虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 別に美... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/15(火)00:01:21 No.446301275

    別に美味くも安くもないのにいつも混んでる

    1 17/08/15(火)00:01:54 No.446301388

    最近近所の店が緑色になった

    2 17/08/15(火)00:02:49 No.446301616

    抜群に美味しくもないけどやっぱりおいしいしやたら高いわけでもない安定感 たまに食べたくなる

    3 17/08/15(火)00:03:25 No.446301773

    一番安いやつにラー油ドバドバ入れるのが好きだった…

    4 17/08/15(火)00:04:30 No.446302020

    高くなったけどここの醤油ラーメンはあっさり食べられて好き

    5 17/08/15(火)00:07:37 No.446302778

    九州にはいないんだよなこれ

    6 17/08/15(火)00:08:05 No.446302918

    >最近近所の店が緑色になった 新メニューが先行販売されるっていうあれ?

    7 17/08/15(火)00:08:49 No.446303101

    普通の醤油ラーメンがメインだからとんこつラーメンが人気の地域では厳しいかもね・・・

    8 17/08/15(火)00:08:56 No.446303137

    美味しかった醤油らーめん司の麺が改悪されて二度と行かない 他のメニューと違って加水率の低い細麺で美味しかったのに 普通の多加水麺に変わってた

    9 17/08/15(火)00:14:16 No.446304694

    緑と黄色ってなにか違うのか?

    10 17/08/15(火)00:14:19 No.446304706

    また辛子にんにくが消えてる…

    11 17/08/15(火)00:19:17 No.446305965

    うちの近所のも緑になったなぁ ウェブでメニュー見れない

    12 17/08/15(火)00:20:46 No.446306391

    しばらく行ってないうちに緑になってる 何が変わったんだ…

    13 17/08/15(火)00:21:48 No.446306647

    でもよお 800円位のラーメン屋でもここよりまずいとこいっぱいあるぜ

    14 17/08/15(火)00:22:22 No.446306812

    山岡家の悪口言うなよ

    15 17/08/15(火)00:23:14 No.446307043

    緑だと指が入ってない

    16 17/08/15(火)00:23:53 No.446307230

    最近近所の幸楽苑で辛しニンニク無くなっちゃってマジつらい 味噌ラーメンにあれドッサリ入れんのが好きだったのに

    17 17/08/15(火)00:24:10 No.446307304

    日高屋の方に行く

    18 17/08/15(火)00:24:46 No.446307466

    緑になると味噌野菜ラーメンと塩野菜ラーメンがメニューに追加される

    19 17/08/15(火)00:25:37 No.446307679

    昔はチャーハンもめちゃうまかったんすよ

    20 17/08/15(火)00:26:44 No.446307966

    ざるラーメン好きだよ

    21 17/08/15(火)00:27:15 No.446308109

    近所のフードコートでリンガーハットに横に入った

    22 17/08/15(火)00:27:17 No.446308118

    緑になったらライスが無くなった 餃子と白飯が喰いたいんだよ!

    23 17/08/15(火)00:27:33 No.446308187

    俺はここ旨いと思うし好きだよ なんかホっとする味してる

    24 17/08/15(火)00:28:16 No.446308388

    つけ麺が割りと好みの味

    25 17/08/15(火)00:28:17 No.446308390

    そこそこうまくて そこそこ安い 実にそこそこな店だと思う 塩ネギラーメンが好き

    26 17/08/15(火)00:28:53 No.446308536

    下手な店よりは安定感あって美味いよ

    27 17/08/15(火)00:29:03 No.446308576

    麺が悪い以外はあっさりとしたスープといい食べやすい部類だと思う

    28 17/08/15(火)00:29:06 No.446308593

    味噌麺大盛りに餃子2人前とチャーハンがご馳走

    29 17/08/15(火)00:29:11 No.446308607

    酢をサッと入れるのがいいのよ

    30 17/08/15(火)00:29:12 No.446308614

    良い意味で値段相応

    31 17/08/15(火)00:30:08 No.446308863

    外食の時の選択肢からはつい外すけど ここで食べ終わると毎回俺にはこれで十分だなって気持ちで出れる

    32 17/08/15(火)00:30:24 No.446308906

    やたら濃い味のラーメン屋多いからな そうそうこういうのでいいんだよってなる

    33 17/08/15(火)00:31:21 No.446309125

    日高屋は麺がほぐれてないまま出てくるんだよなあ… うちの近所だけかな

    34 17/08/15(火)00:32:44 No.446309500

    300円だった頃は理想の間食だった

    35 17/08/15(火)00:32:50 No.446309533

    一時期にあったカレーは不味かった

    36 17/08/15(火)00:33:15 No.446309636

    毎回行く時は60点のラーメンを期待して行くんだけど店から出てくる時は65点のラーメンを食べた気分になるから満足度はまぁまぁ高い

    37 17/08/15(火)00:35:39 No.446310334

    脂が強すぎないラーメン屋がどんどん貴重になっていく

    38 17/08/15(火)00:35:45 No.446310372

    遅くまでやってるのもありがたい

    39 17/08/15(火)00:39:06 No.446311355

    こないだ行ったらチャーシュー丼がなくなってたので多分もう行かないだろう

    40 17/08/15(火)00:45:41 No.446313228

    勘違いラーメン屋が増える中安心感がある

    41 17/08/15(火)00:49:50 No.446314350

    うんうんこういうのこういうのって気分になる 悪い意味ではなく

    42 17/08/15(火)00:57:28 No.446316324

    最近気づいたんだけどメニューに普通のチャーハン単品無いのに半チャーハンが半チャーハンとして存在してるのっておかしくない 半チャーハンの基準となるチャーハンが存在してないのに半チャーハンは半チャーハンを名乗っていいのか

    43 17/08/15(火)00:58:33 No.446316548

    東京とかで味濃くって油多い麺食べてた時に実家帰って食べてみたらあっ普通に美味しいってなった

    44 17/08/15(火)00:59:10 No.446316678

    つけ麺が唯一無二の味してる 具体的には酢が効いててうまい