虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/15(火)19:00:33 機動戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/15(火)19:00:33 57BpPyoU No.446451922

機動戦士ガンダムSEEDはいくら叩いてもよいみたいな風潮だけどこのシーン筆頭に結構好きなんだ…

1 17/08/15(火)19:02:03 No.446452179

勝手な先入観いっぱいな風潮作り上げようとする妙な説明口調が気持ち悪いからdelしておくね

2 17/08/15(火)19:02:39 No.446452294

なんか最近種が叩かれてる前提のスレ立ててるけどどこから来た人?

3 17/08/15(火)19:02:43 No.446452310

下手な脅しを!!!

4 17/08/15(火)19:03:45 No.446452503

本当は好きではない

5 17/08/15(火)19:03:50 No.446452522

フさんとジャさんとか炒飯で楽しくやってたここでそんなこと言われてもな

6 17/08/15(火)19:08:56 No.446453374

>勝手な先入観いっぱいな風潮作り上げようとする妙な説明口調が気持ち悪いからdelしておくね このレスも若干del誘導っぽくて気持ち悪いからdelしておくね

7 17/08/15(火)19:10:05 No.446453573

傲慢なスレ

8 17/08/15(火)19:10:23 No.446453644

∀のつぎにこんなもの出てきて困惑したというのが正直な所

9 17/08/15(火)19:10:26 No.446453654

>このレスも若干del誘導っぽくて気持ち悪いからdelしておくね このレスも若干del誘導っぽくて気持ち悪いからdelしておくね

10 17/08/15(火)19:11:36 No.446453853

終わりなきdelの連鎖…!

11 17/08/15(火)19:12:22 No.446453956

それでも!delしたいレスがあるから!

12 17/08/15(火)19:13:01 No.446454064

どうしてこんな掲示板に来てしまったんだろう…

13 17/08/15(火)19:13:43 No.446454189

いくらでも叩いても良いって10年前からタイムスリップでもして来たか

14 17/08/15(火)19:14:03 No.446454228

delされたからdelして…delしたからdelされて…! それで最後は本当に平和になるのかよ!!

15 17/08/15(火)19:14:57 No.446454381

スレ「」は敵じゃない!!11!

16 17/08/15(火)19:15:24 No.446454456

もう十年位前か…十年?

17 17/08/15(火)19:15:53 No.446454552

知れば誰もがdelしたいと思うだろう

18 17/08/15(火)19:16:30 No.446454657

>∀のつぎにこんなもの出てきて困惑したというのが正直な所 キモオタしか見ない死にかけコンテンツから子供に大人気になって良かったよね

19 17/08/15(火)19:18:07 No.446454952

結局映画はやらないままで終わっちゃったね

20 17/08/15(火)19:18:16 No.446454980

>知れば誰もがdelしたいと思うだろう それしか知らないあなたが!

21 17/08/15(火)19:18:16 No.446454982

この馬鹿野郎!

22 17/08/15(火)19:18:48 No.446455084

>∀のつぎにこんなもの出てきて困惑したというのが正直な所 偉いおっさんがとにかく売れるもん作れって言うから…

23 17/08/15(火)19:19:44 No.446455268

∀の方が困惑しただろ視聴者もバンダイも

24 17/08/15(火)19:20:30 No.446455421

まあ…売れに売れたな

25 17/08/15(火)19:21:10 No.446455559

わかりやすいストーリー!(ファーストオマージュ) かっこいい戦闘バンク! めちゃシコなヒロイン!

26 17/08/15(火)19:21:44 No.446455648

フレイいいよね…

27 17/08/15(火)19:21:56 No.446455683

売れに売れたというか今に至るまでずっとガンダムを支えてる…

28 17/08/15(火)19:22:22 No.446455759

薄い本に関してはぶっちぎりナンバーワンだ

29 17/08/15(火)19:23:00 No.446455877

名実ともに21世紀のファーストガンダムではあると思う

30 17/08/15(火)19:23:16 No.446455950

57BpPyoUは廃人と化した

31 17/08/15(火)19:23:23 No.446455983

ストレートにカッコいいデザインしてるよねキラさんの機体

32 17/08/15(火)19:25:08 No.446456322

ストフリのデザインは正直そんなにだったけど 商品化の機会に恵まれまくるから好みなアレンジもどんどん出てくる

33 17/08/15(火)19:25:25 No.446456389

ゲーム面白かったからな

34 17/08/15(火)19:26:06 No.446456517

重田いいよね…

35 17/08/15(火)19:27:40 No.446456839

今見ると徹頭徹尾准将の精神をナイフで切り付けまくってるような内容だった

36 17/08/15(火)19:28:31 No.446457028

色んなところで見るから段々好きになって来たキラさん アスランはなんだろう…何なのあの人

37 17/08/15(火)19:29:11 No.446457174

>フレイいいよね… アンタ自分がコーディネイターだからって本気で戦ってないんでしょ!!

38 17/08/15(火)19:29:51 No.446457305

綺麗な歌声だな

39 17/08/15(火)19:30:21 No.446457424

>アンタ自分がコーディネイターだからって本気で戦ってないんでしょ!! アムロだったらブチ切れてサボる キラさんは鬱になる

40 17/08/15(火)19:30:29 No.446457465

>綺麗な歌声だな まあそれも遺伝子弄って作ったんだろうけど

41 17/08/15(火)19:31:11 No.446457615

目の色が違うわ!

42 17/08/15(火)19:31:25 No.446457660

>キラさんは鬱になる キラさん真面目過ぎる…

43 17/08/15(火)19:31:51 No.446457761

キレはするけど戦力的にガンダム持ち出してサボる事も許されない種中盤までの准将

44 17/08/15(火)19:31:52 No.446457764

普段ネットを見ない当時のお母さん世代には見た目だけは王子様なアスランの人気はすごかったよ…

45 17/08/15(火)19:32:19 No.446457854

キラさん優しいからね… 鬱になるよね…

46 17/08/15(火)19:33:42 No.446458203

初代なぞってるけどオチは正反対だよね

47 17/08/15(火)19:34:01 No.446458280

>名実ともに21世紀のファーストガンダムではあると思う 実際ここまであたったガンダムはあとファーストしかないもんね…

48 17/08/15(火)19:34:15 No.446458330

今まで守ってくれてありがとう!(折り紙)

49 17/08/15(火)19:34:32 No.446458395

>キレはするけど戦力的にガンダム持ち出してサボる事も許されない種中盤までの准将 途中まで友達人質に取られてるようなものだからね

50 17/08/15(火)19:34:57 No.446458498

エリート部隊がガンダム4機で襲ってくる(最悪)

51 17/08/15(火)19:35:13 No.446458543

>今まで守ってくれてありがとう!(折り紙) 逃げ出した腰抜けがァー!

52 17/08/15(火)19:35:38 No.446458637

はたして種のヒットが無かった場合ガンダムはどうなってたのかね

53 17/08/15(火)19:35:57 No.446458720

>初代なぞってるけどオチは正反対だよね CEにはNTが居ないからね ムゥとクルーゼの額からなんかピロピロが出てたけど

54 17/08/15(火)19:36:08 No.446458770

周囲の人間がキラさん利用する事しか考えてなくて辛い…

55 17/08/15(火)19:36:12 No.446458783

お前は艦降りるだろうけど俺等軍に正式に入隊したから!

56 17/08/15(火)19:36:14 No.446458790

大丈夫 あのお兄ちゃんが守ってくれるから

57 17/08/15(火)19:36:43 No.446458900

あの声も遺伝子いじって作ったのかな

58 17/08/15(火)19:37:10 No.446459004

言葉にしなけりゃ伝わらない 言葉にしたら伝わってしまうが種のテーマと何かで見たような

59 17/08/15(火)19:37:45 No.446459134

>お前は艦降りるだろうけど俺等軍に正式に入隊したから! 邪悪すぎる…悪気ないのかもしれんけど

60 17/08/15(火)19:38:23 No.446459279

種が好きな人≠ガンダムが好きな人だから まだファーストが幅を利かせてるんだろうか

61 17/08/15(火)19:38:53 No.446459391

AGEはSEED越えはしなかったの?

62 17/08/15(火)19:39:31 No.446459539

アニメはどっかで見たことあるなあって思いながら見てたけど連ジやって好きになったな

63 17/08/15(火)19:39:53 No.446459617

>オルフェンズはSEED越えはしなかったの?

64 17/08/15(火)19:39:57 No.446459632

ヒゲからしばらく経っての新しい地上波ガンダムだったから注目や人気がすごかった

65 17/08/15(火)19:40:03 No.446459661

ガンダム見始めて5年以上経つが 種を叩いていい風潮なんて見たことも聞いたこともないぞ

66 17/08/15(火)19:40:20 No.446459730

キラを曇らせるシーンがどんどん出てくる

67 17/08/15(火)19:40:24 No.446459750

三馬鹿が強過ぎた作品

68 17/08/15(火)19:40:35 No.446459805

>種が好きな人≠ガンダムが好きな人だから >まだファーストが幅を利かせてるんだろうか 最近はなんていうかそういう懐古オタクは消え失せてないかな…

69 17/08/15(火)19:40:50 No.446459864

>鬱になるよね… 損得抜きにして准将を労ってくれた死んでないキャラが 自称姉しかいない

70 17/08/15(火)19:41:01 No.446459902

また君か!

71 17/08/15(火)19:41:05 No.446459923

>ガンダム見始めて5年以上経つが >種を叩いていい風潮なんて見たことも聞いたこともないぞ 五年ならまあ…見ないかもしれない 今は大分治まった

72 17/08/15(火)19:41:09 No.446459946

AGEは二世代ぐらいが調度よかった

73 17/08/15(火)19:41:24 No.446459989

>キラを曇らせるシーンがどんどん出てくる それでも…それでも僕は!

74 17/08/15(火)19:41:26 No.446459994

ストライクのデザインは本当にいい フェイズシフトダウンのアーマーシュナイダーいい

75 17/08/15(火)19:41:30 No.446460011

>ガンダム見始めて5年以上経つが >種を叩いていい風潮なんて見たことも聞いたこともないぞ 放送直後から2、3年はホント酷かったのよ…

76 17/08/15(火)19:41:38 No.446460042

まともに見てるとキラ無双なんてそんなにしてないことがわかる まぁ赤福軍団はストライクにいいようにやられてたけど

77 17/08/15(火)19:42:12 No.446460171

リマスターは再評価のいい機会だったと思う

78 17/08/15(火)19:42:15 No.446460183

種放映中にガンダムSEEDはアニメ界のプログラムピクチャー!釣りバカ日誌だ!って 貶してんのか褒めてんのかよく分からんコメントしてたの思い出した

79 17/08/15(火)19:42:21 No.446460208

種死にかなり足引っ張られてる

80 17/08/15(火)19:42:23 No.446460215

>ヒゲからしばらく経っての新しい地上波ガンダムだったから注目や人気がすごかった 2年ぶりの新作なんで意外と速かったりする 種死とOOと同じくらいの感覚

81 17/08/15(火)19:42:27 No.446460228

微細な傲慢力を感じだ

82 17/08/15(火)19:42:28 No.446460233

続編があれでなれば完璧なんだが…

83 17/08/15(火)19:42:28 No.446460235

>ガンダム見始めて5年以上経つが >種を叩いていい風潮なんて見たことも聞いたこともないぞ 放映時から5年ならともかく今から5年前とかそりゃ色々鎮火してるよ

84 17/08/15(火)19:42:36 No.446460263

君、コーディネイターだろ?

85 17/08/15(火)19:42:36 No.446460264

やめてよね僕が本気になったら

86 17/08/15(火)19:42:38 No.446460268

キラさんフェイズシフト無いと死んでた場面しかないからな

87 17/08/15(火)19:42:59 No.446460348

>三馬鹿が強過ぎた作品 三馬鹿はいい悪役だった

88 17/08/15(火)19:43:22 No.446460440

>種放映中にガンダムSEEDはアニメ界のプログラムピクチャー!釣りバカ日誌だ!って >貶してんのか褒めてんのかよく分からんコメントしてたの思い出した ごめん誰がしてたのかって富野がしてたって書いてなかった

89 17/08/15(火)19:43:27 No.446460458

二話目のOS書き換えには痺れましたよ私は

90 17/08/15(火)19:43:28 No.446460464

来年十五周年と言う事実

91 17/08/15(火)19:43:28 No.446460466

種死はどうしてこうなったとしか

92 17/08/15(火)19:43:37 No.446460499

>>ヒゲからしばらく経っての新しい地上波ガンダムだったから注目や人気がすごかった >2年ぶりの新作なんで意外と速かったりする >種死とOOと同じくらいの感覚 でもリバイバルブームと重なってマスコミもかなり取り上げてくれたんだよな

93 17/08/15(火)19:43:42 No.446460513

種の時もそうだけど種死の時はほんと叩いていいむしろ叩かない奴は信者か腐女子みたいなノリだったよ (スパシンちゃんSSの山を見ながら)

94 17/08/15(火)19:43:51 No.446460546

してるかなあ 未だに他のガンダムとの比較で種(死)は糞言いたい人をめっちゃ見る

95 17/08/15(火)19:43:58 No.446460576

>まともに見てるとキラ無双なんてそんなにしてないことがわかる >まぁ赤福軍団はストライクにいいようにやられてたけど 無双はスレ画のシーンくらいで少なくとも3馬鹿にはいつもかなり苦戦してたしね

96 17/08/15(火)19:44:16 No.446460645

>種死はどうしてこうなったとしか 上層部「熱が冷める前に続編と作れ!期間は半年な!!」

97 17/08/15(火)19:44:18 No.446460653

>キラを曇らせるシーンがどんどん出てくる からの守りたい世界があるんだが言えるキラ大好きなんだ…

98 17/08/15(火)19:44:39 No.446460743

続編無かったら人生に絶望して心が壊れた准将がジェネシス諸共自爆するとんだ鬱ENDだったという

99 17/08/15(火)19:44:49 No.446460788

>(SEED Revivalを見ながら)

100 17/08/15(火)19:44:56 No.446460808

フリーダム乗ってからも無双はあんましてないよね 戦況ひっくり返すほどではないしオーブにせよメンデルにせよ逃げるのでいっぱいいっぱいだし

101 17/08/15(火)19:45:02 No.446460832

>上層部「熱が冷める前に続編と作れ!期間は半年な!!」 何がひどいってBF→BFTでもまたこれがあった上に この時にスケジュールでヒイヒイ言ってたプロデューサーが命じてるのが最高にひどい

102 17/08/15(火)19:45:09 No.446460862

あ、それを言ったらAGEも今は比較的叩き治まったかもしれん

103 17/08/15(火)19:45:13 No.446460881

>>種死はどうしてこうなったとしか >上層部「熱が冷める前に続編と作れ!期間は半年な!!」 んな事言っても続編なんて作らないつもりで救いの無い終わりにしたし子安も殺したし…

104 17/08/15(火)19:45:19 No.446460908

何がダメって監督がダメ

105 17/08/15(火)19:45:24 No.446460933

ミーティアがそんなに強くない!

106 17/08/15(火)19:45:42 No.446461006

>続編無かったら人生に絶望して心が壊れた准将がジェネシス諸共自爆するとんだ鬱ENDだったという 死んだ方がマシだったかもしれない…

107 17/08/15(火)19:45:55 No.446461050

>>上層部「熱が冷める前に続編と作れ!期間は半年な!!」 >何がひどいってBF→BFTでもまたこれがあった上に >この時にスケジュールでヒイヒイ言ってたプロデューサーが命じてるのが最高にひどい おかげで監督のスケジュール抑えられないという あとネタ切れしてたからチームバトルオンリーに

108 17/08/15(火)19:45:55 No.446461051

>何がダメって脚本がダメ

109 17/08/15(火)19:46:11 No.446461119

>まだファーストが幅を利かせてるんだろうか そういう人達の受け皿になったUCが種以降では1番売れてるのはまあそうなるなと

110 17/08/15(火)19:46:12 No.446461127

リマス種があったばかりなのにもう記憶の美化が始まってる「」多すぎで笑える

111 17/08/15(火)19:46:30 No.446461196

いいですよね同人でニート生活満喫してる准将

112 17/08/15(火)19:46:45 No.446461267

AGE~鉄血までのアナザーやってる小川Pは種死のときに新人で制作進行やってたそうだけどどんな地獄見たんだろうな…

113 17/08/15(火)19:46:50 No.446461289

>ラクス×シン 作品中で接点ほぼ皆無なのにカップリングされる(最悪)

114 17/08/15(火)19:47:35 No.446461446

>リマス種があったばかりなのにもう記憶の美化が始まってる「」多すぎで笑える 5年前はもう昔だと思う…

115 17/08/15(火)19:47:42 No.446461475

リマス種は普通に楽しめるからな

116 17/08/15(火)19:47:58 No.446461532

種死もまぁ准将撃破までは面白かったと思うよ シンちゃんも真っ当にカッコよかったし 凸がめっちゃケオってたりで不穏な雰囲気は漂ってたし実際そこからの凋落っぷりは酷かったけど

117 17/08/15(火)19:48:19 No.446461618

>そういう人達の受け皿になったUCが種以降では1番売れてるのはまあそうなるなと UCは上映当時のアナザーガンダムはダメ! こっちが正しいガンダム! って比較論でネットでやけに持ち上げられるだけじゃなくて 実際に当時のTVガンダムより結果出しちゃってるのがバンダイとサンライズに少なからず影響与えちゃったと思う

118 17/08/15(火)19:48:21 No.446461629

戦争中じゃないキラさんの生活を見てみたい

119 17/08/15(火)19:48:38 No.446461706

>AGE~鉄血までのアナザーやってる小川Pは種死のときに新人で制作進行やってたそうだけどどんな地獄見たんだろうな… あのバンク回想総集編地獄からして本当にどうしようもないスケジュールだったんだろうなぁ… 地上波最終回ラストシーンとかその集大成みたいな間に合わせっぷりだったし

120 17/08/15(火)19:49:09 No.446461846

UCはあれなんであんなに受けたんだろう

121 17/08/15(火)19:49:15 No.446461863

パーフェクトストライク実現!

122 17/08/15(火)19:49:36 No.446461923

種死は無駄に叩かれてるとは思うけど擁護しようにも連ザが面白いしか言えない あと一部のガンプラは出来が良かった

123 17/08/15(火)19:49:38 No.446461941

>リマス種があったばかりなのにもう記憶の美化が始まってる「」多すぎで笑える 別に悪い所も知ってるけどさ ネットでそれ言ってどうなるの… 種世界の再現みたいな憎しみのレスポンチ作品批評やるのもう疲れたよ… 静かにいいよねしたいよ…

124 17/08/15(火)19:49:42 No.446461958

>UCはあれなんであんなに受けたんだろう 少年たちはおっさんになり金持ちになった

125 17/08/15(火)19:50:01 No.446462037

>UCは上映当時のアナザーガンダムはダメ! >こっちが正しいガンダム! >って比較論でネットでやけに持ち上げられるだけじゃなくて >実際に当時のTVガンダムより結果出しちゃってるのがバンダイとサンライズに少なからず影響与えちゃったと思う UCの時は00が比較的好調なのもあって上手く両立してたと思うけど

126 17/08/15(火)19:50:12 No.446462075

Gガンダムから始まったアナザーもWに時点で監督逃亡 Xの監督が地獄を見るという

127 17/08/15(火)19:50:32 No.446462172

MXの再放送そろそろ終わるけどまさかまたリマス種死やらないだろうな

128 17/08/15(火)19:50:53 No.446462272

>UCはあれなんであんなに受けたんだろう バナージ君のいい子っぷりがおっさんに受けた ああいう子供は夢なんだよ私の

129 17/08/15(火)19:51:03 No.446462317

種は一話だけならガンダムの中で一番面白いと思う

130 17/08/15(火)19:51:11 No.446462347

UCはあんだけ金と手間かけたら売れて当然でしょ TV種くらいのクオリティで売れたのがおかしい

131 17/08/15(火)19:51:28 No.446462419

>種死は無駄に叩かれてるとは思うけど擁護しようにも連ザが面白いしか言えない と言うかゲームの話をすると種死はPS2時代のガンダムゲーム最盛期だったのもあって面白かった記憶しか出てこないぞ… と言うか種まで含めてもどうしようもないのは最初に出た副題ないアレくらいだ

132 17/08/15(火)19:51:35 No.446462447

種死はまぁシンちゃん主人公の前半は面白い部分もあったよね 後半は糞の塊だけど

133 17/08/15(火)19:51:52 No.446462536

>種は一話だけならガンダムの中で一番面白いと思う 炎の中大地に立つ准将の古い剣いいよね…

134 17/08/15(火)19:52:15 No.446462633

自由が嫌われるのは舞い降りない剣城のせいも多分にあるかと

135 17/08/15(火)19:52:25 No.446462675

>戦争中じゃないキラさんの生活を見てみたい なんで生きてるんだろうとか言いながらスープを食べるでもなく混ぜてる准将のアニメ化を!?

136 17/08/15(火)19:52:33 No.446462702

>と言うかゲームの話をすると種死はPS2時代のガンダムゲーム最盛期だったのもあって面白かった記憶しか出てこないぞ… GジェネCEは別に面白くなかったです

137 17/08/15(火)19:53:00 No.446462859

正直富野のガンダムレコンギスタが古参のガンオタに向いてるのか若者に向いてるのか分からん 唄はめっちゃ若者よ立て!みたいな言い方してるけどあの作風をやめない限り若者は振り向かないだろ

138 17/08/15(火)19:53:07 No.446462884

>なんで生きてるんだろうとか言いながらスープを食べるでもなく混ぜてる准将のアニメ化を!? それ星のはざまでじゃん!

139 17/08/15(火)19:53:10 No.446462906

種死もいろいろ情状酌量の余地はあると思うけどやっぱり酷い

140 17/08/15(火)19:53:42 No.446463051

よかったよね 連ザ2のP.L.U.S.モード

141 17/08/15(火)19:53:46 No.446463071

>ああいう子供は夢なんだよ私の 父親をやりたいなら自分で作ってそれでやってくださいよ!

142 17/08/15(火)19:54:04 No.446463132

種死だって1話はめっちゃ面白いぞ またガンダムが強奪されておられるぞー!

143 17/08/15(火)19:54:06 No.446463140

種も種死も前半は面白くて後半はうn…って部分では似てるよね 種死が輪をかけて酷いだけで

144 17/08/15(火)19:54:10 No.446463162

>Xの監督が地獄を見るという ある意味放送短縮してよかったと言える 死人が出るぞ絶対

145 17/08/15(火)19:54:17 No.446463191

>GジェネCEは別に面白くなかったです 無印種のMSVまで網羅してるGジェネだと思えば… ボリュームはうn

146 17/08/15(火)19:54:35 No.446463288

>父親をやりたいなら自分で作ってそれでやってくださいよ! バナナ味はこういうこと言う

147 17/08/15(火)19:54:53 No.446463384

GFの主人公機がストライクなのは「父親がファーストならばその子供は種世代だ」という理由で指示があったみたいね

148 17/08/15(火)19:55:12 No.446463468

>よかったよね >連ザ2のP.L.U.S.モード いいよねミーアのライブ会場にポンポン飛んでくる核ミサイル

149 17/08/15(火)19:55:28 No.446463536

種は盟主王がいる間 種死は一話だけ名作

150 17/08/15(火)19:55:29 No.446463538

種は後半が好きだな 初代のBADルート進んでる感じで

151 17/08/15(火)19:55:31 No.446463552

種はクルーゼが後半頑張ってたから飽きることはないかも

152 17/08/15(火)19:56:06 No.446463723

>種死は一話だけ名作 ローエングリンを討て良かっただろ!?

153 17/08/15(火)19:56:11 No.446463743

ある意味種死の存在は救いな面もあるし スケープゴート的な意味で

154 17/08/15(火)19:56:20 No.446463793

アズラエルに比べると魔界天使は印象が薄い

155 17/08/15(火)19:56:32 No.446463873

>無印種のMSVまで網羅してるGジェネだと思えば… >ボリュームはうn 何のひねりも無い種のストーリー強制な上に そこでいくら稼ごうがレベル引継ぎとか無く種死に移行するのがゲームとしてつまらない バーストアタックがそこそこかっこよかったぐらい

156 17/08/15(火)19:56:34 No.446463881

>>よかったよね >>連ザ2のP.L.U.S.モード >いいよねミーアのライブ会場にポンポン飛んでくる核ミサイル 勇敢なザフト軍のみn「俺たちの独壇場にしてやろうぜ!」

157 17/08/15(火)19:56:47 No.446463928

嫁脚本が諸悪の根源とされていてたぶん実際間違いないんだろうが 最初の女子爆釣ぶりは間違いなく嫁の功績なのでもどかしい

158 17/08/15(火)19:56:52 No.446463946

未だに各種ゲームに引っ張りだこな種死を見てると長い目で見れば大成功だと思うよ 何年商業展開で現役なんだよ傲慢と運命

159 17/08/15(火)19:57:24 No.446464086

シンの家族を殺したのはフリーダムって設定面白いなと思ったら 本編で特になんもやんなかったし気付いたらカラミティが殺した事になってて面白かった

160 17/08/15(火)19:57:32 No.446464106

俺は皆が石を投げる種死も好きだよ だって最初に見たガンダムだもん…

161 17/08/15(火)19:57:47 No.446464175

>よかったよね >連ザ2のP.L.U.S.モード アスランのマトリクスの位置の浮つき具合が本当アスラン

162 17/08/15(火)19:58:03 No.446464256

種はどんどんブレーキが壊れて破滅に突き進んでってる後半の方が面白いと思う

163 17/08/15(火)19:58:23 No.446464335

種死はシンちゃんが活躍してる間は シールド反射とか敵機体の残骸利用とかテクいことやってて戦闘シーンはそれなりに楽しかったな 准将は機体性能のゴリ押しすぎてつま…ってなる

164 17/08/15(火)19:58:27 No.446464353

>シンの家族を殺したのはフリーダムって設定面白いなと思ったら >本編で特になんもやんなかったし気付いたらカラミティが殺した事になってて面白かった 本編内で消化しきれなくなってぶん投げたんだろうなっていう大人の事情がすけて見えてた当時

165 17/08/15(火)19:58:28 No.446464358

種死は種の続編なのがひたすらに足引っ張ってるんだよな テーマと大筋でやってた事からすると実は種死新規メンツのみで構成しても話はまとめられる 続編だったもんだからラクスと准将がロクでもない世界へ舞い戻ってどうしようもない生き方を自分で選ぶ話になってしまった

166 17/08/15(火)19:58:28 No.446464359

いい加減バンクと背負い物と総集編を悪い文明扱いするのはやめていいと思う

167 17/08/15(火)19:58:52 No.446464467

いいですよね鉄血放送中のガンダム関連商品CMでまだまだ現役な自由正義ラクス

↑Top