虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/15(火)08:53:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/15(火)08:53:06 No.446356444

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/15(火)08:54:39 No.446356595

gato

2 17/08/15(火)08:55:36 No.446356701

ざけんぬ!!!1!

3 17/08/15(火)08:56:26 No.446356787

ただしい

4 17/08/15(火)08:56:59 No.446356855

お風呂入るの楽しいにゃん♪

5 17/08/15(火)08:57:15 No.446356879

ネコの語尾はにゃんだにゃん♪ ネコはお風呂だいすきにゃん♪

6 17/08/15(火)08:57:39 No.446356911

言ってねえんぬ!

7 17/08/15(火)08:57:46 No.446356923

お風呂楽しいにゃん♪ シャワー気持ちいにゃん♪ 親戚の子供と遊ぶの大好きにゃん♪

8 17/08/15(火)08:58:20 No.446356977

ちゅーるよりもカリカリがいいにゃん♪

9 17/08/15(火)08:59:29 No.446357075

ねこがぬなんていみわからないにゃん♪

10 17/08/15(火)09:00:06 No.446357131

言ってないんぬ!!

11 17/08/15(火)09:00:06 No.446357133

ぬああああああ!!!!!!!!

12 17/08/15(火)09:00:09 No.446357139

正直ぬはおかしい

13 17/08/15(火)09:01:11 No.446357238

あいつ媚びてるんぬ ふざけんぬ

14 17/08/15(火)09:01:47 No.446357293

でもぬってまさにぬって感じじゃん

15 17/08/15(火)09:01:51 No.446357301

こんなもの要らないから取っちゃうにゃん♪

16 17/08/15(火)09:02:03 No.446357325

Twitterとかでぬっていってる人は何かしら変な人 今までこの判別方法で大きく外れたことは無い

17 17/08/15(火)09:03:38 No.446357478

にゃんにゃん言うのやめるんぬ!11!

18 17/08/15(火)09:05:23 No.446357640

ぬこだから語尾にぬ付けるなんて安易すぎるんぬ

19 17/08/15(火)09:05:27 No.446357648

ここツイッターじゃなくてimgだぜ

20 17/08/15(火)09:05:27 No.446357649

親戚の子供たちと遊ぶのたのしいにゃん♪

21 17/08/15(火)09:06:05 No.446357718

>でもぬってまさにぬって感じじゃん どこが…?

22 17/08/15(火)09:06:14 No.446357729

盆休みに入ってから語尾にニャンやニャーを付ける子が増えた それまではぬだった

23 17/08/15(火)09:07:19 No.446357856

>どこが…? ふてぶてしい感じがぬって感じ

24 17/08/15(火)09:07:19 No.446357857

にゃんにゃんだー!!!

25 17/08/15(火)09:07:26 No.446357865

>Twitterとかでニャン♪っていってる人は何かしら変な人 >今までこの判別方法で大きく外れたことは無い

26 17/08/15(火)09:07:30 No.446357879

書き込みをした人によって削除されました

27 17/08/15(火)09:07:54 No.446357924

わんを付けて漢字でしゃべる駄犬も見た この休みは妙だ

28 17/08/15(火)09:08:35 No.446357994

お盆だから帰ってきたワン

29 17/08/15(火)09:08:55 No.446358022

>Twitterとかでニャン♪っていってる人もぬっていってる人ももれなくきちがい

30 17/08/15(火)09:09:00 No.446358032

>わんを付けて漢字でしゃべる駄犬も見た >駄犬の語尾はわんだわん♪ >駄犬はお風呂だいすきわん♪

31 17/08/15(火)09:09:00 No.446358033

>にゃんにゃんだー!!! はげ!はやく助けるんぬ!!!1!

32 17/08/15(火)09:09:22 No.446358078

>盆休みに入ってから語尾にニャンやニャーを付ける子が増えた >それまではぬだった >わんを付けて漢字でしゃべる駄犬も見た >この休みは妙だ 定着文化に革命でも起こそうとしてるんだろうか

33 17/08/15(火)09:09:37 No.446358118

ワンで喋る犬は駄犬じゃないんだろう

34 17/08/15(火)09:09:53 No.446358140

何と戦ってるんだにゃあ

35 17/08/15(火)09:09:59 No.446358149

予防接種にいくにゃん♪

36 17/08/15(火)09:10:37 No.446358215

そんなだねこははやくすてろごす

37 17/08/15(火)09:10:56 No.446358249

散歩しなくても大丈夫だワン♪

38 17/08/15(火)09:11:32 No.446358309

>ワンで喋る犬は駄犬じゃないんだろう バウワウだよね

39 17/08/15(火)09:11:36 No.446358315

予防接種は大事だわん♪

40 17/08/15(火)09:11:49 No.446358340

ワンやニャーを付けてるのは幽霊 平仮名とぬは生きてる

41 17/08/15(火)09:11:50 No.446358341

このばでめるぎぶそんするぞごす

42 17/08/15(火)09:12:15 No.446358381

鶏頭水煮なんて贅沢だワン♪ ビタワンさえあれば何もいらないワン♪

43 17/08/15(火)09:12:43 No.446358424

ぬゃーん

44 17/08/15(火)09:13:27 No.446358512

こゃーんはいいのに…

45 17/08/15(火)09:13:30 No.446358528

ニャやワンは犬猫エミュ

46 17/08/15(火)09:14:12 No.446358598

>何と戦ってるんだにゃあ 画像がケンカ売ってるし

47 17/08/15(火)09:14:46 No.446358664

夏はお外で遊びたいわん♪

48 17/08/15(火)09:15:34 No.446358766

わんとにゃんのほうがかわいくない?

49 17/08/15(火)09:16:01 No.446358811

>わんとにゃんのほうがかわいくない? 女子なの?

50 17/08/15(火)09:16:59 No.446358900

>わんとにゃんのほうがかわいくない? だって「」のうすらハゲがにゃんとかわんとか言ってるんだぜ…

51 17/08/15(火)09:17:08 No.446358922

>わんとにゃんのほうがかわいくない? 女子高生味を感じた

52 17/08/15(火)09:17:09 No.446358924

くだらない事やってないではやくハロワ行くんぬ

53 17/08/15(火)09:17:26 No.446358956

ぬめぬめ

54 17/08/15(火)09:18:39 No.446359083

めぬね

55 17/08/15(火)09:19:12 No.446359132

ハゲ「ねえかわいくない?」

56 17/08/15(火)09:20:06 [ぬー] No.446359208

ぬー

57 17/08/15(火)09:20:08 No.446359212

やめろよ本物の女子かもしれないじゃん

58 17/08/15(火)09:20:11 No.446359215

ぬを強調されると天の助を思い出すから駄目

59 17/08/15(火)09:20:26 No.446359240

夏休みの子守りはおまかせにゃん♪

60 17/08/15(火)09:20:29 No.446359247

ぬのハンカチ

61 17/08/15(火)09:20:39 No.446359266

ねこ→ぬこ はある程度使われだした時期が確定されるらしいけど ぬ語尾っていつから生まれたんだろう…

62 17/08/15(火)09:21:03 No.446359315

にゃわん!にゃわん!

63 17/08/15(火)09:21:23 No.446359349

なー

64 17/08/15(火)09:21:32 No.446359366

俺がここに来出したころにはもうぬだったよ

65 17/08/15(火)09:22:15 No.446359443

駄犬が平仮名なのはなぜか

66 17/08/15(火)09:22:24 No.446359458

ゥアー が一番発音的に近い

67 17/08/15(火)09:22:46 No.446359497

>駄犬が平仮名なのはなぜか すずむらがわるい

68 17/08/15(火)09:23:28 No.446359578

>やめろよ本物の女子かもしれないじゃん いもげに本物の女子という時点で完全にNG

69 17/08/15(火)09:23:35 No.446359589

欲張りキャッツ!! が語感的に一番好きです

70 17/08/15(火)09:23:39 No.446359594

ぬの方が使い易いんぬ

71 17/08/15(火)09:23:54 No.446359611

そうかにゃ?

72 17/08/15(火)09:24:11 No.446359641

使いやすいんぬ

73 17/08/15(火)09:24:32 No.446359674

>盆休みに入ってから語尾にニャンやニャーを付ける子が増えた >それまではぬだった >わんを付けて漢字でしゃべる駄犬も見た >この休みは妙だ 新人流入かねぇ

74 17/08/15(火)09:24:44 No.446359689

にゃんにゃんわふーんを頑なに拒む「」達

75 17/08/15(火)09:24:45 No.446359692

すずむらが掘られるのはこの際スルーするんぬ でもなんで真綾に生やすんぬ…?

76 17/08/15(火)09:25:23 No.446359748

今はごすで統一されてるけど 4、5年くらい前まではごすずん・ごすじん・ごしゅずんと色々な表記揺れがあった

77 17/08/15(火)09:25:41 No.446359795

ハゲはろくでもない事しか考えないんぬ

78 17/08/15(火)09:26:08 No.446359841

たまにはげも言うだけん

79 17/08/15(火)09:26:18 No.446359858

急に変えるのは抵抗あるんぬ

80 17/08/15(火)09:26:19 No.446359863

そもそもだけんってのもコーギーだけだったしな

81 17/08/15(火)09:26:26 No.446359873

ぬは省略の極みって感じがして好き

82 17/08/15(火)09:27:05 No.446359966

ごすってご主人の略か分かりにくい

83 17/08/15(火)09:27:07 No.446359971

昔はぬもごしゅじんって呼んでたな

84 17/08/15(火)09:27:12 No.446359975

実家のぬに語尾ぬで会話してたら家族全員真似して定着した

85 17/08/15(火)09:27:14 No.446359980

駄犬で真っ先に浮かぶのは柴

86 17/08/15(火)09:27:52 No.446360048

ぬっていぬから取ったんじゃないかといつも思う

87 17/08/15(火)09:28:14 No.446360085

>ごすってご主人の略か分かりにくい え?いや本当に知らなかったのか???

88 17/08/15(火)09:28:14 No.446360086

にゃーん

89 17/08/15(火)09:28:50 No.446360160

まあ語尾ににゃん付ける期間があまりに長すぎた反動だろう

90 17/08/15(火)09:29:01 No.446360186

>ぬっていぬから取ったんじゃないかといつも思う 犬起源説来たな…

91 17/08/15(火)09:29:19 No.446360212

>>ごすってご主人の略か分かりにくい >え?いや本当に知らなかったのか??? ?いっぱいつかうとこんわくしてるかんじがよくるんぬ

92 17/08/15(火)09:29:34 No.446360246

語尾にワン付ける「」まっことみなくなり申した

93 17/08/15(火)09:29:38 No.446360251

>まあ語尾ににゃん付ける期間があまりに長すぎた反動だろう

94 17/08/15(火)09:30:15 No.446360318

>まあ語尾ににゃん付ける期間があまりに長すぎた反動だろう 2010年くらいにはもう語尾ぬだった気がするぞ ○○キャッツ!だってもう3年前くらいだし

95 17/08/15(火)09:30:15 No.446360319

>駄犬で真っ先に浮かぶのは柴 またはコーギー

96 17/08/15(火)09:30:18 No.446360323

にゃん使うときはテロップ入れるような感じだし

97 17/08/15(火)09:30:40 No.446360366

ぬ語尾は2008年ごろにはすでに使われてたのは覚えてる いつから始まったかは知らない

98 17/08/15(火)09:30:59 No.446360408

>まあ語尾ににゃん付ける期間があまりに長すぎた反動だろう やめなよにゃんの方が始祖説

99 17/08/15(火)09:31:47 No.446360495

にゃん♥

100 17/08/15(火)09:32:03 No.446360533

ぬーん「」達が難しい顔をしてるんぬ

101 17/08/15(火)09:32:08 No.446360545

TV番組ですら語尾ににゃん付けるのが当たり前だからそれに習いたくないだけで始まった文化なので その内TVでも言い出したらにゃんに戻るよ

102 17/08/15(火)09:32:28 No.446360580

お盆に増えたならご先祖さまの書き込みだろう

103 17/08/15(火)09:32:44 No.446360602

わかったよヌでいいんだろヌで

104 17/08/15(火)09:32:52 No.446360625

にゃ語尾は人間に媚びすぎてる感じが嫌い ぬ語尾は人間を突き放す感じがいい

105 17/08/15(火)09:32:55 No.446360632

じゃあめにするんめ

106 17/08/15(火)09:32:58 No.446360636

にゃんはご主人のなりきりだと思ってる ぬが本物

107 17/08/15(火)09:33:14 No.446360664

と今考えた

108 17/08/15(火)09:33:15 No.446360668

>わかったよヌでいいんだろヌで フランス人みたいなんヌ

109 17/08/15(火)09:33:49 No.446360737

語尾なんて適当に決まるんだな

110 17/08/15(火)09:34:03 No.446360763

>TV番組ですら語尾ににゃん付けるのが当たり前だからそれに習いたくないだけで始まった文化なので >その内TVでも言い出したらにゃんに戻るよ おまえの信じるにゃんを信じろ

111 17/08/15(火)09:34:26 No.446360820

昔はあんなににゃんにゃん言ってたのに

112 17/08/15(火)09:34:51 No.446360864

昔っていつなの…

113 17/08/15(火)09:35:00 No.446360880

そんなことよりお腹すいたぬ 今日のごはんは何たぬ?

114 17/08/15(火)09:35:12 No.446360899

お風呂入るの楽しいぬ♪だとやっぱり違和感ある

115 17/08/15(火)09:35:14 No.446360906

ぬの前ににゃんにゃん言ってたかは覚えてないな…

116 17/08/15(火)09:35:15 No.446360909

>>わかったよヌでいいんだろヌで >フランス人みたいなんヌ 毛の長い高そうなヌが使いそうなんヌ

117 17/08/15(火)09:35:20 No.446360917

>昔っていつなの… 「」がとしあきだった頃

118 17/08/15(火)09:35:36 No.446360951

ぬ派とニャン派の溝は深い

119 17/08/15(火)09:35:39 No.446360961

お風呂気持ちいいんぬ

120 17/08/15(火)09:35:59 No.446361008

ぬ派はばかにゃん…

121 17/08/15(火)09:36:27 No.446361062

>そんなことよりお腹すいたぬ >今日のごはんは何たぬ? >たぬ

122 17/08/15(火)09:36:45 No.446361088

タヌキまで来た

123 17/08/15(火)09:38:16 No.446361263

>そんなことよりお腹すいたいぬ >今日のごはんは何たいぬ?

124 17/08/15(火)09:38:17 No.446361265

ニャー派は消えたのか

125 17/08/15(火)09:38:24 No.446361281

むくはねこちゃんだにゃあ

126 17/08/15(火)09:38:33 [ぬー] No.446361301

ぬー

127 17/08/15(火)09:38:34 No.446361303

ウサギがおまんこ狂いになったのっていつだったっけ 間違ってmayに行ったときウサギのスレでウサギの話をしてて混乱した

128 17/08/15(火)09:39:12 No.446361378

今日は油揚げだコン♪

129 17/08/15(火)09:39:21 No.446361396

盛り上がってるんぬ いいことなんぬ

130 17/08/15(火)09:39:33 No.446361417

>もりあがりキャッツ!! >が語感的に一番好きです

131 17/08/15(火)09:39:34 No.446361419

息子とSEXしたがるうさぎスレ何時の間にか消えてたのふと思い出した

132 17/08/15(火)09:39:56 No.446361471

ぬ語尾はとぼけた感じが猫っぽくて好きだ

133 17/08/15(火)09:39:59 No.446361478

ぬーされてやがるんぬ

134 17/08/15(火)09:40:29 No.446361534

ぬぬぬぬぬぬーなんぬ

135 17/08/15(火)09:40:31 No.446361541

にゃんぬ?

136 17/08/15(火)09:41:04 No.446361598

ぬにゃん……

137 17/08/15(火)09:41:22 No.446361625

にゃんにゃんにゃんなんぬ

138 17/08/15(火)09:41:44 No.446361664

にゃんにゃんぬキャッツ!

139 17/08/15(火)09:41:46 No.446361668

ふみにゃんこですんぬ♪

140 17/08/15(火)09:42:18 No.446361732

ぬああああああああああ!!!

141 17/08/15(火)09:42:35 No.446361769

野良ぬ2匹が家をうろちょろしてるけどぬ同士仲悪くて仲直りってできる?

142 17/08/15(火)09:43:09 No.446361826

にゃあ…

143 17/08/15(火)09:43:43 No.446361883

いぬぅ…

144 17/08/15(火)09:43:58 No.446361918

ぬるぽ

145 17/08/15(火)09:44:05 No.446361928

>にゃあ… シベリアなんぬ

146 17/08/15(火)09:44:43 No.446362009

語尾じゃなくて本体までぬになったのはなんだろう ぬこが広まりすぎたからだろうか

147 17/08/15(火)09:45:10 No.446362065

書き込みをした人によって削除されました

148 17/08/15(火)09:45:53 No.446362146

>野良ぬ2匹が家をうろちょろしてるけどぬ同士仲悪くて仲直りってできる? 介入する気か?それとも当人同士が自然にってこと?

149 17/08/15(火)09:46:53 No.446362259

ぬああああああ!が好きだからぬがいい にゃあああああ!はしまらん

150 17/08/15(火)09:46:54 No.446362264

>語尾じゃなくて本体までぬになったのはなんだろう >ぬこが広まりすぎたからだろうか ぬの一人称も「ぬ」になったせいかも

151 17/08/15(火)09:47:34 No.446362336

ネコ科の動物だとがおんぬになるの好き

152 17/08/15(火)09:47:55 No.446362374

>盆休みに入ってから語尾にニャンやニャーを付ける子が増えた >それまではぬだった >わんを付けて漢字でしゃべる駄犬も見た >この休みは妙だ つまり休みが終わればいつものノリに戻るだろう

153 17/08/15(火)09:48:12 No.446362399

やはりにゃ・・・・・

154 17/08/15(火)09:48:25 No.446362422

そろそろぬはナスに乗って帰るんぬ

155 17/08/15(火)09:48:26 No.446362424

>今日は油揚げだコン♪ きつねってコンコン言わないよね むしろこゃーんのほうが正しいよね

156 17/08/15(火)09:49:28 No.446362551

目からビーム出してたあのときはにゃが一世を風靡してたな

157 17/08/15(火)09:49:47 No.446362582

>ネコ科の動物だとがおんぬになるの好き 最初はぬ語尾なのにそのうち油断してがおんぬになるのが好き 指摘されて「言ってないがお」って返す流れも好き

158 17/08/15(火)09:49:58 No.446362606

>そろそろぬはナスに乗って帰るんぬ 生者の黄泉送り

159 17/08/15(火)09:50:18 No.446362632

ネギでも食ってけ

160 17/08/15(火)09:50:47 No.446362682

書き込みをした人によって削除されました

161 17/08/15(火)09:51:07 No.446362715

駄犬が漢字使っておまえ何か悪い物でも食ったか…から始まるなぜ漢字を?の流れも好き

162 17/08/15(火)09:51:18 No.446362737

>むしろこゃーんのほうが正しいよね ケーンケーンだろ

163 17/08/15(火)09:51:32 No.446362767

>目からビーム出してたあのときはにゃが一世を風靡してたな 沢城先輩の年齢から逆算するとざっと18年前だな

164 17/08/15(火)09:52:25 No.446362860

18年前なら産まれてない「」もいるだろ

165 17/08/15(火)09:52:56 No.446362914

ぬから始まってぬで終わる豆知識のスレはなんなの…

166 17/08/15(火)09:53:14 No.446362946

お盆に帰ってきてたぬのご先祖だったら~だスミロドン!とか~だマカイロドゥス!とか喋るのかもしれない

167 17/08/15(火)09:53:41 No.446363007

>18年前なら産まれてない「」もいるだろ 俺は小学生の頃だな まだここには来てないどころかネットもしてねえ

168 17/08/15(火)09:55:11 No.446363177

何だ「」…約20年前の話を「昔を取り戻せ」してたの?

169 17/08/15(火)09:56:17 No.446363308

にゃん?

170 17/08/15(火)09:57:04 No.446363406

驚くなかれimg誕生は2005年です

171 17/08/15(火)09:57:28 No.446363444

生まれたばかりの掲示板ぬ

172 17/08/15(火)09:57:36 No.446363462

>目からビーム出してたあのときはにゃが一世を風靡してたな その頃まだいもげない…

173 17/08/15(火)09:58:52 No.446363614

>驚くなかれimg誕生は2005年です >目からビーム出してたあのときはにゃが一世を風靡してたな

174 17/08/15(火)09:59:37 No.446363688

ぬこぴーとか見たことない「」もいるんぬ? もはやググっても出ないんぬ

175 17/08/15(火)10:00:27 No.446363794

ここまでまとめると少なくとも2008年からはぬで imgが生まれたのが2005年ならずっとぬだったと言っても間違いじゃないと思う

176 17/08/15(火)10:01:37 No.446363916

>昔はあんなににゃんにゃん言ってたのに じゃあこれなんなんぬ

177 17/08/15(火)10:02:18 No.446363990

昔だよ まだ名無しでなかった昔さ

178 17/08/15(火)10:02:27 No.446364005

ふみにゃんこですにゃ

179 17/08/15(火)10:02:46 No.446364039

そろそろ年寄りが出てくるのでそれ位にしておきなさい

180 17/08/15(火)10:03:42 No.446364145

「」が「」じゃなかった頃なんて知らない

181 17/08/15(火)10:04:54 No.446364274

>ふみにゃんこですにゃ いやキモいから死ねぬ

182 17/08/15(火)10:06:42 No.446364469

シベリアでも食べるぞね

183 17/08/15(火)10:06:57 No.446364495

>ここまでまとめると少なくとも2008年からはぬで >imgが生まれたのが2005年ならずっとぬだったと言っても間違いじゃないと思う 思ったより古い文化だった

184 17/08/15(火)10:07:00 No.446364501

ゲシュタルトが壊れ始めて来たんめ

185 17/08/15(火)10:07:22 No.446364541

ぬの起源を書き込もうと思ったけど15行じゃ書ききれないんぬ

186 17/08/15(火)10:07:43 No.446364574

>シベリアでも食べるぞね ジュース屋さんきたな…

187 17/08/15(火)10:08:05 No.446364624

お盆は姪っ子と遊べて楽しいにゃん!

188 17/08/15(火)10:09:05 No.446364723

こゃ…

189 17/08/15(火)10:09:49 No.446364796

ぽこゃーん

190 17/08/15(火)10:10:03 No.446364834

毎日着せ替え嬉しいにゃん♪

191 17/08/15(火)10:10:25 No.446364888

どうでもいいんゐ

192 17/08/15(火)10:10:53 No.446364943

いつも美味しいリンゴありがとうクマ!

193 17/08/15(火)10:11:08 No.446364973

ぶっちゃけにゃんもぬも使い分けてるにゃん・・・ぬ

194 17/08/15(火)10:11:35 No.446365031

ユダ「」

195 17/08/15(火)10:11:46 No.446365053

>いつも美味しい農作物ありがとううり!

196 17/08/15(火)10:11:52 No.446365072

にゃんもぬも言ってませんわ!言ってませんわ!

197 17/08/15(火)10:12:12 No.446365106

>>いつも美味しい農作物ありがとううり! ダメだ

198 17/08/15(火)10:12:49 No.446365170

ありくゐのかわいいけど得体の知れない感じも好き

199 17/08/15(火)10:12:57 No.446365184

>にゃんもぬも言ってませんわ!言ってませんわ! ぬ嬢様最近は10レス以内にぬ語尾出てますよね?

200 17/08/15(火)10:14:17 No.446365326

プール楽しいにゃん♪

201 17/08/15(火)10:14:42 No.446365375

にゃんは偽者

202 17/08/15(火)10:15:30 No.446365469

真実は?

203 17/08/15(火)10:15:48 No.446365501

204 17/08/15(火)10:16:18 No.446365569

安直な語尾ザウルス

205 17/08/15(火)10:16:20 No.446365574

206 17/08/15(火)10:16:33 No.446365597

おいもおいしいうり

207 17/08/15(火)10:17:03 No.446365657

ビントロングが時々んぐ語尾なのは可愛い

208 17/08/15(火)10:17:57 No.446365737

親戚のガキどもが立てたんぬ

209 17/08/15(火)10:19:45 No.446365949

ぬふあ

↑Top