虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/12(土)23:29:28 俺も鱧... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/12(土)23:29:28 Wgvgezuc No.445844765

俺も鱧のお吸い物作ってくれるかわいい奥さん欲しい

1 17/08/12(土)23:30:56 No.445845132

お前が凄いんじゃないからな?

2 17/08/12(土)23:31:00 No.445845144

鱧自体は安いんだよな…

3 17/08/12(土)23:31:37 No.445845315

お吸い物に数百円は高いわ

4 17/08/12(土)23:31:58 No.445845398

フォローしろよ

5 17/08/12(土)23:32:05 No.445845425

ついぷり~ん

6 17/08/12(土)23:32:31 No.445845534

食費もですが時間もかけられませんので…

7 17/08/12(土)23:32:50 No.445845593

レスポンチをさせたい臭いがプンプンするぜ!!

8 17/08/12(土)23:33:29 No.445845726

お前は何もやってないじゃねーか

9 17/08/12(土)23:33:40 No.445845770

それは言い訳

10 17/08/12(土)23:33:49 No.445845810

鱧の骨きりできる嫁さん探すのとかわいい嫁さん探すのどっちが簡単なんだろう…

11 17/08/12(土)23:33:51 No.445845822

お吸い物に数百円ってことは他の食事も合わせたら1000円くらい行くんじゃねえの… あとはものお吸い物作れるって文化的背骨は育ちが良くないと身についてないからね これはお金になおすといくら位投資してもらった結果だろうか

12 17/08/12(土)23:34:48 No.445846121

料理上手の嫁が作ればタダみたいなもんやで

13 17/08/12(土)23:35:00 No.445846167

ンがないぞンが ご飯じゃなくてごはンにしろ

14 17/08/12(土)23:35:26 No.445846286

昼におすまししか食わせてもらえないのかこのジジイ

15 17/08/12(土)23:36:13 No.445846509

鱧が食べたくなった

16 17/08/12(土)23:36:30 No.445846570

小池せンせいが無頓着なだけで1人前辺りが数百円なわけではないと思う 実際は値段で言えば粗汁とかそンなもン それでも結構贅沢だけど

17 17/08/12(土)23:36:33 No.445846588

ジジイだからおすましだけでお腹いっぱいだよ!

18 17/08/12(土)23:37:05 No.445846702

レスポンチバトルする気は無いがおっさんの食卓と若者の食卓を並べてやるなとは思う

19 17/08/12(土)23:37:13 No.445846749

実質ってのもよくわからんな

20 17/08/12(土)23:37:35 No.445846860

こんなのに数百円出すくらいなら吉野家いくわ

21 17/08/12(土)23:37:37 No.445846864

クリエイターは作品論以外に手を出すと途端にダメになるンだなあ

22 17/08/12(土)23:38:15 No.445847014

若い頃の昼飯におすまし食いたいかと考えたらちょっと…マックとかの方がましかな

23 17/08/12(土)23:38:34 No.445847105

あンたは若者じゃないから食費に金をかけられるのは普通じゃン!

24 17/08/12(土)23:38:38 No.445847127

一夫先生が若かった頃に数百円だしてお吸い物を飲んだかどうか

25 17/08/12(土)23:38:47 No.445847170

代謝落ちて食が細くなった老人と沢山食わなきゃいけない若者じゃ前提となる食事量が全然違うよ

26 17/08/12(土)23:39:09 No.445847281

数百円あれば牛丼食えるし……

27 17/08/12(土)23:39:47 No.445847440

創作しか出来ないからクリエイターなだけでもとからダメなンだと思う

28 17/08/12(土)23:39:53 No.445847471

実質金掛けてねえじゃねえか!

29 17/08/12(土)23:40:08 No.445847537

「」がおもしろくないギャグばかり拾ってくるだけで 本当はこのおじさんも普段は面白いこと言ってるんでしょ?

30 17/08/12(土)23:40:22 No.445847592

こんなもんで若者の貧困問題を語れるつもりだったのかな?

31 17/08/12(土)23:40:31 No.445847623

鱧ってこう書くのか…

32 17/08/12(土)23:40:43 No.445847661

エレクチオン出来んの?

33 17/08/12(土)23:41:09 No.445847769

鱧が一匹数百円って意味なンでは?

34 17/08/12(土)23:41:27 No.445847838

持ち上げて自分も偉くなった気分になりたい雑魚の担ぐ軽いお神輿

35 17/08/12(土)23:41:27 No.445847841

残り物って言っても金出して買ったものじゃねえか

36 17/08/12(土)23:41:39 No.445847880

>本当はこのおじさんも普段は面白いこと言ってるんでしょ? まさはるめいた呟きしか見たことない

37 17/08/12(土)23:41:46 No.445847910

実質数百円って作ってる側からしたら全然感覚違うよね

38 17/08/12(土)23:42:10 No.445848039

吸い物は汁がコストの8割なんすよ…

39 17/08/12(土)23:42:24 No.445848111

自分がどれだけ幸せな環境にいるのか分からない爺

40 17/08/12(土)23:42:37 No.445848174

ンンンンン~~~~~!!!11! やれば出来ますぞ~~~~!!1!!1!

41 17/08/12(土)23:42:44 No.445848203

家人の教養あってこそだと思うんだけど なんでやるやらないみたいな問題にしちゃうんだろう

42 17/08/12(土)23:42:53 No.445848242

金も時間も無いンだよ!

43 17/08/12(土)23:43:05 No.445848292

じゅんさい残ってる家庭はなかなかない

44 17/08/12(土)23:43:06 No.445848295

>鱧が一匹数百円って意味なンでは? まぁそうなンだけどそういうのわかンない小池先生が偉そうに言うンじゃない! 奥さンに感謝しなさい!って気分にはちょっとなる

45 17/08/12(土)23:43:15 No.445848329

せめて自分で骨切りしてから言ってくれ

46 17/08/12(土)23:43:39 No.445848406

金持ちは言うことが違うなあ

47 17/08/12(土)23:43:46 No.445848439

年寄りはお吸い物とか言ってないでもっとタンパク質取れよ

48 17/08/12(土)23:43:50 No.445848459

>じゅんさい残ってる家庭はなかなかない 実際いくらかかったんだろな…

49 17/08/12(土)23:44:04 No.445848507

結局金かけてねーじゃん 頑張れば美味いもの食えるって話にすり替わってる

50 17/08/12(土)23:44:11 No.445848527

自分で作ってるならともかく作ってもらってこれは…

51 17/08/12(土)23:44:27 No.445848574

逆ギレして奥さんの顔写真晒してる… 奥さんかわいそう…

52 17/08/12(土)23:44:38 No.445848601

どっちかっていうと物申すじゃなくて奥さん自慢だと思う

53 17/08/12(土)23:44:43 No.445848618

若者に昼飯をおすましだけにして数百円にしろって?

54 17/08/12(土)23:44:47 No.445848643

鱧以外の材料は残り物を使ったから費用はタダみたいなもの!って暴論すぎない?

55 17/08/12(土)23:44:53 No.445848673

>なんでやるやらないみたいな問題にしちゃうんだろう 教養を学ぶのも家人を動かすのもとにかく何であれ やるという話に尽きるからと言いたいンじゃなかろうか

56 17/08/12(土)23:44:58 No.445848694

>逆ギレして奥さんの顔写真晒してる… >奥さんかわいそう… やっぱヒでも突っ込まれてるか ここの比じゃなかろうな

57 17/08/12(土)23:45:09 No.445848755

専業主夫なら作るよたぶん

58 17/08/12(土)23:45:47 No.445848899

骨切りだってまあ皮に切れ目入ったり多少ばらつきが出てもいいなら 家でもできないこともないよ

59 17/08/12(土)23:46:00 No.445848946

でも金無い金無い言っておきながらソシャゲのガチャに何万も突っ込んでコンビニ飯とかファストフードばっかりなの見るともっといいもの食えよとは思う

60 17/08/12(土)23:46:05 No.445848970

>逆ギレして奥さんの顔写真晒してる… >奥さんかわいそう… 糞爺すぎる…

61 17/08/12(土)23:46:14 No.445849013

金を掛けられないは言い訳 金は実質掛かってない どういうことだよ!

62 17/08/12(土)23:46:21 No.445849036

>実質数百円って作ってる側からしたら全然感覚違うよね 汁物に数百円って結構な贅沢だよね この辺の感覚抜きに若者はやらないだけって何言ってんだろ

63 17/08/12(土)23:46:35 No.445849086

妻の汁うめー♥で平和に終わるものになんで攻撃的な文章つけるの?

64 17/08/12(土)23:46:46 No.445849128

奥さんが安い料理の作り方をわざわざ教えてくれてから ね!できるでしょ!やらないだけなのよ!これからはやりましょう!とか言ってきたらハイって言う おじさンは黙ってて欲しい

65 17/08/12(土)23:46:49 No.445849138

こういうの見ると旦那というか男っていつまでも子供ねみたいに奥さんにずっと思われてるんだろうなっていうのが改めてわかる うちのおやじもお爺ちゃんもそうだった

66 17/08/12(土)23:47:01 No.445849184

書き込みをした人によって削除されました

67 17/08/12(土)23:47:24 No.445849281

>逆ギレして奥さんの顔写真晒してる… >奥さんかわいそう… なんで…?

68 17/08/12(土)23:47:30 No.445849315

奥さん身長170って背が高いな しかし若くて料理上手なのに作った料理で ツイッターバトルされてかわいそう

69 17/08/12(土)23:47:39 No.445849348

>でも金無い金無い言っておきながらソシャゲのガチャに何万も突っ込んでコンビニ飯とかファストフードばっかりなの見るともっといいもの食えよとは思う なんで飯に金使わないといけないの?

70 17/08/12(土)23:48:11 No.445849481

雑煮バトルを申し込むしかない

71 17/08/12(土)23:48:25 No.445849528

これにわざわざレスポンチ仕掛けるのもなんか野暮な気がする

72 17/08/12(土)23:48:30 No.445849554

賢いふりしようとしてすべった痴呆老人の末路

73 17/08/12(土)23:48:38 No.445849588

こいつはもういい

74 17/08/12(土)23:48:41 No.445849600

はもに数百円 カボスの皮だけ使ってじゅんさいとごぼうと梅か… 冷蔵庫にいいもんのこってんなおい

75 17/08/12(土)23:48:51 No.445849643

おじいちゃん年金生活なのかな

76 17/08/12(土)23:48:51 No.445849648

老害っているもんなんだな

77 17/08/12(土)23:48:56 No.445849661

https://twitter.com/koikekazuo/status/896339978208256000 誰かおじいちゃンからヒを取り上げた方がいいンじゃないか…

78 17/08/12(土)23:49:12 No.445849728

鱧のおすまし美味しいねと書き込めば良いだけなのに いちいちお説教しないといけないあたりが病気なんだろう

79 17/08/12(土)23:49:12 No.445849730

おじいさンはいいこと言ってる時とまるでダメな時の落差が激しい

80 17/08/12(土)23:49:12 No.445849731

汁物なんて水道水温めればタダだぞ

81 17/08/12(土)23:49:22 No.445849778

なんで家人が叩かれてることになるんだろう ボケてる…?

82 17/08/12(土)23:49:40 No.445849834

いい嫁なのに旦那がレスポンチバトルの道具にしててかわいそう

83 17/08/12(土)23:49:46 No.445849852

>でも金無い金無い言っておきながらソシャゲのガチャに何万も突っ込んでコンビニ飯とかファストフードばっかりなの見るともっといいもの食えよとは思う いきなりよくわからない仮想人物を登場させるな

84 17/08/12(土)23:49:55 No.445849881

>https://twitter.com/koikekazuo/status/896339978208256000 >誰かおじいちゃンからヒを取り上げた方がいいンじゃないか… 麒麟も老いてはなんとやらって感じがして辛い

85 17/08/12(土)23:49:56 No.445849882

誰も嫁さんがどうとか言ってない気がする…

86 17/08/12(土)23:50:07 No.445849922

多分奥さんに一番怒られてると思う

87 17/08/12(土)23:50:11 No.445849944

ジジイイライラでGガンダム

88 17/08/12(土)23:50:12 No.445849946

料理にリソース割きたくないだけなのでやらないだけと言われればその通りとお返しされます

89 17/08/12(土)23:50:13 No.445849949

歌人に文句つけられてんじゃなくてあンたに文句つけられてんじゃねえかな…

90 17/08/12(土)23:50:49 No.445850067

>汁物なんて水道水温めればタダだぞ 胃に優しい飲み物来たな…

91 17/08/12(土)23:50:59 No.445850105

俺がジジイになったらここで「」とレスポンチバトルしてるんだろうか

92 17/08/12(土)23:51:03 No.445850118

クソ貧乏な漫画家にご高説たれられても困るでしょ

93 17/08/12(土)23:51:08 No.445850140

>なんで家人が叩かれてることになるんだろう >ボケてる…? 好きなもの叩かれたらそれを好いてる自分まで傷つけられている気分になるじゃん? つまり自分が叩かれたら好きなものまで傷つけられているように感じるってことじゃん!!

94 17/08/12(土)23:51:11 No.445850153

>https://twitter.com/koikekazuo/status/896339978208256000 >誰かおじいちゃンからヒを取り上げた方がいいンじゃないか… つぶやきに対しての反応のほうが落ち着いていてまともってどういうことなの… レスポンチバトルじゃなくて老人をなだめる介護スタッフみたいだ

95 17/08/12(土)23:51:28 No.445850220

色々やかましい旦那の為にちょっとだけ奮発して趣向を凝らして作った料理が炎上の元になった奥さんの気持ちを考えるとちょっと辛い

96 17/08/12(土)23:51:38 No.445850253

こういうぎろンはじンけン費の事は無視しがちだし…

97 17/08/12(土)23:51:53 No.445850309

時間と手間を金で買うという発想はないのかな…

98 17/08/12(土)23:52:40 No.445850482

ハモなんて穴子のキモいやつじゃん

99 17/08/12(土)23:52:44 No.445850498

>こういうの見ると旦那というか男っていつまでも子供ねみたいに奥さんにずっと思われてるんだろうなっていうのが改めてわかる >うちのおやじもお爺ちゃんもそうだった 女性はそこらへん賢い人とバカの落差が激しい …男もだな

100 17/08/12(土)23:52:51 No.445850519

嫁さんの手間賃考慮してないよね…ちゃんと感謝してんのかジジィ

101 17/08/12(土)23:53:00 No.445850547

吸い物だけで腹満たせるような萎びた老人じゃねーんだよ!

102 17/08/12(土)23:53:08 No.445850576

前提として全部妻任せ 自炊で一品数百円は相当高いことに気付いていない そもそも「数百円」という括りが一食の食費を語る上で大雑把すぎることにも気付いていない しかも澄まし汁一品の値段にすぎない 手間と時間も全く考慮していない 無理解の塊みたいな主張だ…

103 17/08/12(土)23:53:09 No.445850578

すげーよく出来た嫁だけどその嫁が育つまでどれだけの金がかけられたかって想像した方がいいんじゃねえかな… やるやらない以前の問題だよ

104 17/08/12(土)23:53:09 No.445850579

詐欺師

105 17/08/12(土)23:53:12 No.445850593

鱧は骨切り済みのが売ってて そこまで高くないからそれほどハードルは高くないけど じゅんさいは量の割に高いしメインを張る食材でもないし 保存もめんどいしで難しい じゅんさいを昼飯でさらっと使えるのはかなり生活レベル高い

106 17/08/12(土)23:53:34 No.445850662

ジジイ金銭トラブルのゴシップがあったけど 余裕のありそうな生活してんな

107 17/08/12(土)23:53:35 No.445850666

んをカタカナで書くのおじさん臭い

108 17/08/12(土)23:53:39 No.445850675

奥さん苦労してるんだろうな

109 17/08/12(土)23:53:46 No.445850701

このおじいちゃんもだいぶ評価変わっちゃったな

110 17/08/12(土)23:54:16 No.445850827

こんなんで若者の腹が膨れるか!

111 17/08/12(土)23:54:17 No.445850836

おじいちゃん数百円の内訳も分からなそうだし… それをわざわざ言わない奥さんが出来た人だ

112 17/08/12(土)23:54:29 No.445850894

漫画家志望者から搾り取った金で買った鱧

113 17/08/12(土)23:54:33 [K一] No.445850922

争え…争え…

114 17/08/12(土)23:54:47 No.445850996

1人で料理して撮影して家族仲がいいように振る舞うサイコ詐欺師だよ

115 17/08/12(土)23:54:49 No.445851007

奥さんの写真は消してあげてほしいな…

116 17/08/12(土)23:54:54 No.445851028

食費がってだけじゃなくて手間も時間も必要だし料理技術を身に着けるのも一瞬じゃないし安い食材を買いに行くにも歩いたり車出したりする必要があるし買った食材を無駄なく使うのも管理コストかかるしで 原価がいくらとかいう話ではないンですよ

117 17/08/12(土)23:54:56 No.445851034

このジジイさては自分の嫁自慢したいだけでは…?

118 17/08/12(土)23:54:58 No.445851051

>このおじいちゃんもだいぶ評価変わっちゃったな ちょっと前だと何言っても持ち上げられてたイメージ

119 17/08/12(土)23:55:05 No.445851072

おかしい もっと若者達に大人気で何を言っても馬鹿受けだった気がする

120 17/08/12(土)23:55:18 No.445851111

とは言え時節物だからハモは安いぞい

121 17/08/12(土)23:55:20 No.445851122

すン借詐欺

122 17/08/12(土)23:55:27 No.445851163

>>このおじいちゃんもだいぶ評価変わっちゃったな >ちょっと前だと何言っても持ち上げられてたイメージ それ1年ぐらい前じゃね

123 17/08/12(土)23:55:28 No.445851167

K1はめっちゃ恨んでることを公言してるけど 何があったのかな

124 17/08/12(土)23:55:32 No.445851182

>このジジイさては自分の嫁自慢したいだけでは…? 左様

125 17/08/12(土)23:55:33 No.445851186

鱧が安かったからちょっと工夫しておすましにしてみたの!どう?美味しいでしょう? ってちょっとウキウキで奥さんが言ってたから調子に乗っちゃったんだな…

126 17/08/12(土)23:55:35 No.445851193

何百円ってふり幅デカいな…

127 17/08/12(土)23:55:48 No.445851236

奥様じゃなくてあなたに文句があるのですって冷静に突っ込まれててダメだった

128 17/08/12(土)23:55:52 No.445851250

>もっと若者達に大人気で何を言っても馬鹿受けだった気がする その若者を敵に回す発言すればこうもなろう

129 17/08/12(土)23:56:03 No.445851291

>>このジジイさては自分の嫁自慢したいだけでは…? >左様 若者がどうこう言わなかったらジジイの可愛い嫁自慢でほっこりするだけで住んだのに…

130 17/08/12(土)23:56:20 No.445851356

このつぶやきも「やりくり上手な嫁さんのおかげで鱧のおすましが数百円の費用で頂ける!いつもありがとう!」 みたいに言い方変えれば好感持てる内容になるのにね やっぱ説教臭いジジィはダメだな

131 17/08/12(土)23:56:20 No.445851358

>前提として全部妻任せ >自炊で一品数百円は相当高いことに気付いていない >そもそも「数百円」という括りが一食の食費を語る上で大雑把すぎることにも気付いていない >しかも澄まし汁一品の値段にすぎない >手間と時間も全く考慮していない >無理解の塊みたいな主張だ… それは、言い訳。

132 17/08/12(土)23:56:38 No.445851435

うちのおぼろ昆布に醤油たらしてお湯入れたお吸い物は安いぞ

133 17/08/12(土)23:56:54 No.445851496

>このおじいちゃんもだいぶ評価変わっちゃったな 創作以外素人なのに創作以外に口出したらさめた目で見られるよね

134 17/08/12(土)23:57:03 No.445851532

説教に変換しなければ皆幸せになれたのに…

135 17/08/12(土)23:57:04 No.445851542

>前提として全部妻任せ >自炊で一品数百円は相当高いことに気付いていない >そもそも「数百円」という括りが一食の食費を語る上で大雑把すぎることにも気付いていない >しかも澄まし汁一品の値段にすぎない >手間と時間も全く考慮していない >無理解の塊みたいな主張だ… そして経済的に苦しい若者にマウンティング どうしようもない老害

136 17/08/12(土)23:57:05 No.445851543

>とは言え時節物だからハモは安いぞい 関西だと特にね でも汁物の具材に数百円ってちょっとした贅沢ってのがよく分かってないよ

137 17/08/12(土)23:57:14 No.445851584

もしや叶姉妹に対抗してるのでは?

138 17/08/12(土)23:57:25 No.445851613

>うちのおぼろ昆布に醤油たらしてお湯入れたお吸い物は安いぞ 手軽で美味しくていいよね しらすとか入れたりもする

139 17/08/12(土)23:57:31 No.445851644

ジジイ自炊チャレンジ配信しようぜ

140 17/08/12(土)23:57:32 No.445851646

いまさらだけどこの魚へんの漢字なんて読むの?

141 17/08/12(土)23:57:34 No.445851650

>もしや叶姉妹に対抗してるのでは? 全然ファビュラスじゃない…

142 17/08/12(土)23:57:35 No.445851651

自分の若いときの思考を顧みなくなったら古い人間だね…

143 17/08/12(土)23:57:49 No.445851709

>いまさらだけどこの魚へんの漢字なんて読むの? はも

144 17/08/12(土)23:57:54 No.445851729

創作での成功者なのに技術や手間賃蔑ろにしてる…

145 17/08/12(土)23:58:05 No.445851788

そもそもこんなものに数百円出す若者などいない

146 17/08/12(土)23:58:06 No.445851794

奥さん何歳だろう

147 17/08/12(土)23:58:08 No.445851806

何百円って大雑把すぎないかな?と思ったらつっこまれてた

148 17/08/12(土)23:58:19 No.445851846

見目が整ってて高身長で料理上手で高学歴なんだぞ! ってそれ啓蒙的な流れで言っちゃダメダメじゃん… 生まれも育ちも恵まれた上流階級だひれ伏せっていう差別意識に基づいた自慢じゃん…

149 17/08/12(土)23:58:22 No.445851860

汁物なんて味の素と塩とごま油垂らしたので十分よ

150 17/08/12(土)23:58:23 No.445851864

俺人生で鱧食ったことないかもしれん

151 17/08/12(土)23:58:36 No.445851904

自炊スキル(食材管理含む)は一朝一夕で身につくものじゃないからな 残り物使って料理なんて素人には無理よ

152 17/08/12(土)23:58:43 No.445851926

まぁ若者って言うくくりはわからないけど俺はご飯にお金かけたいな

153 17/08/12(土)23:58:46 No.445851930

ついぷりだし小池せンせい好きだからあんまりあれこれ言うのもアレだけど おうちのお吸い物一杯に数百円は大奮発だな?

154 17/08/12(土)23:58:48 No.445851940

>創作での成功者なのに技術や手間賃蔑ろにしてる… 原価厨っぽい発言で悲しい

155 17/08/12(土)23:58:51 No.445851947

叶姉妹が受け入れられたのはとにかく無邪気だったからだと思う

156 17/08/12(土)23:58:51 No.445851949

何にしても奥さンは可愛そうだな…

157 17/08/12(土)23:58:52 No.445851952

なんだろう…三代目でお馴染みの鱧が読めない理由って… 君の命も骨切りになってしまう…

158 17/08/12(土)23:59:04 No.445851997

>自分の若いときの思考を顧みなくなったら古い人間だね… 若い頃にやってた事を棚に上げて今の若者は…って文句言いそうになる事は おっさんになってから痛感してるんで戒めて気を遣うようにしてる

159 17/08/12(土)23:59:11 No.445852022

とろろ昆布でいいや

160 17/08/12(土)23:59:16 No.445852041

>俺人生で鱧食ったことないかもしれん 食ってるはずなんだけど別に記憶には残ってないな…

161 17/08/12(土)23:59:21 No.445852065

>>いまさらだけどこの魚へんの漢字なんて読むの? >はも なるほど ありがとう

162 17/08/12(土)23:59:42 No.445852142

>原価がいくらとかいう話ではないンですよ 自炊し始めたらその辺のトータルコストが身にしみて分かったよ… 安い食材求めて朝イチで遠いスーパーまで行くのが楽しかったのは最初だけだった

163 17/08/12(土)23:59:44 No.445852152

>叶姉妹が受け入れられたのはとにかく無邪気だったからだと思う 小池一夫だって初期はそんな感じだよ そのうちボロ出すよ つーかピュアだな…

164 17/08/12(土)23:59:44 No.445852153

何百円って100~900円って意味なのか 100~200円って意味なのかそれすらはっきりしない如何にも詐欺師の取る言葉選びだ

165 17/08/12(土)23:59:49 No.445852183

最後の主張で言ってること台無しになってるのは 毒おじの漫画みたいな展開だよね

166 17/08/13(日)00:00:01 No.445852224

高級食材のイメージあるけど手間賃だけで実際は河豚みたいに結構お安い

167 17/08/13(日)00:00:02 No.445852233

一人暮らしで自炊とか逆に高く付くよね

168 17/08/13(日)00:00:28 No.445852375

>>原価がいくらとかいう話ではないンですよ >自炊し始めたらその辺のトータルコストが身にしみて分かったよ… >安い食材求めて朝イチで遠いスーパーまで行くのが楽しかったのは最初だけだった 道中で買うだけでも外で食うよりはかなり満足できるけどなぁ

169 17/08/13(日)00:00:30 No.445852383

>自炊スキル(食材管理含む)は一朝一夕で身につくものじゃないからな >残り物使って料理なんて素人には無理よ 食材管理はマジ難しいね

170 17/08/13(日)00:00:34 No.445852407

>自分の若いときの思考を顧みなくなったら古い人間だね… そもそも他人からこういう風に言われたらどう感じるかなんて若者とか関係ないと思う

171 17/08/13(日)00:00:54 No.445852522

スーパーで売ってる蒸した骨切り済の鱧を買ってきて梅肉ソース作って食べたけどあんま美味しくなかったな 料亭とかで食べればまた違うだろうから食べてみたいと思う

172 17/08/13(日)00:01:07 No.445852598

>一人暮らしで自炊とか逆に高く付くよね やらないと絶対に身につかないから勉強代だな

173 17/08/13(日)00:01:10 No.445852617

自炊は食う量も関係あるだろうからな

174 17/08/13(日)00:01:17 No.445852656

>最後の主張で言ってること台無しになってるのは >毒おじの漫画みたいな展開だよね うおーっハモの吸い物ダァー! ビールにもめちゃ合う! それにしても最近の若者は

175 17/08/13(日)00:01:28 No.445852710

奥さんが料理技術を身に付けるにもすごいコスト掛かってるのを考えないあたりせンせいも古い人間なんだなって

176 17/08/13(日)00:01:28 No.445852712

毒おじはもうラーメンマン並にめちゃくちゃだから…… トロは食わないとかいって次ページでトロ頼む人だし

177 17/08/13(日)00:02:22 No.445852937

>一人暮らしで自炊とか逆に高く付くよね 4人家族とかで量を作らないといけない状態でやっと安くなるからね カレーとか大量に作って小分けにして冷凍しておけばまぁ安くあがる

178 17/08/13(日)00:03:10 No.445853123

まぁこんな嫁さん欲しいとは思う

179 17/08/13(日)00:03:26 No.445853195

自炊は味とカロリーと栄養管理のためにやってる… 健康大事ですよね…

180 17/08/13(日)00:03:41 CjZ87.1g [なー] No.445853265

なー

181 17/08/13(日)00:03:45 No.445853286

鱧のお吸い物よりカレーライス食べたい

182 17/08/13(日)00:04:03 CjZ87.1g [なー] No.445853376

なー

183 17/08/13(日)00:04:16 No.445853429

可処分所得と可処分時間の両方の概念をちゃんと持ってるのかな

184 17/08/13(日)00:04:18 CjZ87.1g [なー] No.445853440

なー

185 17/08/13(日)00:04:42 No.445853533

何百億持ってる整形おじいさんも重度のツイッター廃人だし 承認されるという快感は麻薬かもしれない

186 17/08/13(日)00:04:44 No.445853540

おじいちゃんは女だった?

187 17/08/13(日)00:04:55 No.445853589

池田一夫は女だった…?

188 17/08/13(日)00:04:59 CjZ87.1g [なー] No.445853607

なー

189 17/08/13(日)00:05:07 No.445853659

鱧あったら買うけど東北じゃ売ってないんですけど

190 17/08/13(日)00:05:10 No.445853670

>>叶姉妹が受け入れられたのはとにかく無邪気だったからだと思う >小池一夫だって初期はそんな感じだよ >そのうちボロ出すよ 叶姉妹がボロというかミソ付くとすれば信者みたいな取り巻きがけおった時ぐらいだと思う 本人はそういう振る舞いが商売だからボロ出さないはず

191 17/08/13(日)00:05:28 No.445853745

>池田一夫は女だった…? 誰だよ!

192 17/08/13(日)00:05:37 No.445853772

お吸い物に数百円って主食と主菜合わせたら一食千円前後じゃん全く安くないわ

193 17/08/13(日)00:05:48 No.445853810

お吸い物スレが女叩きにスライドとかどんだけ女に飢えてるの

194 17/08/13(日)00:05:49 No.445853814

>池田一夫は女だった…? 池田ァ!

195 17/08/13(日)00:05:56 No.445853855

>鱧あったら買うけど東北じゃ売ってないんですけど 最近の若者は旅費も惜しむ

196 17/08/13(日)00:05:56 No.445853857

自炊のやりくりって外に働きに出ずに 家でそれ専門にしてやってくれる人が居るからこそなんだなあって思うよね 働いて自炊やりくりしてとかマジ無理なんすよ

197 17/08/13(日)00:06:05 No.445853910

上から目線なのはマイナスだけど鱧を捌けるおじいちゃんなのは凄いと思う 自分で捌かず言ってるなら失笑モノだけど若い頃から料理やってたんだろうしそういう生き方は素敵

198 17/08/13(日)00:06:19 No.445853964

>叶姉妹がボロというかミソ付くとすれば信者みたいな取り巻きがけおった時ぐらいだと思う >本人はそういう振る舞いが商売だからボロ出さないはず あの人達はお金持ちじゃないのに振る舞いだけで嘘が本当になった人だもんね…

199 17/08/13(日)00:06:36 No.445854053

300円のインスタント味噌汁20パック入りなら一杯15円だ!

200 17/08/13(日)00:06:38 No.445854060

「やらないだけ。」ってのがヒの人たちには相当イラっと来るんだろうな 俺もちょっとムカっとしたもん

201 17/08/13(日)00:06:40 No.445854073

叶姉妹は多分三人目について聞かれた時にボロを出しそう

202 17/08/13(日)00:06:46 No.445854105

>お吸い物スレが女叩きにスライドとかどんだけ女に飢えてるの そうだねがいっぱいたまると自動的に来る人だよ

203 17/08/13(日)00:06:48 No.445854117

>上から目線なのはマイナスだけど鱧を捌けるおじいちゃんなのは凄いと思う >自分で捌かず言ってるなら失笑モノだけど若い頃から料理やってたんだろうしそういう生き方は素敵 だから作ったのは耄碌ジイさンの嫁だろ?

204 17/08/13(日)00:06:57 No.445854169

アールティーってヤクにハマると大抵のやつは狂っちまうんだ 有名人さえな

205 17/08/13(日)00:07:18 No.445854270

>お吸い物に数百円って主食と主菜合わせたら一食千円前後じゃん全く安くないわ 俺は主食も主菜もいらないから若者もそうだよねじゃあ数百円じゃン!安い!って考えらしいよこのジジイは

206 17/08/13(日)00:07:24 No.445854299

>上から目線なのはマイナスだけど鱧を捌けるおじいちゃんなのは凄いと思う >自分で捌かず言ってるなら失笑モノだけど若い頃から料理やってたんだろうしそういう生き方は素敵 自分で捌かず言ってるんだよ…

207 17/08/13(日)00:07:29 No.445854320

>鱧あったら買うけど東北じゃ売ってないんですけど 現地の美味しいもの食べようよ 俺も鱧食べに行ってみたいけど じゅんさいや山菜なんかはあっちじゃ見ないだろうし

208 17/08/13(日)00:07:46 No.445854418

>俺は主食も主菜もいらないから若者もそうだよねじゃあ数百円じゃン!安い!って考えらしいよこのジジイは おじいちゃん!

209 17/08/13(日)00:08:01 No.445854508

>代謝落ちて食が細くなった老人と沢山食わなきゃいけない若者じゃ前提となる食事量が全然違うよ それは言い訳

210 17/08/13(日)00:08:10 No.445854549

お金を掛けられない若者にお金のかかった料理を自慢しているとも取れる

211 17/08/13(日)00:08:17 No.445854575

ジジイの妄言を今まで散々有り難がってチヤホヤしてたからこうなったんだよと

212 17/08/13(日)00:08:29 No.445854634

現地のおいしいものっていっても東北だと旬のホヤが100円で投げ売りされてるけど 食べる?

213 17/08/13(日)00:08:33 No.445854655

>「やらないだけ。」ってのがヒの人たちには相当イラっと来るんだろうな >俺もちょっとムカっとしたもん 本人が料理してるならまだしも奥さんだしな… 人の褌で説教するとか何様だと言いたくもなる

214 17/08/13(日)00:08:36 No.445854677

ジジババの食の細さにはびっくりするよね いや帰省して実感してる最中なんだけども

215 17/08/13(日)00:09:22 No.445854859

本人のつぶやき見に行ったらこれについたツッコミへの返答の方が全体的に酷かったぞジジイ ごめんね出来ないのはダメだな…

216 17/08/13(日)00:09:27 No.445854890

>ジジイの妄言を今まで散々有り難がってチヤホヤしてたからこうなったんだよと そもそもなんでこのおじいちゃんチヤホヤしてたの

217 17/08/13(日)00:09:28 No.445854892

>ジジババの食の細さにはびっくりするよね >いや帰省して実感してる最中なんだけども 仕方のないこととはいえ寂しいし悲しいよね…

218 17/08/13(日)00:09:34 No.445854919

奥さんに文句言ってると思い込んでて駄目だった

219 17/08/13(日)00:09:39 No.445854945

発言小町みたいなこと言ってて駄目だった

220 17/08/13(日)00:10:04 No.445855050

お前が金も嫁も時間もなかった若いころに 同じだけ手間暇かけて数百円のお吸い物飲んでたのかよジジイこら

221 17/08/13(日)00:10:06 No.445855063

おじいちゃン暇なの?

222 17/08/13(日)00:10:20 No.445855118

>発言小町みたいなこと言ってて駄目だった 既視感あると思ったら「夫の年収は1000万です」か…

223 17/08/13(日)00:10:21 No.445855119

>>ジジイの妄言を今まで散々有り難がってチヤホヤしてたからこうなったんだよと >そもそもなんでこのおじいちゃんチヤホヤしてたの わかンない

224 17/08/13(日)00:10:47 No.445855253

まぁアレだ ツイッターは弟子にやらせてるなんて噂がガセとわかって良かったじゃないか

225 17/08/13(日)00:10:49 No.445855265

家畜に神は居ないッ!

226 17/08/13(日)00:11:02 No.445855314

この爺さんは他人のことを簡単に批判するくせに 自分が批判されると本人も信者もブチ切れるのがなんかイヤ その批判はしっかりと呑み込むのが年の功じゃないの

227 17/08/13(日)00:11:12 No.445855343

鱧のお清ましだしてくるズレっぷりもすごいけど 若者っつうか30代40代のオッサン入りかけ世代も800円くらいのラーメンとか食いに行って金がないとか言ってるからな…

228 17/08/13(日)00:11:34 No.445855471

>>ジジイの妄言を今まで散々有り難がってチヤホヤしてたからこうなったんだよと >そもそもなんでこのおじいちゃんチヤホヤしてたの かんこれ始めたからじゃないの?

229 17/08/13(日)00:11:49 No.445855519

>そもそもなんでこのおじいちゃんチヤホヤしてたの 知らン! そりゃ作り手としては凄い経歴だけども

230 17/08/13(日)00:11:59 No.445855569

> ID:Wgvgezuc

231 17/08/13(日)00:12:09 No.445855626

>若者っつうか30代40代のオッサン入りかけ世代も800円くらいのラーメンとか食いに行って金がないとか言ってるからな… 今の30代後半って就職氷河期直撃世代でしょ

232 17/08/13(日)00:12:15 No.445855653

若者には工夫する時間もないんじゃねぇかな

233 17/08/13(日)00:12:22 No.445855680

>かンこれ始めたからじゃないの?

234 17/08/13(日)00:12:38 No.445855730

>かんこれ始めたからじゃないの? ガルパンの方じゃね?

235 17/08/13(日)00:12:42 No.445855744

おじいちゃン結構意地になっちゃてるな…

236 17/08/13(日)00:12:48 No.445855774

ぶっちゃけエレクチオンしか知らんわ

237 17/08/13(日)00:12:50 No.445855781

鱧の骨切りはアナログでカケアミをかけるのりでおろしたてのデザインナイフを使うと簡単にできるのです

238 17/08/13(日)00:13:40 No.445856019

成功者は環境や時流や時の運とかの外的要因も自分の努力の成果と盲信する傾向があるそうな 自分はやった人だと信じてるんだろう

239 17/08/13(日)00:13:52 No.445856072

IMGをやる以上、自分は強くならなくてはいけないよ。屁理屈、勘違い、自分主張主義、馬鹿、色々います。自分がバカだとも気につかないで。自分は自分が馬鹿だと気付かないで発信してきます。

240 17/08/13(日)00:14:03 No.445856117

就職氷河期は30代後半じゃなくて40代前半じゃないか?

241 17/08/13(日)00:14:03 No.445856118

このおっさんは若い子のオタク文化を肯定していたからね ジジイは若い子にチヤホヤされてエッセイや名言集も出版できて金と承認欲求 若い子は「こんな大御所も肯定している作品なんですけお!」って大義名分を得られる 多分世界中のどこでもいつでも繰り返されているやーつ

242 17/08/13(日)00:14:06 No.445856129

老いも若きもみンな心にも懐にも余裕がないンやなw 悲劇やなw

243 17/08/13(日)00:14:14 No.445856168

>鱧の骨切りはアナログでカケアミをかけるのりでおろしたてのデザインナイフを使うと簡単にできるのです ややこしくなるからねぎ姉さんは黙ってて!

244 17/08/13(日)00:14:26 No.445856203

>鱧の骨切りはアナログでカケアミをかけるのりでおろしたてのデザインナイフを使うと簡単にできるのです おめがさん ステイ

245 17/08/13(日)00:15:20 No.445856427

さっさとくたばれよ…

246 17/08/13(日)00:15:40 No.445856507

有名人がお酒を飲ンでTwitterをするのは危険

247 17/08/13(日)00:16:13 No.445856660

>成功者は環境や時流や時の運とかの外的要因も自分の努力の成果と盲信する傾向があるそうな >自分はやった人だと信じてるんだろう インフィニット…

248 17/08/13(日)00:16:39 No.445856785

これでジジイが時短作り置き総菜YouTuberになれば面白いのに

249 17/08/13(日)00:16:46 No.445856817

素人でも簡単! 鱧の捌き方と骨切り http://negineesan.hatenablog.com/entry/2016/09/15/225749

250 17/08/13(日)00:16:58 No.445856862

「最近の若い者は」で批判したい気持ちはわかるけど 総ツッコミされて嫁の写真を晒して「出来た嫁なんですけお!!」は ちょっと軽いボケが入ってる

251 17/08/13(日)00:17:18 No.445856948

まあ日曜にいろいろ作って冷凍しておいて おかずのコロッケだて買って帰るとかすれば安く早く作れるけどな

252 17/08/13(日)00:17:37 No.445857057

肉25kg調理する漫画家はややこしくなるからもって来ちゃダメ!

253 17/08/13(日)00:18:34 No.445857343

そういや詐欺云々はどうなったの?

254 17/08/13(日)00:18:46 No.445857394

>http://negineesan.hatenablog.com/entry/2016/09/15/225749 家にたまたまよく切れるメスは無えよ!

255 17/08/13(日)00:19:02 No.445857457

その漫画家は特殊事例すぎる

256 17/08/13(日)00:19:54 No.445857727

特殊な漫画家を巻き込むんじゃない

257 17/08/13(日)00:19:54 No.445857728

メスがないときは両刃ホルダーの刃とかオススメ

258 17/08/13(日)00:21:12 No.445858096

昔じゅんさいよく食ってたけど婆ちゃんが送ってくれてたからなんだよな 恵まれてたな

259 17/08/13(日)00:21:25 No.445858155

img見てるなら業務用スーパーのスレ見ると 安くて早くておいしくて栄養バランスの取れた食事が作れるようになるぞ

260 17/08/13(日)00:22:23 No.445858348

>安くて早くておいしくて栄養バランスの取れた食事が作れるようになるぞ うち冷蔵庫ないンだけど大丈夫かな?

261 17/08/13(日)00:22:29 No.445858376

栄養バランス取れてるかなあ…

262 17/08/13(日)00:22:30 No.445858383

批判するんじゃねーうちの家人は素晴らしいんだぞはさすがに何言ってんだすぎるぞ…酔ってるのか?

263 17/08/13(日)00:22:56 No.445858490

>>安くて早くておいしくて栄養バランスの取れた食事が作れるようになるぞ >うち冷蔵庫ないンだけど大丈夫かな? 大丈夫じゃない 買え

264 17/08/13(日)00:23:13 No.445858560

冷凍野菜はサブに使うなら便利よ

265 17/08/13(日)00:23:53 No.445858723

>SNSをやる以上、自分は強くならなくてはいけないよ。屁理屈、勘違い、自分主張主義、馬鹿、色々います。自分がバカだとも気につかないで。自分は自分が馬鹿だと気付かないで発信してきます。(小池一夫) これが最高に辛い

266 17/08/13(日)00:23:54 No.445858724

ウチの近所にはいおンしかスーパーねえなあ…

267 17/08/13(日)00:24:16 No.445858851

げンなりするのはどうでもいいとして ハモ天見てたらお腹すいてきた

268 17/08/13(日)00:24:24 No.445858894

>批判するんじゃねーうちの家人は素晴らしいんだぞはさすがに何言ってんだすぎるぞ…酔ってるのか? 近頃の若者に貸してくれるんだろう

269 17/08/13(日)00:24:29 No.445858913

>批判するんじゃねーうちの家人は素晴らしいんだぞはさすがに何言ってんだすぎるぞ…酔ってるのか? 誰も嫁さんディスってないよね

270 17/08/13(日)00:24:53 No.445858998

>判するんじゃねーうちの家人は素晴らしいんだぞはさすがに何言ってんだすぎるぞ…酔ってるのか? 酔ってるよカクテルの画像あげてるから

271 17/08/13(日)00:25:17 No.445859105

鬼に金棒 馬鹿にヒ

272 17/08/13(日)00:25:27 No.445859152

数千円のカクテル飲みたい

273 17/08/13(日)00:25:51 No.445859242

作品と作家の人間性は別だから

274 17/08/13(日)00:25:53 No.445859254

>IMGをやる以上、自分は強くならなくてはいけないよ。屁理屈、勘違い、自分主張主義、馬鹿、色々います。自分がバカだとも気につかないで。自分は自分が馬鹿だと気付かないで発信してきます。 自分に対して言ってるなら潔い自省だが 違うんだろうな

275 17/08/13(日)00:27:58 No.445859688

>作品と作家の人間性は別だから とは言っても読み手からしたら完全に切り離すのは難しいし自分の名義でSNSなんてやるもんじゃないよね

↑Top