ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/14(月)16:00:53 No.446200699
鉄人 https://abema.tv/now-on-air/family-anime
1 17/08/14(月)16:01:23 No.446200759
みてよこいつらツチダマみたい!
2 17/08/14(月)16:01:35 No.446200794
フードコートでなってそうなアラーム
3 17/08/14(月)16:01:42 No.446200811
ピポパが居た分このしずかちゃんとリルルのやりとりは新の方が良いな そもそも関係性が新旧では違うから当たり前だけどさ
4 17/08/14(月)16:02:09 No.446200874
新どうだったっけと思ったら乳首はなかった su1978496.jpg
5 17/08/14(月)16:02:35 No.446200931
きたぁ
6 17/08/14(月)16:02:40 No.446200943
>新どうだったっけと思ったら乳首はなかった 特に必要のない機能だし…
7 17/08/14(月)16:02:44 No.446200957
なそ にん
8 17/08/14(月)16:02:48 No.446200966
ザンダクロス信号を止めろ
9 17/08/14(月)16:02:52 No.446200981
ザンダクロス!!信号を止めろ!!!
10 17/08/14(月)16:03:04 No.446201012
これ本気で地球危ないよね
11 17/08/14(月)16:03:05 No.446201016
>新どうだったっけと思ったら乳首はなかった >su1978496.jpg 新では監督がロボットの証明に裸は必要!って押し通したんだってね
12 17/08/14(月)16:03:13 No.446201030
ヤマトおなじみワープアウトの音だ
13 17/08/14(月)16:03:22 No.446201058
>新どうだったっけと思ったら乳首はなかった でもおまたはある
14 17/08/14(月)16:03:44 No.446201100
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 17/08/14(月)16:03:45 No.446201101
湖に飛び込んだ先がこれなのに疑問は抱かなかったのかこいつら…
16 17/08/14(月)16:03:55 No.446201124
電気消さないと狙われるって 戦時中を知らないのか?
17 17/08/14(月)16:04:04 No.446201144
つうかそもそもリルルの立ち位置自体が全く違うので無理な比較にさしたる意味はない
18 17/08/14(月)16:04:06 No.446201149
>新では監督がロボットの証明に裸は必要!って押し通したんだってね さすかプロだ違うなぁ
19 17/08/14(月)16:04:12 No.446201163
アロォンアルファ
20 17/08/14(月)16:04:14 No.446201166
東京のあちこちに仕掛けしといたんだ アロンアルファー!
21 17/08/14(月)16:04:16 No.446201170
東京のあちこちにアロンアルファを仕掛けておいたんだ!
22 17/08/14(月)16:04:17 No.446201172
アロンアルファ仕掛けておいたんだ!
23 17/08/14(月)16:04:23 No.446201194
あちこちにアロンアルファを
24 17/08/14(月)16:04:23 No.446201195
瞬間接着銃からのアロンアルファのCM!
25 17/08/14(月)16:05:28 No.446201357
索敵や偵察用に使われてるんだなミクラス…
26 17/08/14(月)16:05:56 No.446201419
てぬるい
27 17/08/14(月)16:06:06 No.446201446
りーりーかるーとかれーふ
28 17/08/14(月)16:06:10 No.446201457
内閣総辞職!
29 17/08/14(月)16:06:13 No.446201462
ガチ戦争すぎる…
30 17/08/14(月)16:06:32 No.446201505
やっぱり新に比べると展開早いな
31 17/08/14(月)16:06:34 No.446201512
改良型が容赦なく改良されてるよね…
32 17/08/14(月)16:06:36 No.446201517
あちこちに仕掛けたって言っても想定範囲広すぎる…
33 17/08/14(月)16:06:38 No.446201526
※ちなみに改良前はただの高性能レコーダーです
34 17/08/14(月)16:06:48 No.446201555
コテージ作戦みたい
35 17/08/14(月)16:07:03 No.446201613
しずかちゃん二徹では?
36 17/08/14(月)16:07:32 No.446201685
新宿の超高層ビルの数が時代を感じる
37 17/08/14(月)16:07:34 No.446201695
奇怪な事に
38 17/08/14(月)16:07:57 No.446201748
敵味方双方緊張感がすげぇ…
39 17/08/14(月)16:08:05 No.446201770
70パーセント!
40 17/08/14(月)16:08:16 No.446201795
数年後歴史的大事件の起こる霞ヶ関駅
41 17/08/14(月)16:08:23 No.446201821
無いよりマシだろ
42 17/08/14(月)16:08:24 No.446201828
こうして聞くと新の加藤浩二はかなり旧版に似てたんだな
43 17/08/14(月)16:08:25 No.446201831
的中率70%なのか
44 17/08/14(月)16:08:36 No.446201854
>敵味方双方緊張感がすげぇ… 一番戦ってる感ある映画な気はする
45 17/08/14(月)16:08:46 No.446201871
70%を引き当ててしまった
46 17/08/14(月)16:08:48 No.446201875
何回も倒して一番多い方向に行く方がいいのでは…
47 17/08/14(月)16:08:53 No.446201881
この嬉しそうな顔!
48 17/08/14(月)16:08:59 No.446201893
丸の内線が黄色だ
49 17/08/14(月)16:09:27 No.446201942
射って!
50 17/08/14(月)16:09:28 No.446201947
撃って!
51 17/08/14(月)16:09:29 No.446201950
かわいい…
52 17/08/14(月)16:09:30 No.446201953
新鉄人だとリルルとのび太はどんな関係になるn?
53 17/08/14(月)16:09:32 No.446201956
い く じ な し
54 17/08/14(月)16:09:33 No.446201959
いくじなし!!!!
55 17/08/14(月)16:09:33 No.446201960
意気地なし!
56 17/08/14(月)16:09:33 No.446201962
いくじなし!
57 17/08/14(月)16:09:34 No.446201964
名シーンだよねここ
58 17/08/14(月)16:09:34 No.446201965
意気地なし!
59 17/08/14(月)16:09:34 No.446201968
いくじなし!
60 17/08/14(月)16:09:35 No.446201970
撃ってほしかったのに
61 17/08/14(月)16:09:43 No.446202001
いくじなし!
62 17/08/14(月)16:09:45 No.446202006
リルルが容赦なさすぎる…
63 17/08/14(月)16:09:47 No.446202016
いくじなし!
64 17/08/14(月)16:09:51 No.446202025
意気地なし!死ねぇ!
65 17/08/14(月)16:09:55 No.446202040
何のためらいもなく撃ちやがった あのロボット
66 17/08/14(月)16:09:59 No.446202046
ドラえもんなら撃ちそう
67 17/08/14(月)16:10:01 No.446202051
リルル好きだわ
68 17/08/14(月)16:10:02 No.446202052
ここで本当に撃てない男だと最初から知っているわかっている だからこそリルルは会った瞬間から笑った
69 17/08/14(月)16:10:04 No.446202057
撃って欲しかったんだろうなぁ
70 17/08/14(月)16:10:07 No.446202060
きるぜむおーる
71 17/08/14(月)16:10:11 No.446202078
>新鉄人だとリルルとのび太はどんな関係になるn? 新だとしずかちゃんといい感じに のび太は新キャラと
72 17/08/14(月)16:10:12 No.446202079
>意気地なし!死ねぇ! ち…違…そんなつつもりじゃ…
73 17/08/14(月)16:10:12 No.446202082
銃を向けられてすごい笑顔になるのね…
74 17/08/14(月)16:10:22 No.446202100
>ドラえもんなら撃ちそう 撃って改造だね…
75 17/08/14(月)16:10:22 No.446202101
>新鉄人だとリルルとのび太はどんな関係になるn? 交流があるのはザンダクロスの元頭脳なのでリルルとはあまりかわらん
76 17/08/14(月)16:10:23 No.446202108
戦闘ロボットの自分と人間ののび太を見比べる名シーン
77 17/08/14(月)16:10:25 No.446202112
新だとここのほんと何気ない地下階段をリルルの心の葛藤シーンに上手く利用してたな…
78 17/08/14(月)16:10:29 No.446202118
補給を徹底的に断ったからねドラえもん達が…
79 17/08/14(月)16:10:33 No.446202128
>何のためらいもなく撃ちやがった >あのロボット 撃ったあとの表情みろよ!
80 17/08/14(月)16:10:47 No.446202159
ドラえもんは銃をかまえているから
81 17/08/14(月)16:10:53 No.446202170
言いそうになるまで撃つのを待つドラもいい…
82 17/08/14(月)16:11:08 No.446202199
ゴミですどうぞよろしく
83 17/08/14(月)16:11:17 No.446202218
思考回路はショート寸前
84 17/08/14(月)16:11:17 No.446202219
>何のためらいもなく撃ちやがった >あのロボット お前は何を見てたんだ…
85 17/08/14(月)16:11:18 No.446202222
うるせえ鉄くず!
86 17/08/14(月)16:11:21 No.446202229
異端だ!!
87 17/08/14(月)16:11:24 No.446202234
リルル…
88 17/08/14(月)16:11:26 No.446202239
お前はヘタレメガネ小学生に洗脳されておる!!どハマリしておる!!
89 17/08/14(月)16:11:26 No.446202240
地上人なんて洗い流されるゴミみたいなものだ!
90 17/08/14(月)16:11:28 No.446202246
反逆だ!
91 17/08/14(月)16:11:28 No.446202247
新だと階段の影で心情的な立ち位置を見せてるのが好き
92 17/08/14(月)16:11:28 No.446202249
ぬっく…
93 17/08/14(月)16:11:30 No.446202253
無機質な自分とのび太たちを見比べてほだされてしまったリルル ひたすら愚直な理想を追い求める司令官 物悲しいシーンだ
94 17/08/14(月)16:11:37 No.446202269
やべーぞ!
95 17/08/14(月)16:11:43 No.446202282
見えた!
96 17/08/14(月)16:11:49 No.446202304
みえた!
97 17/08/14(月)16:11:53 No.446202312
のび太のとんちを食らった時のミクロスみたくなってるし
98 17/08/14(月)16:11:57 No.446202320
さすがの射撃性能
99 17/08/14(月)16:12:10 No.446202353
信用しないで
100 17/08/14(月)16:12:18 No.446202366
一撃で手錠の鎖を打ち抜く=倒す気ならリルルを瞬殺できたのび太という再確認のシーン
101 17/08/14(月)16:12:21 No.446202373
ここは新の方がカッコよかったな
102 17/08/14(月)16:12:21 No.446202376
すり抜けながらかっさらえになったシーン
103 17/08/14(月)16:12:22 No.446202378
だけど…ロボットだろう?
104 17/08/14(月)16:12:25 No.446202386
かわいいから信用する!
105 17/08/14(月)16:12:29 No.446202396
撃とうとしてもいみないよ あほんと(ビーム)
106 17/08/14(月)16:12:37 No.446202414
普通に泣いている…
107 17/08/14(月)16:12:38 No.446202419
のび太はねぇ…
108 17/08/14(月)16:12:50 No.446202451
リルルの機械っぽい感じは新ではだいぶ取り払われてたんだな 最初から感情獲得してたし
109 17/08/14(月)16:12:52 No.446202456
わたしが不思議
110 17/08/14(月)16:12:54 No.446202460
新は旧の補完的になってるからどっちもいい
111 17/08/14(月)16:12:54 No.446202461
リルルはなんでのび太のことそんな好きなの 唐突過ぎる… 伏線もないし… 説得力ないね
112 17/08/14(月)16:12:54 No.446202462
監禁プレイだ
113 17/08/14(月)16:12:55 No.446202467
貿易センタービルが!
114 17/08/14(月)16:12:58 No.446202476
>かわいいから信用する! おれも!
115 17/08/14(月)16:13:20 No.446202525
宇宙会議いいよね…
116 17/08/14(月)16:13:31 No.446202558
完璧超人かな
117 17/08/14(月)16:13:37 No.446202572
>のび太のとんちを食らった時のミクロスみたくなってるし 答えの出せない問題に直面するリルルの前フリだったのか… すげぇ
118 17/08/14(月)16:13:39 No.446202579
なぜわざわざここで会議を
119 17/08/14(月)16:13:41 No.446202585
唐突な宇宙会議
120 17/08/14(月)16:13:49 No.446202603
飛び込んだ時におかしいと思えや!
121 17/08/14(月)16:13:58 No.446202622
宇宙空間なのでコントラストきつい表現になってるのもいい
122 17/08/14(月)16:14:03 No.446202636
司令官頭やーらけー
123 17/08/14(月)16:14:08 No.446202649
オナホサイズ
124 17/08/14(月)16:14:10 No.446202652
オナホロボット
125 17/08/14(月)16:14:11 No.446202656
湖に飛び込んだことを認識しておきながらここまで翻弄されてるこいつらは実はアホなのではなかろうかと 昔から思っていた
126 17/08/14(月)16:14:16 No.446202669
>宇宙会議いいよね… 宇宙会議の超越者感いいよね…
127 17/08/14(月)16:14:21 No.446202680
>なぜわざわざここで会議を 地球の全体見渡しながら侵攻度とかを話し合うつもりだったんじゃ
128 17/08/14(月)16:14:27 No.446202691
隙間から出れるのでは?
129 17/08/14(月)16:14:27 No.446202693
>リルルはなんでのび太のことそんな好きなの >唐突過ぎる… >伏線もないし… >説得力ないね 唐突ってほどではないよ のび太自身が複雑すぎる感性を見せつけたことによりリルルは 人間を学習してしまった
130 17/08/14(月)16:14:29 No.446202695
しずかさん 心配かけて ごめんなさい
131 17/08/14(月)16:14:30 No.446202697
隙間広いな…
132 17/08/14(月)16:14:34 No.446202707
湖の中に左右反転した偽世界を! 地球人とは一体どういう…
133 17/08/14(月)16:14:49 No.446202731
湖の出入り口塞いどけや!
134 17/08/14(月)16:14:51 No.446202742
まあ普通は瓜二つの鏡面世界なんて存在すると思わんし…
135 17/08/14(月)16:14:51 No.446202743
>こいつらは実はアホなのではなかろうかと 先導役の仕事を信じたんだぞ 高度な役割分担だぞ
136 17/08/14(月)16:15:10 No.446202791
>湖に飛び込んだことを認識しておきながらここまで翻弄されてるこいつらは実はアホなのではなかろうかと >昔から思っていた 湖面光ってたしワープアウトしてきたんじゃないかな
137 17/08/14(月)16:15:14 No.446202800
普通は湖に飛び込む前に周囲の人間認識して襲うよね…
138 17/08/14(月)16:15:22 No.446202822
新は元々感情を持ってるから全く別のお話で 旧は初めて見る人間らしさに対し苦悩し困惑し知ってしまったロボットの物語
139 17/08/14(月)16:15:34 No.446202846
湖を焼き払えばいいのでは?
140 17/08/14(月)16:15:42 No.446202853
ビッグライトもほしいな…
141 17/08/14(月)16:15:48 No.446202873
ガチ戦争だ!
142 17/08/14(月)16:15:50 No.446202878
もうちょっと対軍装備ないのか?
143 17/08/14(月)16:15:52 No.446202884
敵多すぎる…
144 17/08/14(月)16:15:56 No.446202893
ゲリラ戦法だ
145 17/08/14(月)16:15:57 No.446202898
塹壕戦だ!
146 17/08/14(月)16:15:58 No.446202904
旧はこの全力戦闘が好き
147 17/08/14(月)16:16:07 No.446202929
即席塹壕
148 17/08/14(月)16:16:09 No.446202933
塹壕として使うのか!
149 17/08/14(月)16:16:12 No.446202945
>旧は初めて見る人間らしさに対し苦悩し困惑し知ってしまったロボットの物語 古き良きSFらしいテーマだよね
150 17/08/14(月)16:16:13 No.446202950
>>リルルはなんでのび太のことそんな好きなの 新だとリルルはしずかちゃんと仲良かった感じ のび太はピッポだから役割分担してたね
151 17/08/14(月)16:16:21 No.446202970
鏡面世界の出入り口を塞いじゃえば…
152 17/08/14(月)16:16:29 No.446202992
orz
153 17/08/14(月)16:16:32 No.446202997
大部隊の待ち伏せだ!!降下!!!
154 17/08/14(月)16:16:37 No.446203010
全面戦争の展開
155 17/08/14(月)16:16:48 No.446203036
このお互い作戦を考えて戦うのいい
156 17/08/14(月)16:16:51 No.446203050
どうしてこんなことに…
157 17/08/14(月)16:17:00 No.446203064
ダカラボクハ ヨワムシナンダ
158 17/08/14(月)16:17:04 No.446203068
文句言ってやろ!
159 17/08/14(月)16:17:07 No.446203073
でかした!
160 17/08/14(月)16:17:08 No.446203075
ミクロスファインプレーすぎる…
161 17/08/14(月)16:17:08 No.446203076
迎撃の防衛線だ!
162 17/08/14(月)16:17:12 No.446203088
あ?今なんつった!
163 17/08/14(月)16:17:15 No.446203096
ミクロスが神様文句言うこの流れはよくできてる
164 17/08/14(月)16:17:17 No.446203104
ミクロス活躍してるなぁ
165 17/08/14(月)16:17:18 No.446203106
え?今なんて言ったの?
166 17/08/14(月)16:17:18 No.446203110
たびたび役立つミクロス
167 17/08/14(月)16:17:19 No.446203111
ミクロスのナイスアイディア!
168 17/08/14(月)16:17:20 No.446203115
ワー…
169 17/08/14(月)16:17:30 No.446203141
ミクラスはこの前も「神様」と叫んでドロップキックしている
170 17/08/14(月)16:17:40 No.446203169
ワープ!ワープだ!
171 17/08/14(月)16:17:43 No.446203175
巨女になって
172 17/08/14(月)16:17:45 No.446203177
>ワー… ワ
173 17/08/14(月)16:17:47 No.446203179
塹壕戦マジ怖い
174 17/08/14(月)16:17:51 No.446203189
ドラちゃんマップ兵器出して!
175 17/08/14(月)16:18:00 No.446203207
しずかワープ地獄開始!
176 17/08/14(月)16:18:02 No.446203215
通常兵器は通用するのかな鉄人兵団
177 17/08/14(月)16:18:06 No.446203224
不意打ちで削れるだけ削って撹乱してから ザンダクロスを叩きこむ
178 17/08/14(月)16:18:11 No.446203246
隠し玉だ!
179 17/08/14(月)16:18:14 No.446203252
ジュドはもう…
180 17/08/14(月)16:18:16 No.446203255
百式は強いなあ
181 17/08/14(月)16:18:22 No.446203269
ジュド、やめろ! 俺達がわからないのか!!
182 17/08/14(月)16:18:27 No.446203275
後ろ向きで走ってるのかわいい
183 17/08/14(月)16:18:31 No.446203290
破壊兵器が頼もしすぎる
184 17/08/14(月)16:18:40 No.446203315
くそう改造されたな!
185 17/08/14(月)16:18:42 No.446203321
むっ!
186 17/08/14(月)16:18:43 No.446203322
むっ!
187 17/08/14(月)16:18:46 No.446203324
やっぱりこれ土木用の火力じゃないよ!
188 17/08/14(月)16:18:48 No.446203326
むっ!
189 17/08/14(月)16:18:48 No.446203327
第一波押し返した!!
190 17/08/14(月)16:18:50 No.446203332
どっかでみたうるさい犬のぬいぐるみ
191 17/08/14(月)16:18:50 No.446203334
むっ!
192 17/08/14(月)16:18:51 No.446203339
むっ!
193 17/08/14(月)16:18:53 No.446203346
むっ!
194 17/08/14(月)16:18:56 No.446203352
改造されたなとすぐに察して 即座に退却をうつこの有能さ
195 17/08/14(月)16:19:02 No.446203369
いえいえ
196 17/08/14(月)16:19:04 No.446203372
スネ夫頭脳
197 17/08/14(月)16:19:04 No.446203374
む!
198 17/08/14(月)16:19:05 No.446203376
道具コンボは強いなあ
199 17/08/14(月)16:19:06 No.446203378
やはり塹壕戦は有効な戦術 戦前を維持するのにはもってこい
200 17/08/14(月)16:19:07 No.446203379
ちらちら見えて股間に悪い
201 17/08/14(月)16:19:09 No.446203383
むっ!!
202 17/08/14(月)16:19:10 No.446203385
スネちゃま流のお世辞
203 17/08/14(月)16:19:11 No.446203387
バイバイ
204 17/08/14(月)16:19:12 No.446203389
>ドラちゃんマップ兵器出して! ■ ■ ■ ■ □ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
205 17/08/14(月)16:19:13 No.446203396
スネ夫の知能どうなってんだ
206 17/08/14(月)16:19:14 No.446203398
きっちりパンチラサービスしていくのは本当良い映画
207 17/08/14(月)16:19:18 No.446203404
この辺りスネ夫のロボットって感じだな
208 17/08/14(月)16:19:22 No.446203414
ケモトピア
209 17/08/14(月)16:19:25 No.446203420
>ワープ! ワープ!
210 17/08/14(月)16:19:26 No.446203422
ワープ!
211 17/08/14(月)16:19:26 No.446203423
ワープ!
212 17/08/14(月)16:19:27 No.446203425
ワープ!
213 17/08/14(月)16:19:27 No.446203428
ワープ!
214 17/08/14(月)16:19:30 No.446203434
ワープ!
215 17/08/14(月)16:19:30 No.446203435
ワープ!
216 17/08/14(月)16:19:30 No.446203438
ワープ!
217 17/08/14(月)16:19:31 No.446203439
ワープ!
218 17/08/14(月)16:19:31 No.446203442
ワープ!!!
219 17/08/14(月)16:19:32 No.446203445
ワープ!
220 17/08/14(月)16:19:34 No.446203455
ドラ映画の敵司令官は割と引き際心得てるという
221 17/08/14(月)16:19:36 No.446203459
ワープ!
222 17/08/14(月)16:19:36 No.446203460
ワープ!
223 17/08/14(月)16:19:37 No.446203463
ワープ!
224 17/08/14(月)16:19:39 No.446203467
ワープ! ワーープ!! ワーーープ!!!
225 17/08/14(月)16:19:41 No.446203474
ワーーーーープ!
226 17/08/14(月)16:19:46 No.446203483
ワープ!
227 17/08/14(月)16:19:48 No.446203487
そんな機能あったのか…
228 17/08/14(月)16:19:48 No.446203488
ワーーープ!!!
229 17/08/14(月)16:19:48 No.446203489
ワープ!
230 17/08/14(月)16:19:50 No.446203494
ワープ!
231 17/08/14(月)16:19:51 No.446203498
ワープ!!ワーープ!!ワーーーーーープ!!!
232 17/08/14(月)16:19:51 No.446203501
(3回目)
233 17/08/14(月)16:19:56 No.446203513
ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープ!
234 17/08/14(月)16:20:01 No.446203528
キチガイ3連ワープ
235 17/08/14(月)16:20:04 No.446203537
新だと尺的にこれ入れられなかったんだろうなあ
236 17/08/14(月)16:20:07 No.446203540
ドラえもんよりタイムマシンの扱いがうまいんじゃなかろうか
237 17/08/14(月)16:20:11 No.446203554
>そんな機能あったのか… 時間を移動するのも空間を移動するのも一緒よ
238 17/08/14(月)16:20:11 No.446203555
新だと無かった三段ワープ
239 17/08/14(月)16:20:13 No.446203559
時を超えられるんだからそりゃ距離も越えられるよね…
240 17/08/14(月)16:20:17 No.446203569
ワーー-プ!!
241 17/08/14(月)16:20:17 No.446203573
なんでしずかちゃん使いこなしてんの…
242 17/08/14(月)16:20:29 No.446203605
逐次投入をせず兵力の集中に徹して待機する鉄人兵団
243 17/08/14(月)16:20:29 No.446203609
ザッザッザって音が鳴りそう
244 17/08/14(月)16:20:31 No.446203616
私このシェルター欲しい!
245 17/08/14(月)16:20:35 No.446203636
>>そんな機能あったのか… >時間を移動するのも空間を移動するのも一緒よ 恐竜では空間移動が壊れたんだっけ?
246 17/08/14(月)16:20:53 No.446203671
持ってる道具をフル活用してゲリラ戦を仕掛けるドラたちと 待ち伏せを察して的にならないようにすぐに降下させて気にまぐれて接近する指揮官 この戦争してる怖さがいい
247 17/08/14(月)16:20:54 No.446203672
このひとまず休憩を入れる辺りが戦争感あるよね…
248 17/08/14(月)16:20:54 No.446203673
リ ン ク ス メ イ ト
249 17/08/14(月)16:20:56 No.446203676
どんどんどんどんアーッ
250 17/08/14(月)16:21:21 No.446203730
頭のいい子が道具使いこなすと話がスイスイ進んじゃうからね 大魔境もしずかちゃんが先取り装置で解決してるし
251 17/08/14(月)16:21:24 No.446203739
「」このお盆休みなにやってたんだ!
252 17/08/14(月)16:21:28 No.446203748
戦力の集中を待って叩き潰してくれる
253 17/08/14(月)16:21:40 No.446203780
>「」このお盆休みなにやってたんだ! ドラえもん見てた…
254 17/08/14(月)16:21:54 No.446203814
戦争は待機するのも仕事だ
255 17/08/14(月)16:21:55 No.446203823
しずかちゃん何言ってるの…?
256 17/08/14(月)16:21:56 No.446203834
>「」このお盆休みなにやってたんだ! 休み明けにワープ!
257 17/08/14(月)16:21:58 No.446203839
>>「」このお盆休みなにやってたんだ! >ドラえもん見てた… 意外とハマっちまった…
258 17/08/14(月)16:21:59 No.446203842
どうやって人間に絶望したんだろうね その話が気になる
259 17/08/14(月)16:22:10 No.446203874
ほっとかれるミクロス
260 17/08/14(月)16:22:10 No.446203875
当てもなく探して見つかるもんじゃないと思うんだけど…
261 17/08/14(月)16:22:11 No.446203877
おりこうミクロス
262 17/08/14(月)16:22:19 No.446203900
わかる
263 17/08/14(月)16:22:20 No.446203902
そうです私が人間に絶望してロボットを人間のように製作した鳥野博士です
264 17/08/14(月)16:22:28 No.446203914
この待ち伏せする側の緊張感よ
265 17/08/14(月)16:22:37 No.446203936
僕はまた馬鹿な事を!とか僕は何てお利口なんだろう!とか本当にスネ夫っぽいミクロス
266 17/08/14(月)16:22:40 No.446203950
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
267 17/08/14(月)16:22:48 No.446203973
精神論が飛び出したのでこの戦線は長くはもたないな
268 17/08/14(月)16:22:57 No.446204004
もしもしタイムパトロール?
269 17/08/14(月)16:23:08 No.446204036
最初から最後まで改造で解決!
270 17/08/14(月)16:23:09 No.446204039
また改造
271 17/08/14(月)16:23:13 No.446204052
私はわかっていたよ
272 17/08/14(月)16:23:18 No.446204068
イムぶっさ
273 17/08/14(月)16:23:20 No.446204074
ミラー世界で地球破壊爆弾使って兵団を全滅させよう
274 17/08/14(月)16:23:22 No.446204076
>どうやって人間に絶望したんだろうね >その話が気になる 結局ダメだった辺りチャモチャ星の人かもしれない
275 17/08/14(月)16:23:25 No.446204081
>きっちりパンチラサービスしていくのは本当良い映画 面白い映画ってだけでもいいものなのに面白くてパンチラもある映画だからな
276 17/08/14(月)16:23:29 No.446204087
最初から入れろや!
277 17/08/14(月)16:23:30 No.446204092
正義超人の心を植え付けよう
278 17/08/14(月)16:23:35 No.446204107
ぬくもり…
279 17/08/14(月)16:23:36 No.446204110
植え付けてなかったのかよ…
280 17/08/14(月)16:23:37 No.446204118
神も所詮は人間だったか
281 17/08/14(月)16:23:38 No.446204120
ぬくもり…
282 17/08/14(月)16:23:40 No.446204124
困ったら脳改造で解決
283 17/08/14(月)16:23:47 No.446204143
先に植え付けとけや!
284 17/08/14(月)16:23:48 No.446204146
むしろ入れてなかったのかよ…
285 17/08/14(月)16:23:53 No.446204161
じいさんにタイムふろしきだ!
286 17/08/14(月)16:23:53 No.446204162
ここのBGM最高
287 17/08/14(月)16:23:56 No.446204172
>精神論が飛び出したのでこの戦線は長くはもたないな 精神論自体はどの戦局でもあるし… 万事あらゆる戦略を積み重ねその上で後は勇気だけというガオガイガー理論だし…
288 17/08/14(月)16:23:57 No.446204173
>ミラー世界で地球破壊爆弾使って兵団を全滅させよう 地球破壊爆弾って使ったやつはどうなるの?
289 17/08/14(月)16:24:02 No.446204192
その心を与えていなかったので…?
290 17/08/14(月)16:24:18 No.446204231
この展開良いよね…
291 17/08/14(月)16:24:23 No.446204241
司令官なんかカッコいいな!
292 17/08/14(月)16:24:29 No.446204257
>先に植え付けとけや! 冷血なロボットってかっこいいじゃんって気分で抜いてたのかもしれない
293 17/08/14(月)16:24:40 No.446204292
根本的に戦力が足りてませんよね
294 17/08/14(月)16:24:55 No.446204333
良く戦ったとほめてやろう だが戦争ごっこはこれで終わりだ!!
295 17/08/14(月)16:24:59 No.446204339
博士手塚感強いな
296 17/08/14(月)16:25:00 No.446204343
リルルは気づいた
297 17/08/14(月)16:25:00 No.446204344
>その心を与えていなかったので…? 元々良い子だからそんな気にする必要ねーかなって…
298 17/08/14(月)16:25:05 No.446204357
新の競争心が肥大化しちゃったって解釈は良かったな
299 17/08/14(月)16:25:06 No.446204359
おつらぁい
300 17/08/14(月)16:25:15 No.446204379
もう泣けてきた…
301 17/08/14(月)16:25:16 No.446204382
イっちゃった
302 17/08/14(月)16:25:20 No.446204385
そんな危ない場所で作業するから…
303 17/08/14(月)16:25:22 No.446204396
なんでわざわざ立ち上がって落ちた…
304 17/08/14(月)16:25:23 No.446204403
死んだわ博士
305 17/08/14(月)16:25:24 No.446204405
ジジィ…ジジィーーー!!
306 17/08/14(月)16:25:24 No.446204406
ねぇハドラー…これもしかして…
307 17/08/14(月)16:25:25 No.446204408
願ってたくせになんで他人を思いやる心入れなかったんだよ!!
308 17/08/14(月)16:25:27 No.446204415
そのコンソール上に上がる必要は…
309 17/08/14(月)16:25:31 No.446204422
>新では監督がロボットの証明に裸は必要!って押し通したんだってね サービスシーンではないんですけお! su1978517.jpg
310 17/08/14(月)16:25:32 No.446204427
その高さから落ちたら弱るとかそういう問題では
311 17/08/14(月)16:25:34 No.446204431
タイム風呂敷!
312 17/08/14(月)16:25:38 No.446204440
体が弱る…やはりチャモチャ人
313 17/08/14(月)16:25:40 No.446204450
笑顔でよかったわねって言えるリルルがもう
314 17/08/14(月)16:25:42 No.446204454
原作だとリルルもショック受けてるけど映画だと何もかも覚悟のうえで動いてるんだ…
315 17/08/14(月)16:25:47 No.446204464
本当の天国を作るのよ
316 17/08/14(月)16:25:48 No.446204467
>新の競争心が肥大化しちゃったって解釈は良かったな 原作通りだよ!
317 17/08/14(月)16:25:59 No.446204495
天使になるもん
318 17/08/14(月)16:26:05 No.446204511
大天使リルル
319 17/08/14(月)16:26:15 No.446204540
オシッコマンスネ夫
320 17/08/14(月)16:26:17 No.446204548
オシッコマンスネ夫!
321 17/08/14(月)16:26:17 No.446204550
オシッコマン
322 17/08/14(月)16:26:22 No.446204562
博士見ているか…お前の理想を体現するロボットがいるぞ
323 17/08/14(月)16:26:24 No.446204567
>ねぇハドラー…これもしかして… ここは戦場です 答えている暇はありませぬ!
324 17/08/14(月)16:26:29 No.446204584
完全にレギオン
325 17/08/14(月)16:26:31 No.446204589
ギャグっぽくしてるけど絶望的過ぎる
326 17/08/14(月)16:26:35 No.446204601
オシッコマンスネ夫!
327 17/08/14(月)16:26:35 No.446204604
新鉄人兵団で本当に天使になるのいいよね
328 17/08/14(月)16:26:41 No.446204617
奴隷化が目的でよかったね 殺されることは無い
329 17/08/14(月)16:26:48 No.446204633
イートーマキマキ
330 17/08/14(月)16:26:48 No.446204634
ザンダクロスがえっちだった
331 17/08/14(月)16:26:57 No.446204662
なぜか電撃スマッシュ
332 17/08/14(月)16:26:57 No.446204663
天使だ…
333 17/08/14(月)16:27:00 No.446204668
うわななななんだこれは㌧㌧㌧
334 17/08/14(月)16:27:04 No.446204682
消え方結構えぐいな!
335 17/08/14(月)16:27:06 No.446204685
ほら来た!
336 17/08/14(月)16:27:10 No.446204696
やばい…おじさん泣きそうだよ…泣いた
337 17/08/14(月)16:27:12 No.446204706
羽ばたけ天使たち
338 17/08/14(月)16:27:15 No.446204719
>うわななななんだこれは㌧㌧㌧ はい㌧㌧㌧
339 17/08/14(月)16:27:16 No.446204722
>ギャグっぽくしてるけど絶望的過ぎる 子供の頃は微塵もギャグに見えなかったよ…
340 17/08/14(月)16:27:17 No.446204723
マジ天使
341 17/08/14(月)16:27:18 No.446204725
スネーク!タイムパラドックスだ!
342 17/08/14(月)16:27:20 No.446204732
タイムパラドックスだ!!
343 17/08/14(月)16:27:28 No.446204742
私が不思議…
344 17/08/14(月)16:27:28 No.446204743
ここまで徹底して怖い相手だと安堵してしまうな
345 17/08/14(月)16:27:30 No.446204753
俺たちは天使なんかじゃねえ…
346 17/08/14(月)16:27:38 No.446204773
ドラえもんよく泣いてね…?
347 17/08/14(月)16:27:38 No.446204774
何度見ても泣いちゃう…
348 17/08/14(月)16:27:38 No.446204775
服返して…
349 17/08/14(月)16:27:40 No.446204782
>消え方結構えぐいな! 多分消滅じゃなくて本国で生まれ直しだから問題ないし…
350 17/08/14(月)16:27:48 No.446204812
ここの静香ちゃんの号泣が凄いんだわ…
351 17/08/14(月)16:27:51 No.446204822
鉄人兵団の司令官よ… アンタ間違いなく強敵だったよ
352 17/08/14(月)16:27:53 No.446204829
じじぃ生きてた!
353 17/08/14(月)16:27:54 No.446204833
この泣き演技すき
354 17/08/14(月)16:27:54 No.446204836
やはり旧の別れシーンは良く出来てる
355 17/08/14(月)16:27:58 No.446204847
のんきな奴らだなあ
356 17/08/14(月)16:27:58 No.446204849
もう名言しかねえ
357 17/08/14(月)16:27:59 No.446204850
ミクロスいいよね…
358 17/08/14(月)16:28:01 No.446204854
この男どもとのギャップな
359 17/08/14(月)16:28:01 No.446204855
私はわかっていたよ
360 17/08/14(月)16:28:04 No.446204864
ジジイ固まってんぞ
361 17/08/14(月)16:28:04 No.446204871
鉄矢の歌声が涙で女の声に聞こえるよ…・
362 17/08/14(月)16:28:11 No.446204890
>ドラえもんよく泣いてね…? 22世紀のロボですんで泣けます
363 17/08/14(月)16:28:11 No.446204891
ザンダクロスも消えたけど
364 17/08/14(月)16:28:16 No.446204903
何がどうなったかわからないけどそうなんだ!
365 17/08/14(月)16:28:18 No.446204905
この空気の差をなんとかしたかったんだろうなピッポは
366 17/08/14(月)16:28:19 No.446204910
新になるにあたって変えられた部分は多いけど 公開時期的に仕方ない点も多いしどっちもいいよね
367 17/08/14(月)16:28:26 No.446204922
(うん? このミクラスという子はアムとイムの子孫じゃないのかのう…?)
368 17/08/14(月)16:28:27 No.446204926
新だとお通夜ムードだった
369 17/08/14(月)16:28:31 No.446204939
旧の泣き演技はなかなかくるね
370 17/08/14(月)16:28:36 No.446204949
涙が出る装置がほしいってセリフが切ない
371 17/08/14(月)16:28:36 No.446204951
ここは新も旧も好きだ
372 17/08/14(月)16:28:38 No.446204958
うぉ、これもマジで鉄矢だったのか
373 17/08/14(月)16:28:45 No.446204976
まぁ確かに何かよくわかんないけど雰囲気的に大勝利の構図だね!じゃ確かにちょっとしまらないよね
374 17/08/14(月)16:28:47 No.446204981
私には…グスッ…わかっていたよ…
375 17/08/14(月)16:28:49 No.446204986
>ザンダクロスも消えたけど 都合のいい改造戦闘兵器の事など知るか!!
376 17/08/14(月)16:28:56 No.446205004
私はわかっていたよ
377 17/08/14(月)16:29:00 No.446205013
>この空気の差をなんとかしたかったんだろうなピッポは でも俺この空気の差が凄い好きなんだ
378 17/08/14(月)16:29:14 No.446205045
>この空気の差をなんとかしたかったんだろうなピッポは この男子組とのギャップの物悲しさもいいと思うんだ
379 17/08/14(月)16:29:14 No.446205046
生きとったんかワレ!
380 17/08/14(月)16:29:19 No.446205061
ギャップも含めて何重もの皮肉と対比と そしてギリギリの戦い感がとんでもねえ
381 17/08/14(月)16:29:23 No.446205071
私はわかっていたよ
382 17/08/14(月)16:29:24 No.446205073
先生諦めた
383 17/08/14(月)16:29:28 No.446205089
見逃すなよこの後パンチラあるぞ!
384 17/08/14(月)16:29:29 No.446205096
新だと幻っぽかったけど旧はがっつり見に来てるリルル
385 17/08/14(月)16:29:40 No.446205116
のび太の嬉しさがよく伝わる
386 17/08/14(月)16:29:43 No.446205125
天国みたいな社会(byポルポト)
387 17/08/14(月)16:29:43 No.446205127
どこよどこ情報よー
388 17/08/14(月)16:29:45 No.446205128
私にはわかっていたよ
389 17/08/14(月)16:29:46 No.446205130
>新だと幻っぽかったけど旧はがっつり見に来てるリルル 元の漫画でもそうだったからこっちの方が好き
390 17/08/14(月)16:30:02 No.446205166
旧初めて見たけど本当にザンダクロス全然活躍しないのがびっくりした
391 17/08/14(月)16:30:03 No.446205169
むっ!
392 17/08/14(月)16:30:06 No.446205179
むっ!
393 17/08/14(月)16:30:07 No.446205184
最後までパンツ
394 17/08/14(月)16:30:07 No.446205186
ここでみんなに報告する旧版もいいし 一人でかみしめるように終わる新版も悪くない
395 17/08/14(月)16:30:08 No.446205188
見えた!!!
396 17/08/14(月)16:30:09 No.446205193
ラストまでしっかりサービスするリルル
397 17/08/14(月)16:30:10 No.446205194
年取ると涙もろくていけない
398 17/08/14(月)16:30:10 No.446205195
むっ!
399 17/08/14(月)16:30:12 No.446205200
むっ!
400 17/08/14(月)16:30:12 No.446205202
むっ!!
401 17/08/14(月)16:30:12 No.446205203
むっ!
402 17/08/14(月)16:30:13 No.446205206
リルルは思いやる心をもてたから変化したメカトピアでも変わらず生まれることができたんだろうな
403 17/08/14(月)16:30:15 No.446205211
あの勝利に喜ぶシーンが 物凄い「戦場」「死闘」って感じで良いんだ
404 17/08/14(月)16:30:20 No.446205226
もしかして新の方の鉄人兵団って面白い?
405 17/08/14(月)16:30:26 No.446205237
むっ!
406 17/08/14(月)16:30:34 No.446205260
また偵察に来やがったな鉄人兵団!
407 17/08/14(月)16:30:35 No.446205261
>ラストまでしっかりサービスするリルル 天使だ…
408 17/08/14(月)16:30:35 No.446205264
>旧初めて見たけど本当にザンダクロス全然活躍しないのがびっくりした いつの間にかぼろぼろになってる!
409 17/08/14(月)16:30:37 No.446205267
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? リルルはいいぞ「」よ
410 17/08/14(月)16:30:38 No.446205268
見 た わ ね !
411 17/08/14(月)16:30:39 No.446205272
ワイヤーフレーム!!
412 17/08/14(月)16:30:44 No.446205285
ワイヤーフレーム!
413 17/08/14(月)16:30:44 No.446205287
最新CGきた
414 17/08/14(月)16:30:45 No.446205288
超今風ワイヤーフレーム!
415 17/08/14(月)16:30:55 No.446205319
最先端CG!
416 17/08/14(月)16:30:55 No.446205320
ワイヤーフレームきたな…
417 17/08/14(月)16:30:57 No.446205324
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 面白いよ!
418 17/08/14(月)16:30:58 No.446205327
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 新のなかでもおすすめ度かなり高いリメイクだ
419 17/08/14(月)16:30:59 No.446205329
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 新もえっちで作画すごくて面白くていいよ
420 17/08/14(月)16:31:02 No.446205333
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 旧とは結構違った面が大きいけどあっちも好きだよ
421 17/08/14(月)16:31:08 No.446205354
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 新ドラはちょっと感動演出がくどいだけで面白いのいっぱいあるよ
422 17/08/14(月)16:31:12 No.446205361
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 新旧どっちもいいぞ!
423 17/08/14(月)16:31:19 No.446205382
むっ!!
424 17/08/14(月)16:31:22 No.446205386
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? この前見たけど面白いよ
425 17/08/14(月)16:31:23 No.446205391
どことも知れぬ時空を飛んでるようで 不気味さと切なさが凄かったワイヤーフレーム描写
426 17/08/14(月)16:31:23 No.446205393
つまり新は微妙改変だらけってわけか
427 17/08/14(月)16:31:26 No.446205399
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 部分的にはそっちの方が良いくらい
428 17/08/14(月)16:31:27 No.446205406
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 面白い 違いはあるけど新旧どっちも面白い
429 17/08/14(月)16:31:29 No.446205413
最後までパンツを見せていく
430 17/08/14(月)16:31:31 No.446205415
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 新も面白いって方が正しい ただ旧と新はスレで話してるようにかなり違う部分あるから別物として両方良さがある感じ
431 17/08/14(月)16:31:35 No.446205428
OP手書きだったからEDでワイヤーフレームを味わってもらおう
432 17/08/14(月)16:31:39 No.446205440
やっぱ旧鉄人がエンタメ最高作だわ
433 17/08/14(月)16:31:41 No.446205444
ロボット二本立て終了
434 17/08/14(月)16:31:48 No.446205462
旧のテンポと切迫感やっぱりいいね
435 17/08/14(月)16:31:49 No.446205465
このポスターの絵もまたかっこいいよな
436 17/08/14(月)16:31:52 No.446205473
>もしかして新の方の鉄人兵団って面白い? 新は普通の映画としてよく出来てる テーマが全く変わっちゃってるけど
437 17/08/14(月)16:31:57 No.446205485
こう見ると新は大きく変わってるように見えて旧の補完してる面が意外と多いんだな
438 17/08/14(月)16:32:04 No.446205503
新のラストリルルの羽っぽく見せる演出がすごく好きなんだ…
439 17/08/14(月)16:32:08 No.446205513
新も良かったのでどっちも見よう
440 17/08/14(月)16:32:08 No.446205514
今日のはどっちも良かった
441 17/08/14(月)16:32:09 No.446205518
>新ドラはちょっと感動演出がくどいだけで面白いのいっぱいあるよ 感動方面にかなり偏ってるのがなあ… でもそこがちょっと気になるだけで面白いよね
442 17/08/14(月)16:32:10 No.446205520
天使とはパンツを見せてくれる子である
443 17/08/14(月)16:32:13 No.446205531
あれ…もう4時半か…
444 17/08/14(月)16:32:17 No.446205539
翼のイカロス何度目だ
445 17/08/14(月)16:32:23 No.446205558
なんで昨日あんだけやったのに明日も翼の勇者たちなんだよ!
446 17/08/14(月)16:32:23 No.446205559
新は情を押しこめてきた女スパイと絆ができるって感じで素晴らしい 旧はたった1人だけ人情を覚える事ができた奇跡のロボットという感じで素晴らしい
447 17/08/14(月)16:32:30 No.446205571
しずかちゃんのほう行けよってなるけど見たのがのび太だからこそ幻か本物か分からなくなってるんだと思う
448 17/08/14(月)16:32:52 No.446205625
新鉄人はザンダクロスのバトルも盛りだくさんでいいよ
449 17/08/14(月)16:32:56 No.446205637
>感動方面にかなり偏ってるのがなあ… ひみつ道具博物館!
450 17/08/14(月)16:33:00 No.446205647
>なんで昨日あんだけやったのに明日も翼の勇者たちなんだよ! 私はわかっていたよ
451 17/08/14(月)16:33:12 No.446205679
鉄人は間違いなくどっちも名作
452 17/08/14(月)16:33:13 No.446205680
全然関係ないんだけど俺が旧鉄人見てると何故か会社のシステムが故障して呼び出される さっきも今日お休みだったのに会社から電話がかかってきた
453 17/08/14(月)16:33:13 No.446205682
リルルは鳥人だったんだ! 私はわかっていたよ
454 17/08/14(月)16:33:18 No.446205693
補完というより別方面に舵切ってる感じかな 無機質な戦とその狭間にできた心という側面がデカいし旧は
455 17/08/14(月)16:33:18 No.446205696
>旧のテンポと切迫感やっぱりいいね ブリキの方でも思ったけど切迫や緊迫する様は旧ドラの方がやっぱり強いと思う ドラマチックさが少ない分妙なリアリティを感じる
456 17/08/14(月)16:33:28 No.446205723
あれが竜宮島…
457 17/08/14(月)16:33:37 No.446205756
新鉄人兵団は21日だぞ! ワンニャン時空伝もセットだ!
458 17/08/14(月)16:33:48 No.446205785
>さっきも今日お休みだったのに会社から電話がかかってきた タイムマシンで創業者に文句言いに行こう
459 17/08/14(月)16:34:08 No.446205830
というか新の鉄人兵団は色んな意味で人間らしい 悪党の群れという感じ
460 17/08/14(月)16:34:21 No.446205858
>しずかちゃんのほう行けよってなるけど見たのがのび太だからこそ幻か本物か分からなくなってるんだと思う 寝ぼけてたとかありそうだもんね ジャイアンたちもあまり信じてないのがとてもらしい感じだわ
461 17/08/14(月)16:34:32 No.446205884
20日の雲の王国や26日の3連巨人伝とかまだまだドラえもんは見どころいっぱいだね!
462 17/08/14(月)16:34:39 No.446205904
>ワンニャン時空伝もセットだ! メカトピアの神様今会いに行きますよ!
463 17/08/14(月)16:34:58 No.446205946
>>さっきも今日お休みだったのに会社から電話がかかってきた >タイムマシンで創業者に文句言いに行こう (現代に戻ると無くなってる会社)
464 17/08/14(月)16:35:22 No.446206018
また巨人伝3連するのかよ!もしかしてわざとやってるのか
465 17/08/14(月)16:35:26 No.446206026
>20日のひなの王国
466 17/08/14(月)16:35:26 No.446206028
>>さっきも今日お休みだったのに会社から電話がかかってきた >タイムマシンで創業者に文句言いに行こう そうか…創業時の社員はみないい子ばかりなのにその子孫がそんなことを…
467 17/08/14(月)16:35:27 No.446206030
新は異種族間交流 旧はロボットが心を獲得するSF
468 17/08/14(月)16:35:27 No.446206031
手錠撃破でのび太の腕をこれでもかと見せておいて 絶対的物量と油断も何もない戦力投入でさらに絶望させるとかいう恐ろしさ バケモノのようなエースが居ても戦争の勝敗は1人ではひっくり返らない
469 17/08/14(月)16:35:36 No.446206059
新大魔境と新日本誕生はひたすら原作に忠実だから旧世代の人が見ても文句でないと思う
470 17/08/14(月)16:35:39 No.446206062
>>タイムマシンで創業者に文句言いに行こう >(現代に戻ると無くなってる会社) 創業者に文句いったら無職になった!
471 17/08/14(月)16:36:05 No.446206140
>3連巨人伝 なんでこんなに…
472 17/08/14(月)16:36:53 No.446206262
また三連巨人伝やるの!?
473 17/08/14(月)16:37:03 No.446206292
>26日の3連巨人伝 また3連なの…? あんでabemaはそんなにキー坊を推すんだ
474 17/08/14(月)16:37:13 No.446206312
>また巨人伝3連するのかよ!もしかしてわざとやってるのか 安心しろ 恐竜もセットだ
475 17/08/14(月)16:37:25 No.446206336
旧のジュドはまぁ改造されても仕方ない感じだったな 旧はミクロスが可愛くてキャラ立ってたのを新ではピッポを出してのび太側と交流させた感はある
476 17/08/14(月)16:37:25 No.446206338
強いて言うならガンダムとか攻殻とか そっちに近い気がする旧鉄人
477 17/08/14(月)16:37:39 No.446206376
子供にトラウマ植え付けたいアベマリンサンの意志を感じる
478 17/08/14(月)16:37:43 No.446206388
旧は戦争物のツボ抑えてるのが楽しい
479 17/08/14(月)16:37:59 No.446206438
鉄人兵団の感動を破壊しないで…
480 17/08/14(月)16:38:19 No.446206496
新鉄人兵団の最期のビーム総攻撃すごい絶望感だったね…
481 17/08/14(月)16:38:54 No.446206581
旧は徹底して男の子たちと女の子グループでの対比を描いてるんだよな
482 17/08/14(月)16:39:07 No.446206620
ひたすらお互いの作戦行動と統率力がとんでもない映画だった… 新旧合わせた他のドラ映画の中でも異質すぎるぞこれ
483 17/08/14(月)16:39:33 No.446206706
旧はドライで新はウェットってイメージ
484 17/08/14(月)16:39:46 No.446206729
脚本が濃すぎる 全編に渡って名シーンしか無い
485 17/08/14(月)16:40:08 No.446206783
七人の侍とかプライベートライアンと同じジャンルだよね旧鉄人
486 17/08/14(月)16:40:34 No.446206856
巨人伝を放送するなとはいえないけど 巨人伝3連のたびに3回見る「」がいるんだからやめてあげてほしい
487 17/08/14(月)16:40:57 No.446206917
人間らしさを改造でサクッと得ているミクラスが最後に「ボクにも涙を流す機能が欲しい」 つまり人間との差を天使となったリルルを見てふと感じそしてその上でリルルに感情移入し悲しんでしまう…
488 17/08/14(月)16:41:46 No.446207051
こないだの三連巨人伝は「」が疲弊してて酷かった
489 17/08/14(月)16:42:08 No.446207115
旧ドラ中期までは良くも悪くも感情演出がうすあじなことが多いから 絶望感の表現とかに一役買ってることも多いね
490 17/08/14(月)16:42:36 No.446207187
サラッと濃い描写をするって感じ 中盤までのギャグが異常なほど軽快だし
491 17/08/14(月)16:42:37 No.446207188
3連巨人伝は観る「」がアホなだけだから…
492 17/08/14(月)16:42:59 No.446207249
ロボットがひたすら機械的に人間の歴史をトレースする中で ある1体のロボットが人に触れ心を得るSF
493 17/08/14(月)16:44:18 No.446207445
ミクラスもすごいいいキャラしてるんだよなー ヒリはのび太側だから新に出てもいいと思うんだけど とっちらかっちゃうか
494 17/08/14(月)16:44:39 No.446207497
なんとなく司令官サイドを見るとそのトレースに準じて全てを振り絞ってる感じで そういう意味で絶対に分かり合えないが強敵として評価できる気骨ある敵だったよ
495 17/08/14(月)16:44:46 No.446207519
巨人伝の一部の映像に中毒性があるのはなんとなく分かる ドラ映画のそれに対するのとはまた違う何かだけど
496 17/08/14(月)16:45:10 No.446207593
どうでもいいけどミクラスはカプセル怪獣だかんな!
497 17/08/14(月)16:45:17 No.446207600
巨人伝はあれなんだよ!長いんだよ!
498 17/08/14(月)16:45:23 No.446207617
>サラッと濃い描写をするって感じ さり気なさ大事 戦争ならもうすぐ終わります 日本が負けるの これくらいサラッとね
499 17/08/14(月)16:45:24 No.446207620
リルルの歴史改変で無かったことになってるだけでのび太たち一回死んでね?説いいよね
500 17/08/14(月)16:45:41 No.446207677
>巨人伝の一部の映像に中毒性があるのはなんとなく分かる 4回見たけど私にはわからなかったよ… わからないのでまた見るね
501 17/08/14(月)16:47:04 No.446207893
人類の歴史をトレースしてる機械にすぎないっていうのは リルルが自分の役割をまっとうすることしか考えられないという部分に現れてて しずかやのび太と出会って自分の役割からとびだそうとすることで既にリルルがただの機械でなくなってるという表現なんだな
502 17/08/14(月)16:48:01 No.446208050
>わからないのでまた見るね 中毒症状だ…
503 17/08/14(月)16:48:08 No.446208076
なんというか綺麗事ではないが決して露悪でもない そんな誰もが必死に戦いぬいた絶妙な塩梅の話だと思う
504 17/08/14(月)16:49:31 No.446208304
>ひたすらお互いの作戦行動と統率力がとんでもない映画だった… >新旧合わせた他のドラ映画の中でも異質すぎるぞこれ 小宇宙戦争とか銀河超特急も敵側がやり手で統率力あったし 味方側も有能なキャラいていいせめぎ合いだったけどね やはり本体がちっこかったから一気に逆転されると弱かった その点絶望感は鉄人兵団はデカイ
505 17/08/14(月)16:49:46 No.446208337
リルルのデザインもなんかF先生にしては オタク風というか他の作品から浮いてる気がする モチーフあるのかしら
506 17/08/14(月)16:49:49 No.446208354
>なんとなく司令官サイドを見るとそのトレースに準じて全てを振り絞ってる感じで 国会でのリルルの言に何も言い返せずにミクロスみたく頭に火花散らしてるとこなんか顕著だね 恐らく貴族も奴隷も奴隷解放も各々が役割とイベントを淡々とこなしているだけで そこに感情らしきものは無いんだと思う
507 17/08/14(月)16:50:30 No.446208477
あるとしたらたぶん義務感のような物だろうな…
508 17/08/14(月)16:51:16 No.446208610
>そこに感情らしきものは無いんだと思う 我々よりも複雑な心を持ってますっていうから それまでのリルル含め兵団のロボットたちは心を持ってるつもりだったんだろうな
509 17/08/14(月)16:52:01 No.446208741
>オタク風というか他の作品から浮いてる気がする >モチーフあるのかしら アニメの方は 声もあわせてダンクーガの沙羅に似てると思う
510 17/08/14(月)16:52:07 No.446208762
心自体はあると思う ただしそれは酷く歪でシステマチックな物で
511 17/08/14(月)16:52:55 No.446208882
結局博士のやったこともプログラムの改変で 作られたのはプログラムで動くロボットにすぎないんだけど 改変後の世界でリルルが生まれてるってことはあのあとロボットたちもきちんとした心を獲得したんだろうな
512 17/08/14(月)16:53:33 No.446209000
たった1人だけ人間への潜入工作の過程で1歩進めたわけだからな