虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/14(月)17:15:18 Qb2.zYj. No.446212695

    「」は艦これ大好きだから聞くけど艦むすってなんなの?

    1 17/08/14(月)17:15:55 No.446212814

    わからない

    2 17/08/14(月)17:16:40 No.446212933

    こっちがききたい

    3 17/08/14(月)17:17:06 Qb2.zYj. No.446213023

    そうなの?アニメ最後まで見てもさっぱりわかんなくてさ

    4 17/08/14(月)17:17:38 No.446213130

    艦の魂っていってたじゃん 艦の魂がなにかって? >わからない

    5 17/08/14(月)17:18:05 No.446213197

    船ニーは高度すぎるので女の子になった

    6 17/08/14(月)17:18:44 No.446213291

    まずなんでアニメ見た

    7 17/08/14(月)17:18:47 No.446213301

    プレイヤー各々が自由に決めて楽しいで欲しいって理由で アニメのスタッフとかに設定固めるなって言った が、さすがにそれじゃ話が作りにくかったのか 劇場版で独自の設定出してきた

    8 17/08/14(月)17:19:11 No.446213358

    ふわふわワールドだよ

    9 17/08/14(月)17:19:33 No.446213416

    運営の人何も考えてないと思うよ

    10 17/08/14(月)17:19:47 No.446213446

    劇場番でも一切解決してないから安心してほしい

    11 17/08/14(月)17:20:19 No.446213536

    >プレイヤー各々が自由に決めて楽しいで欲しいって理由で >アニメのスタッフとかに設定固めるなって言った >なんでアニメ作った

    12 17/08/14(月)17:21:12 No.446213674

    人が出ない弊害が大きすぎるんだよね 人が出ないから被害がどんなもんかわからない 人が出ないから艦むすが何か説明する人がいない 人が出ないから守るべき人類がいない

    13 17/08/14(月)17:22:06 No.446213800

    みんな好きに設定してるから好きにやればいいよ

    14 17/08/14(月)17:22:22 No.446213836

    >人が出ない弊害が大きすぎるんだよね >人が出ないから被害がどんなもんかわからない >人が出ないから艦むすが何か説明する人がいない >人が出ないから守るべき人類がいない 誰と合コンしてたんだろうね…

    15 17/08/14(月)17:22:26 No.446213849

    劇場版はついに内輪の戦いになったからな 提督も出なくなったから本格的に人間がいない

    16 17/08/14(月)17:23:54 No.446214074

    スレ文ではアニメの事について触れてないからこれは巧妙な罠だな 俺は詳しいんだ

    17 17/08/14(月)17:24:02 No.446214094

    一挙でも相変わらず不評だったアニメ

    18 17/08/14(月)17:24:35 No.446214186

    アニメ版の艦娘は誰のために何のために戦ってるんだろうね

    19 17/08/14(月)17:25:02 No.446214264

    >アニメ版の艦娘は誰のために何のために戦ってるんだろうね 自分で考えたら面白いのかコレ

    20 17/08/14(月)17:25:09 No.446214287

    角川のためだよ

    21 17/08/14(月)17:25:11 No.446214290

    とりあえずシコれるシコれないで判断すると重巡が最高

    22 17/08/14(月)17:25:29 No.446214341

    >人が出ない弊害が大きすぎるんだよね 普通の兵器使う人がいないからなんで艦むすじゃないと戦えないのかもぼんやりしてる

    23 17/08/14(月)17:26:08 No.446214452

    >プレイヤー各々が自由に決めて楽しいで欲しいって理由で >アニメのスタッフとかに設定固めるなって言った 放送前のすすめのインタビューではメディアミックスは毎に設定が違うので向こうのスタッフに設定はすべて任せるって言ってるんだけど この前置き劇場版のパンフレットにも書かれてるし

    24 17/08/14(月)17:26:58 No.446214592

    この作品について考えるのはどういうことか軽トラックが教えてくれる

    25 17/08/14(月)17:27:08 No.446214621

    他の媒体もわりとこれと同レベルというかふわふわしてるんだよなあ

    26 17/08/14(月)17:27:35 No.446214683

    強くて可愛い女の子がいっぱい居るってだけで満足しておくんだな

    27 17/08/14(月)17:27:45 No.446214705

    田中がどういう話が好きかはナチュラルドクトリンでもやればいいと思うよ 連休だし

    28 17/08/14(月)17:28:15 No.446214794

    >この作品について考えるのはどういうことか軽トラックが教えてくれる 東京タワーとスマホもいいぞ

    29 17/08/14(月)17:28:18 No.446214803

    仲間が死んだあとにギャグ回やるのだけは少し

    30 17/08/14(月)17:28:20 No.446214810

    >強くて可愛い女の子がいっぱい居るってだけで満足しておくんだな おかしいな…深夜アニメなんて見てる連中はこの要素だけ抑えてれば満足するだろって思ってたんだけどな…

    31 17/08/14(月)17:28:22 No.446214813

    おのれ…軽巡棲鬼を…潰す

    32 17/08/14(月)17:28:38 No.446214868

    >この作品について考えるのはどういうことか軽トラックが教えてくれる なんで差し替えられたんだすぎる…

    33 17/08/14(月)17:28:40 No.446214874

    なにも考えてないだろ 鎮守府壊滅してんのに提督は建造ガチャ回してたしアニメ

    34 17/08/14(月)17:29:08 No.446214933

    >おかしいな…深夜アニメなんて見てる連中はこの要素だけ抑えてれば満足するだろって思ってたんだけどな それに余計な要素を足すんじゃあない!!

    35 17/08/14(月)17:29:24 No.446214977

    >田中がどういう話が好きかはナチュラルドクトリンでもやればいいと思うよ そこまで時間を無駄にしたくないです

    36 17/08/14(月)17:29:44 No.446215029

    一番笑ったのは2次創作節操無く入れてる割に 鎮守府壊滅の時金剛がまったく提督心配してないとこ

    37 17/08/14(月)17:29:57 No.446215060

    設定固めない方針で行くなら軽いノリのギャグでやるしかないのに

    38 17/08/14(月)17:30:06 No.446215086

    ほんとなんで戦ってるんだろうねこの子達 劇場番ではそこはさらに悪化してたし

    39 17/08/14(月)17:30:10 No.446215107

    >田中がどういう話が好きかはナチュラルドクトリンでもやればいいと思うよ >連休だし そんな暇ならちょっと拷問受けろみたいなことさらっと言わないでくだち…

    40 17/08/14(月)17:30:35 No.446215180

    無関係なのは承知で言うけど 刀剣のアニメがまともすぎてくやしい

    41 17/08/14(月)17:31:12 No.446215277

    可愛い女の子がいっぱい居てこれくしょん出来て戦わせられるんだから良いものなんだ それ以上は考えても無駄なんだ

    42 17/08/14(月)17:31:20 No.446215293

    >一番笑ったのは2次創作節操無く入れてる割に >鎮守府壊滅の時金剛がまったく提督心配してないとこ あれもヘイト二次でよくあるネタだし…

    43 17/08/14(月)17:32:04 No.446215427

    刀剣のアニメが一般人でてるだけですげえ!っていわれてて笑った

    44 17/08/14(月)17:32:15 No.446215469

    >刀剣のアニメがまともすぎてくやしい 腐女子は敵にすると恐ろしくなるしなぁ…

    45 17/08/14(月)17:32:41 No.446215552

    ぶっちゃけ4コマアニメ化でよかったよ

    46 17/08/14(月)17:33:09 No.446215640

    >設定固めない方針で行くなら軽いノリのギャグでやるしかないのに パチモンの方がそっちに舵切っていて吹く

    47 17/08/14(月)17:33:13 No.446215658

    >腐女子は敵にすると恐ろしくなるしなぁ… 声優全とっかえDグレの続編がDVDBD出なかったのって関係あるんだろうか…少し気になってる

    48 17/08/14(月)17:33:47 No.446215781

    >ぶっちゃけ水雷戦隊クロニクルアニメ化でよかったよ

    49 17/08/14(月)17:33:56 No.446215812

    アニメはアンチ

    50 17/08/14(月)17:33:59 No.446215821

    >劇場番ではそこはさらに悪化してたし 壮大な内輪揉めってオチ酷くない? 人間居ないから第三者の介入とかで変わるとかそういう事も起きないで ひたすら勝手に船幽霊同士で浄化()深海化()だから 何かそっちは大変なんですねって感想にしかならないって

    51 17/08/14(月)17:34:24 No.446215888

    アニメでもゲームでも 未だにどういう世界なのかよくわからない…

    52 17/08/14(月)17:34:53 No.446215974

    >壮大な内輪揉めってオチ酷くない? >人間居ないから第三者の介入とかで変わるとかそういう事も起きないで >ひたすら勝手に船幽霊同士で浄化()深海化()だから >何かそっちは大変なんですねって感想にしかならないって なんもかんも人間視点がない弊害

    53 17/08/14(月)17:35:08 No.446216024

    >一番笑ったのは2次創作節操無く入れてる割に >鎮守府壊滅の時金剛がまったく提督心配してないとこ 表向きは他の駆逐とかを励ましたりして明るくふるまうけど 影で辛い表情をぐっとこらえてる 大北劇場を削った数分でこれやるだけで違うのにな

    54 17/08/14(月)17:35:13 No.446216041

    >アニメはアンチ ゲームやってても理解できないです…

    55 17/08/14(月)17:35:47 No.446216141

    >ぶっちゃけ水雷戦隊クロニクルアニメ化でよかったよ あれはあれでエセヒラコーフォロワーって感じで寒いじゃん!

    56 17/08/14(月)17:36:00 No.446216192

    >刀剣のアニメが一般人でてるだけですげえ!っていわれてて笑った 作劇しようとしたら出すしかねーし!

    57 17/08/14(月)17:36:02 No.446216203

    いつもの深夜アニメみたいに冴えない無個性だけどなぜか発言力はある提督でも入れときゃよかったのに

    58 17/08/14(月)17:36:06 No.446216214

    人間視点がゲームでもアニメでもまったくないのに 提督はあなたです言われても…

    59 17/08/14(月)17:36:33 No.446216300

    アニメの提督は…

    60 17/08/14(月)17:36:48 No.446216347

    あなたですって言われてもあんな運用するかボケって結構な頻度で言われてた

    61 17/08/14(月)17:37:18 No.446216460

    >あれはあれでエセヒラコーフォロワーって感じで寒いじゃん! お出しされたアレ見てどっちがマシだと思う?って話では

    62 17/08/14(月)17:37:20 No.446216466

    >大北劇場 マジで何だったのこれ…

    63 17/08/14(月)17:37:56 No.446216556

    >パチモンの方がそっちに舵切っていて吹く どういうことなの…

    64 17/08/14(月)17:38:00 No.446216571

    >マジで何だったのこれ… 薄い本からそれっぽく引っ張ってきた

    65 17/08/14(月)17:38:00 No.446216575

    水雷戦隊はなんか盛り上がる前に作者急病につき終了しちゃったのが…

    66 17/08/14(月)17:38:13 No.446216619

    >マジで何だったのこれ… あの脚本の人って誰向けかわかんないギャグをしつこくひっぱってくる癖があるらしいんで…

    67 17/08/14(月)17:38:33 No.446216680

    刀剣のアニメも花丸はかなりひどい出来だったかんな! 特に後半のなんかよくわかんないシリアスとか!

    68 17/08/14(月)17:39:08 No.446216784

    ゲームがキャラ変えたコピペで同じようなもんなのにお話がしっかりしてる刀剣アニメとか つまんねいわれまくってたのを改編して良作にしたグラブルアニメとか 製作の力って大事

    69 17/08/14(月)17:39:31 No.446216850

    瑞鳳主役の小説は最初からいきなり人死んでたな

    70 17/08/14(月)17:39:46 No.446216896

    そもそも提督ってどういう存在なんだろう? どこから来たんだ

    71 17/08/14(月)17:39:51 No.446216914

    合コンネタを無理やりぶっこんできたせいで 設定の混乱を招いてる

    72 17/08/14(月)17:40:04 No.446216960

    某大百科でも見てそう

    73 17/08/14(月)17:40:23 No.446217021

    グラブルはつまんねって言われてたシナリオをよくもまぁあそこまで仕上げたもんだ まぁ実はシナリオ読んでないからどのくらい違うのか知らないんだけどな

    74 17/08/14(月)17:40:51 No.446217100

    >鎮守府壊滅の時金剛がまったく提督心配してないとこ 艦娘の撃沈とか普通なら起こりえない奴も雑に突っ込むし ラストは霧島が眼鏡を放り投げる暴挙までやっちゃうからな

    75 17/08/14(月)17:41:07 No.446217147

    放送前から言ってたんだけど トランスフォーマーG1のスタイルを真似るべきだったと思うね アレこそキャラがいっぱいいるけど、だいたい個性的でみんな出番があるし

    76 17/08/14(月)17:41:30 No.446217212

    ニトロは面白いかどうかは置いといてあまり設定で破綻とかさせないからな

    77 17/08/14(月)17:41:31 No.446217215

    >どういうことなの… 敵とパンツやカップヌードル奪い合ってる

    78 17/08/14(月)17:41:36 No.446217230

    でも艦これ運営の原作シナリオに肉付けした劇場版の脚本は悪くなかったよ

    79 17/08/14(月)17:41:43 No.446217249

    >そもそも提督ってどういう存在なんだろう? 公式だとまあ基本的に人間だね

    80 17/08/14(月)17:41:45 No.446217254

    最終回のヤケクソっぷりはいっそ凄いと思う

    81 17/08/14(月)17:41:52 No.446217267

    ゲームの方では存在するプレイヤーとの絆で一段上の成長段階に入るパワーアップシステムとか そこら辺も気持ち悪い過去演出にするだけで作中現状で何もしないから 益々存在意義が分からない画面の前のあなたです

    82 17/08/14(月)17:42:04 No.446217300

    >最終回のそびえ立つクソっぷりはいっそ凄いと思う

    83 17/08/14(月)17:42:36 No.446217376

    アルペジオと違って人間の視点ないと ほんとどういう世界かわかりずらいんだなって…

    84 17/08/14(月)17:42:45 No.446217400

    関係ないけどあきつ丸が一人でワ級100機くらい落とす小説って何だっけ

    85 17/08/14(月)17:42:58 No.446217430

    なんか知らないけど資材が増えて大鳳が建造されてたってー!

    86 17/08/14(月)17:43:00 No.446217440

    TV版の脚本は花田先生、吉野、あおしまたかしの3人だったのが失敗

    87 17/08/14(月)17:43:04 No.446217449

    >公式だとまあ基本的に人間だね (たまに航空母艦と空中戦で渡り合う提督がいる)

    88 17/08/14(月)17:43:06 No.446217456

    このアニメの話するの大好きな人ここ一定数いるね

    89 17/08/14(月)17:43:20 No.446217494

    >でも艦これ運営の原作シナリオに肉付けした劇場版の脚本は悪くなかったよ 人類目線のないせいで完全な内輪もめになってるじゃん…

    90 17/08/14(月)17:43:23 No.446217502

    基盤になってる設定がふわふわしてるから漫画とか小説読んでても二次創作に思えてしまう アニメでその基盤を補ってくれるのかと思ったら余計混乱させられたし

    91 17/08/14(月)17:43:26 No.446217515

    >瑞鳳主役の小説は最初からいきなり人死んでたな あっちはちゃんと主軸に据えられた人間も戦う理由が分かりやすかった 安易なラブコメもあった

    92 17/08/14(月)17:43:33 No.446217538

    >関係ないけどあきつ丸が一人でワ級100機くらい落とす小説って何だっけ 抜錨

    93 17/08/14(月)17:43:46 No.446217582

    >関係ないけどあきつ丸が一人でワ級100機くらい落とす小説って何だっけ 陽炎抜きます

    94 17/08/14(月)17:43:54 No.446217600

    >なんか知らないけど資材が増えて大鳳が建造されてたってー! 鎮守府はぼこぼこにされて提督は行方不明になったけど 大鳳とか作ってましたはひどい

    95 17/08/14(月)17:44:09 No.446217634

    艦これアニメは予算自体は多かったのに脚本全然できなくて時間がなくて予算関係無くなってたのが本当に酷いと思う

    96 17/08/14(月)17:44:18 No.446217660

    ID出るのか

    97 17/08/14(月)17:44:19 No.446217662

    陽抜みたいに装備とマッチングしたら艦名襲名でよかったんじゃねぇかな...

    98 17/08/14(月)17:44:30 No.446217688

    合コンの相手って誰なんだろう

    99 17/08/14(月)17:44:41 No.446217716

    >このアニメの話するの大好きな人ここ一定数いるね 艦これそのものは割と好きなんで…

    100 17/08/14(月)17:44:42 No.446217721

    >関係ないけどあきつ丸が一人でワ級100機くらい落とす小説って何だっけ それあきつじゃなくてライドウなんじゃね

    101 17/08/14(月)17:44:55 No.446217756

    艦ほりでも見てようぜ!!

    102 17/08/14(月)17:44:55 No.446217757

    すっと森から新キャラが出てくるよねこのアニメ 昔のゲーム原作のボンボンの漫画かよ

    103 17/08/14(月)17:45:01 No.446217773

    >安易なラブコメもあった でもこれだよ視聴者が求めていたものは!ってなった

    104 17/08/14(月)17:45:15 No.446217809

    >TV版の脚本は花田先生、吉野、あおしまたかしの3人だったのが失敗 オレはminatokuのせいだと思うね

    105 17/08/14(月)17:45:16 No.446217816

    劇場版でも吹雪達の指揮は長門と大淀に委任して提督本人は別の海域攻略してるしな

    106 17/08/14(月)17:45:20 No.446217830

    >アニメでその基盤を補ってくれるのかと思ったら余計混乱させられたし これが公式なんですけど!みたいなのが湧くからいいよ

    107 17/08/14(月)17:45:35 No.446217873

    >鎮守府はぼこぼこにされて提督は行方不明になったけど >大鳳とか作ってましたはひどい 流石にレベル1じゃほぼ激戦区では役立たずっつうおまけ付だ…

    108 17/08/14(月)17:45:54 No.446217919

    >これが公式なんですけど!みたいなのが湧くからいいよ そいつが原因ってことか

    109 17/08/14(月)17:45:58 No.446217931

    >>瑞鳳主役の小説は最初からいきなり人死んでたな >あっちはちゃんと主軸に据えられた人間も戦う理由が分かりやすかった >安易なラブコメもあった 真ヒロインの岩柱さんいいよね…

    110 17/08/14(月)17:46:09 No.446217964

    >劇場版でも吹雪達の指揮は長門と大淀に委任して提督本人は別の海域攻略してるしな 頑なに人間を出さないスタイル

    111 17/08/14(月)17:46:12 No.446217976

    いや視聴者が求めてたものはカレー回でお出しされたじゃん

    112 17/08/14(月)17:46:17 No.446217995

    如月提督は泣いていい

    113 17/08/14(月)17:46:27 No.446218020

    劇場版で提督が左遷されたのはちょっとまてよ!ってなった

    114 17/08/14(月)17:46:34 No.446218042

    >オレはminatokuのせいだと思うね 原案担当しただけでシナリオは監督と花田に任せてたし

    115 17/08/14(月)17:46:36 No.446218046

    >如月提督は泣いていい いるのかそんなの

    116 17/08/14(月)17:46:42 No.446218062

    >いや視聴者が求めてたものはカレー回でお出しされたじゃん あんな悪ノリは求めてない!

    117 17/08/14(月)17:46:50 No.446218086

    >いや視聴者が求めてたものはカレー回でお出しされたじゃん 足柄を結婚に飢えた狼にされたからあの回大嫌いだよ

    118 17/08/14(月)17:46:58 No.446218097

    >頑なに人間を出さないスタイル 人間いないから余計艦娘ってなに?ってなる そもそもここ地球?

    119 17/08/14(月)17:47:02 No.446218108

    >でもこれだよ視聴者が求めていたものは!ってなった いいよね安易なラブコメ… ってか割と希少だよねああいうの

    120 17/08/14(月)17:47:08 No.446218119

    >劇場版で提督が左遷されたのはちょっとまてよ!ってなった 当然じゃん… >鎮守府壊滅してんのに提督は建造ガチャ回してたしアニメ

    121 17/08/14(月)17:47:28 No.446218186

    >人間いないから余計艦娘ってなに?ってなる >そもそもここ地球? 自分で考えてね 考えろ

    122 17/08/14(月)17:47:30 No.446218191

    >いるのかそんなの ぶち転がすぞお前

    123 17/08/14(月)17:47:46 No.446218226

    >あんな悪ノリは求めてない! 悪ノリ? どこが?

    124 17/08/14(月)17:47:59 No.446218259

    完全に異常な世界だから実はこの世界は…も出来なくなってるよね なぜなら異常だってばればれだから

    125 17/08/14(月)17:48:03 No.446218267

    で二期やるんだっけ

    126 17/08/14(月)17:48:19 No.446218311

    >如月提督は泣いていい けど映画でレイプされて精液の臭いが洗っても洗っても落ちないみたいになってたのは嬉しかったよ

    127 17/08/14(月)17:48:20 No.446218314

    >いや視聴者が求めてたものはカレー回でお出しされたじゃん あの回すばらしいみたいにいう変わった人いるけど 他の回に比べてなだけでは…?

    128 17/08/14(月)17:48:27 No.446218341

    睦月に似てる子は嫌いじゃなかったよ俺

    129 17/08/14(月)17:48:32 No.446218359

    >足柄を結婚に飢えた狼にされたからあの回大嫌いだよ それを最初にやったのはファンの方じゃん…

    130 17/08/14(月)17:48:44 No.446218396

    夕雲姉さんがちゃっかり主力オブ主力として活躍したりもするアレの映像化は見たかったな…

    131 17/08/14(月)17:48:54 No.446218429

    提督は生き返った嫁が記憶喪失になってたせいで絶望したのかな

    132 17/08/14(月)17:49:07 No.446218460

    >敵とパンツやカップヌードル奪い合ってる う、うn…?

    133 17/08/14(月)17:49:17 No.446218480

    >如月提督は泣いていい こういう人って捨て艦とかヒの轟沈報告を叩きに行く人かな

    134 17/08/14(月)17:49:24 No.446218496

    >それを最初にやったのはファンの方じゃん… そんなもんを公式で拾って出すなって話

    135 17/08/14(月)17:49:27 No.446218512

    >いるのかそんなの 木剣を…

    136 17/08/14(月)17:49:34 No.446218535

    >いや視聴者が求めてたものはカレー回でお出しされたじゃん 俺の知らない視聴者だ…!

    137 17/08/14(月)17:49:56 No.446218593

    クソなもの出しといてファンのせいにする制作がいるらしい

    138 17/08/14(月)17:50:30 No.446218688

    カレー回みたいにキャラ萌えで行くか劇場版みたいにシリアスに特化するかした箇所はいい TV版は全体的に中途半端なのがダメになった一因でもある

    139 17/08/14(月)17:50:38 No.446218709

    >劇場版で提督が左遷されたのはちょっとまてよ!ってなった 艦これで提督との絡みなんて求めてる人いないからいいでしょ別に

    140 17/08/14(月)17:50:51 No.446218740

    > ID:Qb2.zYj.

    141 17/08/14(月)17:51:36 No.446218863

    ぶっちゃけ戦闘無しでただの日常物でよかったのでは 大半の艦これのうすい本みたいに

    142 17/08/14(月)17:51:46 No.446218892

    それで喜んでた人は本当に熱心なファンだったんですかね…ってのがありありと盛られた キャラ付けの数々でお腹いっぱいだった

    143 17/08/14(月)17:51:51 No.446218902

    >俺の知らない視聴者だ…! いや散々放送当時はこういうのでいいんだよって言われてたじゃん

    144 17/08/14(月)17:51:56 No.446218919

    >刀剣のアニメがまともすぎてくやしい 刀剣は結局ゴージャスタンゴとは関係ないの?

    145 17/08/14(月)17:52:04 No.446218947

    正直言うと金剛回とカレー回のが好きなんだ

    146 17/08/14(月)17:52:18 No.446218986

    >いや散々放送当時はこういうのでいいんだよって言われてたじゃん 同時に違クも相当に居たぞ

    147 17/08/14(月)17:52:29 No.446219011

    吹雪頑張りますのアニメ化になぜしなかった…

    148 17/08/14(月)17:52:36 No.446219029

    >ぶっちゃけ戦闘無しでただの日常物でよかったのでは >大半の艦これのうすい本みたいに そんなことしたら艦これがうすい本なみのコンテンツだってバレちゃうじゃん!

    149 17/08/14(月)17:53:15 No.446219124

    人の気配も世界の広がりもないから途中から怖くなってくる

    150 17/08/14(月)17:53:17 No.446219132

    アーケードでもこの鎮守府で暮らすだけの日常物のゲームだしてって声があると聞く

    151 17/08/14(月)17:53:30 No.446219174

    DMMゲーでまともなメディアミックスできたのってあんまないし ケツ拭いただけでも良しと思ってるよ

    152 17/08/14(月)17:53:33 No.446219179

    公式が合コンネタやったお陰で二次創作界隈からその手のネタが綺麗に一掃されて正直とても感謝してる

    153 17/08/14(月)17:53:46 No.446219215

    ネタの選択はともかくノリは本当にカレー回みたいなのだけで良かったと思うよこのスカスカな設定で通すなら

    154 17/08/14(月)17:53:49 No.446219222

    ファンとしての楽しみかたに寄せたキャラに対して文句言うのは さすがに面の皮が厚すぎない?それなら最初からそんな弄り方するなよ

    155 17/08/14(月)17:54:54 No.446219431

    >ぶっちゃけ戦闘無しでただの日常物でよかったのでは >大半の艦これのうすい本みたいに むしろ戦闘に特化したのが見たいわ 大破しても即座に復帰できる設定なんだから大規模な海戦バンバンやってほしいね

    156 17/08/14(月)17:54:56 No.446219438

    如月はもうちょっとこう…導入に工夫をしてもらえれば…

    157 17/08/14(月)17:55:05 No.446219463

    >鎮守府目安箱のアニメ化になぜしなかった…

    158 17/08/14(月)17:55:12 No.446219489

    誰が最初に言い出したかもわからんのにそんな弄り方するなって誰に文句言えばええねん

    159 17/08/14(月)17:55:14 No.446219496

    まぁ艦娘がどういう存在で何を守るために戦ってるのか そういう事をボカしたままで話を書けと言われても無茶振りだなと思う

    160 17/08/14(月)17:55:27 No.446219525

    >艦これで提督との絡みなんて求めてる人いないからいいでしょ別に 提督とかいう存在してるかどうか分からない椅子を 排除しないと成立させられない艦娘同士の絡みって調理が下手糞なだけじゃね?

    161 17/08/14(月)17:55:52 No.446219584

    >公式が合コンネタやったお陰で二次創作界隈からその手のネタが綺麗に一掃されて正直とても感謝してる じゃあどうして赤城の大食いネタは消えないんですかー

    162 17/08/14(月)17:56:06 No.446219623

    イベントも大して盛り上がらなくなってきてるけど 同人だとまだまだ人気が根強いな…

    163 17/08/14(月)17:56:09 No.446219635

    >ファンとしての楽しみかたに寄せたキャラに対して文句言うのは >さすがに面の皮が厚すぎない?それなら最初からそんな弄り方するなよ ごく一部の声の大きいファンの意見をファンの意見の総意としてみるならそうかもしれないが…

    164 17/08/14(月)17:56:30 No.446219694

    不人気を冷遇するのは天下のデレマスアニメでもやってたんだから 如月が沈んだ所でそこまで落ち込むもんかな… むしろ主人公らの動機付けにそこそこ活躍できたぶん良かったんじゃない?

    165 17/08/14(月)17:56:47 No.446219747

    >「」は艦これ大好きだから聞くけど艦むすってなんなの? これでID出るのはどうなの…

    166 17/08/14(月)17:56:48 No.446219749

    大食いはいいんだけどカレーが汚いのはちょっと困った

    167 17/08/14(月)17:56:54 No.446219765

    >イベントも大して盛り上がらなくなってきてるけど >同人だとまだまだ人気が根強いな… なんでコミケ初日とイベント初日をぶつけるのか意味がわからない

    168 17/08/14(月)17:57:20 No.446219835

    自分が気に入らなければごく一部の声の大きいファンの意見扱いか たいしたもんだ

    169 17/08/14(月)17:57:27 No.446219864

    >不人気を冷遇するのは天下のデレマスアニメでもやってたんだから >如月が沈んだ所でそこまで落ち込むもんかな… >むしろ主人公らの動機付けにそこそこ活躍できたぶん良かったんじゃない? こういうのをドヤ顔で語るのが出るからいらない

    170 17/08/14(月)17:57:39 No.446219903

    >これでID出るのはどうなの… 「」は艦これ好きじゃないし…

    171 17/08/14(月)17:57:55 No.446219971

    >ファンとしての楽しみかたに寄せたキャラに対して文句言うのは 本当に寄せてるのソレ?誰に聞いたの?って文句だと思うよ

    172 17/08/14(月)17:57:56 No.446219977

    >不人気を冷遇するのは天下のデレマスアニメでもやってたんだから >如月が沈んだ所でそこまで落ち込むもんかな… >むしろ主人公らの動機付けにそこそこ活躍できたぶん良かったんじゃない? デレマスアニメ見てないけど冷遇された子は事務所辞めさせられたの?

    173 17/08/14(月)17:57:58 No.446219985

    アニメの画像で立ててる時点でな

    174 17/08/14(月)17:58:16 No.446220032

    劇場版の夜戦とか艦隊突入みたいな戦闘描写なら歓迎

    175 17/08/14(月)17:58:32 No.446220084

    アニメの画像で立ててる時点で喧嘩売ってるようなもんだしな

    176 17/08/14(月)17:58:51 No.446220131

    >アニメの画像で立ててる時点でな やはりアニメはアンチ…

    177 17/08/14(月)17:58:59 No.446220144

    アニメ登場組の人選のとりあえず人気キャラ寄せ集め感が半端ない

    178 17/08/14(月)17:59:18 No.446220198

    如月ばっか言われてるけど正直金剛の方がひでえよ

    179 17/08/14(月)17:59:28 No.446220225

    >アニメの画像で立ててる時点でな すげぇ理屈だよねこれも 原作者はやはり艦これアンチだった…?

    180 17/08/14(月)17:59:31 No.446220230

    >如月ばっか言われてるけど正直大井の方がひでえよ

    181 17/08/14(月)17:59:35 No.446220242

    戦闘場面を描写するとどうしても薄っぺらい設定が見え隠れするからカットでいいよ

    182 17/08/14(月)17:59:37 No.446220253

    >これでID出るのはどうなの… アニメの画像で立てる奴は問答無用でdel入れてると聞いた

    183 17/08/14(月)17:59:46 No.446220287

    >正直金剛の方がひでえよ ヘイト系2次からきた金剛かなってくらいひどいよ金剛

    184 17/08/14(月)17:59:47 No.446220288

    捨て艦や轟沈でかわいそうなんですけおおおおおおお!11!ってキレる層と 自分のイメージじゃないキャラ付けが流行ってて許せないんですけおおおお!11!!ってキレてる人は さすがに入れ込みすぎてて怖いよ…

    185 17/08/14(月)17:59:48 No.446220295

    >刀剣は結局ゴージャスタンゴとは関係ないの? 第1~第8世界までは滅びましたって邪悪な堤下が 第11世界だったかが不明・公開不可でこれが刀剣じゃね?ってのはある

    186 17/08/14(月)17:59:49 No.446220299

    >これでID出るのはどうなの… 超大作のスレでいつも同じこと言ってそう

    187 17/08/14(月)17:59:53 No.446220312

    >自分が気に入らなければごく一部の声の大きいファンの意見扱いか 今でも嫌がられてるんだから結果的にそういう感じだったのが証明されただけじゃね

    188 17/08/14(月)18:00:02 No.446220338

    島風とかこれ障害児…

    189 17/08/14(月)18:00:22 No.446220412

    本家ゲームが元々架空戦記やりたいけどやれないみたいな中途半端な感じなのをひしひし感じるし 中途半端にアルペジオコラボとかやっちゃったし 枢軸国贔屓なのかと思いきや連合国も共産国も出てきたし 一向に戦況よくならない割に 敵艦も人気あるから幼女からサンマだ菱餅だを強奪するし 赤城は大和煮だの大阪王将だの行くし 鹿島はローソンでバイトして鎮守府の運営に当ててる割に明石を三越に行かせるし まぁよくわからない

    190 17/08/14(月)18:00:24 No.446220427

    >如月ばっか言われてるけど正直島風の方がひでえよ

    191 17/08/14(月)18:00:29 No.446220440

    アニメの金剛は好きだったよ なんか生っぽい感じがシコれる

    192 17/08/14(月)18:00:38 No.446220472

    むしろせっかくのアニメ化で人気キャラ集めてないと不安になるわ 活用されなかったけど

    193 17/08/14(月)18:00:46 No.446220492

    >如月ばっか言われてるけど正直加賀の方がひでえよ

    194 17/08/14(月)18:01:01 No.446220534

    >まぁよくわからない 結局なにもかも茶番ってだけだろ

    195 17/08/14(月)18:01:05 No.446220544

    >運営に当ててる割に明石を三越に行かせるし 瑞雲ハイランドのほうがいい笑顔なのいいよね

    196 17/08/14(月)18:01:08 No.446220553

    二期やらないの…? とりあえず鹿島出せば盛り上がるでしょ

    197 17/08/14(月)18:01:13 No.446220567

    ゲームでも背景が未設定だし消費者の欲しいものもてんでバラバラだし これで合格点もらえるシナリオはそもそも作れなかったのでは

    198 17/08/14(月)18:01:17 No.446220578

    島風推しの提督はもうちょっと声を上げていいと思った

    199 17/08/14(月)18:01:20 No.446220589

    >如月ばっか言われてるけど正直全部ひでえよ

    200 17/08/14(月)18:01:32 No.446220625

    >如月ばっか言われてるけど正直赤城の方がひでえよ

    201 17/08/14(月)18:01:43 No.446220660

    島風推しの人ってホモでしょ?

    202 17/08/14(月)18:01:46 No.446220669

    金剛好きにはボディブローを丹念に最終話まで入れるような作品だった

    203 17/08/14(月)18:01:49 No.446220676

    ブルーベリー

    204 17/08/14(月)18:01:50 No.446220683

    >むしろせっかくのアニメ化で人気キャラ集めてないと不安になるわ >活用されなかったけど とりあえず初期の人気キャラを集めた! でもどうしたらいいかわからない! 感がすごかった

    205 17/08/14(月)18:01:58 No.446220703

    アニメ島風は島風ちゃん係いる系では?

    206 17/08/14(月)18:02:15 No.446220762

    どっかのどうぶつアニメみたいに人類滅ぼしとけばよかったのでは

    207 17/08/14(月)18:02:32 No.446220811

    あんま誰もいわないけど死人だしたあとベテランのはずの加賀が実戦でしょうもない足の引っ張りあいしてたのは頭が痛くなった

    208 17/08/14(月)18:02:52 No.446220875

    >アニメ島風は島風ちゃん係いる系では? 提督の生死不明になったら急に普通になるから演技ですよ演技

    209 17/08/14(月)18:03:01 No.446220901

    >島風推しの提督はもうちょっと声を上げていいと思った ゲームはゲーム アニメはアニメ

    210 17/08/14(月)18:03:07 No.446220925

    >どっかのどうぶつアニメみたいに人類滅ぼしとけばよかったのでは どうぶつアニメはローコストだけどどういう世界なのか見せるのがうまかった

    211 17/08/14(月)18:03:19 No.446220964

    人気キャラのはずの榛名とかすさまじく空気だった

    212 17/08/14(月)18:03:32 No.446221008

    >あんま誰もいわないけど死人だしたあとベテランのはずの加賀が実戦でしょうもない足の引っ張りあいしてたのは頭が痛くなった 混合がハーブパーティしてた時点で・・・

    213 17/08/14(月)18:03:33 No.446221013

    人気キャラ集めてレズらせて提督も抹消して戦闘もして設定の掘り下げまでしたのに…

    214 17/08/14(月)18:03:44 No.446221048

    俺設定だと艦娘はそもそも深海棲艦だよ 天変地異と共に無機物に宿る魂いわゆる妖精がこの世に散見されるようになってから少ししたころになぜか地上を侵攻したり海路を封鎖し始めた近代兵器のほぼ通用しない謎の生物深海棲艦のクローンを使って対抗しようとしたのが始まり 当然深海棲艦のクローンの製造は難航したんだけど旧大戦時の艦船に宿った妖精のような形態の魂を触媒として生み出されたクローンがのちに艦娘と呼ばれる存在なんだ

    215 17/08/14(月)18:03:48 No.446221056

    >金剛好きにはボディブローを丹念に最終話まで入れるような作品だった 厳密には提督LOVEってキャラの金剛が気に入ってた人には如何ともし難いってか ああいうのがファンが望んでた金剛だったの?アレで寄せたの?って話だわな

    216 17/08/14(月)18:04:05 No.446221111

    >島風推しの人ってホモでしょ? グーか木刀の好きなの選べ 泣いても許さん

    217 17/08/14(月)18:04:06 No.446221117

    >あんま誰もいわないけど死人だしたあとベテランのはずの加賀が実戦でしょうもない足の引っ張りあいしてたのは頭が痛くなった もう少し冷静に考えると あの世界で艦むすも艦これ鎮守府もそこまで実は重要なポジションでもないのかもしれない 勿論人間でもないから人権もない

    218 17/08/14(月)18:04:13 No.446221142

    「」が何を言おうがアニメの方の売上はそこそこあるんだぞ

    219 17/08/14(月)18:04:14 No.446221143

    艦娘の設定は劇場版見ればいいだけの話だし

    220 17/08/14(月)18:04:18 No.446221154

    そもそもアクションだっせえのが辛い 話がつまんねならせめて…

    221 17/08/14(月)18:04:22 No.446221168

    金剛はこれやったらまずいよねって描写を丁寧に丁寧に積み重ねててプロの仕事を感じた 加賀は徹底的にヒスババアだったけど

    222 17/08/14(月)18:04:25 No.446221175

    2次創作から赤城の大食いと大北ネタ入れて 飢えた狼しとけばいいだろ感 金剛?だれそれ

    223 17/08/14(月)18:04:35 No.446221199

    >>刀剣は結局ゴージャスタンゴとは関係ないの? >第1~第8世界までは滅びましたって邪悪な堤下が 現実世界が第一じゃなかったの!?

    224 17/08/14(月)18:04:43 No.446221230

    この金剛って娘…誰もいないとこで話しかけてるってなった

    225 17/08/14(月)18:04:46 No.446221238

    >「」が何を言おうがアニメの方の売上は他と比べるとそこそこあるけど製作が思ったほどは売れなかったんだぞ

    226 17/08/14(月)18:04:48 No.446221244

    >あんま誰もいわないけど死人だしたあとベテランのはずの加賀が実戦でしょうもない足の引っ張りあいしてたのは頭が痛くなった 加賀関連のあれは二次創作で定番ネタなのでそこに文句言うひとがいないのは当然かと

    227 17/08/14(月)18:05:05 No.446221302

    だから史実ネタはロクな事にならないからやめろと…

    228 17/08/14(月)18:05:16 No.446221334

    >艦娘の設定は劇場版見ればいいだけの話だし 安い不毛なエンドレスバトルが気に入らないので劇場版の設定も別に要らないかなって…

    229 17/08/14(月)18:05:36 No.446221398

    >ああいうのがファンが望んでた金剛だったの?アレで寄せたの?って話だわな アニメを作るにあたって性格を最解釈しただけでしょ すべてのファンが100%望むキャラをお出しするのは不可能なのに それを実現しろってか

    230 17/08/14(月)18:05:48 No.446221440

    史実ネタもなんか中途半端すぎて

    231 17/08/14(月)18:05:50 No.446221449

    >「」が何を言おうがアニメの方の売上はそこそこあるんだぞ 種がすばらしいアニメになっちまう!

    232 17/08/14(月)18:06:02 No.446221475

    たとえ売り上げ枚数が一枚だろうと一億枚だろうと作品に対しての感想は同じなので別に・・・

    233 17/08/14(月)18:06:17 No.446221513

    >金剛好きにはボディブローを丹念に最終話まで入れるような作品だった でも提督出さない方針にしたから金剛扱いにくいけど 人気はあるから出さないといけない現場の苦労もわかるよ

    234 17/08/14(月)18:06:20 No.446221519

    >金剛はこれやったらまずいよねって描写を丁寧に丁寧に積み重ねててプロの仕事を感じた 何のプロなんだ過ぎる…

    235 17/08/14(月)18:06:27 No.446221531

    別に史実ネタやってもいいけど現在の世界観との関連性が一切分からん…

    236 17/08/14(月)18:06:31 No.446221555

    文句ばかり達者だなぁ いつもの良かった探しが上手い「」はどこにいったんだ

    237 17/08/14(月)18:06:38 No.446221572

    >すべてのファンが100%望むキャラをお出しするのは不可能なのに 7割でもアレを求めてたファンが居たような口ぶりだな

    238 17/08/14(月)18:06:44 No.446221595

    劇場版はアニメの尻ぬぐい感はあった

    239 17/08/14(月)18:06:48 No.446221606

    >だから史実ネタはロクな事にならないからやめろと… 運営に言ってくれ

    240 17/08/14(月)18:06:49 No.446221610

    >>ああいうのがファンが望んでた金剛だったの?アレで寄せたの?って話だわな >アニメを作るにあたって性格を最解釈しただけでしょ >すべてのファンが100%望むキャラをお出しするのは不可能なのに >それを実現しろってか 結果全てのファンが望まない金剛に仕上がってるよ!

    241 17/08/14(月)18:06:53 No.446221629

    >アニメを作るにあたって性格を最解釈しただけでしょ え!?死人が出た後にキチガイパーティーしたり提督が死んだ後にノーリアクションな子として再解釈を!?

    242 17/08/14(月)18:06:54 No.446221633

    >でも提督出さない方針にしたから金剛扱いにくいけど でも提督自体は存在してるってのがまた 見えないけど

    243 17/08/14(月)18:07:01 No.446221652

    人類描写無しで史実ネタをやる意味って何?

    244 17/08/14(月)18:07:09 No.446221672

    >史実ネタもなんか中途半端すぎて だってちゃんとやるとミッドウェーとソロモンで人気キャラ大体死ぬし…

    245 17/08/14(月)18:07:16 No.446221695

    史実ネタとはいうが世界観が意味不明なんだよ

    246 17/08/14(月)18:07:26 No.446221730

    史実ネタ中途半端 架空戦記中途半端 だからな じゃあ明確な世界観教えてくれ そんなものはない

    247 17/08/14(月)18:07:32 No.446221753

    史実絡めるんならいっそ艦娘が自分の元ネタを延々説明する解説アニメでお願いします

    248 17/08/14(月)18:07:37 No.446221760

    >え!?死人が出た後にキチガイパーティーしたり提督が死んだ後にノーリアクションな子として再解釈を!? 金剛は無駄に明るくてハイテンションなアホなんだからな まぁ当たってないこともないだろう

    249 17/08/14(月)18:07:46 No.446221792

    >でも提督自体は存在してるってのがまた >見えないけど 口を慎めやんごとなきお方なんだから姿を映せないのも当然だろ

    250 17/08/14(月)18:08:06 No.446221845

    ファンの知ってる金剛って聞いても過半数にも満たないだろあの金剛じゃ

    251 17/08/14(月)18:08:10 No.446221857

    >史実絡めるんならいっそ艦娘が自分の元ネタを延々説明する解説アニメでお願いします ゲーム内の図鑑がちょうどそんな感じなのよね

    252 17/08/14(月)18:08:13 No.446221871

    >口を慎めやんごとなきお方なんだから姿を映せないのも当然だろ なんか歌詞とか書いてそうッスね

    253 17/08/14(月)18:08:17 No.446221894

    >口を慎めやんごとなきお方なんだから姿を映せないのも当然だろ それはヒエーが好きなおじさんでは

    254 17/08/14(月)18:08:28 No.446221927

    こんなとこでは晒せないが 渋にあるオリジナル世界観の方が余程出来いいの沢山あるんだよな

    255 17/08/14(月)18:08:39 No.446221959

    >>それを実現しろってか >結果全てのファンが望まない金剛に仕上がってるよ! これは逆に凄いと思う

    256 17/08/14(月)18:08:42 No.446221972

    >え!?死人が出た後にキチガイパーティーしたり提督が死んだ後にノーリアクションな子として再解釈を!? 提督なんていくらでも代わりがいるんだよ!

    257 17/08/14(月)18:08:50 No.446221991

    >島風とかこれ障害児… 葉鍵全盛期はもっとひどいのがざらにいたからな

    258 17/08/14(月)18:08:51 No.446221992

    でもヒエーは井上提督が好きって図鑑で言ってるし…

    259 17/08/14(月)18:08:54 No.446222006

    >渋にあるオリジナル世界観の方が余程出来いいの沢山あるんだよな でた!通っぽいレス!

    260 17/08/14(月)18:09:02 No.446222027

    アニメ金剛は提督LOVEの頼れる先輩とムードメーカーをやらせたかったのかもしれないとは思う 描写足りなさすぎてただのキチガイだこれ

    261 17/08/14(月)18:09:07 No.446222039

    >それはヒエーが好きなおじさんでは そのおじさん艦これの中では何故かひえーとだけ絡めるよね

    262 17/08/14(月)18:09:17 No.446222062

    >これは逆に凄いと思う やはりプロは違うな…

    263 17/08/14(月)18:09:17 No.446222065

    >こんなとこでは晒せないが >渋にあるオリジナル世界観の方が余程出来いいの沢山あるんだよな だってアニメスタッフはゼノグラシアのスタッフだしな

    264 17/08/14(月)18:09:19 No.446222074

    >アニメを作るにあたって性格を最解釈しただけでしょ >すべてのファンが100%望むキャラをお出しするのは不可能なのに >それを実現しろってか じゃああの金剛は誰が望んだの?

    265 17/08/14(月)18:09:19 No.446222075

    なんか酷いスレが並んでるな

    266 17/08/14(月)18:09:23 No.446222085

    >でも提督出さない方針にしたから金剛扱いにくいけど >人気はあるから出さないといけない現場の苦労もわかるよ あの展開なら最終話まで金剛出さずに 提督着任と同時に提督についていってた金剛四姉妹の支援艦隊到着の方が良かったんじゃないかなって…

    267 17/08/14(月)18:09:30 No.446222106

    色々言われるけど何も無い原作から 何も無いアニメができただけで そんな元からかけ離れたアニメだとは思わないよ

    268 17/08/14(月)18:09:54 No.446222184

    改二という独自用語がいつも引っかかる 史実でそれっぽい用語なかったの…

    269 17/08/14(月)18:09:56 No.446222193

    >描写足りなさすぎてただのキチガイだこれ ひまわり学級が居るしあそこは病院だったんだよ

    270 17/08/14(月)18:09:58 No.446222202

    >金剛は無駄に明るくてハイテンションなアホなんだからな >まぁ当たってないこともないだろう >木剣を…

    271 17/08/14(月)18:10:05 No.446222223

    >渋にあるオリジナル世界観の方が余程出来いいの沢山あるんだよな 素人が自由気ままに勝手に作れる世界観と 各方面に調整しつつ商売の企画として動かさなきゃならないアニメの世界観を 同列に扱うのは流石に頭悪すぎない?

    272 17/08/14(月)18:10:18 No.446222266

    売れたには売れたけどもうちょっと売れましたよねこれ?って株主総会で言われてるのは酷かった

    273 17/08/14(月)18:10:22 No.446222290

    新ライダーみたいな意味深な登場して出落ちの大鳳

    274 17/08/14(月)18:10:24 No.446222293

    >だってアニメスタッフはゼノグラシアのスタッフだしな ゼノグラシアってアイマスとしてみなければーみたいにいわれるけど アイマスしらないでみてもつまらなかったよね

    275 17/08/14(月)18:10:38 No.446222338

    アニメ艦これの監督はなのはSTSの監督なんでしょう?

    276 17/08/14(月)18:10:42 No.446222351

    >売れたには売れたけどもうちょっと売れましたよねこれ?って株主総会で言われてるのは酷かった 酷いかなそれ

    277 17/08/14(月)18:10:57 No.446222385

    >渋にあるオリジナル世界観の方が余程出来いいの沢山あるんだよな 〇〇の二次創作の方が設定もしっかりしてるし説得力もある!なんてわめくやつを一体どれ程見てきたか…

    278 17/08/14(月)18:11:01 No.446222397

    >>だってアニメスタッフはゼノグラシアのスタッフだしな >ゼノグラシアってアイマスとしてみなければーみたいにいわれるけど >アイマスしらないでみてもつまらなかったよね

    279 17/08/14(月)18:11:04 No.446222411

    >アイマスしらないでみてもつまらなかったよね なるほど お前から倒せばいいのか

    280 17/08/14(月)18:11:07 No.446222421

    >>敵とパンツやカップヌードル奪い合ってる >う、うn…? 敵が備蓄してたカップヌードル(本物)を艦娘サイドが強奪したけどそれに敵サイドがキレて攻め込んで大規模な戦争が勃発した そんな世界

    281 17/08/14(月)18:11:13 No.446222443

    >改二という独自用語がいつも引っかかる >史実でそれっぽい用語なかったの… 完全ウソ設定の改二も多くなり申した…

    282 17/08/14(月)18:11:16 No.446222448

    榛名だけ何故かあの四人の中では被害程度軽微だったり ゴーゴー夕張君は出なかったり 姉妹が主役なのにほとんど時雨が出てこなかったり 一方陸奥はキモいレズ女になってたういは突然現れたりと ゲームの中の運の度合いが本当に反映されてるのが酷すぎる

    283 17/08/14(月)18:11:21 No.446222467

    >そんな元からかけ離れたアニメだとは思わないよ 8から9割ぐらいはこっちの妄想で成り立ってたコンテンツだしね

    284 17/08/14(月)18:11:25 No.446222478

    あんなゴミでこれだけ売れたならまともな出来ならもっと売れてたよ

    285 17/08/14(月)18:11:28 No.446222489

    >>だってアニメスタッフはゼノグラシアのスタッフだしな >ゼノグラシアってアイマスとしてみなければーみたいにいわれるけど >アイマスしらないでみてもつまらなかったよね アイマスアンチが持ち上げてただけだと思う

    286 17/08/14(月)18:11:29 No.446222493

    何であろうが足柄さんの扱いがアレだったのは絶対に絶対に許さないからね

    287 17/08/14(月)18:11:30 No.446222496

    ゼノグラシアのどこが面白いんだあれ

    288 17/08/14(月)18:11:38 No.446222527

    >アニメ艦これの監督はなのはSTSの監督なんでしょう? つまり約束されたゴミアニメってことじゃん!

    289 17/08/14(月)18:11:43 No.446222548

    田中閣下のご親政があったせいかな…

    290 17/08/14(月)18:11:48 No.446222561

    ッチー見ると定期的にアニメ見たんだけど○○ってなんなの?ってスレ文で立って スレ「」は1レスしかしてないスレよく立ってるね

    291 17/08/14(月)18:11:50 No.446222566

    >色々言われるけど何も無い原作から >何も無いアニメができただけで >そんな元からかけ離れたアニメだとは思わないよ そこでちゃんと調理して料理できてる商業作品が他にあるから余計に酷いんだよなこれは

    292 17/08/14(月)18:12:00 No.446222603

    >であろうが足柄さんの扱いがアレだったのは絶対に絶対に許さないからね 前日にチョーク投げたから如月を間接的に殺したみたいな扱い

    293 17/08/14(月)18:12:07 No.446222623

    >ゼノグラシアのどこが面白いんだあれ インベルさん面白いだろ

    294 17/08/14(月)18:12:23 No.446222680

    >敵が備蓄してたカップヌードル(本物)を艦娘サイドが強奪したけどそれに敵サイドがキレて攻め込んで大規模な戦争が勃発した >そんな世界 それ艦娘サイドが悪いんじゃ…

    295 17/08/14(月)18:12:26 No.446222699

    人気キャラの金剛出さないといけなかったのはわかるけど どういうキャラにしたかったのか意味不明すぎ

    296 17/08/14(月)18:12:28 No.446222709

    >スレ「」は1レスしかしてないスレよく立ってるね ルーパチして望む流れを自演してるんだよ よくいる

    297 17/08/14(月)18:12:29 No.446222725

    なぜか赤字になってからのゼノグラシア叩きはいつも通り

    298 17/08/14(月)18:12:35 No.446222765

    >ッチー見ると定期的にアニメ見たんだけど○○ってなんなの?ってスレ文で立って >スレ「」は1レスしかしてないスレよく立ってるね まあわかりやすいよね

    299 17/08/14(月)18:12:41 No.446222806

    >ッチー見ると定期的にアニメ見たんだけど○○ってなんなの?ってスレ文で立って >スレ「」は1レスしかしてないスレよく立ってるね そんなこといちいち調べてるのかよ… 他にやることないのか

    300 17/08/14(月)18:12:46 No.446222835

    まあ世界観どうなってんだオイって部分に関しては完全に原作側のせいだからうn

    301 17/08/14(月)18:13:05 No.446222927

    >あんなゴミでこれだけ売れたならまともな出来ならもっと売れてたよ 売れたら売れたで鬱陶しいのが煽るからほどほどでいいよ

    302 17/08/14(月)18:13:10 No.446222944

    >>ッチー見ると定期的にアニメ見たんだけど○○ってなんなの?ってスレ文で立って >>スレ「」は1レスしかしてないスレよく立ってるね >そんなこといちいち調べてるのかよ… >他にやることないのか 荒らしを調べただけだろ

    303 17/08/14(月)18:13:17 No.446222975

    >なぜか赤字になってからのゼノグラシア叩きはいつも通り いやいやいや ゼノグラシア過大評価しすぎだから被害妄想だから

    304 17/08/14(月)18:13:26 No.446223009

    >まあ世界観どうなってんだオイって部分に関しては完全に原作側のせいだからうn それがいいって話もあんまり聞かなくなったよね 最初期の運営のやることなすことなんでも肯定してた時代なら即IDだったけど

    305 17/08/14(月)18:13:39 No.446223049

    >人気キャラの金剛出さないといけなかったのはわかるけど >どういうキャラにしたかったのか意味不明すぎ でも金剛って良くも悪くも何も無いと思う… 騒いでうるさいのが全てで… 「」の妄想では色々な顔見せるけど全部妄想だから

    306 17/08/14(月)18:13:40 No.446223057

    というか世界観なんかどうでもいいだろ 可愛い女の子のスケベなシーンとなんか叫びながら技出してるシーンさえあれば売れるんだよ

    307 17/08/14(月)18:13:46 No.446223072

    >そんなこといちいち調べてるのかよ… >他にやることないのか よく目につくだけじゃねえのかな…

    308 17/08/14(月)18:13:47 No.446223074

    >>なぜか赤字になってからのゼノグラシア叩きはいつも通り >いやいやいや >ゼノグラシア過大評価しすぎだから被害妄想だから 何言ってんのさっきから

    309 17/08/14(月)18:13:50 No.446223089

    >最初期の運営のやることなすことなんでも肯定してた時代なら即IDだったけど そんな時代など数ヶ月にも満たない