虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/14(月)23:57:58 オンラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/14(月)23:57:58 No.446300487

オンラインストレージ使ってる?

1 17/08/14(月)23:59:02 No.446300728

Dropbox招待しまくって25gbぐらいあるからそれメインで 職場はonedrive

2 17/08/15(火)00:00:40 No.446301120

winのone driveも5GBになっちゃったしAmazonドライブも同じくらいだから今は15GB使えるGoogleドライブがメイン そろそろ年間で払ってもいいような気がしてきた

3 17/08/15(火)00:02:23 No.446301497

誰かに頼まれて録画データ渡すときに共有が使えると便利 ただAmazonドライブはアプリ使わないと2GB以上のデータ上げられないのがちょっとめどいかな

4 17/08/15(火)00:03:38 No.446301822

あんま大容量は扱わないしGoogleDriveだけでいいかなって

5 17/08/15(火)00:04:05 No.446301920

容量追加ならGoogleドライブが便利

6 17/08/15(火)00:05:01 No.446302142

月250円で100GB増やせて支払いもGoogleplayのコンビニカードで出来るしな

7 17/08/15(火)00:07:15 No.446302701

TSファイルのアニメ1話がだいたい3GB前後だからよほどのことがない限り使い分けできる

8 17/08/15(火)00:10:44 No.446303642

iPhoneとかiPad使ってるとDropboxのほうが相性いいんかな

9 17/08/15(火)00:13:33 No.446304493

容量増やしてガチで使うならfireタブレットはAmazonドライブのほうがいい気がする Googleドライブてplayいれてないとfireタブで使えないんじゃないかなしらんけど

10 17/08/15(火)00:16:27 No.446305234

dropboxのpro版使ってるからほぼすべてのデータクラウドに同期させてるけど月1200円払う価値あるのかはわからない…

11 17/08/15(火)00:21:20 No.446306523

1テラに年間13000円払うんならOffice 365でいいんじゃねぇかな

12 17/08/15(火)00:27:30 No.446308173

Amazonのメリットはアルティメットが3か月無料ってとこかな

↑Top