虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/14(月)21:53:51 死刑執... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/14(月)21:53:51 No.446269875

死刑執行直前の死刑囚の心境やいかに

1 17/08/14(月)21:54:56 No.446270133

どんなクズも死に際はクズである

2 17/08/14(月)21:56:15 No.446270445

本が売れてたら違った結末になったんだろうか

3 17/08/14(月)21:56:21 No.446270475

人間らしい最期だったとは上手く言ったもんだな どっちの意味にも取れる

4 17/08/14(月)21:56:58 No.446270616

最後らへんのコマ怖い

5 17/08/14(月)21:57:21 No.446270701

自分の都合で殺人重ねた奴が死刑囚になったところで改心しない

6 17/08/14(月)21:58:04 No.446270862

僧侶さんの言葉に深いものを感じる

7 17/08/14(月)21:58:56 No.446271070

>本が売れてたら違った結末になったんだろうか 余計に非難が集まってただけなんじゃ

8 17/08/14(月)21:58:59 No.446271082

そりゃ死刑囚なんてクズだろうが心を読むのは感心しない

9 17/08/14(月)22:00:31 No.446271469

いい表情を描くな

10 17/08/14(月)22:00:47 No.446271533

ていうか法務大臣はなんで仕事サボって給料もらえるんだよ さっさとサインするか給料返せや

11 17/08/14(月)22:01:09 No.446271599

永山則夫とかもそうだがお前が命乞いするのは違う

12 17/08/14(月)22:02:00 No.446271783

改心できないかする必要ないから死刑なんだ しかし7年もかかるんだな

13 17/08/14(月)22:02:19 No.446271856

夕張保険金殺人事件の日高夫妻と言い 実に最後までみじめったらしい足搔きっぷりである

14 17/08/14(月)22:03:42 No.446272167

死刑判決即執行だと冤罪の場合困ったことになってしまうからね…

15 17/08/14(月)22:03:58 No.446272237

こいつの事調べたら本が売れたくらいじゃ無理過ぎた

16 17/08/14(月)22:04:34 No.446272359

外務はどうしてるのかな…

17 17/08/14(月)22:04:40 No.446272380

いいですよね人殺して一週間ほどで平然とバラエティ番組に出演するの

18 17/08/14(月)22:06:47 No.446272914

冤罪の疑いがある死刑囚ってどれだけいるんだろう?

19 17/08/14(月)22:07:29 No.446273090

最初の死刑事案は先に死刑にされた仲間に罪擦り付けて逃げ延びた古谷惣吉 野獣のような暴れぶりで色々と死刑の慣例をぶち壊した男である

20 17/08/14(月)22:08:42 No.446273394

本売れたとしてもこの感想の内容では反対派は募らないと思う

21 17/08/14(月)22:09:18 No.446273543

犯罪者って自分の本出したがるよね

22 17/08/14(月)22:09:26 No.446273586

死刑反対派なんて自分の身内殺されたら簡単に掌返す屑だし

23 17/08/14(月)22:09:33 No.446273615

外務はみなが忘れたこれに仮釈放 本人は名前を変えてひっそり暮らすんじゃねーかな…

24 17/08/14(月)22:09:49 No.446273681

締め切りとかのデッドライン超えてから「これ逆に大丈夫なんじゃない?」って考え出すのはよくある

25 17/08/14(月)22:10:16 No.446273816

>死刑反対派なんて自分の身内殺されたら簡単に掌返す屑だし そうでもなかったりする

26 17/08/14(月)22:11:05 No.446274083

>締め切りとかのデッドライン超えてから「これ逆に大丈夫なんじゃない?」って考え出すのはよくある 死刑ほどじゃないがそれも根拠のない逃避だよね

27 17/08/14(月)22:11:37 No.446274205

被害者遺族に対して「殺したがる馬鹿共」とか言える奴は人間じゃないと思う

28 17/08/14(月)22:11:53 No.446274276

調べたらこいつ消防士で表彰されまくって初級幹部になったとか 真面目系クズってこういう事?

29 17/08/14(月)22:14:27 No.446274960

少しでも真面目なやつが22人も殺すかよ

30 17/08/14(月)22:14:30 No.446274974

これ読みたいんだけど 多分「本当にあった怖い話」的な本だよね? 収録されてる本のタイトルとかわかる?

31 17/08/14(月)22:14:58 No.446275094

彼は誠実だった 自分の欲望のみに

32 17/08/14(月)22:15:06 No.446275120

そう言えば陛下の退位の時に恩赦出るんだって?

33 17/08/14(月)22:15:24 No.446275188

生まれも裕福だし肉体スペックも高かったっぽい なんでこうなった

34 17/08/14(月)22:15:38 No.446275247

「」は冤罪で死刑にされた人が出てきたらすぐ手の平返すよね

35 17/08/14(月)22:15:50 No.446275288

恩赦とか意味分からん 高度な政治的取引か

36 17/08/14(月)22:16:05 No.446275344

自分のことばかり考えすぎたせいだな

37 17/08/14(月)22:16:19 No.446275392

>そう言えば陛下の退位の時に恩赦出るんだって? さすがに死刑囚は無理だよ

38 17/08/14(月)22:16:27 No.446275423

死刑反対派の弁護士さんが奥さんころころされて逆の立場に変わった人いたよね

39 17/08/14(月)22:16:47 No.446275503

>すぐ手の平返すよね これをドヤ顔で言う「」?「」なの?は構って欲しいだけだって知ってる

40 17/08/14(月)22:17:00 No.446275544

少年ライフル魔事件の犯人は生きてる限り銃への興味尽きないから死刑にしてくれと強固に主張して刑死した 彼の犯行を永山則夫は見ていた

41 17/08/14(月)22:17:18 No.446275607

冤罪を問題にするなら懲役刑や罰金刑だって同じことじゃん 冤罪の可能性があるから罰してはならんというならすべての刑罰に反対しないと辻褄があわない

42 17/08/14(月)22:17:18 No.446275609

弁護士さんは基本金と名声のためだから… 憎しみが勝れば手の平ぐらいそら翻すだろう

43 17/08/14(月)22:17:24 No.446275644

上告までして棄却されてるんだから足掻きようがないのにね

44 17/08/14(月)22:17:31 No.446275672

社会的に成功してるシリアルキラーもいる

45 17/08/14(月)22:17:35 No.446275686

>「」は冤罪で死刑にされた人が出てきたらすぐ手の平返すよね 死刑執行された人が出てきたのかと思ったわ

46 17/08/14(月)22:17:52 No.446275736

>そう言えば陛下の退位の時に恩赦出るんだって? 恩赦つったって悪質じゃない事件だけで 悪質なのは通常通りよ

47 17/08/14(月)22:18:12 No.446275801

>死刑反対派の弁護士さんが奥さんころころされて逆の立場に変わった人いたよね 超ダセェよな

48 17/08/14(月)22:18:24 No.446275850

まあ看守さんの目から見てばれっばれだっただろうな こんな囚人腐るほど見てきてるだろうし

49 17/08/14(月)22:18:31 No.446275871

空軍大佐の女装殺人犯を思い出す

50 17/08/14(月)22:18:47 No.446275936

恩赦出るの? 昭和天皇崩御の時は 恩赦狙いで刑を確定したら 恩赦でなくて死刑になっちゃったアホがいた気がしたが

51 17/08/14(月)22:19:20 No.446276063

>まあ看守さんの目から見てばれっばれだっただろうな 本売れるといいな

52 17/08/14(月)22:19:53 No.446276196

大正時代には自分が犯した殺人で無実の人が捕まったことに 怒って真犯人と名乗り出たけど無罪にされたから控訴して死刑になった人もいる

53 17/08/14(月)22:20:31 No.446276375

>大正時代には自分が犯した殺人で無実の人が捕まったことに >怒って真犯人と名乗り出たけど無罪にされたから控訴して死刑になった人もいる ミル貝とかどっかに記事あるなら読んでみたい

54 17/08/14(月)22:20:43 No.446276430

>死刑反対派の弁護士さんが奥さんころころされて逆の立場に変わった人いたよね 加害者に影響与えるって裁判に遺影の持ち込み出来なかったのも 弁護士の偉いさんが家族殺されてからOKになったと聞いた

55 17/08/14(月)22:20:50 No.446276458

>>死刑反対派の弁護士さんが奥さんころころされて逆の立場に変わった人いたよね >超ダセェよな そのまま死刑反対していたほうがよかった…?

56 17/08/14(月)22:21:08 No.446276531

>怒って真犯人と名乗り出たけど無罪にされたから控訴して死刑になった人もいる 馬鹿だなあ… いろいろな意味で…

57 17/08/14(月)22:21:12 No.446276546

なんでそんな努力するくせに罪を犯さない努力ができないんだ

58 17/08/14(月)22:21:17 No.446276568

>そのまま死刑反対していたほうがよかった…? 少なくともクソ変節漢と比べたら筋は通ってる

59 17/08/14(月)22:21:33 No.446276636

>怒って真犯人と名乗り出たけど無罪にされたから控訴して死刑になった人もいる 無能過ぎる検察に謎の正義感

60 17/08/14(月)22:21:40 No.446276665

だって法務大臣さんは死刑OKサインすると 新聞様に死神呼ばわりされるし…

61 17/08/14(月)22:22:08 No.446276776

>そのまま死刑反対していたほうがよかった…? たりめーよ 吐いたつば飲むなや

62 17/08/14(月)22:22:10 No.446276782

>馬鹿だなあ… >いろいろな意味で… はなから免れる気はなかったんじゃない?

63 17/08/14(月)22:22:12 No.446276805

銀座弁護士妻子殺人事件は死刑廃止論者の弁護士が妻子殺されたけど 死刑廃止の立場変えなかった事案

64 17/08/14(月)22:22:14 No.446276820

>>>死刑反対派の弁護士さんが奥さんころころされて逆の立場に変わった人いたよね >>超ダセェよな >そのまま死刑反対していたほうがよかった…? 同じケースで死刑反対貫いてる弁護士も別にいる…らしい

65 17/08/14(月)22:22:18 No.446276837

>なんでそんな努力するくせに罪を犯さない努力ができないんだ ”弾み”や”偶然”が重なってもうた結果ですし…

66 17/08/14(月)22:22:21 No.446276846

税金の無駄!てよくいわれるけど忘れたころに吊るほうが苦痛を与えられるとおもうぞ

67 17/08/14(月)22:22:31 No.446276894

法務大臣を責めるマスコミは三権分立って聞いたことあるのかね

68 17/08/14(月)22:22:57 No.446277018

>税金の無駄!てよくいわれるけど忘れたころに吊るほうが苦痛を与えられるとおもうぞ 生きた心地しないだろうね

69 17/08/14(月)22:23:04 No.446277049

マスコミは三権の上に君臨しているのだよ

70 17/08/14(月)22:23:10 No.446277077

恩赦って何のためにあるの

71 17/08/14(月)22:23:16 No.446277109

日弁連の方々はなんであんなに死刑ヘイトなんですか

72 17/08/14(月)22:23:23 No.446277131

今確定死刑囚は手当たり次第人権派弁護士が執行遅延目的で再審請求するお陰で8割ぐらいが再審請求中って異常な事態 ただこの前再審請求繰り返してその度に突っぱねられてた囚人に執行されたからもうその手は使えなくなるかもしれない

73 17/08/14(月)22:23:25 No.446277141

どんな極悪人でも死にGOサイン出すのはストレスよ

74 17/08/14(月)22:23:43 No.446277224

現天皇陛下が引退されるに伴い恩赦が検討されてるというが 犯罪犯しても年号が変わったら恩赦は納得いかないものがある

75 17/08/14(月)22:23:44 No.446277226

>マスコミは三権の上に君臨しているのだよ 想像力上に影響が存在する外野

76 17/08/14(月)22:24:00 No.446277294

>日弁連の方々はなんであんなに死刑ヘイトなんですか 死刑にならない限りは飯のタネとして再利用できるから?

77 17/08/14(月)22:24:02 No.446277300

さすがに冤罪濃厚なのは除外する

78 17/08/14(月)22:24:24 No.446277399

>恩赦って何のためにあるの 懐の大きさを見せるため

79 17/08/14(月)22:24:35 No.446277449

死刑執行の書類にサインするのは法務大臣だけど 刑の執行に立ち会わなければならないはずだから大変なお仕事だ

80 17/08/14(月)22:24:52 No.446277542

終身刑なんて半端なのよりは引き伸ばされる死刑の方がずっといい

81 17/08/14(月)22:24:59 No.446277565

聖人ぶってなにやら満足死よりこのぐらい足掻いてくれたが死刑冥利だな

82 17/08/14(月)22:25:13 No.446277614

>刑の執行に立ち会わなければならないはずだから大変なお仕事だ 行政のトップが現場に行くのか… それはそれでいろいろとめんどくせえな

83 17/08/14(月)22:25:25 No.446277665

イマイチ納得の行かない裁判だった死刑囚は執行されにくい感じ 長々と執行されて無い人がたいていそんなん

84 17/08/14(月)22:25:28 No.446277673

>懐の大きさを見せるため 見栄はってんじゃねーよ過ぎる

85 17/08/14(月)22:25:32 No.446277687

夕張放火殺人の日高夫妻は昭和天皇崩御の恩赦目当てに 控訴取り下げたらそのまま夫妻ともども永山則夫と同じ日に執行された

86 17/08/14(月)22:25:37 No.446277717

人権派弁護士ってなんか違和感ある用語だ

87 17/08/14(月)22:26:19 No.446277884

こいつ何のために連続殺人してたんだろう

88 17/08/14(月)22:26:59 No.446278039

>イマイチ納得の行かない裁判だった死刑囚は執行されにくい感じ 帝銀事件の容疑者はそのまま獄死したよね…

89 17/08/14(月)22:27:02 No.446278052

>日弁連の方々はなんであんなに死刑ヘイトなんですか 個人で十分高給取りなので管理団体の役なんか誰もしたくない 管理団体の枠が運動家で埋まった

90 17/08/14(月)22:27:09 No.446278087

法務大臣がサインすると発狂する人たちは 司法の判断を大臣の一存で覆すべきという主張なんだろうか?

91 17/08/14(月)22:27:10 No.446278092

酒車金愛人それに伴う借金返済

92 17/08/14(月)22:27:54 No.446278261

>こいつ何のために連続殺人してたんだろう 22人で(やった!ゾロ目や!!)とか喜んでそうなフシはある

93 17/08/14(月)22:28:01 No.446278297

>夕張放火殺人の日高夫妻は昭和天皇崩御の恩赦目当てに >控訴取り下げたらそのまま夫妻ともども永山則夫と同じ日に執行された 区長はん…どうしはったんです?

94 17/08/14(月)22:28:20 No.446278371

>酒車金愛人それに伴う借金返済 クズじゃん!

95 17/08/14(月)22:28:21 No.446278375

ググったらとんでもないクズでドン引きした… よく消防続けられてたなこいつ…

96 17/08/14(月)22:28:40 No.446278450

生涯、尿道結石の痛みを与え続ける刑罰とかないかな

97 17/08/14(月)22:28:45 No.446278471

いつ執行するか事前予告くらいしてあげてもいいんじゃ 何年もいつ死ぬかわからないまま生かすのは酷すぎないか

98 17/08/14(月)22:29:04 No.446278553

再審請求で死刑逃れもしづらくなったし いいことだ

99 17/08/14(月)22:29:05 No.446278561

警察も殺してるんだっけこいつ

100 17/08/14(月)22:29:06 No.446278562

肉体的苦痛を与える刑は日本にはないんだなあ

101 17/08/14(月)22:29:09 No.446278576

>そのまま夫妻ともども 夫婦一緒の日に逝かせてくれるなんて恩赦出てるじゃん!

102 17/08/14(月)22:29:17 No.446278602

>いつ執行するか事前予告くらいしてあげてもいいんじゃ >何年もいつ死ぬかわからないまま生かすのは酷すぎないか だから刑罰になるんだろ?

103 17/08/14(月)22:29:25 No.446278631

残虐刑は憲法で明確に禁止されててな

104 17/08/14(月)22:29:28 No.446278647

>管理団体の枠が運動家で埋まった 2%の暇な連中ってそいつらか!

105 17/08/14(月)22:29:37 No.446278681

>何年もいつ死ぬかわからないまま生かすのは酷すぎないか 死刑になるようなことをした人間に そのような温情は必要だろうか?

106 17/08/14(月)22:29:44 No.446278707

>酒車金愛人それに伴う借金返済 真面目の欠片もなくてダメだった

107 17/08/14(月)22:30:02 No.446278787

>法務大臣がサインすると発狂する人たちは >司法の判断を大臣の一存で覆すべきという主張なんだろうか? むしろ間接的とは言え民主的に選ばれた法務大臣がストップかけれなかったら誰が止める役目なの

108 17/08/14(月)22:30:06 No.446278803

>いつ執行するか事前予告くらいしてあげてもいいんじゃ >何年もいつ死ぬかわからないまま生かすのは酷すぎないか 事前予告で自殺されたりとかすると困るし…

109 17/08/14(月)22:30:06 No.446278806

夕張放火殺人は会社作っては従業員ごと燃やして保証金貰ってを繰り返してたヤクザの夫婦 裁判中だと恩赦が貰えないから死刑確定を受け入れたら恩赦なしで夫婦揃って死刑にされた

110 17/08/14(月)22:30:26 No.446278899

情状酌量の余地がないほどのクズ 二度と減刑されたいなんて思いあがるんじゃねえ

111 17/08/14(月)22:31:01 No.446279031

http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/386264eb03d2914cc5ad2ecc71e22f33 スレ画内の義姉がそのまま転載してたよ… 見ても間違いなく俺はなんでこんなもんに時間を費やして…って気持ちでいっぱいになるからな…

112 17/08/14(月)22:31:02 No.446279036

消防士業の傍ら強盗殺人行脚してた超人

113 17/08/14(月)22:31:15 No.446279090

>夕張放火殺人は会社作っては従業員ごと燃やして保証金貰ってを繰り返してたヤクザの夫婦 人間とは思えねぇ 滅びろ夕張市!

114 17/08/14(月)22:31:20 No.446279124

死刑が確定したヤクザの組長が迷宮入りになってる殺人事件を 定期的に殺しを自供して警察は取り調べなくなり 死刑を延ばし延ばしにしつづけているのがいる

115 17/08/14(月)22:31:27 No.446279154

>日弁連の方々はなんであんなに死刑ヘイトなんですか 日弁連の人が全員弁護士な訳じゃないし

116 17/08/14(月)22:31:35 No.446279184

>滅びろ夕張市! なんで?

117 17/08/14(月)22:31:39 No.446279202

え 2桁殺してんのコイツ それで許されると思ってたの

118 17/08/14(月)22:32:02 No.446279285

というか死刑廃止論のっかったほうが弁護士は仕事増えるんだから当然じゃん

119 17/08/14(月)22:32:12 No.446279325

>日弁連の人が全員弁護士な訳じゃないし 最低だな高野連…

120 17/08/14(月)22:32:13 No.446279330

俺を雇ってくれれば一日の処理量上限で毎日サイン書くし 3個以上あるらしい落下ボタン押す人の分も代わりにパンパカ押して給料はお得な1人分で喜んでやるのにな

121 17/08/14(月)22:32:15 No.446279341

>死刑が確定したヤクザの組長が迷宮入りになってる殺人事件を >定期的に殺しを自供して警察は取り調べなくなり >死刑を延ばし延ばしにしつづけているのがいる 迷宮入りどころか、発覚してなかった殺人事件が認知されるに至った例もあるよね… 本当に日本の警察は優秀なの?って思っちゃう

122 17/08/14(月)22:32:23 No.446279373

>冤罪を問題にするなら懲役刑や罰金刑だって同じことじゃん >冤罪の可能性があるから罰してはならんというならすべての刑罰に反対しないと辻褄があわない 罰金は戻るし時間も金である程度は補償できる けど命はどうやっても取り返しがつかんのよ 死刑自体は賛成だけどね

123 17/08/14(月)22:32:58 No.446279501

>法務大臣がサインすると発狂する人たちは >司法の判断を大臣の一存で覆すべきという主張なんだろうか? じゃあ司法が判断した1票の格差による選挙無効も認めようねえ

124 17/08/14(月)22:33:12 No.446279567

>というか死刑廃止論のっかったほうが弁護士は仕事増えるんだから当然じゃん ドヤ顔で言うことじゃないぞ知ったかゆとり

125 17/08/14(月)22:33:24 No.446279610

その気になればすぐにでも死刑に出来るんだから焦って殺す必要も無いだろう

126 17/08/14(月)22:33:33 No.446279644

>3個以上あるらしい落下ボタン押す人の分も代わりにパンパカ押して給料はお得な1人分で喜んでやるのにな グリーンマイルの例の新人来たな

127 17/08/14(月)22:33:44 No.446279690

>というか死刑廃止論のっかったほうが弁護士は仕事増えるんだから当然じゃん え、何の仕事が増えんの?

128 17/08/14(月)22:33:59 No.446279749

昔は捕まえた先から死刑が決まった奴は死刑としてたから 古谷惣吉は先に死刑にされた共犯に自分の殺人の罪も被せて 一度は死刑回避して出所してさらに凶悪連続殺人繰り広げたり 主犯格が早々に死刑にされたせいで冤罪被せられた人が 無罪勝ち取るまで何十年も苦しんだ上に主犯と本当に共謀した真犯人は闇の中なんてことが なので事件が全て解決しないと処刑しないということになった

129 17/08/14(月)22:34:09 No.446279797

>死刑が確定したヤクザの組長が迷宮入りになってる殺人事件を >定期的に殺しを自供して警察は取り調べなくなり >死刑を延ばし延ばしにしつづけているのがいる ヘンリールーカスみたいなんやな

130 17/08/14(月)22:34:30 No.446279898

>残虐刑は憲法で明確に禁止されててな だから絞首刑なんじゃん

131 17/08/14(月)22:34:34 No.446279913

そういや市川一家殺人事件の犯人死刑囚だけど未だに執行されてないんだな

132 17/08/14(月)22:34:55 No.446279995

>え、何の仕事が増えんの? 死刑確定の人間の抗弁事由ができるし 死刑廃止そのものでも立法審査経由でやるとかいろいろあるじゃん

133 17/08/14(月)22:34:59 No.446280010

>冤罪を問題にするなら懲役刑や罰金刑だって同じことじゃん >冤罪の可能性があるから罰してはならんというならすべての刑罰に反対しないと辻褄があわない 罰してはならんなんて一言もいってませんよね

134 17/08/14(月)22:35:05 No.446280033

>そういや市川一家殺人事件の犯人死刑囚だけど未だに執行されてないんだな 犯人の周囲や背後に怪しい点があるんだろう

135 17/08/14(月)22:35:05 No.446280034

あ 死 早

136 17/08/14(月)22:35:07 No.446280045

『死刑囚の最期』はなぜか宮西計三作画のやつとか載ってるからおすすめ

137 17/08/14(月)22:35:15 No.446280091

>というか死刑廃止論のっかったほうが弁護士は仕事増えるんだから当然じゃん 凶悪犯が死刑賛成派の弁護士付けるとは思えないしな

138 17/08/14(月)22:35:30 No.446280169

>滅びろ夕張市! ほぼ滅びてる(処刑された夫婦の家はゴーストタウン化で放置 事件現場はダム湖の底)

139 17/08/14(月)22:35:36 No.446280201

死刑にならなければ仮釈放になる可能性があるだろ 本来死刑になっているような奴は外に出ればすぐ犯罪を犯すだろ 仕事できた!

140 17/08/14(月)22:35:39 No.446280212

人間らしい最期ってうまい言い方だなって思った

141 17/08/14(月)22:35:54 No.446280298

じゃあこうしましょう

142 17/08/14(月)22:35:57 No.446280315

国選弁護士なんて仕事増えるだけ罰ゲームじゃん

143 17/08/14(月)22:36:05 No.446280349

>http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/386264eb03d2914cc5ad2ecc71e22f33 最初の方斜め読みしただけでコイツ酒のせいにしてねえかって気がするんだけど

144 17/08/14(月)22:36:36 No.446280471

なんで国選に限るんだよ

145 17/08/14(月)22:36:37 No.446280473

まぁ基本的には犯罪者が減刑目当てで雇うのが弁護士だからな… 無罪のためばかりに雇われるのなんてなるほどくんぐらいしかいねえよ

146 17/08/14(月)22:36:58 No.446280570

>最初の方斜め読みしただけでコイツ酒のせいにしてねえかって気がするんだけど なるほど 禁酒法待った無しだな

147 17/08/14(月)22:37:32 No.446280701

国選は報酬が安いから 結局は弁護士はお金

148 17/08/14(月)22:38:12 No.446280874

つまり「」かりちゃんは…

149 17/08/14(月)22:38:18 No.446280898

噂の弁護士AIができたら国選の仕事は全部AIがやりそう

150 17/08/14(月)22:38:22 No.446280920

>>え、何の仕事が増えんの? >死刑確定の人間の抗弁事由ができるし >死刑廃止そのものでも立法審査経由でやるとかいろいろあるじゃん それ業務が増えてるだけで 依頼人がいないから弁護士の懐に入る金額はまったく増えていませんね…?

151 17/08/14(月)22:39:13 No.446281167

死刑って殺すことが目的じゃないんだぜ あくまで死刑までの間に更生してもらうことが目的

152 17/08/14(月)22:39:18 No.446281193

>>滅びろ夕張市! >ほぼ滅びてる 夕張メロンあるのにダメなのか…

153 17/08/14(月)22:39:23 No.446281211

一つ言えるのは「」見たいなのに処罰任せたら冤罪連発だよ…

154 17/08/14(月)22:39:37 No.446281276

続きが気になるラノベを書けば助かった

155 17/08/14(月)22:39:53 No.446281345

>夕張メロンあるのにダメなのか… 夕張メロンもこないだ滅びたから

156 17/08/14(月)22:40:25 No.446281470

>一つ言えるのは「」見たいなのに処罰任せたら冤罪連発だよ… だから陪審員制度っておかしいなっていつも思う

157 17/08/14(月)22:40:52 No.446281604

首吊りは残酷な刑罰じゃないよ!ってのはちょっと無理ある理論だと思う そこらへん統計資料ってあったっけ…?

158 17/08/14(月)22:41:01 No.446281652

>続きが気になるラノベを書けば助かった 千夜一夜物語かよ

159 17/08/14(月)22:41:11 No.446281700

お膳立てしてもらって後はスイッチ押すサインするまで進めてもらった上での話だし それまでの判断なんか関与しないよ

160 17/08/14(月)22:41:23 No.446281759

まぁそりゃ往時は12万人いたのが 事件にも利用された炭鉱事故やエネルギー政策の変更その他諸々で さらに近年財政破綻してもうすぐ一万人切るって勢いだから夕張

161 17/08/14(月)22:41:26 No.446281778

>続きが気になるラノベを書けば助かった 仮に死刑囚がハリー・ポッターみたいな世界的大ヒット作を作ったとしたらどうなるんだろう 死刑になったところで絶版で〆なのかな

162 17/08/14(月)22:41:46 No.446281873

>それ業務が増えてるだけで >依頼人がいないから弁護士の懐に入る金額はまったく増えていませんね…? なんで依頼人いないの…… まったく意味がわからない

163 17/08/14(月)22:42:03 No.446281959

>>一つ言えるのは「」見たいなのに処罰任せたら冤罪連発だよ… >だから陪審員制度っておかしいなっていつも思う 法科大学院と言い陪審員制度といい 官僚の適当なお仕事感が溢れるままになってると思う

164 17/08/14(月)22:42:14 No.446282012

有職の忙しい妹には陪審員参加書が届いてたのに 無職で暇でいくでも裁判行ける俺には陪審員参加書来ない いつ呼ばれてもいいぞ

165 17/08/14(月)22:42:51 No.446282145

というかもう8000人台になってた夕張

166 17/08/14(月)22:43:03 No.446282193

実は恩赦がどこまでのモノを言うのかよくわかってない いま現在牢屋に入ってる人達のうちあんま重くない罪の人達が減刑されて場合によっては釈放されるの? それとも牢屋に入ってないor入り終えていま普通の生活を送ってるような いわゆる前科者の前科まで減刑されたり消えたりするの?

167 17/08/14(月)22:43:09 No.446282228

市民だから市民目線ってわけじゃないよね…

168 17/08/14(月)22:43:30 No.446282327

>有職の忙しい妹には陪審員参加書が届いてたのに >無職で暇でいくでも裁判行ける俺には陪審員参加書来ない >いつ呼ばれてもいいぞ まともな思考してない無職は基準外じゃねぇかな

169 17/08/14(月)22:43:36 No.446282360

>首吊りは残酷な刑罰じゃないよ!ってのはちょっと無理ある理論だと思う 餓死がいいか?

170 17/08/14(月)22:43:43 No.446282379

犯罪者を死刑にするのが感情論以外で社会にそれなりのメリットがあるというのならそのメリットを活かすためにも死刑の範囲を広げてをじゃんじゃん死刑にすべきだな

171 17/08/14(月)22:43:46 No.446282399

そもそも裁判に市民の目線が本当に必要なのか疑わしいと思ってるよ

172 17/08/14(月)22:44:50 No.446282699

むしろ最高裁判所長官の罷免が民意の反映的意味で全然生きてないからここに手加えてほしいかも

173 17/08/14(月)22:44:53 No.446282708

感情論や判例もあるけど世間とのズレはどうにかならないのか?

174 17/08/14(月)22:45:15 No.446282837

熊本饅頭屋夫妻殺人事件は弁護人が死刑相当と言って お前それ職務怠慢じゃねってなった事件

175 17/08/14(月)22:45:33 No.446282909

>餓死がいいか? おまえさんが食事を与えないで拘束するのが残酷でないって言うなら…

176 17/08/14(月)22:45:55 No.446282969

>感情論や判例もあるけど世間とのズレはどうにかならないのか? 世間とのズレというけど世間という絶対の尺度があるなら裁判要らなくね?

177 17/08/14(月)22:46:00 No.446282997

>むしろ最高裁判所長官の罷免が民意の反映的意味で全然生きてないからここに手加えてほしいかも 居たっけ、罷免された人…

178 17/08/14(月)22:46:25 No.446283088

>まともな思考してない無職は基準外じゃねぇかな 無知はひけらかすものではない

179 17/08/14(月)22:46:39 No.446283153

日本は法治国家なんだから世間なんていう曖昧なものより法律が絶対です

180 17/08/14(月)22:46:49 No.446283191

>居たっけ、罷免された人… いやだから活用されてないよねって話

181 17/08/14(月)22:46:58 No.446283227

>感情論や判例もあるけど世間とのズレはどうにかならないのか? そのための裁判員制度 ま民意の取り入れなんぞ幻想なんだが

182 17/08/14(月)22:47:06 No.446283259

>世間とのズレというけど世間という絶対の尺度があるなら裁判要らなくね? オールオアナッシング思考から卒業しろ莫迦餓鬼

183 17/08/14(月)22:47:25 No.446283340

>>一つ言えるのは「」見たいなのに処罰任せたら冤罪連発だよ… >だから陪審員制度っておかしいなっていつも思う 陪審員制度や裁判員制度は法の厳密さよりも市民の判断が判決や量刑に影響を与える民主主義的な仕組みではある お上の判決だけじゃ納得がいかない、だからこそ市民が判決決めるプロセスに介入するわけだから

184 17/08/14(月)22:48:03 No.446283522

裁判が超長引いた事件の裁判員になったりすると5年10年20年と裁判員し続けることになるのかしら かしらかしら大変かしら

185 17/08/14(月)22:48:11 No.446283565

そもそも 国民は司法に 興味ない

186 17/08/14(月)22:48:41 No.446283719

>そもそも >国民は司法に >興味ない 愚民アピールは要らん

187 17/08/14(月)22:48:42 No.446283720

「」はちょっと腹がたったくらいの理由でdelするからな…マジで… そこまで変なこと言ってなくない?ってレスにもIDでてたりする

188 17/08/14(月)22:48:44 No.446283734

裁判員制度は再現映像とか作ると先入観を与えるのでダメって言われるめっちゃ無理筋な制度だし…

189 17/08/14(月)22:48:51 No.446283749

裁判員裁判で通常とは違う判決になってもやっぱり控訴で覆されたりしてるもんなの?

190 17/08/14(月)22:49:29 No.446283917

別に司法に民意取り入れる設計は幻想なんかじゃなく可能だと思うけど やりすぎちゃったらどうなるかの実験派手にやって失敗してるのがお隣の国だからあんまり世論次第にはしたくないところ

191 17/08/14(月)22:51:17 No.446284400

被疑者が弁護人使う権利は憲法でも保障されてるのだぞ それをしないで処刑とか許されないんだぞ

192 17/08/14(月)22:51:36 No.446284464

客観的な事実よりも感情に基づくフェイクニュースが拡散される現代で世論なんざあてにならねえとも思うよ つい先日だとコミケに東京五輪出展なんかも酷い事実誤認に基づくシャドーボクシングだったな

193 17/08/14(月)22:51:54 No.446284532

国民ツイッターみたいな民意の集合体に判断させようぜ! 絶対ろくなことにならない

194 17/08/14(月)22:52:34 No.446284691

大衆に任せきりなんて最もろくでもない

↑Top