虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の自... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/14(月)11:08:25 No.446153390

    俺の自慢の娘貼る

    1 17/08/14(月)11:09:36 No.446153551

    お盆だからって帰ってくるの速くないか親父

    2 17/08/14(月)11:10:08 No.446153615

    DVオヤジはちょっと・・・

    3 17/08/14(月)11:10:17 No.446153637

    ちょっとクソ親父おおすぎない?

    4 17/08/14(月)11:10:24 No.446153654

    あのあとめっちゃ曇ったのかなと思うと可哀想でならない

    5 17/08/14(月)11:10:27 No.446153661

    きっと店が閉まるまでずっと待ってたんだろうな…

    6 17/08/14(月)11:11:16 No.446153767

    借金取りには絶対娘を売らないいい親父じゃねえか…

    7 17/08/14(月)11:12:31 No.446153958

    キレたら容赦なく腕へし折りに行ったな

    8 17/08/14(月)11:12:53 No.446154019

    ちがっ…私

    9 17/08/14(月)11:13:11 No.446154064

    ちょっと感情の制御が出来ないだけよ 娘に手を出すけど最後の一線はこえてないしすぐに謝る ろくでなしだけど悪人ではない

    10 17/08/14(月)11:13:55 No.446154169

    モルグに翌日行ったら…

    11 17/08/14(月)11:14:04 No.446154188

    娘をロボにする親父や 娘をニンジャサムライにする親父に比べたら 普通

    12 17/08/14(月)11:14:54 No.446154307

    閉店まで来なくて JKもベロベロに酔っ払っちゃって 親父のくそったれーとか喚くんだ

    13 17/08/14(月)11:16:01 No.446154476

    >ちょっと感情の制御が出来ないだけよ >娘に手を出すけど最後の一線はこえてないしすぐに謝る 古典的なDVすぎる…

    14 17/08/14(月)11:18:26 No.446154830

    su1978300.jpg JKの放心っぷりを見るとただ暴力だけとも思えないんだよなぁ…

    15 17/08/14(月)11:18:39 No.446154856

    最後にパブで楽しそうに待ってるのいいよね! クソァ!

    16 17/08/14(月)11:19:46 No.446155006

    >特殊エンディングいいよね! >クソァ!

    17 17/08/14(月)11:20:23 No.446155082

    ひょっとしてヒロインはJKなのでは?

    18 17/08/14(月)11:21:11 No.446155195

    >娘をロボにする親父や >娘をニンジャサムライにする親父に比べたら >普通 普通にいるDV親父ではあるよね…

    19 17/08/14(月)11:21:26 No.446155220

    何でこんないい子なのに…

    20 17/08/14(月)11:21:47 No.446155271

    かわいいクソ親父がどんどん出てくる

    21 17/08/14(月)11:22:15 No.446155327

    ベアトもすっかり明るくなって…

    22 17/08/14(月)11:23:13 No.446155459

    JK親父に喉レイプされるベアトいいよね…

    23 17/08/14(月)11:23:36 No.446155518

    娘虐待してる場合は普通性的暴行もしてるので ドロシーは処女ハニトラ要員じゃなかったんだな

    24 17/08/14(月)11:23:57 No.446155570

    おっとパン屋の看板娘発見伝

    25 17/08/14(月)11:24:14 No.446155604

    ベアトだけ親父さんの死を知らされてさ さすがに伝えられなくて電話で変声機越しに 突然の別れを告げるとかありだと思うんです

    26 17/08/14(月)11:24:23 No.446155628

    ベアトリスの人工声帯に対するコンプレックスを克服しつつあるっぽいのが良かった 人前で声いじって歌うとか前は絶対できなかったよね

    27 17/08/14(月)11:24:28 No.446155640

    なんとなく結末は察してたけどあの特殊エンドはつらいよ!

    28 17/08/14(月)11:24:35 No.446155658

    なんであんなEDにしたかなぁ…

    29 17/08/14(月)11:24:48 No.446155694

    ヘヘヘ…喉が人間と同じかどうか確かめてやるぜッ

    30 17/08/14(月)11:25:16 No.446155765

    >なんであんなEDにしたかなぁ… いつもの呑気なお歌でもつらいのは変わんないじゃん!

    31 17/08/14(月)11:25:18 No.446155772

    >なんであんなEDにしたかなぁ… ドロシー推しのスタッフも心が沈んだほどです

    32 17/08/14(月)11:25:39 No.446155808

    愛されてるな…

    33 17/08/14(月)11:26:17 No.446155887

    クソ親父の余計な一言で自慢の娘があの黒人メガネに狙われるのわかってんのか

    34 17/08/14(月)11:26:41 No.446155940

    二十スパイ、糞DV父親を気に掛けてしまう優しさがあるしスパイ向いてないのでは…

    35 17/08/14(月)11:27:32 No.446156039

    大丈夫?死亡フラグ着々と立ててない?

    36 17/08/14(月)11:27:34 No.446156043

    一番凹んだのはJKの中の人だと思う

    37 17/08/14(月)11:27:35 No.446156050

    インド人とはいつか因縁の対決をしてほしい

    38 17/08/14(月)11:27:35 No.446156051

    >>なんであんなEDにしたかなぁ… >ドロシー推しのスタッフも心が沈んだほどです ならやめろや!

    39 17/08/14(月)11:27:40 No.446156065

    ドロシーは優しすぎるよ…最後辺りで仲間のためにぽっくりいかないでね

    40 17/08/14(月)11:28:11 No.446156142

    インド人何投げてたのあれ

    41 17/08/14(月)11:28:13 No.446156149

    でもあの褐色メガネもなかなか…

    42 17/08/14(月)11:28:20 No.446156168

    パン屋の看板娘になってるアナザーをみたいです スタッフさんお願いします

    43 17/08/14(月)11:28:31 No.446156194

    >二十スパイ、糞DV父親を気に掛けてしまう優しさがあるしスパイ向いてないのでは… 二十スパイに限らず白鳩のメンバーはみんなスパイじゃなければ普通に優しい子だと思う

    44 17/08/14(月)11:28:36 No.446156209

    ノルマンディー公の連絡役を特定するために親父を尾行する必要はなかったんですか?

    45 17/08/14(月)11:28:49 No.446156233

    一番大事にしてるし陰で苦労しまくってるのがチームの親分すぎる…

    46 17/08/14(月)11:28:50 No.446156238

    来週は今回より前のcase16だからそう遠くない内にガン曇りする未来が待ってるとも知らずに元気に色仕掛けするJKが見れるぞ!

    47 17/08/14(月)11:29:15 No.446156296

    >スタッフさんお願いします ああ…死に際に見る幻影的な…

    48 17/08/14(月)11:29:19 [プリンセス] No.446156301

    >二十スパイに限らず白鳩のメンバーはみんなスパイじゃなければ普通に優しい子だと思う あら嬉しい♡

    49 17/08/14(月)11:29:35 No.446156337

    >インド人何投げてたのあれ ガンアックス!

    50 17/08/14(月)11:29:49 No.446156371

    チェンジリング作戦チームの責任者である以上プリンセスの計画の邪魔になるから黒蜥蜴星人に消されるのは確定的じゃん…

    51 17/08/14(月)11:29:50 No.446156372

    >あら嬉しい♡ 腹黒っぽい気もするけど基本いい子だろ!

    52 17/08/14(月)11:30:27 No.446156464

    >ノルマンディー公の連絡役を特定するために親父を尾行する必要はなかったんですか? 実は見えないところに黒蜥蜴星人が居てもおかしくはないな

    53 17/08/14(月)11:30:38 No.446156489

    まぁ最終的に全滅するだろうし

    54 17/08/14(月)11:31:39 No.446156634

    全滅エンドなの?

    55 17/08/14(月)11:32:15 No.446156722

    昨日初めて見たけど ダメ男にひっかかり子供出来て不憫な生活送りそうな子だった

    56 17/08/14(月)11:32:41 No.446156781

    まあ流れ的には死ぬ可能性が高いよねチーム白鳩

    57 17/08/14(月)11:33:08 No.446156837

    スパイがまとな最後迎えられるわけあるか

    58 17/08/14(月)11:33:11 No.446156845

    王位継承権4位で親や兄姉であろう1位から3位とノルマンディー公を消すつもりの姫君にはドロシーと違って情けはないよね

    59 17/08/14(月)11:33:47 No.446156918

    全滅しなかったらアメリカに亡命じゃね

    60 17/08/14(月)11:33:56 No.446156936

    >ダメ男にひっかかり子供出来て不憫な生活送りそうな子だった のが母親です

    61 17/08/14(月)11:34:40 No.446157044

    生き残りそうなのは 本命:アンジェ 対抗馬:プリンセス 大穴:ベアト あたりかな…

    62 17/08/14(月)11:35:05 No.446157093

    サクッとか軽く刺さったみたいな音だったし変形ナイフかと思ってたんだけどトマホークらしいなあれ

    63 17/08/14(月)11:35:20 No.446157125

    いなくなった母親の名前を偽名にしてるとかいろいろ辛すぎるよこのJK

    64 17/08/14(月)11:35:24 No.446157133

    >>ダメ男にひっかかり子供出来て不憫な生活送りそうな子だった >のが母親です 元々はダメ親父じゃなかっただろ!

    65 17/08/14(月)11:35:58 No.446157221

    プリンセスが死んで代わりにアンジェがプリンセスになって生きるEDとか

    66 17/08/14(月)11:36:33 No.446157309

    いいやベアトには生き残ってプリンセスに成り代わったアンジェの傍でその後語りをしてもらう

    67 17/08/14(月)11:37:47 No.446157471

    まあ捨てて逃げた母にもDVしてた父もあまり良く思ってなかっただろうし

    68 17/08/14(月)11:38:03 No.446157502

    ドロシー 父親から虐待 ベアト 父親から実験動物扱い チセ 悪落ちした父親から命を狙われる アンジェ 不明 プリンセス 父親を殺す(予定) プリンセスが際立ってる

    69 17/08/14(月)11:39:26 No.446157694

    酒好きでキレたら制御出来ない辺り見事に性格が遺伝してる

    70 17/08/14(月)11:39:50 No.446157764

    この子は情が移って姫様を撃てないだろうけど 姫様の方は目的の為ならアンジェ以外は普通に撃ちそうなのが…

    71 17/08/14(月)11:39:52 No.446157768

    >プリンセス 父親を殺す(予定) >プリンセスが際立ってる まぁ父じゃないし

    72 17/08/14(月)11:40:15 No.446157810

    そういや女王様出て来たけど他の王族出て来てないよね

    73 17/08/14(月)11:40:21 No.446157827

    酒ッ!飲まずにはいられないッ!

    74 17/08/14(月)11:41:01 No.446157928

    >>プリンセス 父親を殺す(予定) >>プリンセスが際立ってる >まぁ父じゃないし 実父じゃないけど多分アンジェの父だよ?大丈夫?

    75 17/08/14(月)11:41:18 No.446157967

    ますますドロシーさんを応援したくなる話だった

    76 17/08/14(月)11:41:46 No.446158036

    ゲームがあるからアニメでプリンセスの結末はやらないと思う

    77 17/08/14(月)11:43:26 No.446158241

    というかアンジェとプリンセスは腹違いじゃないかな 父親ネタを連発してるのは大詰めでそこらへんを取り扱う布石のような気がする

    78 17/08/14(月)11:44:57 No.446158480

    完結なんてゲームでもやらんでしょ

    79 17/08/14(月)11:45:08 No.446158508

    市井の女に産ませた私生児なら貧乏生活しててもおかしくないからね

    80 17/08/14(月)11:45:31 No.446158549

    ベアトは工作員じゃないかなあ

    81 17/08/14(月)11:45:40 No.446158571

    落とし子をちゃんと把握出来てない諜報機関とか間抜けすぎてちょっと…

    82 17/08/14(月)11:45:46 No.446158597

    >というかアンジェとプリンセスは腹違いじゃないかな たぶんストーリーベースは「王子と乞食」だから似てるのも偶然じゃないかな

    83 17/08/14(月)11:46:50 No.446158750

    本当はアンジェのほうが正妻の子で金髪じゃなかったから妾の子のプリンセスと摩り替えたとかだったら面白い

    84 17/08/14(月)11:46:53 No.446158763

    というかゲームでやるのはすっ飛ばした間のケース補完やロンドン中に散ってる他のチームにスポットを当てる事では?

    85 17/08/14(月)11:47:06 No.446158791

    >ゲームがあるからアニメでプリンセスの結末はやらないと思う プリンセスという存在はアニメが終わっても残るだろうけど アンジェとシャーロットの物語にはオチつけてもらわないと困る

    86 17/08/14(月)11:47:31 No.446158863

    >落とし子をちゃんと把握出来てない諜報機関とか間抜けすぎてちょっと… 諜報機関だってべつに全知の神ではないし 把握したうえで利用してるのかもしれんし

    87 17/08/14(月)11:47:41 No.446158885

    ベアトが巻き込まれた一般人系主人公に思えてきた 誰より特殊な体なのにな…

    88 17/08/14(月)11:48:01 No.446158931

    あのおじさん広川太一郎みたいな声してんな

    89 17/08/14(月)11:48:28 No.446159002

    >たぶんストーリーベースは「王子と乞食」だから似てるのも偶然じゃないかな ベースはベースでしかないしそこらへんにアレンジ効かせる余地は普通のあるんじゃないかな

    90 17/08/14(月)11:49:19 No.446159127

    コードネームがママの名前なの 色々複雑な感情が想像できていいよね…

    91 17/08/14(月)11:49:32 No.446159150

    ドロシーとベアトが仲良くなればなるほどドロシーが死ぬ気がしてくる…

    92 17/08/14(月)11:50:02 No.446159220

    >あの親父ダニートレホみたいな声してんな

    93 17/08/14(月)11:51:31 No.446159432

    今回色仕掛けしなかったから親父死んだんだよ

    94 17/08/14(月)11:51:39 No.446159444

    1年でサービス終了しそうなゲームだから引っ張る必要もないのか

    95 17/08/14(月)11:51:52 No.446159473

    親父と同じでお酒好きウーマン

    96 17/08/14(月)11:51:55 No.446159478

    アンジェはプリンセスと一緒に過ごせればそれでいいって感じだけど プリンセスはもっと広範囲な意味で滅私だよね

    97 17/08/14(月)11:52:10 No.446159522

    ベアトもスチームボーイに出てくる兵器作ってそうな親父とケリ付けないとな

    98 17/08/14(月)11:52:18 No.446159555

    おのれ鳩機関!

    99 17/08/14(月)11:52:24 No.446159569

    いい子過ぎて死亡フラグが立つキャラ初めて見た

    100 17/08/14(月)11:52:50 No.446159630

    機密に関わった人間が始末される危険に考えが至らないのはちょっと杜撰すぎた

    101 17/08/14(月)11:52:55 No.446159644

    目的のために割り切ってるアンジェや現地協力員のベアトと違って 本業スパイなのにどんどん情が移っちゃってるドロシーは既にいろいろ危ないよね

    102 17/08/14(月)11:53:06 No.446159669

    堀川公が関係してるかどうかわかんないけど ニンジャガールがうろうろしてるの大丈夫なのかな

    103 17/08/14(月)11:53:54 No.446159766

    色仕掛けで本番しちゃったら優しく抱いてくれたおじさんにドハマリしちゃったりしない?大丈夫?

    104 17/08/14(月)11:54:05 No.446159795

    >堀川公が関係してるかどうかわかんないけど >ニンジャガールがうろうろしてるの大丈夫なのかな そりゃ表向きの身分は堀川公が保証してるに決まってるじゃん どうやって学校編入したんだよ

    105 17/08/14(月)11:54:07 No.446159799

    >機密に関わった人間が始末される危険に考えが至らないのはちょっと杜撰すぎた まあ死ぬよねって 欲かいたから親父殺されたらしいけど フツー口封じされる

    106 17/08/14(月)11:54:19 No.446159839

    ベアトが姫様にうっかりしてドロシーの素性を話しちゃうような子じゃなくて本当に良かった

    107 17/08/14(月)11:54:21 No.446159841

    >ベアトもスチームボーイに出てくる兵器作ってそうな親父とケリ付けないとな そのネタなら劇場版向きの派手な展開ができるかもしれない

    108 17/08/14(月)11:54:28 No.446159860

    母への想いも父への想いも残している二十スパイが死んだら画面が映えるよね!

    109 17/08/14(月)11:54:34 No.446159869

    >>あの親父ダニートレホみたいな声してんな ああそれで役名がダニーだったのか

    110 17/08/14(月)11:55:57 No.446160067

    >フツー口封じされる 躊躇なく殺さないとな

    111 17/08/14(月)11:57:05 No.446160238

    生かしておく理由も無いしな

    112 17/08/14(月)11:58:01 No.446160373

    あんだけ死体が運ばれてくる時点で人の命が軽すぎる…

    113 17/08/14(月)11:58:10 No.446160394

    基本的に緻密さはないからねこのアニメ 展開が雑なわけではないから楽しめるけど

    114 17/08/14(月)11:58:21 No.446160427

    親父は勘悪そうだから死ぬとは思ってなさそうだけど ドロシーが気づけよなぁ…それどころかアシストしたし

    115 17/08/14(月)11:58:54 No.446160502

    あの後酒場で待ち続けるも親父が来なくて でもドロシーが帰るまでベアトも最期まで一緒にいそうでつらい

    116 17/08/14(月)11:58:56 No.446160503

    なんか娘に話してるしそのことも聞いてないのに喋り出すし消すよね

    117 17/08/14(月)11:59:03 No.446160518

    てっきり親父の後つけて探るかと思ってた

    118 17/08/14(月)11:59:26 No.446160577

    >>>プリンセス 父親を殺す(予定) >>>プリンセスが際立ってる >>まぁ父じゃないし >実父じゃないけど多分アンジェの父だよ?大丈夫? アンジェの両親10年前に死んだんでしょ?

    119 17/08/14(月)11:59:41 No.446160612

    ガゼルのめんどくせーな死ね的な口ぶりやノルマンディー公の金で動くやつはわかりやすいってセリフから考えて従順だったなら生き残ってたと思う ちょっと欲張ったら我慢して生かす理由はないけど

    120 17/08/14(月)11:59:45 No.446160630

    あれが何なのか親父は分かんないんだから口封じする必要は特にない気が

    121 17/08/14(月)11:59:50 No.446160645

    いんどじんがドロシーの親父を殺した事も ドロシーが差し歯を持ってきたゲスい酔っ払いの娘な事も お互い知り得ようが無いから敵討ちバトルも無いしその辺ドライだよね

    122 17/08/14(月)12:00:10 No.446160695

    >親父は勘悪そうだから死ぬとは思ってなさそうだけど >ドロシーが気づけよなぁ…それどころかアシストしたし とは言え死体を見つけられなくてもそれはそれで殺されそうだし…

    123 17/08/14(月)12:00:16 No.446160718

    >>実父じゃないけど多分アンジェの父だよ?大丈夫? >アンジェの両親10年前に死んだんでしょ? 黒蜥蜴星の両親の話なのでノーカンです

    124 17/08/14(月)12:00:34 No.446160753

    >基本的に緻密さはないからねこのアニメ 007系のスパイアクションだからな どこから切っても同じ形みたいな話作りは最初からする気ないだろ

    125 17/08/14(月)12:01:30 No.446160875

    最初から殺すつもりならあんな派手な殺し方しなくていいもんな

    126 17/08/14(月)12:01:44 No.446160911

    口の軽い酔っ払いクソ親父が娘に事情を話してるかもしれないからインド人は娘を探すだろ

    127 17/08/14(月)12:02:21 No.446160965

    >あれが何なのか親父は分かんないんだから口封じする必要は特にない気が 追加報酬をねだってしまったからかな… あと金で動くヤツではなく娘の為に動くヤツになってしまったから信用もできなくなった

    128 17/08/14(月)12:02:22 No.446160969

    >クソ親父の余計な一言で自慢の娘があの黒人メガネに狙われるのわかってんのか 分かってる訳ねえだろ!

    129 17/08/14(月)12:02:38 No.446161010

    >基本的に緻密さはないからねこのアニメ 3話だったか発掘場披露パーティで作戦の会話しだしたのは驚いた

    130 17/08/14(月)12:03:07 No.446161077

    >>>実父じゃないけど多分アンジェの父だよ?大丈夫? >>アンジェの両親10年前に死んだんでしょ? >黒蜥蜴星の両親の話なのでノーカンです ネタかどうかわからんが多分2人とももう両親いないだろうな

    131 17/08/14(月)12:03:34 No.446161126

    親父はこくじんから見たら生かす理由が無さすぎるからな…

    132 17/08/14(月)12:04:46 No.446161277

    用済みだで頭カチ割られるやつ初めて見た

    133 17/08/14(月)12:04:49 No.446161282

    口封じは必ずしも正解じゃないと思うんだ 既に親父が情報漏らしてる可能性を想定するなら殺した時点で手がかりが立ち消えになるし

    134 17/08/14(月)12:05:29 No.446161373

    ドロシー名乗ってるのに明確な理由はないってラジオで言ってたけどそれはそれで重い

    135 17/08/14(月)12:05:55 No.446161434

    こくじんがピエロになるけど 頭かち割ったことでドロシーがこくじんが仇って分かりそう

    136 17/08/14(月)12:07:14 No.446161592

    娘以外に情報は漏らさないと思うぞ 漏らしたら金になる歯を漏らした相手に先に奪われてしまうからな 娘とは金以上のつながりがあるから漏らしてる場合はある

    137 17/08/14(月)12:07:14 No.446161594

    >口封じは必ずしも正解じゃないと思うんだ >既に親父が情報漏らしてる可能性を想定するなら殺した時点で手がかりが立ち消えになるし 漏らす情報がないような 話すとしても「おれはスゲェとこにコネ持ってて暗号探す仕事してんだ」ぐらいだし

    138 17/08/14(月)12:07:28 No.446161626

    ああいうのの支払いってどうすんだろう ゴロツキが講座あるとは思えんし

    139 17/08/14(月)12:09:09 No.446161887

    いつもニコニコ現金払い

    140 17/08/14(月)12:09:21 No.446161917

    教会の椅子の下に現金つめたトランクでも置いとくんじゃない? 使われなかったから分からないけど

    141 17/08/14(月)12:09:32 No.446161943

    トマホークでな

    142 17/08/14(月)12:10:04 No.446162012

    ああいう時代で平民が銀行使うわけないすぎる

    143 17/08/14(月)12:10:34 No.446162094

    報酬は借金取りが即回収 何も残らない 娘と暮らせない もっとお慈悲を 現世とグッバイ!

    144 17/08/14(月)12:10:41 No.446162117

    結果的に出費なしで捜し物ゲットできてよかったじゃないかいんどじん

    145 17/08/14(月)12:11:04 No.446162169

    >漏らす情報がないような >話すとしても「おれはスゲェとこにコネ持ってて暗号探す仕事してんだ」ぐらいだし あの奥歯の中身を誰かに見せたとかそういう可能性 だから金で動いてるうちは生かして泳がせておく判断は間違ってないし 金以外を目的にしだしたらリスクの方が大きくなって殺すってなるのもまあわかるよねって話

    146 17/08/14(月)12:11:10 No.446162197

    >いつもニコニコ現金払い それならゴロツキに撲殺されて金奪われました扱いでできるのだろうか

    147 17/08/14(月)12:11:26 No.446162254

    >結果的に出費なしで捜し物ゲットできてよかったじゃないかいんどじん 共和国側のスパイに漏れてるのを突き止められてない時点で全然良くないと思うぞ

    148 17/08/14(月)12:12:38 No.446162440

    娘のおかげでやり直そうと決心したが 娘の為に動こうとしたために死んだ

    149 17/08/14(月)12:12:50 No.446162485

    >結果的に出費なしで捜し物ゲットできてよかったじゃないかいんどじん 渡す筈だった金を懐に入れてるかもしれない

    150 17/08/14(月)12:14:20 No.446162725

    事故の時から親父は運がなかったそれだけなんだそれだけなんだよ

    151 17/08/14(月)12:15:03 No.446162834

    >娘のおかげでやり直そうと決心したが >娘の為に動こうとしたために死んだ それを知った娘の心はどうなる

    152 17/08/14(月)12:15:22 No.446162890

    >>結果的に出費なしで捜し物ゲットできてよかったじゃないかいんどじん >渡す筈だった金を懐に入れてるかもしれない それじゃ自分が信用を無くすだろう …と思ったが案外あのこくじんもダブルスパイなのかもしれないな