虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/14(月)14:28:07 iPhone... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/14(月)14:28:07 No.446185257

iPhoneってなんで日本だとこんなに人気なんだろう

1 17/08/14(月)14:28:56 No.446185396

ソシャゲの引き継ぎが楽だから

2 17/08/14(月)14:29:33 No.446185498

少し前まではガラケーなのはどうしてだろうみたいな事言ってなかったか?

3 17/08/14(月)14:29:47 No.446185537

右へ倣えだから

4 17/08/14(月)14:29:51 No.446185545

他のスマホが出遅れたから

5 17/08/14(月)14:30:06 No.446185593

最初はAndroidにろくな機種がなかったから

6 17/08/14(月)14:31:34 No.446185847

初期のandroidに散々苦しめられたから

7 17/08/14(月)14:31:55 No.446185925

日本以外では人気ないの?

8 17/08/14(月)14:32:34 No.446186016

3GSの頃から使ってるけど今更泥に替える理由もないしー

9 17/08/14(月)14:32:41 No.446186036

海外のシェア知らないからなんとも言えん

10 17/08/14(月)14:32:42 No.446186040

今もAndroidに煮え湯を飲まされ続けてるポケモントレーナーです 早くiPhoneにしたいでし

11 17/08/14(月)14:32:56 [arrows] No.446186070

>初期のandroidに散々苦しめられたから そんなこともあったね

12 17/08/14(月)14:33:18 No.446186138

日本だけなぜか初心者はアイフォンとかいう宣伝が広まったから

13 17/08/14(月)14:34:35 No.446186338

音楽プレイヤーもiPod一強だったしその流れ

14 17/08/14(月)14:34:40 No.446186348

まあ実際あのゲームやれる?ってこと気にいちいちしてるならiPhoneにしとけと言いたくはなる

15 17/08/14(月)14:36:40 No.446186673

安いし…

16 17/08/14(月)14:37:08 No.446186744

なんというか携帯が欲しいんじゃなくてゲームするために買うところがある

17 17/08/14(月)14:37:19 No.446186768

>日本以外では人気ないの? どこも泥が買ってる

18 17/08/14(月)14:38:15 No.446186897

ゲーム以外の用途でスマホのスペックって殆ど使わないし…

19 17/08/14(月)14:38:19 No.446186905

あの意識高い系CMで騙せるレベルの国民性だからですかね

20 17/08/14(月)14:38:36 No.446186952

買い替えてもあっさり環境復元できるのが便利すぎる

21 17/08/14(月)14:38:47 No.446186969

日本のケータイ文化を支えるJKに人気だから

22 17/08/14(月)14:38:47 No.446186970

>海外のシェア知らないからなんとも言えん 海外だとサムソンとiPhoneの量が逆なんだよ

23 17/08/14(月)14:39:01 No.446187006

アメリカもiPhoneのシェアけっこうあるぞ

24 17/08/14(月)14:39:27 No.446187071

>あの意識高い系CMで騙せるレベルの国民性だからですかね CMに関してはスマホってだいたい似たようなもんじゃね

25 17/08/14(月)14:40:04 No.446187171

iTunesがクソ重いのなんとかしてくんないかな…

26 17/08/14(月)14:40:27 No.446187230

キャリアのなんとか割のおかげで金なくてもiPhoneにできるから

27 17/08/14(月)14:40:37 No.446187261

自分が好きじゃないもの持ってる人間は騙されてるって主張する子居るよね

28 17/08/14(月)14:41:09 No.446187341

4sからずっと二年ごとに買い換えてる

29 17/08/14(月)14:42:07 No.446187521

初期の頃ショップ店員だったけど 上からiPhone意外推すなって言われてたし そりゃわからん人は勧められたままiPhone買うし増えるわなと思ってた

30 17/08/14(月)14:43:00 No.446187690

>最初はAndroidにろくな機種がなかったから 割とこれだと思うし自分はこれ 最初期のアンドロイドは本物のゴミだったから

31 17/08/14(月)14:43:19 No.446187756

iphone最大のネックが高い値段だけど日本だと全体的に料金高めだからそれが目立たない MVNOや泥独自の機能使いたいとかの明確な目的が無い限りは無難にiphoneが選ばれる

32 17/08/14(月)14:43:25 No.446187780

ゲームするから性能はそこそこほしいけどかといって高機能は必要ないからいっそiPadにするかSE2を待つか考えてる

33 17/08/14(月)14:43:31 No.446187807

可愛いから

34 17/08/14(月)14:44:02 No.446187897

格安スマホもデータ引き継ぎは玄人でも大変だとニュースでやってたな…

35 17/08/14(月)14:44:06 No.446187913

4.0以前の泥は何がスマートフォンだ!ってくらい駄目な機種多かったしな

36 17/08/14(月)14:44:36 No.446187998

Androidは使ってると重たくなってメモリ解放しないとダメだった

37 17/08/14(月)14:44:43 No.446188019

ケースとかアクセサリ充実してるし裸で使うこと少ない日本だとそこら辺大事だし

38 17/08/14(月)14:44:44 No.446188023

海外は泥とブラックベリーが主流と聞く それとiphoneめっちゃ狙われやすい

39 17/08/14(月)14:44:55 No.446188071

iphone要らないから新型のipodtouchちょうだい

40 17/08/14(月)14:45:50 No.446188248

最初がiPhoneだったからAndroidになじめないなってAndroidタブ使って思った

41 17/08/14(月)14:46:21 No.446188326

OSの独自仕様とか囲い込みが好きくないけど そういうの気にしない人は関係ないもんな

42 17/08/14(月)14:46:27 No.446188348

>海外は泥とブラックベリーが主流と聞く ブラックベリーはなくなって久しいよ

43 17/08/14(月)14:46:57 No.446188442

それとiphoneが普及する前にipodが成功してたのがデカい

44 17/08/14(月)14:47:05 No.446188465

>ブラックベリーが主流 ほんとうかー?ほんとうにブラックベリーが主流かー?

45 17/08/14(月)14:47:21 No.446188520

>可愛いから

46 17/08/14(月)14:48:19 No.446188691

アメリカ人はなんであんなGalaxy大好きなんだろう 向こうは逆に同じこと思ってるかもしれんが

47 17/08/14(月)14:48:44 No.446188771

iPhoneは楽だし性能も安定してるし…よっぽどやらかさなきゃそのままでいいかな…

48 17/08/14(月)14:48:56 No.446188800

日本ではそこそこ人気あるはずのXperiaですらケースの種類少なすぎてこりゃiPhoneに客取られるわってなるなった

49 17/08/14(月)14:49:00 No.446188814

>ゲーム以外の用途でスマホのスペックって殆ど使わないし… 言われてみればそうである

50 17/08/14(月)14:49:35 No.446188921

バックアップから復元すりゃほぼ同じ環境で使えるのが楽すぎる それはそれとしてandroidも持つけど

51 17/08/14(月)14:49:39 No.446188933

>iTunesがクソ重いのなんとかしてくんないかな… Macなら軽いのでiTunes用のMac買った

52 17/08/14(月)14:49:57 No.446188983

>最初がiPhoneだったからAndroidになじめないなってAndroidタブ使って思った 逆に最初がAndroidだったからiPhone使いにくすぎる…ってなる 最近機能的には変わらないし慣れよね

53 17/08/14(月)14:50:07 No.446189016

>アメリカ人はなんであんなGalaxy大好きなんだろう なんだかんだでAndroid最先端機だからねえ

54 17/08/14(月)14:50:15 No.446189038

https://www.auncon.co.jp/corporate/2017/0317.html

55 17/08/14(月)14:51:02 No.446189160

>iphone要らないから新型のipodtouchちょうだい 俺はおもちゃとして安価な8GBのiPod touch再販して欲しい

56 17/08/14(月)14:52:20 No.446189407

>Macなら軽いのでiTunes用のMac買った linuxでGIMPがあんまりスペック関係無く起動ちょうはやいみたいなもんか… その辺の安いmacminiでいいかな

57 17/08/14(月)14:53:36 No.446189636

macminiいいぞ 安い割に高性能だ

58 17/08/14(月)14:54:36 No.446189787

>アメリカ人はなんであんなGalaxy大好きなんだろう 1台買うと家族や友人にもう一台無料で人気になった

59 17/08/14(月)14:56:05 No.446190038

>macminiいいぞ >安い割に高性能だ メモリ増設できなくなった以外はいいよね 早くメモリ自分で増設できるように戻せや…

60 17/08/14(月)14:56:58 No.446190173

iPhoneとGALAXYは海外行くと盗難される恐れが跳ね上がる

61 17/08/14(月)14:57:37 No.446190254

はぁーOSXだとメモリ増設の必要もありませんがー いやいやいや

62 17/08/14(月)14:58:23 No.446190380

新機種に買い替えてもバックアップデータから簡単に元の状態に戻せる OSの更新があるからそれなりに長い間ソフト的には現役環境で使える 本体の形状がメジャーアップデートまで変わらないからサードパーティが色々なオプション出してくれる

63 17/08/14(月)14:59:26 No.446190549

初スマホiphone7にしたけど満足してる

64 17/08/14(月)14:59:30 No.446190558

泥のハードウェアキーの戻るボタンから離れられない

65 17/08/14(月)14:59:59 No.446190636

>はぁーOSXだとメモリ増設の必要もありませんがー >いやいやいや アプリ開発や絵を描くには4GBじゃダメだろ

66 17/08/14(月)15:01:08 No.446190792

>泥のハードウェアキーの戻るボタンから離れられない ソシャゲでも機能するのそれ?

67 17/08/14(月)15:01:15 No.446190806

ipod世代がそのまま買ってるだげじゃないの

68 17/08/14(月)15:01:34 No.446190861

直感的に使えるってのはなんとなく分かるがもう少し説明してくれても…という気もする

69 17/08/14(月)15:02:04 No.446190951

>ソシャゲでも機能するのそれ? ホームに戻るとかで使えるけどiOSと同時開発なのか物理キー効かないゲームも多い

70 17/08/14(月)15:02:24 No.446191001

セキュリティ的に…

71 17/08/14(月)15:02:29 No.446191023

REGZAフォンのせいで二度と泥なんか使うかと思った

72 17/08/14(月)15:03:12 No.446191141

泥のが好きだけどゲームのためにこっちも買った ゲーム以外の使い勝手はやっぱり泥だ

73 17/08/14(月)15:03:13 No.446191143

富士通がandroidのネガキャン頑張ったからな…

74 17/08/14(月)15:03:43 No.446191237

>海外だとサムソンとiPhoneの量が逆なんだよ ホモビデオみたいだな…

75 17/08/14(月)15:04:36 No.446191391

>その辺の安いmacminiでいいかな macminiの一番安いモデルにwindows入れて使ってるけどゲームしなければこれで十分PCとして使えるよ

76 17/08/14(月)15:04:51 No.446191430

>ゲーム以外の使い勝手はやっぱり泥だ Rootのっとったりファイル管理一切やめたらiPhoneの方が良くなった ファイルはクラウドかPCでじゅうぶんだ

77 17/08/14(月)15:05:24 No.446191519

泥はやれること多いけどめんどくさい 雑に使うとどんどん重くなる

78 17/08/14(月)15:05:39 No.446191554

新しいiPhoneが背面ガラスって噂本当だとうれしい

79 17/08/14(月)15:06:14 No.446191658

一方富士通は全く同じスペックのスマホを名前と見た目だけ変えて新型として出すという暴挙を2度も行っていた

80 17/08/14(月)15:06:14 No.446191659

まず事実だけ言うと日本製アンドロイドは最初はどれも糞だった だからそれを経験したユーザーがiphoneをずっと使い続けている 引き継ぎの容易さで言えば最初にiphoneユーザーになったらそのままずっとiphoneユーザーであり続けるのも自然なこと 次にスマートフォン端末の情報交換ができる場所が日本が少ないところ 家電雑誌での扱いの小ささやテレビでの取扱の少ないため失敗を恐れてのiphone選択となるのもまた自然 iphoneユーザーの多さはそれだけ使い方の情報交換や話題作りにもなる 女子高生がiphoneじゃないといじめられるなんて案件もあるくらい重要なこと 次にアクセサリーの豊富があって、特にうさみみのついた正気を疑うクソカバーもiphoneでなければ手にはいらないのも事実 スマホにおしゃれを求める層=特に女性がiphoneを選ぶのもまた自然

81 17/08/14(月)15:06:51 No.446191748

>新しいiPhoneが背面ガラスって噂本当だとうれしい どうせ買ったらすぐにケースに入れるし落として即割れる

82 17/08/14(月)15:07:38 No.446191890

2.3辺りの国産が初スマホだと良くなったって言われても信用出来ないのも分かるよ…

83 17/08/14(月)15:07:48 [Windows10Mobile] No.446191920

あのっ

84 17/08/14(月)15:07:56 No.446191938

あいつ 早口 気持ち悪い…

85 17/08/14(月)15:08:01 No.446191958

>まず事実だけ言うと日本製アンドロイドは最初はどれも糞だった >だからそれを経験したユーザーがiphoneをずっと使い続けている >引き継ぎの容易さで言えば最初にiphoneユーザーになったらそのままずっとiphoneユーザーであり続けるのも自然なこと >次にスマートフォン端末の情報交換ができる場所が日本が少ないところ >家電雑誌での扱いの小ささやテレビでの取扱の少ないため失敗を恐れてのiphone選択となるのもまた自然 >iphoneユーザーの多さはそれだけ使い方の情報交換や話題作りにもなる >女子高生がiphoneじゃないといじめられるなんて案件もあるくらい重要なこと >次にアクセサリーの豊富があって、特にうさみみのついた正気を疑うクソカバーもiphoneでなければ手にはいらないのも事実 >スマホにおしゃれを求める層=特に女性がiphoneを選ぶのもまた自然 お、おぅ…

86 17/08/14(月)15:08:21 No.446192004

ノリでiPhoneにしたままずっと使ってるけど泥に変えるの面倒だなと思ってそのままにしてる あとiPhoneのSafariに慣れすぎて泥のブラウザ使いこなせるか不安なのもある

87 17/08/14(月)15:08:33 No.446192044

>富士通がandroidのネガキャン頑張ったからな… 富士通グループの人もiPhone使用者多いしね

88 17/08/14(月)15:09:01 No.446192109

iphoneから乗り換えた口だけど 流石に6GBも積んでるとなんの不便もないよね…

89 17/08/14(月)15:09:04 No.446192118

大体合ってるけど3行にまとめろ

90 17/08/14(月)15:09:32 No.446192191

>一方富士通は全く同じスペックのスマホを名前と見た目だけ変えて新型として出すという暴挙を2度も行っていた しかもzenfone goレベルのスペックだしな…

91 17/08/14(月)15:09:43 No.446192214

つまりYRP野比に全盛期の活気を与えて国産OSの開発を!?

92 17/08/14(月)15:10:44 No.446192383

ウサミミがあるのはiPhoneだけという所までは分かった

93 17/08/14(月)15:11:19 No.446192483

>つまりYRP野比に全盛期の活気を与えて国産OSの開発を!? 全盛期って死者が最も多かったじゃん…

94 17/08/14(月)15:11:28 No.446192517

iPhone5使ってるけど4Gの掴みが悪いからいい加減変えたい…

95 17/08/14(月)15:11:35 No.446192541

長文はいいとしても文章から性格の悪さが伺えるのがよくないと思います

96 17/08/14(月)15:11:48 No.446192581

そんな早口でまくし立てなくても一般的には周辺機器アクセサリのラインナップ数と言う時点で圧倒的に選択の余地が狭まる

97 17/08/14(月)15:12:14 No.446192651

うさみみカバーはめっちゃ流行ったしアニメとか漫画のキャラが使ってるのすら見るからな…

98 17/08/14(月)15:12:22 No.446192671

iTunesカード割引あるし

99 17/08/14(月)15:12:24 No.446192677

>ウサミミがあるのはiPhoneだけという所までは分かった Xperiaにもあるからギャラクシーにもあるのでは

100 17/08/14(月)15:12:49 No.446192748

最初iPhoneで泥に乗り換えて気に入ったからそのまま泥だけど 結局2OSないとゲーム系で困る時があるのでiPad買った

101 17/08/14(月)15:12:52 No.446192758

今そっち方面なんとかしようとしても野比には集まらんよ

102 17/08/14(月)15:12:57 No.446192777

iphoneは比較的小さいっていうのも日本で人気な理由かもね でも8では遂に世界標準サイズの5.5インチデース! 小さいのがいいなら7sが7と同じサイズだよ

103 17/08/14(月)15:13:01 No.446192792

winのitunesて軽くなった? あれが嫌いでPCとのファイル移動は泥メインなんだけど

104 17/08/14(月)15:13:25 No.446192860

>でも8では遂に世界標準サイズの5.5インチデース! ありがたい…

105 17/08/14(月)15:13:59 No.446192962

流行れば流行るほど流行る 日本人はこういう風に出来てる 最近だとちょっと違うけどFGOとか見てると思う

106 17/08/14(月)15:14:01 No.446192970

YRPが頑張ろうとなかろうと今の結末が変わることはないだろうって「」が前言ってた

107 17/08/14(月)15:14:22 No.446193040

マジレスするとiPodがめっちゃ流行ってその流れでUIほぼ同じのtouchも普及して 使い方とかわかってる人達がauでも買えるようになったiPhone4sで爆発的に流行って今に至る 要するにiTunesの勝利

108 17/08/14(月)15:14:25 No.446193048

1年以上経ってもバッテリー元気なんだけど泥も最近はいいの?

109 17/08/14(月)15:14:31 No.446193067

iPhone買うとそれに合わせてMacやらiPodやらを買いたくなりそうだからいいや…

110 17/08/14(月)15:15:16 No.446193172

音ゲーはiPhoneじゃないと安定しないから

111 17/08/14(月)15:15:24 No.446193190

>全盛期って死者が最も多かったじゃん… KCP+は屍と血を贄に作られた魔導OSだと「」から聞いた

112 17/08/14(月)15:15:34 No.446193212

iPhoneまだ大きくなるのか 6からだから今の大きさは流石に慣れてきたけど…

113 17/08/14(月)15:15:58 No.446193281

>iPhone買うとそれに合わせてMacやらiPodやらを買いたくなりそうだからいいや… iPodのことなら心配いらないぜ もはや電話なしiPhoneとしてしか存在していないから

114 17/08/14(月)15:16:09 No.446193304

>1年以上経ってもバッテリー元気なんだけど泥も最近はいいの? どうせバッテリーなんてどこもパナ製だからな

115 17/08/14(月)15:16:35 No.446193394

小さいのがいい人用にSEも新しいの出るでしょ

116 17/08/14(月)15:16:49 No.446193438

7sでないで8になるのかと思ってたけど7sもでるんだ どれ買ったら良いかわからなくなってきた

117 17/08/14(月)15:16:51 No.446193446

泥のバッテリーは機種と使い方に左右されすぎる

118 17/08/14(月)15:16:57 No.446193470

>小さいのがいい人用にSEも新しいの出るでしょ チンポみたいやなw

119 17/08/14(月)15:17:05 No.446193493

大半の人は電話とメッセとSNSぐらいしかしないし持ち腐れ

120 17/08/14(月)15:18:03 No.446193659

バックアップ取るでもないならPC無くても案外問題ないよね…

121 17/08/14(月)15:18:29 No.446193730

沢山使ってる人が居れば不具合とか設定とか色々聞けるからありがたいよね

122 17/08/14(月)15:19:02 No.446193821

iPhoneに限らずアップル製品は色々弄ったりできないけど買ったら煩わしいこと考えなくていいからな…

123 17/08/14(月)15:19:34 No.446193901

8は7とほぼ同じ縦横でベゼルレスな分パネルが5.15インチと大きくなったんじゃなかった?

124 17/08/14(月)15:19:48 No.446193938

>小さいのがいい人用にSEも新しいの出るでしょ 泥はもう小さいの出さないだろうしね

125 17/08/14(月)15:20:09 [ふぁーあじ] No.446193997

ヤスイヨー

126 17/08/14(月)15:20:50 No.446194121

なんだろう 言いたいことは言ってくれたし間違ったこともそんなに言ってないけど気持ち悪い…

127 17/08/14(月)15:21:39 No.446194258

ぺりあで酷い目にあったから林檎に移ったけどもう他のスマホに移る気になれない ただ画像やらのファイル管理に関してはやっぱ泥のが良かった

128 17/08/14(月)15:21:55 No.446194309

osのシェアでは泥かもしれんけどメーカー別のシェアなら海外も結構な国がiPhone一位でしょ

129 17/08/14(月)15:22:16 No.446194378

>ヤスイヨー キリンとかいうの入ってるドコモのタブ使ってるけどゲーム遊ぶ分には特に文句もないよ…

130 17/08/14(月)15:22:41 No.446194439

あと林檎は死ねって思う時はiTunes使う時 死ね!

131 17/08/14(月)15:22:57 No.446194489

父親が相談もなしにXperia買ってきて四苦八苦してるから次はiphone買わせる

132 17/08/14(月)15:23:02 No.446194501

iPhoneユーザーは気持ち悪いのだ

133 17/08/14(月)15:23:18 No.446194553

>泥はもう小さいの出さないだろうしね 泥の方が小さいのは選び放題だよ 4インチ以下とかもたくさんある 日本で買えるかっていうと別問題だけど

134 17/08/14(月)15:23:27 No.446194581

ケーブルも普通のType-Cにしてくれ!

135 17/08/14(月)15:24:22 No.446194760

パソコンでできることはパソコンでやるからスマートフォンでファイル管理とかはいらんのだ

136 17/08/14(月)15:24:38 No.446194800

ライトニングケーブルが脆いのだけはもうちょっと強くなると嬉しいかな 乱暴に扱っちゃうから丈夫なやつ買ってる それでも1年か2年くらいで壊す

137 17/08/14(月)15:25:35 No.446194967

>パソコンでできることはパソコンでやるからスマートフォンでファイル管理とかはいらんのだ ネットで拾ったエロ画像も今取った写真も同じ所にぶっこむのやめてくだち… これじゃ他の人に見せられない

138 17/08/14(月)15:26:26 No.446195146

PCに慣れてる人とフォルダにデータぶち込めないのがマジだるすぎる

139 17/08/14(月)15:26:31 No.446195167

>日本で買えるかっていうと別問題だけど 技適通ってないから違法だしな

↑Top