虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/14(月)09:29:53 田舎っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/14(月)09:29:53 No.446141401

田舎ってなんで県外ナンバーの車走ってると逐一覚えてるの 挨拶行く先々で○○の車あると思ったら「」ちゃんかーとか言われてこわい…

1 17/08/14(月)09:31:23 No.446141553

田舎は変化が少ないので 日常と違うものがあると目立つ

2 17/08/14(月)09:34:09 No.446141846

夜露死苦

3 17/08/14(月)09:35:41 No.446142009

新しい道路が通ったりして空き巣狙いがやってきたりもするから 知らないナンバーがあると覚えておこうとするんだろう

4 17/08/14(月)09:38:07 No.446142271

挨拶するより早くナンバーの話してくるよ

5 17/08/14(月)09:38:44 No.446142331

だって県外ナンバーってそうそう見なくない? 珍しいもの見たらそりゃ印象に残るっしょ

6 17/08/14(月)09:39:50 No.446142462

鈴鹿ナンバーだからって走り屋じゃないのに煽られて困る

7 17/08/14(月)09:40:11 No.446142500

普通に珍しいから覚えるよ

8 17/08/14(月)09:41:11 No.446142619

生まれてこの方岩手から出たことないけど 東京って東京ナンバー以外も多いの?

9 17/08/14(月)09:41:13 No.446142625

野田ナンバーのイモっぽさ好きよ

10 17/08/14(月)09:41:16 No.446142632

>だって県外ナンバーってそうそう見なくない? 相当の田舎じゃなきゃ普通に見るでしょ…営業車とか来ないの?

11 17/08/14(月)09:41:36 No.446142665

関東じゃないから湘南ナンバー見るとおっ!ってなる

12 17/08/14(月)09:41:41 No.446142676

>東京って東京ナンバー以外も多いの? 東京ナンバーなど ない

13 17/08/14(月)09:41:48 No.446142692

品川のナンバーに憧れる

14 17/08/14(月)09:41:55 No.446142705

>新しい道路が通ったりして空き巣狙いがやってきたりもするから >知らないナンバーがあると覚えておこうとするんだろう 確かに空き巣とか強盗しようと思ったら俺も田舎を狙うな…

15 17/08/14(月)09:42:21 No.446142770

>湘南ナンバー 無条件でカッコイイからずるい

16 17/08/14(月)09:42:58 No.446142846

沖縄ナンバーが地方走ってるとすごく目立つ

17 17/08/14(月)09:46:28 No.446143249

県外ナンバーどころか最寄りのナンバーじゃないと見ねえ車が走ってたよーとか畑から帰ってきた時に声かけられるよ

18 17/08/14(月)09:49:00 No.446143555

沖縄以上にレアナンバーなのは北見かな 地元では一回も見たことがない

19 17/08/14(月)09:50:30 No.446143738

こういう話してると東京の人には 「そんな変化もバリエーションもない退屈な場所でどうして老人以外が暮らしてんの?」って思われてそう

20 17/08/14(月)09:51:15 No.446143827

自営業やってる人や農家や漁師は滅多に県内から出ないから 珍しく感じるのは当たり前だと思う

21 17/08/14(月)09:51:27 No.446143860

隣県以上の他県ナンバーは目立つわ

22 17/08/14(月)09:52:00 No.446143916

秋田で北九州ナンバー見たときは車で来たの!?ってなった

23 17/08/14(月)09:52:06 No.446143923

気になるのもあるけど世間話のネタの一つなんだよ そのぐらい社会人なら分かれよ

24 17/08/14(月)09:52:42 No.446143991

>「そんな変化もバリエーションもない退屈な場所でどうして老人以外が暮らしてんの?」って思わ メインストリートが系列店ばかりで賑わってる県だと割とそう思うよね

25 17/08/14(月)09:53:19 No.446144060

よく通ってきた道の事を聞く人がいるけどそれと同じだよね

26 17/08/14(月)09:53:36 No.446144100

九州四国東京23区ぶち込んでも余りある広さの中の一市町村だから内地ナンバーとか糞目立つ

27 17/08/14(月)09:54:16 [北見管内住人] No.446144185

北見なんて見飽きたよ

28 17/08/14(月)09:55:00 No.446144271

警備員だからなおの事ナンバーに注視しやすい

29 17/08/14(月)09:55:25 No.446144331

>山形で鹿児島ナンバー見たときは車で来たの!?ってなった

30 17/08/14(月)09:58:16 No.446144650

ナンバー確認は身の安全に直結するからな 希望ゾロ目には近づかんとこ…

31 17/08/14(月)09:58:46 No.446144705

湘南ナンバーがニュースで取り上げるほどに話題になったのは覚えてる

32 17/08/14(月)10:02:13 No.446145168

希望ナンバー多すぎて軽の7ナンバー見た時は目を疑ったよ

33 17/08/14(月)10:06:47 No.446145752

札幌管内だけど宮城ナンバーはさすがにびっくりした

34 17/08/14(月)10:07:41 No.446145855

出たときは選択制で地元の人は誰も変更せず 交付強制になったら恥ずかしくて他地域付ける人まででたのに 最近いつのまにやらカッコイイ地名ナンバートップ5に入る知名度になってた富士山

35 17/08/14(月)10:08:53 No.446146003

かっこいいのとかっこ悪いのはどうしても出てくるな…… 正直某ひらがな三文字のナンバーとか地元の人はかわいそうだなと思う

36 17/08/14(月)10:12:52 No.446146482

>希望ナンバー多すぎて軽の7ナンバー見た時は目を疑ったよ 県で一つしかナンバーがないとたまに見る 二度見する

37 17/08/14(月)10:16:26 No.446146864

横浜はシックでカッコイイけど 湘南はなんかこう…ウェーイな感じして嫌だな

38 17/08/14(月)10:19:31 No.446147194

いいですよね 足立ナンバー

39 17/08/14(月)10:20:49 No.446147337

最近山口ナンバーとか関西ナンバー来てるぞって文書流れてきたわ 当たり屋的なやつらしい

40 17/08/14(月)10:24:13 No.446147748

>最近山口ナンバーとか関西ナンバー来てるぞって文書流れてきたわ >当たり屋的なやつらしい それ10年以上前から流行ってるぞ

41 17/08/14(月)10:29:00 No.446148321

>>最近山口ナンバーとか関西ナンバー来てるぞって文書流れてきたわ >>当たり屋的なやつらしい >それ10年以上前から流行ってるぞ 今どきブルーバードとか走ってないしね…

42 17/08/14(月)10:29:03 No.446148329

ナンバーを覚えたりはしないけど あら珍しい青森ナンバーだわ とか思う

43 17/08/14(月)10:29:43 No.446148404

>最近山口ナンバーとか関西ナンバー来てるぞって文書流れてきたわ >当たり屋的なやつらしい リバイバルブームか もしくは10年前がこの間なおじいちゃんか

44 17/08/14(月)10:31:27 No.446148637

越後山脈を越えていく国道を走行すると こんなところに人が!?って思うことがよくある 特に17号沿いの三国峠の辺り あんなところに小学校必要なんだ

45 17/08/14(月)10:31:50 No.446148687

飛騨ナンバー見た時はちょっとテンション上がったよ なにあれ格好良すぎる…

46 17/08/14(月)10:32:15 No.446148739

当たり屋情報は30年くらい前から受け継がれてるデマ情報だからな

47 17/08/14(月)10:33:20 No.446148894

>札幌管内だけど宮城ナンバーはさすがにびっくりした 仙台からフェリーで夕方発で昼前には苫小牧まで直で来られるから 3連休程度でそこそこ来てる感じの見かけるけどなあ

↑Top