17/08/14(月)10:52:49 北海道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/14(月)10:52:49 No.446151364
北海道もこう見ると割と楽にドライブできそうな気がする…
1 17/08/14(月)11:03:22 No.446152766
ながいよ ガタガタだよ
2 17/08/14(月)11:05:21 No.446152995
睡魔との戦い
3 17/08/14(月)11:06:18 No.446153121
なんで函館のとこ繋がってないのかと思ったら別の道路なのか
4 17/08/14(月)11:06:42 No.446153185
足寄と訓子府は繋がるんですか?
5 17/08/14(月)11:06:43 No.446153191
なんで高速道路がぶつ切りなの?
6 17/08/14(月)11:07:41 No.446153306
意外と起伏があるので軽だと100キロ巡航がつらかったりする
7 17/08/14(月)11:08:26 No.446153391
町から町までの間隔が基本30キロ その間なにもなし
8 17/08/14(月)11:09:06 No.446153488
>なんで函館のとこ繋がってないのかと思ったら別の道路なのか 繋げろよと思うけど大沼公園が国立公園だから通せないんだよね… 指定前からある国道とJRは通ってるけどそっちも改良出来ない
9 17/08/14(月)11:12:43 No.446153995
>足寄と訓子府は繋がるんですか? 何年後かな…
10 17/08/14(月)11:15:23 No.446154373
>なんで高速道路がぶつ切りなの? これでもだいぶ繋がったんだ
11 17/08/14(月)11:17:07 No.446154638
自動車専用の青函ブリッジの開通が望まれる
12 17/08/14(月)11:17:31 No.446154691
一般道でも高速と同じくらいの速度出せるからなあ ネズミ捕り多いから危険だけど
13 17/08/14(月)11:18:13 No.446154800
松前に行けない… 行かないけど
14 17/08/14(月)11:18:41 No.446154864
>自動車専用の青函ブリッジの開通が望まれる 青函は海が深いから橋通せないんすよ…
15 17/08/14(月)11:19:06 No.446154930
>一般道でも高速と同じくらいの速度出せるからなあ >ネズミ捕り多いから危険だけど お盆だからかところどころに居たわ
16 17/08/14(月)11:19:28 No.446154975
サービスエリアとパーキングで休みつついけばいいかな…
17 17/08/14(月)11:26:34 No.446155923
うnうn休憩がてらに道端のキタキツネと触れ合おうねぇ…
18 17/08/14(月)11:26:38 No.446155930
早く釧路まで繋げてくだち…!
19 17/08/14(月)11:33:47 No.446156920
浦幌ってこんな位置だったかなと思ったら外れの外れでダメだった しかも思ったより本別icから近過ぎる…
20 17/08/14(月)11:36:26 No.446157294
見通し良すぎて逆に交通事故多発
21 17/08/14(月)11:36:50 No.446157342
まったく気軽じゃない距離なのよくないよね…
22 17/08/14(月)11:37:32 No.446157436
高速が釧路まで繋がるのが早いか それとも釧路が滅びるのが早いか
23 17/08/14(月)11:38:24 No.446157545
>北海道もこう見ると割と楽にドライブできそうな気がする… 何かありそう面白そう行ってみよう ↓ ドライブ長いな… ↓ 着いた!特に何もなかった!!
24 17/08/14(月)11:38:53 No.446157610
>なんで高速道路がぶつ切りなの? 自動車道に地元の名前付いてるけど地元まで道路延伸するかは 具体的計画すら始まってもいないし
25 17/08/14(月)11:38:55 No.446157612
ぶつ切りというか工事しやすくて需要があるところから作ってるから
26 17/08/14(月)11:39:18 No.446157669
そりゃ地元民はスピード上がるってなる
27 17/08/14(月)11:39:43 No.446157742
繋げたところで通る人少なくて採算合わないしな
28 17/08/14(月)11:40:54 No.446157907
途切れてるところは集落も何もない山の中だからな…
29 17/08/14(月)11:41:52 No.446158054
片側1車線なのでとろとろ走る爺ちゃんカーがいると詰まる ロクなSA/PAがない GSもない 高速と甘く見るとしぬ
30 17/08/14(月)11:42:30 No.446158118
高速と言えるスペックで作れないから自動車道で無料で通すね…
31 17/08/14(月)11:42:31 No.446158125
鉄道で行くと楽だけど融通きかなくて ドライブだと融通きくけど大変な北海道
32 17/08/14(月)11:43:15 No.446158214
でもかつての国道なんて戻れないぐらいに快適
33 17/08/14(月)11:44:31 No.446158410
距離感が内地とは違うから無理な計画を立てないように気を付けて
34 17/08/14(月)11:46:35 No.446158714
ついでに言うと距離あるからクソ高いよ高速代
35 17/08/14(月)11:49:06 No.446159098
高速のればあっという間だよ 時間が
36 17/08/14(月)11:49:20 No.446159133
ほとんどの場所は無人の荒野 何かあっても周りに助けてくれる人間が居るとは考えないことだ 自分を助けられるのは自分だけという哲学でのぞんでほしい
37 17/08/14(月)11:49:21 No.446159135
函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる
38 17/08/14(月)11:50:13 No.446159249
もっと安くして回転数増やしたとしても採算取れないんだろうな
39 17/08/14(月)11:50:36 No.446159311
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる 楽勝だな!
40 17/08/14(月)11:51:15 No.446159394
有名な小樽も行こうぜ!
41 17/08/14(月)11:51:16 No.446159395
函館から小樽に行って旭川経由で知床と釧路湿原を見に行こう 死ぬ
42 17/08/14(月)11:51:27 No.446159420
正直キャンプ旅行でないと気軽に満喫できない距離感だと思う
43 17/08/14(月)11:51:38 No.446159442
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる どこでもドアをくれ
44 17/08/14(月)11:51:50 No.446159466
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる 移動しかできねえ…
45 17/08/14(月)11:51:57 No.446159481
一日は24時間あるから大丈夫
46 17/08/14(月)11:52:17 No.446159553
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる 昼間からすすきの行っても厳しいな
47 17/08/14(月)11:52:46 No.446159622
世界遺産の知床見ずに帰るとか正気ですか?
48 17/08/14(月)11:53:06 No.446159670
札幌から稚内まで5時間もあればいけるだろう
49 17/08/14(月)11:53:27 No.446159705
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる 半日は運転じゃないですか
50 17/08/14(月)11:53:48 No.446159753
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる 稚内行く価値なくね
51 17/08/14(月)11:54:03 No.446159787
函館から札幌も4時間弱かかるぞ
52 17/08/14(月)11:54:04 No.446159791
阿寒から小樽まで突っ走った思い出 眺めいいのもトマム辺りしかないんだよね…
53 17/08/14(月)11:54:11 No.446159807
旭山動物園も行こうぜー!
54 17/08/14(月)11:54:20 No.446159840
>稚内行く価値なくね 宗谷岬や礼文島にいかないとな?
55 17/08/14(月)11:54:46 No.446159900
>函館から札幌も4時間弱かかるぞ 飛ばしすぎだよぅ!
56 17/08/14(月)11:54:50 No.446159908
>函館でうまいものを食って次の日移動 >札幌の繁華街で楽しんでその日は札幌で宿 >移動しつつ北竜のひまわり畑とか剣淵町のアルパカ農園を見て最後に稚内の宿に泊まれば一週間程度で満喫できる
57 17/08/14(月)11:54:58 No.446159925
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる 午前0時スタートならいけそう?
58 17/08/14(月)11:55:02 No.446159931
釧路湿原と摩周湖と知床なら近いし1日で回れるよね?
59 17/08/14(月)11:55:25 No.446159995
一度でいいから馬を見に日高に行きたいけど あの辺の路線て廃止予定に入ってるから行くなら早く行かないとヤバイかね
60 17/08/14(月)11:55:44 No.446160036
>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる どうでしょう班でもそんな無茶なスケジュールは立てない
61 17/08/14(月)11:55:47 No.446160037
>午前0時スタートならいけそう? むり
62 17/08/14(月)11:56:12 No.446160115
>あの辺の路線て廃止予定に入ってるから行くなら早く行かないとヤバイかね 札幌から高速バスで一本だから廃止とか関係ないし
63 17/08/14(月)11:56:38 No.446160180
移動だけならともかく飯食ったり遊んだりは無理
64 17/08/14(月)11:56:43 No.446160190
>>函館でうまいものを食って札幌の繁華街で楽しんでその日のうちに稚内の宿に泊まれば一日で満喫できる >移動しかできねえ… 車やJRだと函館を昼に出て札幌に寄って夕方出発なら その日のうちに稚内には着かないな 函館→札幌→稚内は飛行機あるけど時間が合わないと思うわ
65 17/08/14(月)11:56:58 No.446160223
少なくとも満喫は出来ない 移動してる記憶しかなくなる
66 17/08/14(月)11:57:14 No.446160257
函館から札幌まで特急でも四時間とかだからな…
67 17/08/14(月)11:57:15 No.446160259
>釧路湿原と摩周湖と知床なら近いし1日で回れるよね? 摩周湖抜かすなら余裕 摩周湖行くならゆっくり回る余裕はない気がする
68 17/08/14(月)11:57:18 No.446160271
長いドライブしてまで行く価値のある場所が少ない 景色は基本どこも同じだし
69 17/08/14(月)11:57:37 No.446160318
まずツーリングとかドライブが好きじゃないと色々回るのは無理
70 17/08/14(月)11:57:46 No.446160344
旭山動物園ってあんな土地でよく持ち直したもんだよね…
71 17/08/14(月)11:58:48 No.446160496
>旭山動物園ってあんな土地でよく持ち直したもんだよね… 手短に北海道観光行くならあの辺が限界だもの
72 17/08/14(月)11:59:06 No.446160526
>少なくとも満喫は出来ない >移動してる記憶しかなくなる たまに移動するのが目的の人っている そういう人は目的地に着いたらさっさと帰る
73 17/08/14(月)11:59:15 No.446160550
そう言えばだいぶ前に旭川に友達がハンバーガーの店オープンしたから行ってやってって「」の話があったな クアアイナとかみたいないいハンバーガー
74 17/08/14(月)11:59:55 No.446160665
今なら北竜町行ってひまわり畑見てくればいいよ
75 17/08/14(月)12:00:23 No.446160734
札幌から客先修理行くより 東京から客先修理のほうが早い
76 17/08/14(月)12:01:42 No.446160909
>一度でいいから馬を見に日高に行きたいけど >あの辺の路線て廃止予定に入ってるから行くなら早く行かないとヤバイかね 育成牧場ひとつでいいとかじゃなければかなり牧場ばらけてるからレンタカーじゃないとつらいぞ バスだと本数少なくて不便だしタクシーだと移動距離あって金かかる
77 17/08/14(月)12:01:47 No.446160913
人の気配がするところは直線道路と農地で人の気配がしないところは山道と森だからね
78 17/08/14(月)12:01:47 No.446160914
剣淵町のビバアルパカ農園はいいとこだよ