17/08/14(月)00:44:46 ダメですね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/14(月)00:44:46 No.446095644
ダメですね
1 17/08/14(月)00:48:06 No.446096287
バイトの身分でしょうがないですね今回だけですよとか言って他の客に聞かれてみろ
2 17/08/14(月)00:50:36 No.446096792
>バイトの身分でしょうがないですね今回だけですよとか言って他の客に聞かれてみろ そうならないようにバイトなら余計に上司の判断を仰ぐのでは
3 17/08/14(月)00:52:14 No.446097125
まず上司に確認だね
4 17/08/14(月)00:52:48 No.446097247
ルールを厳守するか融通利かせるか 難しいよね…
5 17/08/14(月)00:54:37 No.446097593
今回だけですよーって言ったのに次回も頼まれる(最悪)
6 17/08/14(月)00:54:47 No.446097628
めんどくさいから社員に丸投げ バイトなんてそれでいいんだよ
7 17/08/14(月)00:56:11 No.446097871
書き込みをした人によって削除されました
8 17/08/14(月)00:57:16 No.446098084
まず丸投げしてる前の店がクソ過ぎる 瀬戸物屋にクールのトラック来ないやろ
9 17/08/14(月)00:57:39 No.446098161
この場合あっちの店の人(別部門)の許可は出てるので 確認ぐらいすべきだとは思う
10 17/08/14(月)00:58:32 No.446098328
責任者に聞いてみますわーで投げるのが一番いい
11 17/08/14(月)00:59:18 No.446098456
婆さんなんか自分の都合よくするためならなんぼでも嘘つくからな 初めから疑って掛かった方がいいよ
12 17/08/14(月)01:01:06 No.446098782
送料二倍払えば済む話じゃねえの? 発送前に荷物チェックされてバレた上に違約金とられちゃうからできないんですーとか適当に言って断るわ俺なら
13 17/08/14(月)01:01:52 No.446098940
クールって通常の宅配便より割高だし食器のサイズによっちゃ別口のが安くなりそう
14 17/08/14(月)01:01:55 No.446098948
じゃあ向こうの店で送ってもらってねって皿持たせて追い返してやれ
15 17/08/14(月)01:02:34 No.446099065
俺でもごめんなさいできないんですよーで断るな 大体ニコイチにしたら配送業者にどんだけ怒られるかもわからんし
16 17/08/14(月)01:04:10 No.446099345
>婆さんなんか自分の都合よくするためならなんぼでも嘘つくからな >初めから疑って掛かった方がいいよ それやられたわ俺 相手ケオってとにかく話になんねーのったらないわ
17 17/08/14(月)01:04:54 No.446099463
やるとしてもクール扱ってる方でまとめてもらうしかないな
18 17/08/14(月)01:05:14 No.446099519
クール便荷物だと割れ物注意がないので割れたとしても弁償されませんがそれでもよろしいですか? とかなら騙しやすそう
19 17/08/14(月)01:06:01 No.446099647
婆さんがどういう考えだろうがバイトは上に判断丸投げすれば良いんだよ
20 17/08/14(月)01:06:18 No.446099715
ばあさんの言っていることが本当でもまず悪いのは前のお店の人だな… 別のお店にまたがることで勝手に許可出すんじゃねえよ!
21 17/08/14(月)01:06:21 No.446099723
普通ダメですねじゃなくて申し訳ありませんじゃねぇかな…
22 17/08/14(月)01:06:40 No.446099785
僕では判断しかねますので上司を呼んできますね
23 17/08/14(月)01:06:42 No.446099789
この話の流れは断るのは当然だけど もう少し言い方があるってことじゃないの
24 17/08/14(月)01:07:35 No.446099936
>普通ダメですねじゃなくて申し訳ありませんじゃねぇかな… このバイトがダメなとこと言ったら断り方だけだね…
25 17/08/14(月)01:07:52 No.446099985
空気読めない奴って表現するためにやってるんだろうし口調はわざとじゃねーの
26 17/08/14(月)01:08:39 No.446100118
前の店がいらんこと言ってる時点で言い方の問題で済ませて良い話じゃなくなってるんだけど たぶんそういう展開になるんだろうな…
27 17/08/14(月)01:08:43 No.446100128
関係ねぇ心象悪くしてでもさっさと目の前から消えてもらいてぇ
28 17/08/14(月)01:08:46 No.446100131
※たまに言い方が悪くなくともけおる客がいる...
29 17/08/14(月)01:09:05 No.446100203
他所ではやってくれたとか前はやってくれたはだいたい嘘だよな
30 17/08/14(月)01:09:53 No.446100338
私では判断出来かねますので責任者に変わりますねと言えばありとあらゆる責任から逃れられるぞ
31 17/08/14(月)01:09:59 No.446100357
一度例外を認めたら 「あの店ではやってくれた」「あの人にはやってくれた」になるよね…
32 17/08/14(月)01:10:02 No.446100361
言い方はあれだけどこれで何か損害起きたらどうすんのって話だよね…
33 17/08/14(月)01:10:27 No.446100425
一度だけという条件で受け入れた要望は次回以降当然の権利として主張される
34 17/08/14(月)01:10:40 No.446100456
そもそもバイトに成否をどうこういう権限ない
35 17/08/14(月)01:11:40 No.446100634
>他所ではやってくれたとか前はやってくれたはだいたい嘘だよな 8割は嘘で2割はゴネた末の今回だけですよだよ まぁ今回だけですよすると大抵面倒な事になるんだけど
36 17/08/14(月)01:12:16 No.446100750
こういう面倒を押し付ける為に上司はいる
37 17/08/14(月)01:12:45 No.446100840
>一度だけという条件で受け入れた要望は次回以降当然の権利として主張される 店がちょっとでも甘い顔すると途端に図々しくなるよな
38 17/08/14(月)01:12:51 No.446100857
断りかたは確かに良くないけどこんな我が儘聞いたらダメだと思う 素直に二つ分払ってよ 扱いの違うもの二つ送ろうとしてるんだから
39 17/08/14(月)01:12:54 No.446100865
>そもそもバイトに成否をどうこういう権限ない じゃあバイトじゃなかったら逃げられないじゃん!
40 17/08/14(月)01:13:15 No.446100924
>こういう面倒を押し付ける為に上司はいる ※たまに上に通す事を嫌がる上司がいる…
41 17/08/14(月)01:13:38 No.446100992
>じゃあバイトじゃなかったら逃げられないじゃん! >私では判断出来かねますので責任者に変わりますねと言えばありとあらゆる責任から逃れられるぞ
42 17/08/14(月)01:14:00 No.446101063
前の店が一番の害悪では
43 17/08/14(月)01:14:02 No.446101065
>言い方はあれだけどこれで何か損害起きたらどうすんのって話だよね… 当然の如く店に責任を追及するよ
44 17/08/14(月)01:14:14 No.446101104
自分もたまにこういうワガママを言ってみるけどお断りされたら一度ですぐ引き下がってゴネたりはしない 許してくれるね
45 17/08/14(月)01:14:15 No.446101106
>一度だけという条件で受け入れた要望は次回以降当然の権利として主張される これのせいでどんどんサービス提供側のハードル上がってるよね
46 17/08/14(月)01:14:16 No.446101107
>一度例外を認めたら >「あの店ではやってくれた」「あの人にはやってくれた」になるよね… 昔バイトしてたとこで「会員カード持ってくるの忘れた」というお客さんに社員がカード番号直接レジに打ち込んでポイント加算するって対処してたら 気がついたら常連全員がカード持ってこなくなったって事に…
47 17/08/14(月)01:14:41 No.446101195
集荷くるまで瀬戸物屋にナマ物を保管させる気か
48 17/08/14(月)01:14:47 No.446101212
別窓口が間違った答え言った結果お客さんが自分のとこに相談に来るとか最悪だ
49 17/08/14(月)01:14:49 No.446101218
こういう困った人を優しく嫌な気分にさせないように断れる人になりたい 後頭部って手刀入れても気絶しないらしいな
50 17/08/14(月)01:15:02 No.446101256
>他所ではやってくれたとか前はやってくれたはだいたい嘘だよな 別な店員はやってくれたはまだいい方でいつもこれでヤマトは受け付けてくれてる!とまで言われた日には じゃあそっち行けよ!こっちは代行してるだけなんだよ!
51 17/08/14(月)01:15:22 No.446101328
まあちょっとくらいならお目こぼしするよ…って場合もあるけど これはそういう範疇超えてる
52 17/08/14(月)01:15:32 No.446101357
天地無用ワレモノ注意のクール便
53 17/08/14(月)01:16:40 No.446101550
これで食器になんか異常が出たら文句言うんでしょ多分…
54 17/08/14(月)01:16:55 No.446101591
こっちが申し訳なさそうにへりくだって対応してるのに 急にキレたする客私嫌い!
55 17/08/14(月)01:16:55 No.446101592
su1977937.jpg
56 17/08/14(月)01:17:01 No.446101603
>天地無用ワレモノ注意のクール便 最近は要冷蔵の酒とかあるから別に珍しいもんではないよ ニコイチにしろは無茶苦茶だけど
57 17/08/14(月)01:17:13 No.446101641
貼られてる画像じゃ結局どういう対応したのかはわからんが あれはダメだよって言う上司のおじさんは間違ってないよね
58 17/08/14(月)01:17:16 No.446101644
クレームを回避した結果更にクレームが発生する事態に
59 17/08/14(月)01:17:37 No.446101701
>su1977937.jpg この女はとりあえず非常識
60 17/08/14(月)01:17:46 No.446101736
>これで食器になんか異常が出たら文句言うんでしょ多分… 当たり前じゃん!
61 17/08/14(月)01:18:18 No.446101818
>まあちょっとくらいならお目こぼしするよ…って場合もあるけど >これはそういう範疇超えてる というかこれで引き受けちゃうと責任しわ寄せ来るの請け負った自分だからね 前の店に問い合わせて「そちらの店で許可されたらしいんですけども何かあった場合の責任はそちらが持ってくれるということでよろしいでしょうか?」ぐらいの言質とらないと引き受けられないよ
62 17/08/14(月)01:18:19 No.446101820
宅急便やだって商売なんだよ
63 17/08/14(月)01:18:23 No.446101835
>あれはダメだよって言う上司のおじさんは間違ってないよね 言い方悪いのは駄目だからね
64 17/08/14(月)01:18:29 No.446101855
変わったなろう漫画だな異世界転生前かな
65 17/08/14(月)01:18:50 No.446101927
>集荷くるまで瀬戸物屋にナマ物を保管させる気か 無視して放置してから送っちまえ どうせ責任は運送屋が取るだろ
66 17/08/14(月)01:18:52 No.446101937
>su1977937.jpg 思いのほか変なバイアス掛かった展開でこれ以上この漫画に言うことは無いなってなった
67 17/08/14(月)01:18:58 No.446101953
こういうのは面倒だからとりあえず上司に連絡じゃねえかな
68 17/08/14(月)01:19:07 No.446101978
上司としてもバイトの勝手な判断で断ってクレーム来るくらいならこっちに投げろやってなる サイゼで副店長やってる時に若鶏のディアボラ風の上の玉ねぎ抜いてって注文バイトが勝手に断って大クレームになったから分かる まずは確認取れ
69 17/08/14(月)01:20:01 No.446102143
>変わったなろう漫画だな異世界転生前かな このあとクール便断るとモテモテになる世界に転生するわけだ…
70 17/08/14(月)01:20:16 No.446102201
>su1977937.jpg 気持ち良く買い物はいいけどニコイチ配送でトラブル起きたら気持ち良くなくならない?
71 17/08/14(月)01:20:20 No.446102214
客の我儘を聞かない奴は性犯罪者!
72 17/08/14(月)01:20:32 No.446102251
性犯罪者扱いはちょっと こいつの言い方もアレだけど
73 17/08/14(月)01:20:52 No.446102309
いきなりこんな陰口叩かれてるから普段から問題あるんだろうな
74 17/08/14(月)01:21:13 No.446102362
>気持ち良く買い物はいいけどニコイチ配送でトラブル起きたら気持ち良くなくならない? じゃあトラブル起きなきゃいいじゃん!
75 17/08/14(月)01:21:16 No.446102374
まあ客商売はまず買い物して貰わないと始まらないから言いたい事はわかるが… 後単純に愛想が無いと何かと絡まれてめんどくさいよね
76 17/08/14(月)01:21:27 No.446102406
>su1977937.jpg え…?
77 17/08/14(月)01:21:28 No.446102407
めちゃくちゃな内容で語れって言ってもな
78 17/08/14(月)01:21:51 No.446102466
ダメですねっていうにべもない言い方がダメですね
79 17/08/14(月)01:22:11 No.446102526
>気持ち良く買い物はいいけどニコイチ配送でトラブル起きたら気持ち良くなくならない? システムうんぬん前にこの上司のおっちゃんはメガネの接客態度を注意してるんだと思う
80 17/08/14(月)01:22:24 No.446102574
>いきなりこんな陰口叩かれてるから普段から問題あるんだろうな リアルだったら言われるにも相応の原因あるはずなんだけど... この漫画だと陰口言わせたいから言わせてるだけじゃねえかな
81 17/08/14(月)01:22:31 No.446102602
ニコリともせずに無愛想に無理ですとか言うのはマズイよね 上司としてはお前の是非とかどうでもいいとしか言えんよね
82 17/08/14(月)01:22:35 No.446102613
まぁこの接客態度はダメですね
83 17/08/14(月)01:23:07 No.446102717
少々お待ちくださいっつって社員呼ぶのが当たり前なので頭ごなしに断るのも安請け合いも非常識
84 17/08/14(月)01:23:36 No.446102803
この眼鏡やたら擁護してる人は普段人にこんな接し方してる人なんだろうか
85 17/08/14(月)01:23:39 No.446102810
愛想の悪い店員が居るってだけでもう来なくなる客は多いのだ…
86 17/08/14(月)01:24:02 No.446102874
婆さんが直接運送屋に荷物持ち込めばいい話じゃないの?
87 17/08/14(月)01:24:24 No.446102948
>愛想の悪い店員が居るってだけでもう来なくなる客は多いのだ… 今の時代下手したら炎上しかねないというのも怖い
88 17/08/14(月)01:24:33 No.446102987
現実は言葉や文字にならない大量の情報がやり取りされてるんだ
89 17/08/14(月)01:24:47 No.446103027
>この眼鏡やたら擁護してる人は普段人にこんな接し方してる人なんだろうか なんでそんな話に?
90 17/08/14(月)01:24:48 No.446103028
>愛想の悪い店員が居るってだけでもう来なくなる客は多いのだ… こなくてけっこうなのだ
91 17/08/14(月)01:25:01 No.446103062
>この眼鏡やたら擁護してる人は普段人にこんな接し方してる人なんだろうか 眼鏡が特別擁護されてる訳ではないんじゃないだろうか
92 17/08/14(月)01:25:01 No.446103064
まあ客に愛想良く出来ない程度の子供が常識を語るなならその通りだし
93 17/08/14(月)01:25:09 No.446103099
ははーんこの上司のおっちゃんも素人だな?こんな頭ごなしに叱っても新人は伸びないだろうに 言いたくなる気持ちはよーくわかるんだけど怒らせちゃうと別のトラブルになるから言い方をすこーし工夫しようか みたいに配慮しないといかんのだよな
94 17/08/14(月)01:25:23 No.446103158
>思いのほか変なバイアス掛かった展開でこれ以上この漫画に言うことは無いなってなった ニュートラルに面白おかしく展開進めてくれないとツイッターの嘘松と変わらんよね
95 17/08/14(月)01:25:28 No.446103172
メガネが擁護されてるんじゃなくて 婆さんが叩かれてるんだよ
96 17/08/14(月)01:25:47 No.446103242
テナント違うとこの商品一緒に梱包しろなんて客居ないんじゃねぇかなあ…居るのかなあ
97 17/08/14(月)01:26:06 No.446103305
su1977960.jpg
98 17/08/14(月)01:26:18 No.446103340
>この眼鏡やたら擁護してる人は普段人にこんな接し方してる人なんだろうか 普段なにも見ずにレスしてる人なんだろうな
99 17/08/14(月)01:26:26 No.446103371
こんな奴いるわけねえだろ…って思うようなのや 下手するとそれ以上が普通にいるから接客業は怖いんだよ…
100 17/08/14(月)01:26:56 No.446103474
これ中卒なんたらって漫画か
101 17/08/14(月)01:27:00 No.446103484
>この眼鏡やたら擁護してる人は普段人にこんな接し方してる人なんだろうか 働いた経験無い人?
102 17/08/14(月)01:27:14 No.446103532
なんだこの漫画は
103 17/08/14(月)01:27:24 No.446103564
>こなくてけっこうなのだ 客から上に名指しでクレーム来るよ そのあとはしらない
104 17/08/14(月)01:27:26 No.446103575
ねんまつ
105 17/08/14(月)01:27:27 No.446103577
俺の興味はもうこいつが転生する異世界はどんな所かという事だけだ
106 17/08/14(月)01:27:39 No.446103618
死体(要冷蔵)
107 17/08/14(月)01:27:48 No.446103647
「」がバイト先で怒られた記憶が蘇るから仕方ないね
108 17/08/14(月)01:27:54 No.446103666
>婆さんが直接運送屋に荷物持ち込めばいい話じゃないの? 運送屋はニコイチ配送してくれないだろ? だからこうして斜めの瀬戸物屋で頼む
109 17/08/14(月)01:27:57 No.446103674
>>この眼鏡やたら擁護してる人は普段人にこんな接し方してる人なんだろうか >働いた経験無い人? 「」にもそんな態度で接するからほぼ間違いなかろう
110 17/08/14(月)01:28:00 No.446103685
デパ地下クレーム探訪記とかじゃなくてそっちがメインかよ
111 17/08/14(月)01:28:08 No.446103709
深夜帯の接客業だととんでもないのが居たりする 失語症かって位にしゃべらずフリーズして注文すら取れない
112 17/08/14(月)01:28:24 No.446103753
…バイト仲間から総スカン食らう様な人間ではな
113 17/08/14(月)01:28:28 No.446103769
前の店はこういう方法なら可能ですよって言ったと婆さんは解釈してるようだが うちの店じゃできないしやらないけど後の店がその店の責任においてやるんなら良いんじゃないですか ぐらいのニュアンスで言われたんじゃないかなと思う
114 17/08/14(月)01:28:39 No.446103799
>>こなくてけっこうなのだ >客から上に名指しでクレーム来るよ >そのあとはしらない 扱いのめんどくさい客と従業員一緒に切れるいい機会じゃないか 手間はあるけど切欠って大事だからね
115 17/08/14(月)01:28:41 No.446103809
擁護とか言っちゃう言葉選びのセンスが
116 17/08/14(月)01:29:01 No.446103871
普段の態度が悪いからこういうときでも誰も擁護してくれないんだよな
117 17/08/14(月)01:29:17 No.446103903
>客から上に名指しでクレーム来るよ >そのあとはしらない クレームがきたところではぁそっすか…で終わりなのだ 胃が痛いのだ…
118 17/08/14(月)01:29:36 No.446103958
世のフツーの若者みたいに鍛えて旅行客を襲って生計立てるような甲斐性さえ持ち合わせてないメガネが悪いのでは?
119 17/08/14(月)01:29:53 No.446104013
>su1977960.jpg どうせ暴れる前振りだからわざと腹立つ展開にしたんだろうと思ってたが 想像してたよりめんどくさそうな感じがする
120 17/08/14(月)01:29:55 No.446104020
>su1977960.jpg なんかツッコミ入れるとナナメ下の展開で疲れる漫画だな…
121 17/08/14(月)01:30:01 No.446104044
陰口かと思ったら本当に性犯罪者なのか…
122 17/08/14(月)01:30:07 No.446104063
>婆さんが直接運送屋に荷物持ち込めばいい話じゃないの? 他の店員からあちらの店舗ならOKですよと言われたんだからしょうがない
123 17/08/14(月)01:30:10 No.446104072
>普段の態度が悪いからこういうときでも誰も擁護してくれないんだよな でも聞こえる距離で性犯罪者呼ばわりも非常識かなって…
124 17/08/14(月)01:30:55 No.446104196
まあどうせバイトだしこれでクビになっても別にいいよね 店のその後は知らない
125 17/08/14(月)01:31:00 No.446104213
まともなキャラがいねえ
126 17/08/14(月)01:31:01 No.446104217
クレーム来たとしてもバイトほぼ関係ないから気にしなくて良いよ
127 17/08/14(月)01:31:08 No.446104241
テープでぐるぐる巻きにして一個口にしてやろう もしくは両方入るダンボール箱売りつけてやろう
128 17/08/14(月)01:31:29 No.446104304
登場人物全員頭悪くない…?
129 17/08/14(月)01:31:31 No.446104314
ぽいじゃなくてホントの性犯罪者じゃないか!
130 17/08/14(月)01:31:54 No.446104375
>登場人物全員頭悪くない…? 作者を超えるキャラは生み出せないとよく申しまして…
131 17/08/14(月)01:32:12 No.446104438
「」は擁護かアンチの二つしか選択肢がないのか?
132 17/08/14(月)01:32:17 No.446104452
>登場人物全員頭悪くない…? 上司とお客さんは悪くないだろっ!?
133 17/08/14(月)01:32:22 No.446104458
>でも聞こえる距離で性犯罪者呼ばわりも非常識かなって… 狭いコミュニティの中だと常識とか関係ないし
134 17/08/14(月)01:32:36 No.446104501
>上司とお客さんは悪くないだろっ!? どっちま悪いよ!?
135 17/08/14(月)01:32:36 No.446104502
同じ断るにしても言い方ひとつでクレームになってめんどくさいのに それすら理解できない奴はとてつもなくめんどくさいの
136 17/08/14(月)01:32:40 No.446104515
>「」は擁護かアンチの二つしか選択肢がないのか? なにに言ってんだよ
137 17/08/14(月)01:32:44 No.446104524
>su1977960.jpg 公式のサムネ見るにメガネ脇役で他二人が主役なのか?
138 17/08/14(月)01:32:55 No.446104553
面接でお断りされるでしょうこの愛想の無さは
139 17/08/14(月)01:33:10 No.446104591
>上司とお客さんは悪くないだろっ!? こんな怒り方する上司はいやだな…気持ち悪い
140 17/08/14(月)01:33:26 No.446104644
夜間学校でワープアな漫画だっけ
141 17/08/14(月)01:33:26 No.446104650
>作者を超えるキャラは生み出せないとよく申しまして… これよく言われてるけど本当にその通りだと思う
142 17/08/14(月)01:33:28 No.446104659
>「」は擁護かアンチの二つしか選択肢がないのか? 性犯罪者みたいなレスだな
143 17/08/14(月)01:33:37 No.446104676
書き込みをした人によって削除されました
144 17/08/14(月)01:33:41 No.446104685
>なにに言ってんだよ 問題点も有れば肯定できる点もあるだろうに 叩くか擁護かしか言わない「」っているじゃん
145 17/08/14(月)01:33:52 No.446104722
こういう客も嫌 余計なこと頼むなや
146 17/08/14(月)01:34:18 No.446104795
>同じ断るにしても言い方ひとつでクレームになってめんどくさいのに >それすら理解できない奴はとてつもなくめんどくさいの そもそも言い方悪くなかろうがすげえどうでもいいことでクレームにしてくるジジババもいるからなー
147 17/08/14(月)01:34:21 No.446104803
上司はこんな事言ったら次からバイト君が客の無茶な要求受けまくるから悪手だろ
148 17/08/14(月)01:34:39 No.446104850
ニコイチで送ってくれない運送屋が悪い
149 17/08/14(月)01:34:42 No.446104859
頭は悪いっていうかシナリオの為に多少の歪みが出るのは避けられないもんな
150 17/08/14(月)01:34:54 No.446104896
コミュニケーション能力は大事という話
151 17/08/14(月)01:34:56 No.446104903
>上司はこんな事言ったら次からバイト君が客の無茶な要求受けまくるから悪手だろ 対応できる自信と実績があったのかもしれない
152 17/08/14(月)01:35:07 No.446104929
こういう時は自分で判断しないでこっちに言ってねでいいよね
153 17/08/14(月)01:35:08 No.446104931
タイトル名で夜間学校テーマとか珍しいなと読んでみたらいきなりレイプ編から始まってて回避した奴か
154 17/08/14(月)01:35:22 No.446104969
>上司とお客さんは悪くないだろっ!? 他店に丸投げした地下店が悪いんじゃねえかな
155 17/08/14(月)01:35:24 No.446104973
>対応できる自信と実績があったのかもしれない バイト信用し過ぎだろ
156 17/08/14(月)01:35:25 No.446104975
>余計なこと頼むなや 店員には断りかたってもんがあるからな… 勿論客には常識があって然るべきではあるんだが
157 17/08/14(月)01:35:36 No.446105008
登場してない別の店の店員までクソという完璧さ
158 17/08/14(月)01:35:53 No.446105065
>タイトル名で夜間学校テーマとか珍しいなと読んでみたらいきなりレイプ編から始まってて回避した奴か 夜姦学校か
159 17/08/14(月)01:36:23 No.446105173
>夜姦学校か エロゲみたいなタイトルだ
160 17/08/14(月)01:36:50 No.446105241
>ニコイチで送ってくれない運送屋が悪い 運送屋はニコイチできないって言ってるんだからそこは落ち度が無いよ!
161 17/08/14(月)01:36:56 No.446105255
そもそもこんな接客できないようなの雇うなよ
162 17/08/14(月)01:36:57 No.446105258
これで安請け合いしちゃうと後で店長から困るよーこういうこと勝手に判断しちゃー って言われちゃうんだよね
163 17/08/14(月)01:37:11 No.446105296
客にしたってサービス外のサービスを要求してんだから良くは無いよ
164 17/08/14(月)01:37:12 No.446105300
スカッとジャパンのほうがまだましなきがする
165 17/08/14(月)01:37:16 No.446105308
>他店に丸投げした地下店が悪いんじゃねえかな おばちゃんはあちらの店舗なら大丈夫です言われたから来ただけだしね…
166 17/08/14(月)01:37:34 No.446105359
前の店員も客もこの店員も皆常識をもって無理を言わなければ読んでてこんな不快感湧かないのにどうしてそういう漫画にしないんだ
167 17/08/14(月)01:37:59 No.446105437
>そもそもこんな接客できないようなの雇うなよ 接客できないようなのに接客させて性犯罪者扱いさせるのが目的の漫画だからそこをひっくり返すと漫画が成り立たないんじゃよ
168 17/08/14(月)01:38:18 No.446105491
不快な気持ちにさせてなんぼな話にまともな常識を持ってまじめに議論するというのがそもそも不可能で不毛
169 17/08/14(月)01:38:24 No.446105505
あれエロ漫画じゃないのか…
170 17/08/14(月)01:38:34 No.446105530
そういう不快でドロドロとした感じが好きな層に向けて描いてるからじゃねえかな…
171 17/08/14(月)01:38:35 No.446105533
とりあえず雇うのが接客業だし…
172 17/08/14(月)01:38:35 No.446105534
ようするにおばちゃんが自分で渡しにいけばいいってことじゃん!
173 17/08/14(月)01:38:40 No.446105549
なんだこのまんが…もやもやする
174 17/08/14(月)01:38:42 No.446105555
荷物を纏めたい気持ちは分からなくも無いけど違う店舗で買ったものの配送を纏める発想が信じられんわ…
175 17/08/14(月)01:38:57 No.446105602
前回他のスタッフのミスで融通効かせちゃったのを繰り返せみたいな時には 前回お釣りが100円多かったなら今回も増やすべきだと思いますか?って返す
176 17/08/14(月)01:39:03 No.446105623
性犯罪者っぽいちゃんをレイプする漫画じゃないんだ…
177 17/08/14(月)01:39:52 No.446105760
>そもそもこんな接客できないようなの雇うなよ 良くわからないけど受けちゃうヤツより遥かにマシだよ 一番ヤバいのは客の口車に乗って受けて物流ができねーよってなって客に 「送料はこちらが持ちますので次回からはできません、ご了承下さい」的な電話かけてブチ切れられる
178 17/08/14(月)01:40:19 No.446105847
面接だけ愛想がいいってタイプでもなさそうだしどうして採用したんですか?
179 17/08/14(月)01:40:19 No.446105848
>前の店員も客もこの店員も皆常識をもって無理を言わなければ読んでてこんな不快感湧かないのにどうしてそういう漫画にしないんだ 不快感湧く漫画にしようと思って描いてるからじゃなくて?
180 17/08/14(月)01:40:21 No.446105856
>そういう不快でドロドロとした感じが好きな層に向けて描いてるからじゃねえかな… なんかキモいじゃないですか…このマンガの読者性犯罪者っぽいってゆーか
181 17/08/14(月)01:40:22 No.446105860
一個人をとにかく攻撃するために他のすべてを歪めて描写するのいいよね
182 17/08/14(月)01:40:41 No.446105923
>ようするにおばちゃんが自分で渡しにいけばいいってことじゃん! 両方一旦持ち帰りで受け取って営業所に持ち込めば生物と割れ物のクール便ニコイチはできるんだろうか? サイズや重さ的に金額増えるからダメか?
183 17/08/14(月)01:40:57 No.446105969
客を一般的に弱者である老婆にしてるあたりも恣意的
184 17/08/14(月)01:41:12 No.446106010
>前回他のスタッフのミスで融通効かせちゃったのを繰り返せみたいな時には >前回お釣りが100円多かったなら今回も増やすべきだと思いますか?って返す 「」くん ためだよそういう言い方は
185 17/08/14(月)01:41:15 No.446106018
>一般的に弱者である老婆 弱者…かなあ?
186 17/08/14(月)01:41:27 No.446106049
>不快感湧く漫画にしようと思って描いてるからじゃなくて? やめろよそういうの
187 17/08/14(月)01:41:45 No.446106089
>弱者…かなあ? まあ最近は弱者であるとされてることに胡座かいてるキチガイ多いけどさ…
188 17/08/14(月)01:41:53 No.446106113
一般社会で老人は弱者だよ…?
189 17/08/14(月)01:41:57 No.446106124
前はこれで送れたとか言われてもだからなんだよ…ってなる 俺は今それでは送れないって言ってんだろ日本語わかんねーのか
190 17/08/14(月)01:41:58 No.446106127
やめなよ深夜の不快のおすそ分け
191 17/08/14(月)01:42:04 No.446106151
この後眼鏡がスカッとするレイプしてくれるのでしょう?
192 17/08/14(月)01:42:13 No.446106189
俺も性犯罪者扱いされたらキレるわ こちとら野外射精ぐらいしかしとらんっちゅーねん
193 17/08/14(月)01:42:36 No.446106236
登場人物がまともなやつしか居なかったら何のドラマも生まれないだろ
194 17/08/14(月)01:42:37 No.446106239
現代は弱者ポジでマウント取ってのハラスメントも大概だよね
195 17/08/14(月)01:42:55 No.446106284
>登場人物がまともなやつしか居なかったら何のドラマも生まれないだろ ドラマ生まれてる?
196 17/08/14(月)01:42:57 No.446106293
>登場人物がまともなやつしか居なかったら何のドラマも生まれないだろ それは作者の腕と工夫が足りないだけだ