コミケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/14(月)13:20:46 No.446174093
コミケの修正基準厳しくなるどうのこうのって結局デマだったんだね…
1 17/08/14(月)13:21:56 No.446174306
アフィサイトが騒いだだけだったな
2 17/08/14(月)13:22:57 No.446174483
残ったのはディケイドへの風評被害
3 17/08/14(月)13:23:17 No.446174535
コミケのっていうか一部の印刷所の都合じゃないの
4 17/08/14(月)13:23:49 No.446174632
100ウォン玉も被害のないデマ情報だった
5 17/08/14(月)13:23:56 No.446174655
警察のさじ加減ひとつだから大丈夫だという保証はない
6 17/08/14(月)13:23:58 No.446174663
みんないつもより濃くしたから何事も無かったように見えるだけじゃねえの?
7 17/08/14(月)13:24:35 2dsIED.c No.446174763
>残ったのはディケイドへの風評被害 特撮ヲタクきっしょ ☆自意識過剰ちゃん☆
8 17/08/14(月)13:25:06 No.446174834
コミケ公式に確認取ったって嘘だったんだな
9 17/08/14(月)13:25:44 No.446174961
おれが買った本はどれも白抜きされててすごい萎えた
10 17/08/14(月)13:26:41 No.446175138
青少年にちんこの形を知られてはならん
11 17/08/14(月)13:27:02 Rwpvui3c No.446175198
キモい特撮ヲタクの特徴 ・ネタにマジギレする
12 17/08/14(月)13:27:59 No.446175356
いつもどおりの修正で生き残ってるやつとほとんどちんこ潰れてるやつをみると このデマ垂れ流したやつは吊るされろって思う
13 17/08/14(月)13:28:09 No.446175396
とら基準にして駄目でしたは見たけどそれはわりといつも見る光景だしな
14 17/08/14(月)13:30:54 No.446175887
めっちゃ修正で揉めてたのご存知ない?! 結構駄目よされてたぞ
15 17/08/14(月)13:31:51 No.446176052
OK枠にトーンもダメとか書くんじゃないよ
16 17/08/14(月)13:32:11 ZqurBawk No.446176121
キモい特撮ヲタクが返す言葉もなくてワロタ
17 17/08/14(月)13:33:26 No.446176335
尿道ダメなの?
18 17/08/14(月)13:34:08 No.446176448
デマとまでは言わないけど結局やったもん勝ちだった
19 17/08/14(月)13:35:45 No.446176730
コミケ側の発言としては商業誌に準じると規約書に記載されているだけだ
20 17/08/14(月)13:40:06 No.446177567
スレ画のNG基準は嘘ではあった
21 17/08/14(月)13:41:45 No.446177844
商業誌に準じるって書いて明確な基準作らないことで警察対策してんのに スレ画は公式に確認とりましたなんてアホなこと言ってたからなぁ
22 17/08/14(月)13:43:18 No.446178117
>特撮ヲタク が共通してるところからPC・スマホ・iPADからかな
23 17/08/14(月)13:45:46 No.446178508
なんでも白黒決めずにグレーゾーンであやふやなところわざと多くしてる
24 17/08/14(月)13:46:14 No.446178595
>>特撮ヲタク >が共通してるところからPC・スマホ・iPADからかな レス間隔的にルーパチ2回しただけじゃね
25 17/08/14(月)13:46:42 No.446178679
su1978401.jpg 悲しい事件だった
26 17/08/14(月)13:47:23 No.446178784
>su1978401.jpg >悲しい事件だった 気持ち悪い…
27 17/08/14(月)13:47:31 No.446178806
ディケイド修正は何だったんだ
28 17/08/14(月)13:47:37 No.446178823
>商業誌に準じるって書いて明確な基準作らないことで警察対策してんのに >スレ画は公式に確認とりましたなんてアホなこと言ってたからなぁ 無能な働き者か
29 17/08/14(月)13:49:17 No.446179109
キモいIDボーイが夏休みでヘマしたって聞いて来ました
30 17/08/14(月)13:49:47 No.446179196
同人専門でもない印刷所に消し基準が厳しくなったからとけおけお言ってる奴等いたなあ
31 17/08/14(月)13:49:52 No.446179208
まあディケイドなんていくら風評被害喰らってもいいけどね 許さんからな
32 17/08/14(月)13:51:24 2dsIED.c No.446179460
ディケイド見るたびに女陰がちらつくようになったので絶対に許さないよ
33 17/08/14(月)13:52:25 No.446179631
許されざるや
34 17/08/14(月)13:53:58 No.446179927
どこにでも特撮オタク湧いてうんざりするのはわかるよ
35 17/08/14(月)13:54:18 No.446179984
ディケイドの顔の色が卑猥に見えてきた
36 17/08/14(月)13:58:49 No.446180632
差分はWEBで! とかやって捕まる人いるだろうか
37 17/08/14(月)14:03:19 No.446181286
>差分はWEBで! >とかやって捕まる人いるだろうか 一時entyが無法地帯だったからこれからも同様なことが起きるかもしれない 修正薄めにしたのをネットで頒布する程度ならまだいいかな…?
38 17/08/14(月)14:07:56 No.446181965
今日も士でシコるか…
39 17/08/14(月)14:10:57 No.446182446
>コミケの修正基準厳しくなるどうのこうのって結局デマだったんだね… 前回までのコミケットアピールでは「ワイセツ図画について」で 「修正は白抜き、黒ベタ、濃いトーン、モザイク等で行う。」とあった しかし2013年に濃いトーンで修正してたコアマガジンが警察に怒られて以来、 濃いトーンの修正はコミケ準備会基準でも当然通らない 混乱招くだけの有名無実な文章だった だから今回のコミケットアピールで文面が修正されて「修正は白抜き、黒ベタ、モザイク等で行う。」になった この変更についてアナウンスがあるが、それを勘違いした一部の印刷所の暴走
40 17/08/14(月)14:12:11 No.446182634
ヒ眺めてて修正基準めっちゃ厳しくなったなーって思ったけど
41 17/08/14(月)14:12:15 No.446182649
駄目かどうかなんて取り締まりの目に入るかどうかだよ 消しなんて所詮自主規制でしかない
42 17/08/14(月)14:12:20 No.446182663
誰の為にいつまでこんな事を
43 17/08/14(月)14:12:43 No.446182722
黄紙貰ってる人多かったよね
44 17/08/14(月)14:14:04 No.446182935
>しかし2013年に濃いトーンで修正してたコアマガジンが警察に怒られて以来、 ここの時点でもうなんか訳わかんないよね 結局警察の気分次第じゃんって
45 17/08/14(月)14:17:56 No.446183581
つまり警察が悪いってこと?