虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • てんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/14(月)12:43:58 No.446167861

    てんかん動画貼る

    1 17/08/14(月)12:45:02 No.446168056

    やっぱりポリゴンが悪いよなぁ

    2 17/08/14(月)12:45:47 No.446168210

    最低だなポリゴン

    3 17/08/14(月)12:45:48 No.446168214

    いや誰も悪くないよ…

    4 17/08/14(月)12:46:39 No.446168359

    やっぱこれ目に悪いって!

    5 17/08/14(月)12:46:47 No.446168381

    目がチカチカする

    6 17/08/14(月)12:47:21 No.446168468

    ポリゴンショック初めて見た

    7 17/08/14(月)12:47:38 No.446168520

    ポリゴンが想像の20倍くらいでかい

    8 17/08/14(月)12:49:41 No.446168882

    ガチャーン(10万ボルトの音

    9 17/08/14(月)12:50:04 No.446168940

    次のセレクションは画像の次の回

    10 17/08/14(月)12:50:12 No.446168969

    ポリゴンのせいにされる(さいあく)

    11 17/08/14(月)12:50:45 No.446169057

    ねえこれポリゴンじゃなくてピカさ…

    12 17/08/14(月)12:51:23 No.446169162

    お勤めしてる代わりにポリゴン族強化を約束されたポケモン

    13 17/08/14(月)12:53:27 No.446169515

    お前のせいで事件になったピカ

    14 17/08/14(月)12:53:31 No.446169524

    こういってはなんだけど目に悪い演出が廃れてよかったなと思う部分もある…

    15 17/08/14(月)12:54:15 No.446169645

    >こういってはなんだけど目に悪い演出が廃れてよかったなと思う部分もある… 昔はアニメでもファミコンでもこういうチカチカする演出結構あったよね

    16 17/08/14(月)12:54:24 No.446169666

    >ねえこれポリゴンじゃなくてピカさ… del ポリゴンの自演ピカ

    17 17/08/14(月)12:55:14 No.446169816

    おれじゃない

    18 17/08/14(月)12:55:26 No.446169850

    最近はこのポケモン人気あるの?

    19 17/08/14(月)12:55:26 No.446169852

    悟飯が覚醒するシーンなんかは目が痛いけど迫力あって好き

    20 17/08/14(月)12:55:32 No.446169871

    この程度で気持ち悪くなるって相当軟弱だろう

    21 17/08/14(月)12:55:33 No.446169874

    やっぱりポリゴンが悪いよなぁ

    22 17/08/14(月)12:55:59 No.446169940

    てんかん引き起こしたのはポリゴンであってポケモンアニメは被害者である これですべて丸くおさまるんだ いいね?

    23 17/08/14(月)12:56:09 No.446169970

    ミミッキュきたな…

    24 17/08/14(月)12:56:36 No.446170037

    何人くらい病院行ったんだろ

    25 17/08/14(月)12:56:55 No.446170090

    ブラウン管じゃないと効果全然ないと思う

    26 17/08/14(月)12:57:01 No.446170108

    >ねえこれポリゴンじゃなくてピカさ… 普段のピカチュウの電撃じゃ問題なかったんだから電脳空間が悪いよ

    27 17/08/14(月)12:57:21 No.446170159

    有名人の代理出頭みたいなもんだろ 運転していたのはポリゴン ピカチュウさんは助手席に乗ってただけ いいね?

    28 17/08/14(月)12:57:23 No.446170167

    >>こういってはなんだけど目に悪い演出が廃れてよかったなと思う部分もある… >昔はアニメでもファミコンでもこういうチカチカする演出結構あったよね 昔のアニメ結構ハードな点滅多いなとビデオ処分してる時に思った

    29 17/08/14(月)12:57:27 No.446170181

    エヴァもこういう演出多かった気がする

    30 17/08/14(月)12:57:41 No.446170233

    大人気ポケモンのピカさんに濡れ衣着せるとかまじポリカス最低だな

    31 17/08/14(月)12:58:29 No.446170357

    こんなところで見苦しく自演なんてさすがでんのうせんしピカ

    32 17/08/14(月)12:59:00 No.446170439

    ガオガイガーも機界四天王が集まると目が辛い

    33 17/08/14(月)13:02:05 No.446170966

    おれじゃないピカ

    34 17/08/14(月)13:02:34 No.446171047

    問題の光は赤と青の点滅 ポリゴンの体は赤い部分と青い部分がある この事からも大体察しがつくだろ

    35 17/08/14(月)13:02:49 nWrGWwEY No.446171098

    これのおかげでアニメの必殺技演出が大幅に地味になってよかった

    36 17/08/14(月)13:03:29 No.446171215

    昔は軟弱なガキが多かったんだな

    37 17/08/14(月)13:03:40 No.446171251

    テッカマンブレードとかも画面の点滅がひどかったな ポリゴンは必要な犠牲だった

    38 17/08/14(月)13:04:09 No.446171339

    当時の騒ぎ見てたから再生するの怖いんですけお

    39 17/08/14(月)13:04:17 No.446171356

    流石にもうTV出演ぐらいは許してやれよって思う

    40 17/08/14(月)13:04:42 No.446171427

    >これのおかげでエロアニメの演出が大幅に地味になってよかった

    41 17/08/14(月)13:04:44 No.446171435

    ポリゴンが急がないのが悪い!

    42 17/08/14(月)13:04:56 No.446171473

    >これのおかげでアニメの必殺技演出が大幅に地味になってよかった 意図された演出の変化はいいんだけど画面全体が明るくなるシーンでトーンが落とされて変な暗さに補正されるあれはダメだ

    43 17/08/14(月)13:05:11 No.446171518

    >おれじゃないピカ ピカさんはそんなこといわれへんわぶっ殺すぞクソ野郎…

    44 17/08/14(月)13:05:13 No.446171519

    この程度で倒れる方にも責任があると思うーk

    45 17/08/14(月)13:05:16 No.446171532

    ポケモン以前にも発症例はあった ポケモンは視聴者数が多いからニュースになった

    46 17/08/14(月)13:05:30 No.446171575

    視聴してて目が痛くならなかったのか昔のアニメ製作者たちは

    47 17/08/14(月)13:05:50 No.446171623

    部屋を暗くして映画館みたいにして見てたらしいな

    48 17/08/14(月)13:06:20 No.446171702

    むらかみてるあきも高速ピストンで背景チカチカさせてたから 見る人が多ければ癲癇起こす人が居てもおかしくなかった

    49 17/08/14(月)13:06:38 No.446171771

    そういや都会のゲイ光らせた「」は吐き気を我慢しながら制作したと聞く

    50 17/08/14(月)13:06:46 No.446171801

    いいですよね 仮面ライダーブラック

    51 17/08/14(月)13:07:20 No.446171920

    これ以降しつこいほど書かれ続ける部屋を明るくしてテレビから離れて見ろって言うのの 逆の環境で見たら堪えるんじゃないか

    52 17/08/14(月)13:07:28 No.446171945

    他のアニメに比べて視聴者のほとんどが小さい子供だったから

    53 17/08/14(月)13:07:30 No.446171947

    小学生の頃リアルタイムで見たけど何ともなかったぞ

    54 17/08/14(月)13:07:38 No.446171972

    >意図された演出の変化はいいんだけど画面全体が明るくなるシーンでトーンが落とされて変な暗さに補正されるあれはダメだ OPのカッコイイシーンが大体コントラスト低くなって不自然さが目立つ

    55 17/08/14(月)13:07:57 No.446172021

    どういう状況だこれ…

    56 17/08/14(月)13:08:03 No.446172038

    昨今のアニメの必要以上の減光処理もポリゴンがわるい!

    57 17/08/14(月)13:08:52 No.446172162

    古いロボアニメとかよくピパピカしてたしな だからこの騒動が不思議だった

    58 17/08/14(月)13:09:07 No.446172193

    ポケモンは悪いアニメですぞ~! 観ると気を失いますぞ~!

    59 17/08/14(月)13:09:39 No.446172284

    俺も1フィールド毎に白黒が点滅するテスト動画見たときはちょっとだけ気持ち悪くなったな

    60 17/08/14(月)13:09:44 No.446172297

    あいつがやったピカ

    61 17/08/14(月)13:09:46 No.446172306

    もう二度とアニメに出られなくてもいいという覚悟

    62 17/08/14(月)13:09:51 No.446172317

    この回放送前日に事件が起こって放送中止になったからガキの頃は気分悪くなった奴ら死ねと思ったもんだ

    63 17/08/14(月)13:11:11 No.446172542

    ガオガイガーがひどいもんだったのでこういう演出なくなって本当によかったと思ってます

    64 17/08/14(月)13:11:17 No.446172556

    ガオガイガーで問題出なかったのは観てる人が少なかったから?

    65 17/08/14(月)13:11:45 No.446172636

    >いいですよね >仮面ライダーブラック チカチカとベルトが連動したらしいな

    66 17/08/14(月)13:11:49 Hw6WLWWQ No.446172646

    今日再放送されてたけどけもフレで暗く修正されてるシーンあったな 元のままでも修正するほどのものかと思ったけど

    67 17/08/14(月)13:11:54 No.446172657

    劇場版にピカさんの温情で出演させていただいたポリゴン

    68 17/08/14(月)13:13:40 nWrGWwEY No.446172921

    スレッドを立てた人によって削除されました

    69 17/08/14(月)13:13:57 No.446172958

    街の大型液晶を近くで見てたら紅白のこれが起きて気を失っている人が存在するロボポン2は中々ロックだった

    70 17/08/14(月)13:14:34 No.446173059

    当時リアルタイムで見たけどなんともなかったから後で騒ぎになってるの見てえぇ…ってなった

    71 17/08/14(月)13:15:49 No.446173271

    やったぜピカチュウ!

    72 17/08/14(月)13:16:28 Hw6WLWWQ No.446173366

    スレッドを立てた人によって削除されました

    73 17/08/14(月)13:16:40 No.446173394

    気持ち悪くなったって話を聞いて気持ち悪くなった気分になっちゃった人もそれなりに居そうなくらいの騒ぎだったよね… なんか呪いのビデオみたいに扱われていて酷かった

    74 17/08/14(月)13:16:49 No.446173425

    カタログでフェラチオに見えた

    75 17/08/14(月)13:19:36 No.446173882

    abemaで昔のアニメ見てると点滅が激しい場面結構多いよね…

    76 17/08/14(月)13:20:00 No.446173954

    >気持ち悪くなったって話を聞いて気持ち悪くなった気分になっちゃった人もそれなりに居そうなくらいの騒ぎだったよね… >なんか呪いのビデオみたいに扱われていて酷かった これに関してはしょうがないんじゃないかなぁ もう既に当時の時点で大人気作品だったし見てた人本当に多かった

    77 17/08/14(月)13:21:21 nWrGWwEY No.446174194

    しかも子供に大人気な作品でまさかの事態! とマスゴミが飛び付く要素しかなかったからな

    78 17/08/14(月)13:22:29 No.446174399

    >abemaで昔のアニメ見てると点滅が激しい場面結構多いよね… ビーム攻撃と合体シークエンスは点滅とサブリミナル多い

    79 17/08/14(月)13:27:48 No.446175325

    さよなら銀河鉄道999の惑星大アンドロメダ突入シーンとか絶対ヤバい

    80 17/08/14(月)13:27:57 No.446175348

    部屋を明るくしてテレビから離れて見てねが標準化しただけでも有意義だった事件だと思う

    81 17/08/14(月)13:28:01 No.446175364

    >マスゴミ

    82 17/08/14(月)13:28:59 No.446175541

    ラスボスが登場するときに画面が長時間点滅するゲームがあって吐き気を堪えながら戦ってたのをこの話題見るたびに思い出す

    83 17/08/14(月)13:29:14 No.446175588

    >ガオガイガーで問題出なかったのは観てる人が少なかったから? ガオガイガーも後半は修正食らってるよ

    84 17/08/14(月)13:30:08 No.446175756

    ポリゴンがちんたらしてるのが悪い ちゃんと急いで電脳空間抜けてればこんな事にはならなかった

    85 17/08/14(月)13:30:09 No.446175760

    光過敏性のてんかんがあると発作を誘発する表現があったって話がちゃんと伝わらなかったせいで見るとてんかんになるかのような扱いだったのが酷いよね

    86 17/08/14(月)13:32:19 No.446176150

    初めて見た 思ってたよりチカチカしてた

    87 17/08/14(月)13:32:57 No.446176246

    てんかんじゃなくて光過敏性発作なんだな

    88 17/08/14(月)13:33:20 No.446176313

    鼻が悪臭を感じるのと同じで目がヤバいものを察するから危険だわこの映像

    89 17/08/14(月)13:33:59 No.446176421

    テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てね

    90 17/08/14(月)13:36:18 No.446176842

    ポリゴンだけこんな対応で同じような点滅処理してるアニメはそのままってダメじゃない? 点滅の演出を修正するくらいしておいた方がいいんじゃ

    91 17/08/14(月)13:40:21 No.446177605

    この短時間でも発作起こることあるんだね

    92 17/08/14(月)13:40:26 No.446177618

    本当にピカチュウのせいにされてたらピカチュウの代わりに別のポケモン連れてる設定になったんだろうか

    93 17/08/14(月)13:40:35 No.446177641

    >光過敏性のてんかんがあると発作を誘発する表現があったって話がちゃんと伝わらなかったせいで見るとてんかんになるかのような扱いだったのが酷いよね 最近でもヒアリのアナフィラキシーショック(喰われた時にまれに発生)で死亡する(ショックが起きても死ぬのはまれ)で スズメハチの毒でも同様のことが起こる(やはりまれ)って話で 「ヒアリの毒はスズメバチ並に怖い」「いやヒアリの毒がスズメバチ並なわけないだろ」って全く的外れな論争が起きたりしてた 毒の強さ関係ねー

    94 17/08/14(月)13:41:59 No.446177896

    >ポリゴンだけこんな対応で同じような点滅処理してるアニメはそのままってダメじゃない? >点滅の演出を修正するくらいしておいた方がいいんじゃ 過去作品はもう元の素材残ってないから原版を直すのは難しい 地上波放送時に明るさを落とすとかが精々だな 更に放送局次第で制限もまちまちなのでなかなか… テレ東はポケモンのおかげで一番厳しいぞ