虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/14(月)03:36:57 小梅が8... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/14(月)03:36:57 No.446117654

小梅が8月15日放送予定の2時間ドラマに出ることになった。 毎年恒例の終戦記念日もので、役柄は学徒出陣で特攻隊員となり戦没した主人公の妹である。主演は気鋭の若手俳優で、小梅自身の出番こそ多くはないが、そんな主人公の妹役ともなればインパクトは大きい。まだ駆け出したばかりの小梅にとっては大抜擢である。 ところが、撮影が始まってから、現場ではいきなり窓ガラスが割れたり、セットの壁に黒いぼんやりとした染みが何箇所も浮かんだりと、ハプニング続きだった。 撮影の後こっそり小梅に尋ねてみると、「いっぱい、来てる……」との事だった。 急遽、セットの四隅に塩を盛ってみたり、現場近くのそれなりに由緒のある寺社仏閣の神主や住職にお祓い、供養を依頼してみたものの、結果はなしのつぶてで、このままでは撮影続行が危ぶまれた。しかし、せっかく小梅が努力して掴んだチャンスが、このような形で失われるのは惜しい。自分なりにどうにか出来ないものかと三日三晩考えた。対処法を調べてはみたものの、分野が分野だけに眉唾ものばかりで、そもそも生身の人間が幽霊と立ち向かうなど可能であろうか?と疑念が増えるだけだった。

1 17/08/14(月)03:37:48 No.446117698

結局、制作サイドの発案で、ロケ地を変更した上、まずはいかにも幽霊が出そうな戦争シーンではなく、日常場面の撮影を集中的に行うことになった。ところが、撮影の度に怪現象が一つ、二つならず発生し、遂には収録音声をチェックしていた音響スタッフが、うめき声だの、甲高い調子っぱずれの歌声だの、どこの国の言語か分からない叫びやつぶやきが入り混じったのを聴いているうちに、胃を壊して入院してしまったとの事だった。 結局、お祓い、供養をしてもダメ。撮影場所、撮影シーンを変えてもダメ……何が原因なのか全く分からなかった。制作サイドではドラマの企画自体の見直す方向で話が進められ、関係者の間では週刊誌やスポーツ新聞に面白おかしく書き立てられないよう箝口令が敷かれた。そうして企画全体の方針が決まるまで撮影は一切中止され、小梅と私は指示を待つよう言い渡された。その帰路、制作テレビ局の建物から出ようとすると、小梅が「プロデューサーさん…ちょっと、いい、ですか……」と声を掛けてきた。いつにまして深刻な様子が表情から看て取れた。何事か聞いてみると、「どうして、あの子達が来てるか、分かった……」と言う。

2 17/08/14(月)04:40:05 No.446120613

続きは…

↑Top