ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/12(土)23:42:56 No.445848257
ついに4年目のSimフリー機がお亡くなりになったので4万前後のZenfone3買おうと思ったら今は色々出てるのね 画像は迷ってるやつ
1 17/08/12(土)23:43:58 No.445848490
zenfoneだってもう新しいのが出る
2 17/08/12(土)23:45:03 No.445848719
OnePlus 5とかいうのがいいらしいぞ
3 17/08/12(土)23:45:14 No.445848770
3万から4万で済ませたかったから新作のはちょっとって感じなんだよね… 性能いいのは分かるけど
4 17/08/12(土)23:46:32 No.445849078
オナ8買うならP10買ったほうがいいよ今オナ8にお得感は全く無いから
5 17/08/12(土)23:48:01 No.445849436
>オナ8買うならP10買ったほうがいいよ今オナ8にお得感は全く無いから マジかと思って調べてみたらたっけえな!? オナ8は未使用品3万前後だったから良いかなとは思ってたんだけどね… あとはmotoG5Plusとかも良さそうだけどあれGPS無いらしくて考えちゃう
6 17/08/12(土)23:48:05 No.445849465
アススはファーあじに押され気味だが サポートとかとりとめのない商品展開を思えば仕方ないか 無印zen2アプデこねーし
7 17/08/12(土)23:48:21 No.445849516
また4年使うならいいやつ買っとけ 1、2年ならミドルクラスでいいぞ
8 17/08/12(土)23:48:56 No.445849659
もうすぐAndroidOモデル出るんじゃ
9 17/08/12(土)23:50:53 No.445850087
>マジかと思って調べてみたらたっけえな!? P10ならSIMセットでなら結構格安で買えるからええよ
10 17/08/12(土)23:51:43 No.445850267
HUAWEIは結構端末の面倒も見てくれるからなiPhoneほどじゃないけど
11 17/08/12(土)23:51:50 No.445850299
P10liteで十分だよ
12 17/08/12(土)23:52:58 No.445850541
OPは弱点だったバンド帯が遂に解決したから割りと鉄板だと思う
13 17/08/12(土)23:53:59 No.445850735
>割りと鉄板だと思う 1番の弱点は技定通ってないことだよ!
14 17/08/12(土)23:53:59 No.445850736
Nexus系列はSDカード使えないのがなんかね… それさえ抜きにしたら性能めっちゃいいんだけど
15 17/08/12(土)23:55:24 No.445851147
>OPは弱点だったバンド帯が遂に解決したから割りと鉄板だと思う 何か設計に不備があるって聞いた
16 17/08/12(土)23:57:06 No.445851547
Nexus7であと3年は戦う
17 17/08/12(土)23:57:40 No.445851672
今日電車でシックな格好のナイスミドルがS8使ってて S8も良いなと思ってしまった
18 17/08/12(土)23:58:34 No.445851895
俺のも最近こわれてモトローラの買ったけどかなりいい子で満足してる コンパスないのはちょっとあれだけど指紋認証での操作はかなり快適だわ
19 17/08/12(土)23:59:31 No.445852107
g06+っていうのむちゃくちゃ安いな
20 17/08/13(日)00:02:53 No.445853046
欲しい6インチクラスで縦長ディスプレイが流行り始めて困る
21 17/08/13(日)00:03:32 No.445853233
>今日電車でシックな格好のナイスミドルがS8使ってて >S8も良いなと思ってしまった 見た目のレベル高いよね実際は誤差動作が大変らしいけど
22 17/08/13(日)00:06:16 No.445853949
LG V30とPixel XL2待ち
23 17/08/13(日)00:06:37 No.445854056
>g06+っていうのむちゃくちゃ安いな あれはメインスマホ持ってる人向けのセカンド機だから あれメインはきついよ
24 17/08/13(日)00:07:31 No.445854328
この頃ZTEのV7MAXが値段的に手頃なんじゃないと思ってしまったがドコモ回線じゃないと駄目なんだよな
25 17/08/13(日)00:07:56 No.445854479
>欲しい6インチクラスで縦長ディスプレイが流行り始めて困る わかる 横幅狭いと電子書籍とかゲームはイマイチ もうMi Mixでも輸入しようかと思ってる あれも17:9だけど
26 17/08/13(日)00:09:02 No.445854776
時期的にXperiaZ1とかZ2が出た辺りか 細かいところは変わってるけどあまりスペック上がった気がしなさそうだな
27 17/08/13(日)00:09:25 No.445854874
ZenFoneのプレインストールされてるクソアプリ消す権利売ってくれ
28 17/08/13(日)00:09:26 No.445854887
むしろP10出た今こそオナ8が買い時だと思う
29 17/08/13(日)00:09:47 No.445854988
フラグシップモデルって6万とか8万とか普通にするのね…
30 17/08/13(日)00:10:39 No.445855217
またいつ壊れるかわからないし落として壊すかもしれないしミドルを定期的に買い換えるよ…
31 17/08/13(日)00:10:45 No.445855245
>フラグシップモデルって6万とか8万とか普通にするのね… 今やその値段だと寧ろ安い方ですらある…
32 17/08/13(日)00:10:46 No.445855251
>時期的にXperiaZ1とかZ2が出た辺りか >細かいところは変わってるけどあまりスペック上がった気がしなさそうだな 3GBメモリ少し触ったら2GBメモリには戻れなくなっちゃうし… 3GBでも大体のゲームもサクサクだねほんと
33 17/08/13(日)00:11:12 No.445855339
壊れるまではblackberry privを使い続ける
34 17/08/13(日)00:11:59 No.445855574
流石に5万円越えをサクサクと買えるほどの財力はないな…
35 17/08/13(日)00:12:59 No.445855828
ベゼルレス気になるけど落としたら割れそう かと言って厚いケースつけたら意味ないし つけてても割れるときは割れるだろうし
36 17/08/13(日)00:13:30 No.445855974
iPhoneでいいんじゃないかな
37 17/08/13(日)00:13:51 No.445856066
とりあえずhonor8とMotoG5Plusでもう少し悩んでみるよ どっちも未使用3万前後で見つけたしZenfone3も探せばわりとあるっぽいしね
38 17/08/13(日)00:14:40 No.445856250
>iPhoneでいいんじゃないかな 値段がとにかく高いのがなあ…
39 17/08/13(日)00:17:45 No.445857108
Zenfone3の欠点はもうじきZenfone4が出そうなところか…
40 17/08/13(日)00:18:18 No.445857288
AXON7みたいな名前のが値段の割にそこそこスペックいけてるって聞いたんで気になってる
41 17/08/13(日)00:19:56 No.445857739
ふぁーあじのはBluetoothが弱いのと愛国戦士様が発作起こす事ぐらいしか現状は欠陥無いかな
42 17/08/13(日)00:21:05 No.445858065
>Zenfone3の欠点はもうじきZenfone4が出そうなところか… 4が出たらアススが箱蹴ってくれるかもしれないという利点がある
43 17/08/13(日)00:21:16 No.445858116
17だかにzenfone4の詳細発表だから少し待って考えていいかもしれない
44 17/08/13(日)00:21:29 No.445858165
mate10がもうすぐ発表されそうだし待つべきか 縦長になりそうだけど
45 17/08/13(日)00:21:34 No.445858177
箱蹴ってもすぐ在庫無くなるし…
46 17/08/13(日)00:22:32 No.445858393
>17だかにzenfone4の詳細発表だから少し待って考えていいかもしれない 一応今はデータ通信だけの泥タブでネットしてる状態だし待つのは待てる そうか発表17日なのか…全然調べてなかったからありがたい
47 17/08/13(日)00:22:41 No.445858426
4GB以上のメモリって必要なのだろうか 6とか8とかたまに見るけど
48 17/08/13(日)00:24:32 No.445858922
3年サイクルからもう数年戦えるようになる
49 17/08/13(日)00:24:53 No.445858999
xperia x のグロ版が尼でクソ安かったと思う プライム対応ので29000だったかな
50 17/08/13(日)00:25:03 No.445859039
>4GB以上のメモリって必要なのだろうか >6とか8とかたまに見るけど 平均4.5G使ってる
51 17/08/13(日)00:25:18 No.445859108
メモリってスマホはメインメモリとグラフィックメモリと共用なの?
52 17/08/13(日)00:25:22 No.445859131
>AXON7 Android 6.0 Snapdragon 820 ROM 64GB RAM 4GB USB Type-C 3250 mAh 悪くないけどまだ高い
53 17/08/13(日)00:26:22 No.445859354
>4GB以上のメモリって必要なのだろうか 今のところの必要ない4GB超えるとバッテリー持ちにモロ影響出るし
54 17/08/13(日)00:27:38 No.445859620
今年のプライムセールでmate9が4万ちょっとだったからあの時買えばよかったなぁ
55 17/08/13(日)00:28:20 No.445859746
オカンの3年たったスマホもこの前電源入らなくなったな 3年ぐらいで電池の寿命が来るみたいね どうせ写真とLINEしか使わないから一番安いnova liteを買ったら満足してたよ
56 17/08/13(日)00:29:01 No.445859901
>あの時買えばよかったなぁ 只後期のMATEはガチャガチャバージョンだからオススメはしない
57 17/08/13(日)00:29:27 No.445859995
だからこうしてゼンパッド3にsimを刺す
58 17/08/13(日)00:30:00 No.445860113
>今年のプライムセールでmate9が4万ちょっとだったからあの時買えばよかったなぁ OCNのSIMセットだと35000円くらいでなかったか
59 17/08/13(日)00:30:13 No.445860176
ふぁーあじの人も4GB以上は無駄って言い切ってたな… あくまでAndroidの仕様が今のままだとという意味だろうけど
60 17/08/13(日)00:31:29 No.445860541
U11はやくs-offされないかな…
61 17/08/13(日)00:31:36 No.445860567
>メモリってスマホはメインメモリとグラフィックメモリと共用なの? おおよ PS4とSwitchもな
62 17/08/13(日)00:31:37 No.445860570
>只後期のMATEはガチャガチャバージョンだからオススメはしない P10のガチャはともかくmate9ぐらいなら引いてもいいかなって
63 17/08/13(日)00:32:31 No.445860783
>おおよ だから画面大型化してリッチコンテンツ増えたらメモリ増やしてるのか…
64 17/08/13(日)00:33:32 No.445861019
>xperia x のグロ版が尼でクソ安かったと思う >プライム対応ので29000だったかな おーなかなか安い Xperiaのグローバル版でココまで安いとなんか裏疑いそうになるね
65 17/08/13(日)00:34:02 No.445861143
mate9の本体サイズと画面サイズと値段と演算速度はどれもお手頃で魅力的なんだけど ふぁーあじってソフトバンクホークスのスポンサーなんだよな…
66 17/08/13(日)00:34:04 No.445861147
>AXON7みたいな名前のが値段の割にそこそこスペックいけてるって聞いたんで気になってる こないだやっと国内版でもヌガー来たけど性能ほぼ一緒でOSアプデ早いし海外版買ったほうがいいと思う 2.5D加工のおかげで保護フィルムまともなの全然無いくらいしか今のところ不満はない
67 17/08/13(日)00:35:02 No.445861403
>ふぁーあじってソフトバンクホークスのスポンサーなんだよな… 球場内広告ではエクスペリア推し始めたから安心してほしい(何が?
68 17/08/13(日)00:35:27 No.445861525
>OCNのSIMセットだと35000円くらいでなかったか ocn oneはそびえ立つ糞だから選択肢には入らないな…
69 17/08/13(日)00:36:20 No.445861726
>ocn oneはそびえ立つ糞だから選択肢には入らないな… あれ選んでもSIM契約しなければいいのよ
70 17/08/13(日)00:36:32 No.445861775
XPERIAは国内でもsimフリー版出して欲しいけど無理なんだろうな…
71 17/08/13(日)00:36:49 No.445861847
ソフトバンクにはお金払いたくなかったけど 買った機種がソフトバンクのプラチナバンドにしか対応してなかったから手先になってしまった
72 17/08/13(日)00:37:11 No.445861923
>球場内広告ではエクスペリア推し始めたから安心してほしい(何が? 球場内の広告は球場に対してだからセーフ!
73 17/08/13(日)00:38:01 No.445862136
>XPERIAは国内でもsimフリー版出して欲しいけど無理なんだろうな… XAシリーズをB19対応で出してくれたら結構売れそうなんだがな キャリア様の機嫌を損ねるから無理なのかね
74 17/08/13(日)00:38:58 No.445862381
>球場内の広告は球場に対してだからセーフ! 今の球場の持ち主はソフトバンク……
75 17/08/13(日)00:39:39 No.445862540
>今の球場の持ち主はソフトバンク…… ホークスじゃないからいいんだ