17/08/15(火)13:18:50 問題の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/15(火)13:18:50 No.446392768
問題のシーン
1 17/08/15(火)13:19:44 No.446392906
なんでそんなこと言ったの…?
2 17/08/15(火)13:21:29 No.446393242
アイドル大統領になりたかったマリア
3 17/08/15(火)13:22:12 No.446393349
そうだな…で本当に(何にしよう…)って考えてるのがひどい
4 17/08/15(火)13:23:35 No.446393620
本気っぽいことを示したかったし…(直後に人質解放)
5 17/08/15(火)13:24:22 [マム] No.446393739
>なんでそんなこと言ったの…?
6 17/08/15(火)13:24:22 No.446393740
一話で迷走を始める悪の組織
7 17/08/15(火)13:34:51 No.446395742
悪いことは出来ない女
8 17/08/15(火)13:35:04 No.446395784
多分フロンティア沈んでたの日本領海内だからそういう意図があったのかもしれない
9 17/08/15(火)13:35:39 No.446395893
※計画にないアドリブ
10 17/08/15(火)13:36:10 No.446395996
この後一週間何も動きがなかったFIS
11 17/08/15(火)13:36:15 No.446396013
なんかテンション上がっちゃって勢いで…
12 17/08/15(火)13:36:41 No.446396091
悪を貫く 悪=世界征服くらいの認識だったのかもしれない
13 17/08/15(火)13:37:13 No.446396194
悪っぽい事言った方がいいかなって
14 17/08/15(火)13:37:26 No.446396244
悪いことをやろうしたら全く不慣れなので失敗したこれが二期の顛末である
15 17/08/15(火)13:38:10 No.446396391
(とりあえず悪役っぽい事を言わないと......そうだ!国土割譲をって言えば悪役っぽいかも!)
16 17/08/15(火)13:38:23 No.446396434
そうだなって…
17 17/08/15(火)13:38:24 No.446396436
狼狽えるなッ!
18 17/08/15(火)13:39:00 No.446396551
悪役への適性だけが抜け落ちた女
19 17/08/15(火)13:39:57 No.446396724
悪役以外はヘリのパイロットもエルフナインのおかーさんもきりしらの保護者も海底探索のマニピュレータ操作もできる女
20 17/08/15(火)13:40:39 No.446396858
(えっと......この場合悪役ならなんて言うのかしら......)
21 17/08/15(火)13:41:30 No.446397026
切ちゃんに塗り替えるべき黒歴史扱いされてるシーン
22 17/08/15(火)13:42:23 No.446397189
計画になかった土地の要求して 本来の計画だった人質は解放する
23 17/08/15(火)13:42:36 No.446397229
マムが途中でこの子悪をやらせるには向いてなさすぎる…ってなってたけどもっと早い段階で気付けや!
24 17/08/15(火)13:43:30 No.446397393
マムの研究所に居た時に学んだことはお互い助け合う支え合う思いやるを持つ みんなと協力して課題をクリアする
25 17/08/15(火)13:43:48 No.446397444
(この場合人質を...人質を...どうすればいいのかしら?) わからず全員開放
26 17/08/15(火)13:43:49 No.446397445
悪とかそれ以前に 行き当たりばったり過ぎる…
27 17/08/15(火)13:44:23 No.446397544
マムはただの優しいマリアと知っててやらせたからな…
28 17/08/15(火)13:44:55 No.446397642
元々学が無い人だしね
29 17/08/15(火)13:44:57 No.446397652
そもそもマムが向いてないし途中ではしご下ろすしで混乱の元過ぎる…
30 17/08/15(火)13:45:03 No.446397673
sakimoriがこいつら一体何をしたいんだと困惑してたし
31 17/08/15(火)13:46:20 No.446397913
計画性がなかったせいである意味二課が混乱した
32 17/08/15(火)13:46:25 No.446397927
もしかして真面目にやってたの杉田だけなのでは
33 17/08/15(火)13:46:35 No.446397968
敵も味方も大混乱
34 17/08/15(火)13:46:52 No.446398015
真面目だから悪役だって立派にこなせると思った 想像以上にたやマだった
35 17/08/15(火)13:47:01 No.446398043
>もしかして真面目にやってたの杉田だけなのでは あいつも好き放題やってただけじゃねぇかな…
36 17/08/15(火)13:47:19 No.446398090
マリアは基本的にいろんな事をそつなくやれるしまあ大丈夫だろと思いたくなる 想像以上に向いてなかった!
37 17/08/15(火)13:47:48 No.446398178
杉田が居なかったら多分六話くらいで終わって 七話くらいから調フィーネ復活してた
38 17/08/15(火)13:47:48 No.446398180
>狼狽えるなッ! 今思うと一番狼狽えてるな
39 17/08/15(火)13:48:12 No.446398248
正義の味方やってるマリアは輝いてるもんな…
40 17/08/15(火)13:48:52 No.446398378
良いもの食べると敵合係数上がるウーマン
41 17/08/15(火)13:49:57 No.446398566
マムもいい人何だろうけど色々抜けすぎだろ見切り発車すぎる…
42 17/08/15(火)13:50:01 No.446398579
実際三期四期では防人が背中を預ける位には頼りになる子だからな只致命的に悪の素質が無かった
43 17/08/15(火)13:50:13 No.446398620
最初から躓いてもう迷わないッ!したのが8話のマリアさん
44 17/08/15(火)13:50:34 No.446398675
良い奴すぎて悪役無理矢理やらせるとダメとか ドライブのチェイス見てて思い出した
45 17/08/15(火)13:50:39 No.446398694
>今思うと一番狼狽えてるな あの言葉は自分の為に言ってるんだよって最初から言われてたし
46 17/08/15(火)13:51:35 No.446398867
>>狼狽えるなッ! >今思うと一番狼狽えてるな 自分に言い聞かせてたし…
47 17/08/15(火)13:51:41 No.446398880
本人が悪意とか持ったことないから何したらいいのか全然分かんないんだろうな…
48 17/08/15(火)13:51:45 No.446398891
根っこが庶民だから初対面のSAKIMORIにも結構ビビってたガール
49 17/08/15(火)13:52:34 No.446399021
突然意味のないアドリブかますし計画は失敗するし最終手段を即使う敵組織
50 17/08/15(火)13:53:00 No.446399085
>根っこが庶民だから初対面のSAKIMORIにも結構ビビってたガール 見た目といい全米チャート一位といい表面的には凄いセレブリティなのに
51 17/08/15(火)13:53:27 No.446399151
>>根っこが庶民だから初対面のSAKIMORIにも結構ビビってたガール >見た目といい全米チャート一位といい表面的には凄いセレブリティなのに ケータリングー!
52 17/08/15(火)13:53:46 No.446399223
謎の便利マントとかも使ってたとはいえよくSAKIMORIとやりあえたよ…
53 17/08/15(火)13:54:30 No.446399348
月落下を先に言ってれば響達と協力できたのかなって
54 17/08/15(火)13:54:30 No.446399350
コイツらを使えば米国を失墜させられると考えたパヴァリア光明結社
55 17/08/15(火)13:54:37 No.446399374
突然ですが悲しいお知らせです マリアがまた嘘をついたデス
56 17/08/15(火)13:54:57 No.446399442
マムも元はただの研究者なので悪の組織のブレインは荷が重すぎた
57 17/08/15(火)13:54:58 No.446399444
>謎の便利マントとかも使ってたとはいえよくSAKIMORIとやりあえたよ… あのマントカッコ良くて好きだったから未熟な心の象徴みたいな扱いでいっぱい悲しい
58 17/08/15(火)13:55:30 No.446399531
>謎の便利マントとかも使ってたとはいえよくSAKIMORIとやりあえたよ… 悪役以外は戦闘もできる女だからな
59 17/08/15(火)13:56:03 No.446399611
杉田についていく決心したのに杉田のやらかすのを見て心が折れるマリア
60 17/08/15(火)13:56:12 No.446399631
武装集団より預言の歌みたいな方向性で行けばよかったのかな
61 17/08/15(火)13:56:33 No.446399694
>コイツらを使えば米国を失墜させられると考えたパヴァリア光明結社 実際堕ちた
62 17/08/15(火)13:56:35 No.446399700
緒川さんとあんなスパーしてるんだからキテルかもしれないだろ?
63 17/08/15(火)13:56:38 No.446399709
>月落下を先に言ってれば響達と協力できたのかなって 他人を信じられない時期だったろうからどうだろう それでも一緒にライブしたSAKIMORIにはある程度の信頼感覚えてるかもしれないけど
64 17/08/15(火)13:56:55 No.446399752
>>謎の便利マントとかも使ってたとはいえよくSAKIMORIとやりあえたよ… >あのマントカッコ良くて好きだったから未熟な心の象徴みたいな扱いでいっぱい悲しい なに今度は仲間を包み込むための優しさの象徴とかにしてアガートラームにつければいい
65 17/08/15(火)13:56:54 No.446399753
フィーネなんですけど!悪を貫く?んですけど!
66 17/08/15(火)13:57:02 No.446399769
>コイツらを使えば米国を失墜させられると考えたパヴァリア光明結社 ウェル博士やマム級の研究者いないみたいだし一応ムダではなかったし…
67 17/08/15(火)13:57:06 No.446399771
じゃあマリア以外にやらせるとして 誰にやらせるんだ
68 17/08/15(火)13:57:21 No.446399818
>マムも元はただの研究者なので悪の組織のブレインは荷が重すぎた 研究者の時から自分の心を殺して鬼婆エミュしてる…
69 17/08/15(火)13:57:32 No.446399849
根が真面目だからこそ考えに考えた上で自分に何が足りないか考察して改善したおかげで細書にオートスコアラーを倒すという殊勲を上げてる
70 17/08/15(火)13:58:18 No.446399957
忘れちゃいけないのはウェル博士を呼び込むためにもフィーネ名乗ってるので あいつはフィーネ団の一員というよりは外部顧問みたいな位置だってこと
71 17/08/15(火)13:58:30 No.446399993
>緒川さんとあんなスパーしてるんだからキテルかもしれないだろ? キテルかも知れないし、緒川さんは翼さんの友達だからって事で100%善意でスパーに付き合ってるのかもしれない そこの妄想は自由だと思う
72 17/08/15(火)13:59:19 No.446400134
真面目だし人としての基礎スペックも高いしナイスバディな美人なのに なんで悪役だけ致命的にダメダメなんだ
73 17/08/15(火)13:59:41 No.446400188
>忘れちゃいけないのはウェル博士を呼び込むためにもフィーネ名乗ってるので >あいつはフィーネ団の一員というよりは外部顧問みたいな位置だってこと フィーネなら居るデス!ここに!!!
74 17/08/15(火)13:59:49 No.446400215
根が優しすぎるから
75 17/08/15(火)14:00:41 No.446400353
自らの弱さを呪い強くなろうと誓ったが結局その弱さに流され世界を混乱の渦に巻き込み その弱さと決別するのではなく弱さを受け入れることで前に進むことを決意し 愛を以ってついに本当の強さを手に入れたただの優しい女
76 17/08/15(火)14:00:47 No.446400373
高い肉食べたバックファイア
77 17/08/15(火)14:00:55 No.446400395
マリアは基本ノープラン
78 17/08/15(火)14:01:07 No.446400435
>フィーネなら居るデス!ここに!!! やめろ!
79 17/08/15(火)14:01:38 No.446400515
君はいつまでも駄目なマリアのままなのかい?って杉田の激励が好きなんだ俺
80 17/08/15(火)14:01:51 No.446400553
根が優しいから自分達がした事で人もたくさん死んだしやらかしたから今も国連だか日本で一生飼い殺されるウーマン その割にめちゃくちゃ自由だけど
81 17/08/15(火)14:02:05 No.446400578
二つのギアと適合出来たり出自やらなんやら不明なアガートラームに姉妹揃って適合したりマリアもなんか特別な人間ではあるんだろうけれども
82 17/08/15(火)14:02:12 No.446400593
まさか意識不明の親友がバリア張るなんて思わないし…
83 17/08/15(火)14:02:22 No.446400614
たやマの中の杉田は汚いのに綺麗過ぎる…
84 17/08/15(火)14:02:24 No.446400621
まああそこでマムの指示通り人質残して万が一犠牲者出てたらサンジェルマンコースだったから 結果オーライと言えば結果オーライではある
85 17/08/15(火)14:02:43 No.446400692
>マリアは基本ノープラン 将棋が得意だから予測や盤面操作自体は上手いと思う だから打ち手を変えてもなんとかなると思ったのかもしれない 駄目だったけど
86 17/08/15(火)14:02:53 No.446400722
ほら苗字がカデンツァだから多少の即興もね?
87 17/08/15(火)14:04:02 No.446400908
悪役以外はなんでもできる女
88 17/08/15(火)14:04:54 No.446401054
操縦できないものがなさそうな女
89 17/08/15(火)14:04:57 No.446401068
夏になると遊びたくなる女
90 17/08/15(火)14:05:36 No.446401168
貧乏癖がどうにも抜けきらない世界的トップアーティスト
91 17/08/15(火)14:05:49 No.446401212
上手くやれてねーじゃねーか!
92 17/08/15(火)14:05:55 No.446401228
>二つのギアと適合出来たり出自やらなんやら不明なアガートラームに姉妹揃って適合したりマリアもなんか特別な人間ではあるんだろうけれども アガートラームへの適合は愛で説明付きそうな気もするけど、ならば何故リンカー頼りとは言えガングニールと適合出来たのかって考えてしまう どっちにせよ世界唯一の才覚なんだよねマリアさんのダブルコントラクトは
93 17/08/15(火)14:06:16 No.446401281
機内食が美味しいと脳の働きが良くなる女
94 17/08/15(火)14:06:17 No.446401286
そもそもマリアの予定はどういう感じだったんだろう
95 17/08/15(火)14:06:37 No.446401340
地味に気になるのはどこで将棋覚えたのかと指せる相手いたのかということ
96 17/08/15(火)14:06:39 No.446401343
準備期間長かったのに実行したらグダグダ
97 17/08/15(火)14:06:42 No.446401347
>君はいつまでも駄目なマリアのままなのかい?って杉田の激励が好きなんだ俺 フィーネ騙ってたのが分かってもマリアを側に置くしなんか妙に入れ込んでるように見えたけど実際どうなんだろう?
98 17/08/15(火)14:06:44 No.446401354
>まああそこでマムの指示通り人質残して万が一犠牲者出てたらサンジェルマンコースだったから >結果オーライと言えば結果オーライではある 野球少年たち…
99 17/08/15(火)14:06:50 No.446401371
根本がポンコツで悪いこと出来ない人に任せるから…
100 17/08/15(火)14:07:26 No.446401464
米軍さん…
101 17/08/15(火)14:07:34 No.446401480
フィーネ団の各種訓練の中に一応座学のお時間もあったんだよね?
102 17/08/15(火)14:08:07 No.446401567
>地味に気になるのはどこで将棋覚えたのかと指せる相手いたのかということ 多分日本被れのマム
103 17/08/15(火)14:08:49 No.446401681
>フィーネ団の各種訓練の中に一応座学のお時間もあったんだよね? 一応はあったけどやっぱり戦闘訓練の方が多くてあんま時間取れなかった
104 17/08/15(火)14:08:50 No.446401684
>フィーネ団の各種訓練の中に一応座学のお時間もあったんだよね? マムは取り入れようとしてたけど他の研究や訓練でほとんどおざなりになってたトカXDで言ってた
105 17/08/15(火)14:09:22 No.446401803
野球少年や米軍さん殺しはマムと杉田が大部分を背負ってくれた!
106 17/08/15(火)14:09:41 No.446401851
>フィーネ団の各種訓練の中に一応座学のお時間もあったんだよね? きりしらは勉強全然ダメだけどな
107 17/08/15(火)14:09:46 No.446401869
つまりあたしが勉強苦手なのは環境が悪いんデース!
108 17/08/15(火)14:10:39 No.446402033
>準備期間長かったのに実行したらグダグダ それに関しては4期の敵はもっと酷いからな…
109 17/08/15(火)14:10:39 No.446402034
>つまりあたしが勉強苦手なのは環境が悪いんデース! さあ遅れ取り戻す為に猛勉強しようねえ
110 17/08/15(火)14:11:04 No.446402104
切調コンビにクリスちゃんが お前ら頭は悪くねーけど基礎が出来てねーだけなんだ!って言ってて じゃあクリスちゃんはどこで勉強を…自分で頑張ったって言ってはいたけど
111 17/08/15(火)14:11:33 No.446402207
高出力のフォニックゲイン目当てなら真面目にコンサート続けてたほうが正解だっただろうしなにがやりたかったんだろうってなる
112 17/08/15(火)14:12:08 No.446402296
>フィーネ騙ってたのが分かってもマリアを側に置くしなんか妙に入れ込んでるように見えたけど実際どうなんだろう? 三期でも今際の際に英雄になれたか尋ねてるしある種の共感でもあったんだろうか
113 17/08/15(火)14:12:12 No.446402322
サンジェルマンみたくゲリラされてる時に勉強教えてくれた人がいたんだろクリスちゃんは
114 17/08/15(火)14:12:19 No.446402346
4期の敵はなんか純粋に実力が足りない感じ
115 17/08/15(火)14:12:21 No.446402351
クリスちゃんはあれでも責任感は強いからせっかく入学させてくれたんだからって頑張ったのかもしれない
116 17/08/15(火)14:12:23 No.446402356
まぁフィーネ団はおっさん的にオデッサが元なんだろうけどあっちも大概なにも考えてないからな…
117 17/08/15(火)14:12:24 No.446402366
フィーネの電撃調教で教育されたんだ…
118 17/08/15(火)14:13:04 No.446402489
クリスはフィーネが勉強を教えたと思う 食事方はダメだったけど
119 17/08/15(火)14:13:18 No.446402540
クリスちゃん頭良いんだもんなぁ… 常識レベルは低…いや今はどうなってるんだろう
120 17/08/15(火)14:13:50 No.446402627
>さあ遅れ取り戻す為に猛勉強しようねえ さびしんぼの先輩がミッチリ教えてくれて課題も終わった! なおもう1人のアホは
121 17/08/15(火)14:14:12 No.446402703
あとクリスちゃんは学校大好きだから勉強が苦にならなそう
122 17/08/15(火)14:14:15 No.446402709
仏壇買ったはいいけど チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチチチチーン だしな
123 17/08/15(火)14:14:17 No.446402712
>クリスはフィーネが勉強を教えたと思う >食事方はダメだったけど あれだけ豪華な食事を並べておいてなんて酷いやつなんだ…
124 17/08/15(火)14:14:24 No.446402731
クリスちゃんは頭は良いけど考えるより先に手が出る
125 17/08/15(火)14:14:54 No.446402818
>>マムも元はただの研究者なので悪の組織のブレインは荷が重すぎた >研究者の時から自分の心を殺して鬼婆エミュしてる… 血を流して尽くしてもらう なんて言っておきながら 実は怪我した子はすぐ治療に回して 誰一人脱落させてなかった優しいおばあちゃん良いよね
126 17/08/15(火)14:15:02 No.446402847
フィーネも手づかみで食べるような時代の人だから
127 17/08/15(火)14:15:03 No.446402855
ビッキーの嫁はビッキー甘やかし過ぎ
128 17/08/15(火)14:15:30 No.446402934
>血を流して尽くしてもらう >なんて言っておきながら >実は怪我した子はすぐ治療に回して >誰一人脱落させてなかった優しいおばあちゃん良いよね 17歳です
129 17/08/15(火)14:15:41 No.446402957
サンジェルマン達は悪としての覚悟を決められたマリア達ってイメージ
130 17/08/15(火)14:16:08 No.446403037
フィーネが勉強教えてマナー教えないとは考えづらいし やはりゲリラでは? そうなるとフィーネはクリスちゃんに何も教えてない事になるけど
131 17/08/15(火)14:16:30 No.446403090
自分の味方を犠牲…礎にって話になったらうろたえてたけど…
132 17/08/15(火)14:16:38 No.446403114
>じゃあクリスちゃんはどこで勉強を…自分で頑張ったって言ってはいたけど クリスちゃんは学校かよえる!うれしい!してたし独力で頑張ったんじゃねぇかな… ごく初期には393とかにちょっと頼ったかもしれない
133 17/08/15(火)14:16:47 No.446403137
>サンジェルマン達は悪としての覚悟を決められたマリア達ってイメージ その辺は年季の差もあるかもね 立ち止まるには長すぎる
134 17/08/15(火)14:17:02 No.446403175
>自分の味方を犠牲…礎にって話になったらうろたえてたけど… あれだけ慕ってくれる仲間を犠牲にするのは辛いでしょう