虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/15(火)09:18:27 砲戦い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/15(火)09:18:27 No.446359067

砲戦いいよね…

1 17/08/15(火)09:19:25 No.446359152

良い…

2 17/08/15(火)09:20:41 No.446359276

この肩パーツいいね

3 17/08/15(火)09:21:20 No.446359343

ほんとかー お前本当に砲戦かー

4 17/08/15(火)09:22:14 No.446359442

>この肩パーツいいね そのパーツだけ欲しい

5 17/08/15(火)09:22:16 No.446359444

この肩はかなり印象的

6 17/08/15(火)09:24:28 No.446359664

ポーズつけるの下手で辛い… グリップを持たせて構えさせるとバズーカが離れ過ぎて見栄えが悪くなっちゃう

7 17/08/15(火)09:25:33 No.446359776

センサー騙されて見ていたやつで本当に実在したか怪しいのはこれだっけ?

8 17/08/15(火)09:25:54 No.446359818

これ

9 17/08/15(火)09:26:31 No.446359882

なにそれこわい

10 17/08/15(火)09:29:40 No.446360253

ペーパープランですので

11 17/08/15(火)09:31:51 No.446360502

バゼバリエで一番好き

12 17/08/15(火)09:39:49 No.446361456

ヘビーガンダム的なポジかな?

13 17/08/15(火)09:43:56 No.446361910

>ヘビーガンダム的なポジかな? 実際に作られなかった点も含めてだいたいそんな感じ 大型のイオンレーザーバズーカ装備なんだけど この直前にベリルスマッシャーとベリルショットライフルの実物が手に入ってレーザー砲が小型化できそうって事でそのまま廃案

14 17/08/15(火)09:44:34 No.446361993

>ペーパープランですので まあそうだろうな…

15 17/08/15(火)09:48:11 No.446362397

丸太アタックくらった子だ

16 17/08/15(火)09:49:38 No.446362566

戦艦用レーザーがだおだおの腕に収まるぐらいなんだから大した技術だ

17 17/08/15(火)09:50:20 No.446362638

機動性が高い機体に重すぎてまともに運用出来なかったバズーカを積めば高機動高火力の機体になるはず! まともに動けない紙装甲の砲撃戦機体できた!

18 17/08/15(火)09:50:30 No.446362661

廃案になって実機が作られてるわけないのになんか出てきてレーダーにも引っかかって最終的に丸太でぶんなぐられてだっけ? なんかこの世界そう言うホラー多くない?

19 17/08/15(火)09:51:36 No.446362776

>廃案になって実機が作られてるわけないのになんか出てきてレーダーにも引っかかって最終的に丸太でぶんなぐられてだっけ? >なんかこの世界そう言うホラー多くない? 実際にはOSハッキングによる幻影で実際に攻撃してたのはスナイパーだったってオチ

20 17/08/15(火)09:51:44 No.446362788

フリースタイルバズーカってそんなダメ兵器だったのか

21 17/08/15(火)09:52:21 No.446362855

かっこいいのに弱いのか

22 17/08/15(火)09:52:34 No.446362880

フリースタイルバズーカ自体になんの設定もないよ!

23 17/08/15(火)09:53:10 No.446362940

>フリースタイルバズーカってそんなダメ兵器だったのか あくまで説明書のストーリーでってだけよ

24 17/08/15(火)09:53:38 No.446362994

別に悪いものじゃない 重さと威力がつりあってないだけで

25 17/08/15(火)09:54:47 No.446363126

とりあえずこいつに積んでるバズーカとしての設定は火力は高いけど重すぎてまともに運用できる代物じゃないって設定

26 17/08/15(火)09:55:49 No.446363261

小型化したのがセカンドジャイブのマルチキャノン ついでにソードモードも追加した

27 17/08/15(火)09:56:30 No.446363332

>小型化したのがセカンドジャイブのマルチキャノン >ついでにソードモードも追加した 革新しすぎる…

28 17/08/15(火)09:56:41 No.446363361

形は同じだけど別の物でいいんだよ 現実世界じゃないんだからわざわざ同じ形の新兵器作ったっていい

29 17/08/15(火)09:57:30 No.446363448

レイダオの設定とかだとTCS技術の超効率エネルギーユニットが重要みたいだから 後からそれを搭載した実用重量のフリースタイルバズーカがあってもいい

30 17/08/15(火)09:57:49 No.446363488

輝鎚とか使えば良さそうなのに 何でバゼなの…

31 17/08/15(火)09:58:16 No.446363541

この肩パーツ…レイレナードを彷彿とさせる…

32 17/08/15(火)09:58:26 No.446363565

>輝鎚とか使えば良さそうなのに >何でバゼなの… デブだと重すぎて遅すぎて射程そんなに長くないレーザーが無駄になる

33 17/08/15(火)09:59:45 No.446363704

地味に肩の装甲が丸ごとノーマルと違う

34 17/08/15(火)10:01:02 No.446363854

>現実世界じゃないんだからわざわざ同じ形の新兵器作ったっていい EX計画でボツになった試作パーツが山ほど生産されてるから 再利用って形で流用されててもおかしくないよね

35 17/08/15(火)10:02:17 No.446363987

>この頭部パーツ…クレストを彷彿とさせる…

36 17/08/15(火)10:04:17 No.446364211

採用されていたら轟雷系の後継機ポジだな砲戦バゼ

37 17/08/15(火)10:05:33 No.446364338

黒系だとAC

38 17/08/15(火)10:05:39 No.446364350

>採用されていたら轟雷系の後継機ポジだな砲戦バゼ 問題は紙装甲なことだな…

39 17/08/15(火)10:07:05 No.446364508

>採用されていたら轟雷系の後継機ポジだな砲戦バゼ 轟雷はちゃんと後継機作ってほしいんだけどやっぱ無理なのかな…? せめてガールから逆輸入して轟雷改ぐらいは出してほしいんだけど

40 17/08/15(火)10:08:43 No.446364686

>問題は紙装甲なことだな… フレズの攻撃に耐えるのに輝鎚の装甲が必要なんだから 喰らったら終わりって意味では轟雷でもバゼでも変わらない気はする

41 17/08/15(火)10:11:23 No.446365013

>フレズの攻撃に耐えるのに輝鎚の装甲が必要なんだから >喰らったら終わりって意味では轟雷でもバゼでも変わらない気はする フレズの補助装備にある65mm機関砲でダメージになりそうなのはまずくないか

42 17/08/15(火)10:11:30 No.446365024

轟雷改二を大河原先生に一からデザインしてもらう ガールのは使わない とかやってくれてもいいよ なあスーパースティレット!

43 17/08/15(火)10:12:38 No.446365152

>輝鎚とか使えば良さそうなのに >何でバゼなの… かっこいい方が良いだろ

44 17/08/15(火)10:14:08 No.446365317

バゼが紙装甲なのは低燃費だけど出力も控えめなフォトンブースターが原因だから 通常のイオンブースターにすれば装甲盛れるよ 燃費悪化するから高機動型の轟雷より多少いい程度の性能になりそうだけど

45 17/08/15(火)10:20:34 No.446366041

>バゼが紙装甲なのは低燃費だけど出力も控えめなフォトンブースターが原因だから そもそもイオンブースターじゃ重量と出力のバランス悪くて機動性高くならないから フォトンブースター採用したんじゃなかったっけ?

46 17/08/15(火)10:23:21 No.446366373

これがフレームアームズガールってやつ?

47 17/08/15(火)10:24:04 No.446366460

こいつの攻撃と着弾点なんかズレてない? ちょっと目視で確認しよう(戦場でコックピット開きながら)

48 17/08/15(火)10:26:20 No.446366709

元々宇宙用の機体を無理に全天対応機にした結果だからなバゼの紙装甲

49 17/08/15(火)10:26:31 No.446366729

輝鎚に装備するならストロングライフルのほうが似合うし… 背中のライフルマウント使用して接続したらありにも嵌りすぎてたし…

50 17/08/15(火)10:27:39 No.446366866

本来はレヴァにゃん見たいな部分装甲にして重要なところだけしっかりとした装甲で守るつもりだったんだけどね…

51 17/08/15(火)10:28:24 [上層部] No.446366975

>本来はレヴァにゃん見たいな部分装甲にして重要なところだけしっかりとした装甲で守るつもりだったんだけどね… だっさ

52 17/08/15(火)10:29:55 No.446367164

センサー信じられないからハッチ開けて視るね…

53 17/08/15(火)10:32:19 No.446367449

上層部はさぁ… 兵士の命をなんだと思ってる人?

54 17/08/15(火)10:33:12 No.446367559

このキットでバーゼを組むと渋くなるよ su1979596.jpg

55 17/08/15(火)10:38:45 No.446368243

>上層部はさぁ… >兵士の命をなんだと思ってる人? 対外無茶ぶりしているのを自覚しているからバゼ系は腕利きのエースぐらいにしか回していないよ

56 17/08/15(火)10:39:04 No.446368296

ニンジャだ!

57 17/08/15(火)10:39:52 No.446368404

ウィルバーさんはさあ

58 17/08/15(火)10:42:57 No.446368814

ガール迅雷のクリアパーツもニーサンが装備すればTCS扱いで大幅強化できるってわけよ

↑Top