだし境遇はマイルズだしと今までのスパイディをミックスしてる感じ

103 17/08/15(火)19:46:16 No.446461145

>ひどい目にあわせてやるぞ! まだ見てないけどお前どの面下げてスパイダーマンに出るのか今からワクワクする

104 17/08/15(火)19:46:16 No.446461147

>>自分で壊して自分で直して儲ける! >アイアンマンです! やっぱりスタークはクソだな!

105 17/08/15(火)19:46:26 No.446461182

パパ味方として再登場あるならバルチャーとファルコンの双翼コンビとか見たいぞ

106 17/08/15(火)19:46:30 No.446461197

>リズ目線だと完全にクソ野郎だよねペニスパーカー君 でも最後のセリフから何か目的があった事わかってたんだろうね それでも最低って思ってただろうけど

107 17/08/15(火)19:46:34 No.446461210

終盤からいつになったら最新スーツ返してもらえるのかと思いながら見てたけど 最後までクソスーツでヴァルチャー倒すとは思わんかった

108 17/08/15(火)19:46:41 No.446461251

もちろんBlu-ray映像特典にはよいこのキャップ教育ビデオのフルverを入れてくれるんですよね!?

109 17/08/15(火)19:46:43 No.446461257

ネッドは名前だけホブゴブリンから持ってきただけだと思いたい でもスタン爺さんひどい目に合わせる言ってる...

110 17/08/15(火)19:46:47 No.446461276

おっちゃんは歪んだ方法でも家族のためだから 娘の相手で自分の恩人を売る理由がない 社長はまだうらんでそうだけど

111 17/08/15(火)19:46:58 No.446461323

倒したっけ 勝手に自滅しただけでは

112 17/08/15(火)19:47:05 No.446461337

>尋問モードはバットマンオマージュっぽいし >「スーツの下は全身ただれてるのかも」ってデップーのことだし >いろいろとパロディやらオマージュあったよね 船を両手で固定して踏ん張るシーンとか過去作のオマージュ多くて面白い

113 17/08/15(火)19:47:17 No.446461377

次回作ではメイおばさんにオクタヴィアスという恋人が…

114 17/08/15(火)19:47:35 No.446461449

スタンリーが序盤いきなり出てきたからダメだった

115 17/08/15(火)19:47:43 No.446461477

>バルチャーさんピーターの正体を明かさないのは優しさからなのかな 自分の邪魔されたのはムカつくけど確かに悪事を防いだ奴だし そんなのが娘の友人だったら塀の中の自分より娘のためになるかもしれないし だったらそいつが破滅しないようにしてやるのがせめてもの父親らしさって感じがした

116 17/08/15(火)19:47:53 No.446461509

クレジットの最後のスペシャルサンクスに爺とキングの名前はあったけどディッコの名前がなかったのは何でだろ…

117 17/08/15(火)19:47:53 No.446461516

しつこく食い下がったら相手が自滅してくれただけで 倒してはないよね

118 17/08/15(火)19:48:03 No.446461550

社長は色んな所から恨み買いすぎだよ…

119 17/08/15(火)19:48:32 No.446461682

キャップのジョークもひどいけど社長のジョークも君は犬とやったけど生まれた子供をちゃんと育てたな…とか大概なのがひどい

120 17/08/15(火)19:48:44 No.446461734

二時間はやめてくだちアイス溶けちゃうんですけお!

121 17/08/15(火)19:48:46 No.446461744

>バルチャーさんピーターの正体を明かさないのは優しさからなのかな 名前忘れる設定もあるから出なかっただけの可能性もある

122 17/08/15(火)19:49:04 No.446461820

今夜だ 今夜やれ

123 17/08/15(火)19:49:05 No.446461826

スパイダーマン=摩天楼をウェブスイング! のイメージ強かったから今回みたいな一軒家の住宅街とか下町みたいなところで活躍するのってなんか新鮮

124 17/08/15(火)19:49:18 No.446461870

ペドロ・パーカーくん!!!!!11

125 17/08/15(火)19:49:27 No.446461895

>バルチャーさんピーターの正体を明かさないのは優しさからなのかな 娘ばかりか自分の命も救ってもらったからな…

126 17/08/15(火)19:49:36 No.446461922

>今夜だ >今夜やれ そうか成る程 今回ゴブリン居ないからひどい目に合わなかったんだな

127 17/08/15(火)19:49:59 No.446462024

>のイメージ強かったから今回みたいな一軒家の住宅街とか下町みたいなところで活躍するのってなんか新鮮 郊外じゃ糸移動できないから苦労するみたいなのは原作の鉄板ネタらしい

128 17/08/15(火)19:49:59 No.446462026

バルチャーに墜落死させられそうになって起きた恐怖心を友達を救う為に乗り越えて 最後は飛行機にしがみついて戦い抜いた辺りが成長をわかりやすく描写しててすごいな

129 17/08/15(火)19:50:03 No.446462045

トニーには忍耐力が足りないからな

130 17/08/15(火)19:50:18 No.446462093

デブゴブリンはウォーマシンみたいな相棒枠だって信じてるぞ

131 17/08/15(火)19:50:29 No.446462156

>ペドロ・パーカーくん!!!!!11 聞いているのかねフレディ・パーカーくん!!!!!!!!!111!

132 17/08/15(火)19:50:32 No.446462173

解体業者が謎の技術力を持ちすぎる… チタウリのリバースエンジニアリングとはいえ

133 17/08/15(火)19:50:33 No.446462185

ピーターの度胸は本気で褒めてるよねバルチャーさん

134 17/08/15(火)19:50:35 No.446462195

スパイディと社長が飛んでるシーンないんですけお!

135 17/08/15(火)19:50:37 No.446462203

ヴィランって言ってもただの解体屋の親方だしドでかい悪いことやりたいわけじゃないんだ

136 17/08/15(火)19:50:40 No.446462215

今回のライトな雰囲気も好きだけど曇るホランドくんがみたいので次作は守れなかった…展開でお願いします

137 17/08/15(火)19:50:40 No.446462218

>>バルチャーさんピーターの正体を明かさないのは優しさからなのかな >娘ばかりか自分の命も救ってもらったからな… ガーガンはマジキチなので教えたら娘にも害が及ぶと思ったのかも

138 17/08/15(火)19:50:53 No.446462273

>スパイダーマン=摩天楼をウェブスイング! >のイメージ強かったから今回みたいな一軒家の住宅街とか下町みたいなところで活躍するのってなんか新鮮 (夜空に飛んでいく糸) (全力で走るスパイディ)

139 17/08/15(火)19:50:54 No.446462279

最後は爆発物をピーターから遠ざけようとしてくれたし ピーターが助けに行ったけど間に合わなかったとかにならなくてよかったよ

140 17/08/15(火)19:51:41 No.446462488

>今回のライトな雰囲気も好きだけど曇るホランドくんがみたいので次作は守れなかった…展開でお願いします デブにMJにおばさんにカレンと候補がたくさんいるな…

141 17/08/15(火)19:51:41 No.446462489

>名前忘れる設定もあるから出なかっただけの可能性もある クイーンズに住むペドロってガキだとか言い出すんだ…

142 17/08/15(火)19:51:52 No.446462535

>スパイディと社長が飛んでるシーンないんですけお! 映画自体は良かったんだし予告詐欺みたいなのはやめて欲しいね ただカットされただけなのかもしれないけど

143 17/08/15(火)19:51:54 No.446462546

飛行機から落ちる!とか掴まれて落ちる!とか はいはいここでアイアンマンが飛んでくるんでしょと思わせて自力でどうにかするから恐れ入る

144 17/08/15(火)19:52:10 No.446462609

>>名前忘れる設定もあるから出なかっただけの可能性もある >クイーンズに住むペドロってガキだとか言い出すんだ… 物忘れ激しい爺ちゃんだこれ

145 17/08/15(火)19:52:12 No.446462619

ハッピーお前なー!って思ったけど 最期に懐かしい3人が揃って許しちゃう!

146 17/08/15(火)19:52:36 No.446462715

エレベーターでの首ポキオマージュからの逆さ釣りキス行くのか! からのギャグ落下いいよね

147 17/08/15(火)19:52:44 No.446462772

ようやく見たけどそりゃトイザらスのホームメイドスーツver売り切れるわ…ってなった あとここんとこアベンジャーズ中心の話ばかりで出てこなかったけど改めてハッピーっていいキャラしてんな…って思った あんだけイケイケだった社長が若者を導くメンターになってるのもなんか感慨深い

148 17/08/15(火)19:52:48 No.446462792

>今回のライトな雰囲気も好きだけど曇るホランドくんがみたいので次作は守れなかった…展開でお願いします アベ4の数分からホームカミング2スタートらしいから開幕曇りからスタートの可能性高いよ

149 17/08/15(火)19:53:06 No.446462883

スパディの設定はみんな知ってるよね!でスパディになるまでの導入すべてスキップするのは凄いと思ったよ

150 17/08/15(火)19:53:20 No.446462955

>>今回のライトな雰囲気も好きだけど曇るホランドくんがみたいので次作は守れなかった…展開でお願いします >デブにMJにおばさんにカレンと候補がたくさんいるな… スコーピオンだからJJJの奥さんが死ぬかも

151 17/08/15(火)19:53:21 No.446462957

>ハッピーお前なー!って思ったけど >最期に懐かしい3人が揃って許しちゃう! 社長側も収まるとこに収まった感じいいよね

152 17/08/15(火)19:53:53 No.446463090

でも社長に正体即バレしてたしそれなりの人がちょっと頑張れば分かる程度じゃないのかな 今回だって表通りから見えるとこで普通に着替えてたしコスチュームで家の壁に張り付いたししてたし

153 17/08/15(火)19:53:57 No.446463103

>スパディの設定はみんな知ってるよね!でスパディになるまでの導入すべてスキップするのは凄いと思ったよ だって皆いらないって言うから…

154 17/08/15(火)19:54:16 No.446463186

>エレベーターでの首ポキオマージュからの逆さ釣りキス行くのか! >からのギャグ落下いいよね 『今がチャンスです』

155 17/08/15(火)19:54:29 No.446463256

>スパディの設定はみんな知ってるよね!でスパディになるまでの導入すべてスキップするのは凄いと思ったよ まあベンおじさんが死んで再起するまでどれだけ縮めても30分はかかるだろうしなあ

156 17/08/15(火)19:54:29 No.446463259

>リズ目線だと完全にクソ野郎だよねペニスパーカー君 最後まで見た結果思った事はリズは途中でスパイダーマンだって気づいてるから すっぽかしも仕方ないってなってると思う

157 17/08/15(火)19:54:34 No.446463281

アイアンマン5かと思ったらアイアンマン外伝スパイダーマンだったね 映画中心の知識だとスパイディに仲間が居るだけで新鮮だ

158 17/08/15(火)19:55:02 No.446463430

予告編にあった アイアンマンと並んで飛んでるシーンて本編に出てきたっけ?

159 17/08/15(火)19:55:11 No.446463463

「蜘蛛に噛まれたんだ。その蜘蛛はもう死んだ」の一言で全部終わらせるの凄いよね

160 17/08/15(火)19:55:15 No.446463486

>ヴァルチャーが社長のマスク握りつぶして「スタークをブッ潰す」ってシーンないんですけお!

161 17/08/15(火)19:55:37 No.446463572

カレンは間違いなく社長謹製のAIだなって…

162 17/08/15(火)19:55:40 No.446463591

散々勿体つけた真空密閉シールってどんなヤバい物かと思ってたら割と平和的な装置で駄目だった いや凄い技術ではあるけど…

163 17/08/15(火)19:55:43 No.446463610

光る石の側を蜘蛛が一匹通った!それから8年後! ぐらいは入れても良かったような

164 17/08/15(火)19:55:49 No.446463640

予告映像の社長とスパイディが一緒に飛んで行くシーン スーツのカラーリングがお腹の周り銀色じゃなかったから ははーん全部片付いたあとやるんだな、つまりスタッフロール後だなって思ってたらおめーかよ!ってなった これも忍耐かぁ…

165 17/08/15(火)19:56:04 No.446463719

>今夜だ >今夜やれ おじいちゃんDlifeでやってるアニメのスパイダーマンでもコソ泥をスルーしてプロレスで鮮烈デビューしたピーターに今夜は忘れられない日になりますねってコメントしててだめだった

166 17/08/15(火)19:56:10 No.446463739

アイアンマンとスパイディがビル街を飛ぶシーンない... ははーんこれはエンドロール後に後日談として流すんだな?

167 17/08/15(火)19:56:12 No.446463750

>アイアンマン5かと思ったらアイアンマン外伝スパイダーマンだったね >映画中心の知識だとスパイディに仲間が居るだけで新鮮だ ストリート系ヒーローとは仲いいよ 特にデアデビルとはよく絡む

168 17/08/15(火)19:56:15 No.446463764

キスして とかどういうAIなんです

169 17/08/15(火)19:56:28 No.446463841

>「蜘蛛に噛まれたんだ。その蜘蛛はもう死んだ」の一言で全部終わらせるの凄いよね 糸は何m伸びるんだ?

170 17/08/15(火)19:56:46 No.446463925

>アイアンマンとスパイディがビル街を飛ぶシーンない... >ははーんこれはエンドロール後に後日談として流すんだな? ミスターとしあき!!!!!!111!

171 17/08/15(火)19:56:57 No.446463974

>キスして >とかどういうAIなんです 社長製ですよ?

172 17/08/15(火)19:56:57 No.446463979

ミスターとしあき!

173 17/08/15(火)19:57:10 No.446464026

>ストリート系ヒーローとは仲いいよ >特にデアデビルとはよく絡む この可愛い可愛いホランドピーターをヘルズキッキンに連れていくのはやめてあげて…

174 17/08/15(火)19:57:12 No.446464033

F4に入ったりもしてたねスパイディ

175 17/08/15(火)19:57:16 No.446464054

初めて倒した敵は親友の父親でヒロインは高所から落ちるところを助けようとしたけど間に合いませんでした! スパイダーマンなんてそれでいいんだよ…

176 17/08/15(火)19:57:37 No.446464125

>ははーんこれはエンドロール後に後日談として流すんだな? 何も得られない事もある!!1111

177 17/08/15(火)19:57:41 No.446464139

まさかまたアメスパ2みたいに本当にラストもラストのシーンなのか? からのアメリカン

178 17/08/15(火)19:57:52 No.446464201

17歳ボイスのAIをショタに送るとかいい趣味してんな社長

179 17/08/15(火)19:57:53 No.446464205

蜘蛛に噛まれて~の部分は座る人の質問攻めのとこで触ったからいいよね

180 17/08/15(火)19:58:01 No.446464245

ラストのあれは「」直撃すぎると思う

181 17/08/15(火)19:58:12 No.446464290

>糸は何m伸びるんだ? 試したことないから…

182 17/08/15(火)19:58:12 No.446464291

アメリカン帰れや!

183 17/08/15(火)19:58:24 No.446464339

>クレジットの最後のスペシャルサンクスに爺とキングの名前はあったけどディッコの名前がなかったのは何でだろ… あったよ

184 17/08/15(火)19:58:35 No.446464385

あと何本撮るんだ?

185 17/08/15(火)19:58:35 No.446464389

この映画の次はソーとハルクの大暴れなんだけどついていけるかな?

186 17/08/15(火)19:58:38 No.446464400

キャップが本気なら君を倒していたからね!!!11

187 17/08/15(火)19:58:39 No.446464413

>即死モードって英語で何だろうと聞いてたらインスタントデスなんだな インスタントキルじゃなかったっけ

188 17/08/15(火)19:59:03 No.446464511

凍りづけになっていた私のようにクールになるんだミスターとしあき!!!!

189 17/08/15(火)19:59:05 No.446464523

結構ヒマ潰せたかな?たったの35分かよ!は夜勤とかでよくあるよね…

190 17/08/15(火)19:59:16 No.446464564

>キャップが本気なら君を倒していたからね!!!11 盾の試作品!!

191 17/08/15(火)19:59:30 No.446464629

まさか本物のキャプテン・アメリカに煽られる日がくるとは思わなかったよ…

192 17/08/15(火)19:59:39 No.446464677

次はソーとハルクならキャップは休めるな

193 17/08/15(火)20:00:13 No.446464817

白バックで切り抜きやすいアメリカンだったね…

194 17/08/15(火)20:00:33 No.446464917

戦犯だが上の命令でキャップを見てもらうってのは多分国の上層部の年寄りはキャップを見て育った世代なんだろうね

195 17/08/15(火)20:00:34 No.446464920

会話がマーベルファン向けなのが多くて分からん人はわからんだろなと思ったけど わからん人はそもそも見ないかそれとも大して気にしないか

196 17/08/15(火)20:00:39 No.446464945

BD出たら高解像度のSOZAIが

197 17/08/15(火)20:00:42 No.446464963

あのキャップはミスターとしあきいいそうでダメだった

198 17/08/15(火)20:00:58 No.446465042

>次はソーとハルクならキャップは休めるな 宇宙でキャップビデオが流行ってるかもしれない

199 17/08/15(火)20:01:06 No.446465076

>白バックで切り抜きやすいアメリカンだったね… BD出たら顔真っ赤にされるのはわかる

200 17/08/15(火)20:01:15 No.446465123

8年前からプロポーズする気マンマンだったのにそのへんの記者とワンナイトしてるのはどうなんだ社長 あとペッパーが何言ってんの?って顔してるけど戻る足取りが妙にウキウキしてるのがなんかいいよね…

201 17/08/15(火)20:01:29 No.446465180

スコーピオンをどれくらいかっこよく仕上げてくれるか

202 17/08/15(火)20:01:30 No.446465184

>戦犯だが上の命令でキャップを見てもらうってのは多分国の上層部の年寄りはキャップを見て育った世代なんだろうね 戦犯てキャップなんか悪いことしたっけ? ウインターソルジャーの時の話?

203 17/08/15(火)20:01:38 No.446465220

>白バックで切り抜きやすいアメリカンだったね… BD出たらあの画像でスレ立つのはわかる

204 17/08/15(火)20:01:56 No.446465287

忍耐が報われないこともあるぞミスターとしあき!! さあテラフォーマーズを観よう!

205 17/08/15(火)20:02:04 No.446465313

>次はソーとハルクならキャップは休めるな 次はさすがにIWのイメージ流れるだろうから髭キャップ来るかもしれない

206 17/08/15(火)20:02:29 No.446465424

蜘蛛の詳細わからないままなの噛まれたら怪力になる蜘蛛うようよしてるのかよって思うけど 実際スパイディってうようよいるからもうそれでもおかしくないか

207 17/08/15(火)20:02:32 No.446465431

最後社長にかましてやったのはスッキリした

208 17/08/15(火)20:02:54 No.446465539

>>次はソーとハルクならキャップは休めるな >宇宙でキャップビデオが流行ってるかもしれない ゴミパンダがめっちゃ爆笑してそう

209 17/08/15(火)20:03:01 No.446465570

GOTGがかなりギャグテイストだったから 次のンーも期待してる

210 17/08/15(火)20:03:14 No.446465629

>最後社長にかましてやったのはスッキリした でも社長も社長で嬉しそうだったよね

211 17/08/15(火)20:03:41 No.446465728

そういやヴェノムも公開決まったんだっけ? ホランドくんの宇宙生物寄生シーンとかえっちすぎない?大丈夫?

212 17/08/15(火)20:03:50 No.446465768

ソー力帯置いていくなよ!

213 17/08/15(火)20:03:55 No.446465793

ソー⇨ブラックパンサー⇨インフィニティウォーだっけ アベ3は2018年とか遠いなーと思ったけどもう1年も経たずに公開するんだね…

214 17/08/15(火)20:04:09 No.446465860

ソーにハルク!やっと会えたね!

215 17/08/15(火)20:04:16 No.446465886

FBIを格下扱いしたりそういうところだぞ社長

216 17/08/15(火)20:04:24 No.446465916

メ めぎ めぎん?

217 17/08/15(火)20:04:26 No.446465922

メギン… メギン… ソーのベルト!

218 17/08/15(火)20:05:02 No.446466073

>ソーにハルク!やっと会えたね! あそこは通報の仕方もあわせて耐えられなかった

219 17/08/15(火)20:05:07 No.446466094

>そういやヴェノムも公開決まったんだっけ? >ホランドくんの宇宙生物寄生シーンとかえっちすぎない?大丈夫? MCUとは交わらないらしいから普通にエディに寄生してスタートだろう

220 17/08/15(火)20:05:14 No.446466129

>最後社長にかましてやったのはスッキリした 自慢げなハッピーいいよね

221 17/08/15(火)20:05:14 No.446466135

最後にサンドイッチおじさんの店が建て直されてたりダメージコントロール社で下請けを雇うことにしました!とかその辺のフォローちょっとほしかったなーなんて まぁトニーも全部面倒見てられんってのもその通りなのだが

222 17/08/15(火)20:05:23 No.446466171

原語だとマジカルベルトだっけ? 魔法少女っぽい

223 17/08/15(火)20:05:26 No.446466183

ソー3でベルトがない!とか言いだしたら耐えられない

224 17/08/15(火)20:05:36 No.446466221

ソニピクはヴェノムからスパイダーユニバースを展開するつもりらしいな シニスターシックスまでやれるとは思えないが…

225 17/08/15(火)20:06:26 No.446466430

>ソニピクはヴェノムからスパイダーユニバースを展開するつもりらしいな >シニスターシックスまでやれるとは思えないが… これってスパイダーマンはまたリブートするの?

226 17/08/15(火)20:06:58 No.446466551

社長の指輪キャッチが最高にクール

227 17/08/15(火)20:06:58 No.446466555

エンドロールのサイケなあれはちょっと映画クレヨンしんちゃんのオープニング演出っぺーなって思った

228 17/08/15(火)20:07:03 No.446466580

ベンおじさんは死んだ?

229 17/08/15(火)20:07:05 No.446466586

>戦犯だが上の命令でキャップを見てもらうってのは多分国の上層部の年寄りはキャップを見て育った世代なんだろうね 正確には州法で見せることになってると言ってる CWから2か月だし法改正とか追いついてないのでは

230 17/08/15(火)20:07:20 No.446466646

ダーマの版権て今どうなってんの? ソニーからマーベルに返されたんじゃなくて 貸してるだけ?

231 17/08/15(火)20:07:26 No.446466675

>最後にサンドイッチおじさんの店が建て直されてたりダメージコントロール社で下請けを雇うことにしました!とかその辺のフォローちょっとほしかったなーなんて まぁトニーも全部面倒見てられんってのもその通りなのだが いやそれやるべきは国でしょ

232 17/08/15(火)20:08:26 No.446466960

>原語だとマジカルベルトだっけ? メギンギョルズ 日本のRPGとかにもちょいちょい出てくるよ

233 17/08/15(火)20:09:02 No.446467094

>これってスパイダーマンはまたリブートするの? 分かってるのはヴェノムから始まるスパイダーシリーズをやるってことだけだと思う

234 17/08/15(火)20:09:21 No.446467156

ソニーがMCUにスパイディ出していいから他のヒーロースパイディに出していいよね?って契約をした

235 17/08/15(火)20:09:24 No.446467169

>戦犯てキャップなんか悪いことしたっけ? >ウインターソルジャーの時の話? シビルウォーでやらかして逃亡中じゃん

236 17/08/15(火)20:09:25 No.446467175

国より保険屋と民事訴訟では 宇宙人じゃなく強盗の仕業だし

237 17/08/15(火)20:09:25 No.446467176

ソコヴィア協定のくだりあったしあの世界の現代史は「世界と超人達の関わり」みたいな課程があるのかと思うとすげーワクワクする

238 17/08/15(火)20:10:28 No.446467473

お店はエンディングのあのサイケな絵柄の演出中に再建されてたような

239 17/08/15(火)20:10:48 No.446467548

スーツ返せの件は笑ってしまった

240 17/08/15(火)20:11:08 No.446467657

着替えがないんですけど…

241 17/08/15(火)20:11:59 No.446467901

スーツに頼らなければ何もできないやつはスーツを着る資格はないぞピーターくん!

242 17/08/15(火)20:12:22 No.446468011

そもそもの発端で言えば政府がちゃんと擦り合わせやって補償しとけばあそこまでのことにならなかったし ヴァルチャーおじさん達の扱いだの強盗の被害でサンドイッチ屋がーってのは社長無関係過ぎる

243 17/08/15(火)20:12:51 No.446468155

>着替えがないんですけど… (お出しされる皮肉の効いたクソダサTシャツ)

244 17/08/15(火)20:13:00 No.446468215

部屋にはネッドと半裸のピーターがいてやたらテンパってるとかメイおばさんはドア閉めた後に困惑してそう

245 17/08/15(火)20:13:53 No.446468446

てかダメージコントロールが下請け雇っちゃだめだよぉ 信用出来ないとこに任せると横流しとかやばいよねってのが問題の一つでもあるんだから

246 17/08/15(火)20:14:07 No.446468520

底辺は金持ちのマッチポンプによって搾り取られる って今回の映画そのままの内容じゃねーかトニースターク!!!

247 17/08/15(火)20:15:28 No.446468875

>(お出しされる皮肉の効いたクソダサTシャツ) これに限らずNASAとか科学Tシャツとかピーターとネイドの格好がいかにもナードって感じなのが良かった

248 17/08/15(火)20:16:01 No.446468990

>そもそもの発端で言えば政府がちゃんと擦り合わせやって補償しとけばあそこまでのことにならなかったし >ヴァルチャーおじさん達の扱いだの強盗の被害でサンドイッチ屋がーってのは社長無関係過ぎる 最初の兵器云々ですら社長関係ないんだもん… 社長はずっと被害者に近い ソコビア以外

249 17/08/15(火)20:16:22 No.446469068

ソコヴィアはまあね…

250 17/08/15(火)20:17:21 No.446469325

反重力銃じゃなかったの…?

251 17/08/15(火)20:17:30 No.446469353

市の意向と政府の意向が噛み合ってなかったのがな この映画の場合社長がーって言うのは無理があり過ぎる

252 17/08/15(火)20:18:03 No.446469484

現行のアベンジャーズの面子は社長とヴィジョンとナターシャだけになるのかな ローディは復帰に時間かかりそうだし

253 17/08/15(火)20:18:09 No.446469504

>反重力銃じゃなかったの…? それはあっちですよ!!

254 17/08/15(火)20:18:12 No.446469514

社長に直接の責任はなくても おっちゃんの怒りの矛先は他に向けようがないしね

255 17/08/15(火)20:18:36 No.446469614

ヴァルチャー一味がいろんなところに武器売ってるのにFBIにもアベンジャーズにも気づかれてないって 売った先も何者なんだろうか

256 17/08/15(火)20:20:01 No.446469962

今回もスパイダーマンとアメリカ国旗って絵があったけどあれはどっかからそういうオーダーでもあんのかな

↑Top