ホント... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/14(月)13:18:02 No.446173613
ホントこいつらなんなんだろう…
1 17/08/14(月)13:26:54 No.446175178
ともだち
2 17/08/14(月)13:27:09 No.446175222
以上
3 17/08/14(月)13:27:28 No.446175268
こいびと
4 17/08/14(月)13:27:45 No.446175318
未満
5 17/08/14(月)13:28:33 No.446175460
左のは何スライム
6 17/08/14(月)13:28:46 No.446175493
親の仇
7 17/08/14(月)13:29:59 No.446175721
情が移っちまった…
8 17/08/14(月)13:31:05 No.446175925
こんな愉快な奴らがシナリオ内ではよくコテコテの悪役やってたりするんですよ
9 17/08/14(月)13:31:42 No.446176032
いつも乗ってるわけじゃないんだ…
10 17/08/14(月)13:33:26 No.446176337
ドラクエの魔物はただの危ない人じゃねえの?ってやつがちらほら居る
11 17/08/14(月)13:34:11 No.446176461
相方死ぬともう片方も死ぬらしいな
12 17/08/14(月)13:34:28 No.446176505
自分を虎だと思い込んでいる精神異常者とかね
13 17/08/14(月)13:37:17 No.446177037
腐った死体一族も家族がいたりしてどういうことなのってなる
14 17/08/14(月)13:40:46 No.446177676
殺人鬼とか人狩り族とか
15 17/08/14(月)13:41:05 No.446177734
>ドラクエの魔物はただのどうぶつじゃねえの?ってやつがちらほら居る
16 17/08/14(月)13:42:07 No.446177919
>ドラクエの魔物はただのどうぶつじゃねえの?ってやつがちらほら居る グリズリーってそういう…
17 17/08/14(月)13:42:13 No.446177931
今の時代は無線接続だから少しくらい離れてても大丈夫
18 17/08/14(月)13:42:21 No.446177960
怪人系とかかっこつけてるけどムチがよく効く変態系ですよね
19 17/08/14(月)13:42:29 No.446177993
ジャミラス!ジャミラス!
20 17/08/14(月)13:43:58 No.446178230
鎧の中は下のスライムの一部が入ってるんじゃないの!?
21 17/08/14(月)13:44:20 No.446178269
グリズリーとかあばれ猿とかただのデカい蟹とか 3の動物系はどいつもこいつも
22 17/08/14(月)13:44:36 No.446178324
>相方死ぬともう片方も死ぬらしいな スライムタワー狩るとどこかで上の人が死ぬのか…
23 17/08/14(月)13:45:06 No.446178409
マンドリル…お前は今どこで戦っている…
24 17/08/14(月)13:46:58 No.446178721
>鎧の中は下のスライムの一部が入ってるんじゃないの!? それモンスターズ1と小説版5くらいしか使われてなくて最近だとマイナーな設定なんだ…今は殆ど別個体設定
25 17/08/14(月)13:48:37 No.446178997
ドラクエはモンスターも鳥山(と鳥山テイスト)だから久々の再登場がネタになる子が多すぎる…
26 17/08/14(月)13:50:10 No.446179249
乗ってるだけだったりからだの一部だったり設定が安定しない
27 17/08/14(月)13:51:25 No.446179463
>スライムタワー狩るとどこかで上の人が死ぬのか… いやスライムタワーになってるやつはナイトと縁切ってるからたぶん大丈夫
28 17/08/14(月)13:51:31 No.446179486
二人でほのぼの歩いてるのを後ろから斬りつけると 通り魔的な気分が味わえる
29 17/08/14(月)13:51:46 No.446179535
ナンバリングに29年ぶり2回目の登場で図鑑でもネタにされるフロッガーに対して11最初のボスとして出てきたのに特にネタにされるわけでもない30年ぶり2回目のスモーク
30 17/08/14(月)13:51:58 No.446179565
雑魚は緑色にしか乗せてもらえなくてエリートはメタルに乗れる
31 17/08/14(月)13:52:14 No.446179603
>ドラクエはモンスターも鳥山(と鳥山テイスト)だから久々の再登場がネタになる子が多すぎる… 見覚えがないバリエーションが増えてるのもすごいびっくりする ラッコソルジャーってなんだお前……
32 17/08/14(月)13:52:38 No.446179680
>雑魚は緑色にしか乗せてもらえなくてエリートはメタルに乗れる 防御力落ちてません?
33 17/08/14(月)13:53:07 No.446179758
>雑魚は緑色にしか乗せてもらえなくてエリートはメタルに乗れる あれメタルスライムじゃなくて色塗っただけ
34 17/08/14(月)13:53:21 No.446179806
なんで人間に襲いかかるんだろうこいつら モンスターズの世界観ではすんなり共生してるのに
35 17/08/14(月)13:53:22 No.446179810
エリミネーターとかさつじんきなんかは人間だよね ほぼ勇者オルテガだし
36 17/08/14(月)13:53:25 No.446179819
メタルライダーとか更に意味分かんない
37 17/08/14(月)13:53:27 No.446179822
>あれメタルスライムじゃなくて色塗っただけ そんな…
38 17/08/14(月)13:53:29 No.446179829
テリワンのいどまじんとか3D化でとんでもない事になるのいいよね…
39 17/08/14(月)13:53:33 No.446179842
やたらでてくる割にタフで結構強いからラッコは記憶に残るな…
40 17/08/14(月)13:53:37 No.446179856
人間部分まで体の一部だとちょっと気持ち悪いしな…
41 17/08/14(月)13:53:48 No.446179887
>>雑魚は緑色にしか乗せてもらえなくてエリートはメタルに乗れる >防御力落ちてません? 経験値もかなり落ちてるあたりあれ本当にメタルなのかな…
42 17/08/14(月)13:54:33 No.446180027
メタルライダーは多分上の人が先に死んでメタルは逃げる だから防御力も経験値も低い
43 17/08/14(月)13:56:04 No.446180261
あらくれとか町から一歩でも出たらモンスター扱いされてもおかしくない
44 17/08/14(月)13:56:11 No.446180279
>やたらでてくる割にタフで結構強いからラッコは記憶に残るな… 貝食って回復したりかと思えば貝が不味くて投げてくるとか行動も中々愉快な奴 しかもラッコ部分の瞳が妙につぶら
45 17/08/14(月)13:56:38 No.446180341
青いスライムに載ってるのはいないんだな
46 17/08/14(月)13:56:41 No.446180345
さつじんきは直球すぎて最近はゴロツキに改名してしまった…
47 17/08/14(月)13:56:51 No.446180369
ドラクエ世界のあらくれの恰好したやつ常識人多すぎ問題
48 17/08/14(月)13:57:00 No.446180395
またモンスター物語みたいの出ないかな
49 17/08/14(月)13:57:21 No.446180443
>あらくれとか町から一歩でも出たらモンスター扱いされてもおかしくない 11だと普通にワールドマップにいるよね 不審者すぎるけど
50 17/08/14(月)13:57:32 No.446180465
メダ女とか共存してる所あるしなあ 人間の言葉がわかるだけじゃなく喋れるし …なんで狩ってるんだろう
51 17/08/14(月)13:58:23 No.446180574
一応同一体設定の小説5だとメタルライダーはメタルスライムの派生になってる
52 17/08/14(月)13:58:25 No.446180582
あらくれもごろつきも一緒よ
53 17/08/14(月)13:59:22 No.446180722
あらくれはあまりあらくれないよね
54 17/08/14(月)13:59:34 No.446180747
>…なんで狩ってるんだろう 戦争なんだ・・・仕方ない
55 17/08/14(月)13:59:41 No.446180767
スライムにしては妙に大きいし下単体だと何て呼ぶんだろう
56 17/08/14(月)13:59:47 No.446180778
10の世界は普通の人間は一部にしかいない設定なのに平然といるあらくれ
57 17/08/14(月)13:59:51 No.446180790
>あらくれもごろつきも一緒よ どっちも半裸でマスクかぶってるしな…
58 17/08/14(月)14:01:00 No.446180946
>スライムにしては妙に大きいし下単体だと何て呼ぶんだろう ナイトスライム
59 17/08/14(月)14:01:10 No.446180969
あのキュウリみたいなやつの死に方嫌すぎる
60 17/08/14(月)14:01:18 No.446180993
一人称ボクで礼儀正しいあらくれとかお前その格好なんなんだよ…
61 17/08/14(月)14:01:27 No.446181020
キングスライムに乗ってる上位種はまだいないのかね?
62 17/08/14(月)14:01:28 No.446181024
ヒーローズでカンダタいっぱいでてきて何か笑いが止まらなかった記憶がよみがえった
63 17/08/14(月)14:01:45 No.446181071
>10の世界は普通の人間は一部にしかいない設定なのに平然といるあらくれ 郵便局の便せん屋は紙がエルフの技術だからどこもエルフってのは自然なんだが 武器屋はどの種族の国でも人間のあらくれなの逆に怖い
64 17/08/14(月)14:01:56 No.446181095
ドラゴンナイトさんは?
65 17/08/14(月)14:02:10 No.446181129
>キングスライムに乗ってる上位種はまだいないのかね? スライムジェネラル
66 17/08/14(月)14:02:13 No.446181134
ドラゴンライダーか
67 17/08/14(月)14:02:56 No.446181233
>キングスライムに乗ってる上位種はまだいないのかね? 7とか9におじいちゃんが乗ってて強いのがいたはず
68 17/08/14(月)14:03:03 No.446181250
11とかヒーローズでモンスター遠くから眺めてるだけでも行動が多彩で楽しい
69 17/08/14(月)14:03:33 No.446181317
モンスター間でなんかやってるよね
70 17/08/14(月)14:04:05 No.446181393
3匹ぐらいで輪になってたりするね
71 17/08/14(月)14:04:18 No.446181436
11でスカルライダーの下の奴が尻軽という事が判明した
72 17/08/14(月)14:04:33 No.446181468
モンスターは普段何食ってるんだろ
73 17/08/14(月)14:04:49 No.446181511
冷静に見るとリリパットとかももんじゃでかすぎない? めっちゃ怖い…
74 17/08/14(月)14:04:55 No.446181520
>11とかヒーローズでモンスター遠くから眺めてるだけでも行動が多彩で楽しい 楽し気に暮らすモンスターをボウガンで狙い撃ち! そして斬りかかる! 勇者なんてそれでいいんだよ…
75 17/08/14(月)14:05:07 No.446181555
メタルライダーはその辺の敵より経験値もゴールドもおいしいし… 6以降はしらない
76 17/08/14(月)14:05:10 No.446181564
図書館で竜先生から授業受けてたり動く石像崇めてたりしたのが可愛かった
77 17/08/14(月)14:05:20 No.446181585
仔ぬが2匹でぬパンチしあってるのヤバい
78 17/08/14(月)14:05:43 No.446181638
スライムナイトは スライムの伝統的な 武器です
79 17/08/14(月)14:06:51 No.446181801
スライム系はスライダークとか最早スライムとは何なのかすらよくわからなくなった奴等が増えすぎた
80 17/08/14(月)14:07:10 No.446181849
この緑のスライムってなにスライムなんだ バブル?
81 17/08/14(月)14:07:39 No.446181910
スラもり世界では人形だったな
82 17/08/14(月)14:07:44 No.446181932
>冷静に見るとリリパットとかももんじゃでかすぎない? 人間よりデカいよね 魔物だわ…ってなった
83 17/08/14(月)14:07:48 No.446181943
スライム(岩)とかなんでもありだよね…
84 17/08/14(月)14:07:56 No.446181966
ライムスライム
85 17/08/14(月)14:08:23 No.446182041
リップスライム
86 17/08/14(月)14:08:23 No.446182042
>武器屋はどの種族の国でも人間のあらくれなの逆に怖い 武器の品質と価格と在庫を維持するには他には任せられないって今考えた
87 17/08/14(月)14:08:58 No.446182133
モンスターズの奴らはもうなんかよく分からんよね はぐれメタルキングとかでかいし浮いてるし
88 17/08/14(月)14:09:00 No.446182136
J3でボロクソに書かれてるメタルライダー
89 17/08/14(月)14:10:20 No.446182340
スラキャンサーはなんだこれってなった いやちゃんとスライムなんだけど
90 17/08/14(月)14:10:31 No.446182375
>スライム系はスライダークとか最早スライムとは何なのかすらよくわからなくなった奴等が増えすぎた あの辺のスライムはちょっと悪乗りが過ぎるので俺の中ではいないもの扱いになっている
91 17/08/14(月)14:12:01 No.446182613
モンスター図鑑は読み物としても楽しいよね
92 17/08/14(月)14:12:30 No.446182695
11でこいつに足払いしたら 仰向けになってスライム抱えて犯してるみたいな状態になってたな…
93 17/08/14(月)14:12:43 No.446182723
スラキャンサー可愛いよね… 大きさにビビるけど
94 17/08/14(月)14:12:47 No.446182741
>モンスター図鑑は読み物としても楽しいよね サクサクプレイした後読んだら面白くて取り返しつかないの後悔したわ…
95 17/08/14(月)14:14:08 No.446182948
>ナンバリングに29年ぶり2回目の登場で図鑑でもネタにされるフロッガーに対して11最初のボスとして出てきたのに特にネタにされるわけでもない30年ぶり2回目のスモーク 俺はすごい盛り上がったよ 気体系はギズモの影に隠れてほとんど露出ないから嬉しかった
96 17/08/14(月)14:16:47 No.446183405
>一応同一体設定の小説5だとメタルライダーはメタルスライムの派生になってる 無理矢理騎士の芽植えつけてるから乗っ取られてるとかだっけ