ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/12(土)20:55:00 No.445804415
ハイロー好きな知り合いがあまりにも悲しそうにしてて不憫だったから今日ツタヤで借りてきたんだけど凄い面白かったよ! 知り合いが悲しむ理由もよく分かったよ…
1 17/08/12(土)20:56:21 No.445804728
>知り合いが悲しむ理由もよく分かったよ… なんでいきなりREDLINEなんだよ! 普通にドラマから観てよ頼むから
2 17/08/12(土)20:58:36 No.445805229
>なんでいきなりREDLINEなんだよ! >普通にドラマから観てよ頼むから 先にザムービーの方見ちゃダメ?
3 17/08/12(土)20:59:21 No.445805390
その綴りだと別の映画だよ!
4 17/08/12(土)20:59:39 No.445805459
>先にザムービーの方見ちゃダメ? 別に良いけどドラマの1の方だけは見て2はつまらないから見なくてもいい
5 17/08/12(土)21:00:26 No.445805662
>先にザムービーの方見ちゃダメ? 俺は映画から入ってドラマにしたな ドラマの特にシーズン2の作りが特殊だから映画から見た方が飲み込みやすい気がする
6 17/08/12(土)21:00:28 No.445805671
ちなみに12見て映画見ると琥珀さんがメインヒロインだって言われる理由がよく分かるよ
7 17/08/12(土)21:00:30 No.445805675
選手紹介だけして試合部分は流さないような作りにしたのは本当になぜなんだろう
8 17/08/12(土)21:01:54 No.445806041
ノボルとか新たなる勢力マイティーウォーリアーズ!!で1最終回を引っ張っておいてMUGENの話になるからなS2
9 17/08/12(土)21:01:59 No.445806065
別にレッドレインから見ても良いだろう 面白かったならドラマも見てくれよな
10 17/08/12(土)21:02:01 No.445806071
ムービーからでもあまり問題ない まずどういうノリかで殴ってくれる
11 17/08/12(土)21:03:08 No.445806366
CLAMP先生もどれから入っても大丈夫ですよ!と今日あらためて教えてくれてた 金ロー版レッドレインはしれっと抜いてた
12 17/08/12(土)21:03:11 No.445806370
>ノボルとか新たなる勢力マイティーウォーリアーズ!!で1最終回を引っ張っておいてMUGENの話になるからなS2 そうそうあの特種なやり方は何なのって思ったけど映画の伏線としてはよく出来てる 映画単体でも抜群に出来いいけど
13 17/08/12(土)21:04:10 No.445806643
マハラジャ日向さんはワイルドになったムービーもいいんだけど 小綺麗なぼんの容姿でキレた中身のシーズン1も好き
14 17/08/12(土)21:05:02 No.445806849
>マハラジャ日向さんはワイルドになったムービーもいいんだけど >小綺麗なぼんの容姿でキレた中身のシーズン1も好き 顔面すり下ろしいいよね
15 17/08/12(土)21:05:37 No.445806984
試写会ライブビューイング行ってきたけど凄かったよ… 早く19日になってほしいし早く11月11日になってほしい
16 17/08/12(土)21:06:03 No.445807080
話は超どベタなんだからアクション見せろや金ロー!!
17 17/08/12(土)21:06:32 No.445807172
ノボルはなんなのアイツ
18 17/08/12(土)21:06:47 No.445807232
口直しに改めてレッドレインを見たけど 兄貴は斎藤工もいいけど子役がいい味出してるなと思った
19 17/08/12(土)21:06:53 No.445807248
1期で存在のみ出されたMUGENの顛末が分かって映画で何をやるのかの 芯がぶっ立ったって意味じゃ2期の方が好きだ キジーも出るし村山さんのベスト回もあるし
20 17/08/12(土)21:08:24 No.445807617
二期の村山と轟踏まえるとダンプカーめっちゃ良いよね…
21 17/08/12(土)21:08:51 No.445807752
斎藤さんは何故かスゴイアクションを演じたいから物凄いB級映画やV氏ねにもでる人
22 17/08/12(土)21:10:29 No.445808182
>二期の村山と轟踏まえるとダンプカーめっちゃ良いよね… あそこで最終決戦へのギア入った!!って劇場で鼓動高なったのは覚えてる そして大オチが例のボンネットだ
23 17/08/12(土)21:10:33 No.445808202
やってることはスゴイのにUSBにやたら振り回されるREDLINE
24 17/08/12(土)21:11:08 No.445808339
ドラマ版は第一話の設定がまだ固まってない感が凄まじすぎて 「少年漫画の連載前にやった読切版」っていう例えがしっくりくる ノボルお前戦えるのか
25 17/08/12(土)21:11:30 No.445808419
>斎藤さんは何故かスゴイアクションを演じたいから物凄いB級映画やV氏ねにもでる人 じゃあもっと体作ってこいって言いたい
26 17/08/12(土)21:11:34 No.445808441
九十九さんの謎の頑丈さはこの先も見れるんだろうか… 琥珀さんにボコられて高いところから叩き落されても普通にコブラヤマトくらいには動けてるし……
27 17/08/12(土)21:12:16 No.445808613
新作だと本格的に戦線復帰らしいなノボル
28 17/08/12(土)21:13:31 No.445808944
まあノボルもそこらのチンピラレイパー集団程度なら一人で全員半殺しにできるし
29 17/08/12(土)21:13:32 No.445808951
ドラマまとめた映画を劇場で見たけど初見でもわかりやすくて面白かったな
30 17/08/12(土)21:15:09 No.445809372
>やってることはスゴイのにUSBにやたら振り回されるREDLINE 「データが入ってない!衝撃で飛んでしまったのかも…」に 「知れ渡ってなかったらいい!!」と言い切る石黒賢のおおらかさが好き
31 17/08/12(土)21:15:14 No.445809385
ノボルの人はシュガーレスでキック使いやっててポテンシャル十分のアクション見せてた
32 17/08/12(土)21:15:28 No.445809437
てかノボルも元ムゲンではあるんだよな… 日向会壊滅前に逮捕されたけど
33 17/08/12(土)21:17:41 No.445810005
昨日の編集は本当に何がしたかったんだろうね
34 17/08/12(土)21:19:49 No.445810575
>昨日の編集は本当に何がしたかったんだろうね 一応映画の宣伝目的なのにネガキャンとファンに云われる代物
35 17/08/12(土)21:19:50 No.445810583
昨日は格闘アクション早すぎてわけ分からんと言われるくらいは想定してたが まさかアクション自体が3分あるかないかになるとは思わんかった
36 17/08/12(土)21:22:03 No.445811166
昨日めっちゃ楽しみだったのに用事で見れなかった 「」の反応見ると見れなくて正解っぽいのでレンタルするね…
37 17/08/12(土)21:22:11 No.445811214
鬼邪高と村山さんから漂う当初はここまで扱いが良くなるとは思われてなさそうな感じが好き
38 17/08/12(土)21:22:50 No.445811378
2だとノボルの相手メンディーだよ
39 17/08/12(土)21:23:01 No.445811429
アクションシーンがことごとくカットだから見たらただ時間を無駄にするだけだよ レンタル大正解
40 17/08/12(土)21:23:11 No.445811477
今からやる新作の宣伝で放送したのに あの編集で劇場に足を運ぶ人が増えると何故思ったのだろうか
41 17/08/12(土)21:23:46 No.445811635
>九十九さんの謎の頑丈さはこの先も見れるんだろうか… ネタバレになるからあまり詳しく言えないけどちゃんと見れるよ
42 17/08/12(土)21:24:16 No.445811758
番格ポジ3人がスクラム組んで魅力出せるよう頑張ったって言うね鬼邪高
43 17/08/12(土)21:26:02 No.445812232
>番格ポジ3人がスクラム組んで魅力出せるよう頑張ったって言うね鬼邪高 と言うかハイローは物凄く出場人物多いのに見分けつくのはそれぞれのチームが個性を出そうと頑張った結果だし
44 17/08/12(土)21:26:36 No.445812376
まあ関ちゃんは顔のインパクトで分かりやすいけどね
45 17/08/12(土)21:27:30 No.445812626
鬼邪高三人はTwitterだとしょっちゅう三人一緒に行動してて和む
46 17/08/12(土)21:28:59 No.445813015
キャスト自らが味付けに能動的じゃないと見せ場もぎ取れない感あるよね
47 17/08/12(土)21:29:05 No.445813037
>と言うかハイローは物凄く出場人物多いのに見分けつくのはそれぞれのチームが個性を出そうと頑張った結果だし イベントに出演した時もずっとロッキーの後ろをついて歩くホワイトラスカルズいいよね…
48 17/08/12(土)21:31:19 No.445813633
ハイローライブをアベマでやってたのチラッと見たけどあれも凄いね…
49 17/08/12(土)21:31:52 No.445813785
スモーキーはストロングに演技で圧倒したような格好の存在感 目瞑って静かに空仰ぐだけで魅せてくるって何だよ
50 17/08/12(土)21:32:58 No.445814067
>ハイローライブをアベマでやってたのチラッと見たけどあれも凄いね… ノリが完全にヒーローショーだったね…
51 17/08/12(土)21:33:27 No.445814198
昨日「」が紹介してくれたトレイラー見たけど達磨一家がめっちゃかっこよかったな… ドラマに登場するの?
52 17/08/12(土)21:33:51 No.445814310
鬼邪高のテーマソングをBGMに琥珀さんがバスローブ姿でアメ車のボンネットに乗ってくるからな
53 17/08/12(土)21:34:59 No.445814644
>昨日「」が紹介してくれたトレイラー見たけど達磨一家がめっちゃかっこよかったな… >ドラマに登場するの? ドラマと映画1に出てくる
54 17/08/12(土)21:35:05 No.445814671
シーズン1の達磨回は傑作回の一つだと思う ただ後半は山王の三人の話にシフトするけど
55 17/08/12(土)21:36:06 No.445814932
>ホワイトラスカルズのテーマソングをBGMにロッキーがビカビカ光る車でドームを一周するからな
56 17/08/12(土)21:38:23 No.445815521
午前中にムービーとレッドレイン通して見たけどめっちゃ面白かった ホントどうしてあんな編集に?
57 17/08/12(土)21:39:49 No.445815906
>なんでいきなりREDLINEなんだよ! >普通にドラマから観てよ頼むから こういう奴他のジャンルでも新規遠ざけてそう
58 17/08/12(土)21:40:42 No.445816134
レッドレインの山口監督もヒでもはやオブラートに包んでないようなツイートしてておつらい
59 17/08/12(土)21:40:52 No.445816178
凡は活躍する?
60 17/08/12(土)21:41:17 No.445816290
こういう集大成のザ・ムービーもので いいよ映画から見ても!って割と言われるのがめずらしいところではあるかな
61 17/08/12(土)21:41:49 No.445816427
あんなにブチギレてるCLAMPとか俺初めて見たよ…
62 17/08/12(土)21:41:51 No.445816438
山口雄大と坂口拓がこんなメジャー作品に関わるようになるとは
63 17/08/12(土)21:42:00 No.445816478
昨日「」が紹介してくれたトレイラー見たけど達磨一家がめっちゃかっこよかったな… ドラマに登場するの? 達磨一家の活躍見るならそれこそドラマ版オススメ ザムービーでも世界観ちげーだろテメェら!ってかっこよさがある
64 17/08/12(土)21:42:13 No.445816545
ハイローに限らず俺は絶対に順番から見る派だけど 放送版レッドレイン以外だったら何でもいいな 途中から見てまた見返すって楽しみもあるだろうし
65 17/08/12(土)21:42:45 No.445816716
>凡は活躍する? 活躍はドラマS1の六話が最初にして一番かも S2は映像流用のみの登場で、ムービーではきちっと出番・アクションはあるものの 中の人のスケジュール確保がキツ過ぎるのかちょっと不完全燃焼
66 17/08/12(土)21:42:48 No.445816737
>凡は活躍する? だいぶうまみのある活躍する シーズン1とレッドレインじゃない方の映画
67 17/08/12(土)21:43:28 No.445816926
男塾!クロマティ高校!極道兵器! high&low redrain! 間飛びすぎだろ
68 17/08/12(土)21:43:37 No.445816967
>凡は活躍する? 本気でウルトラマン色んな意味で
69 17/08/12(土)21:43:55 No.445817048
まず第一歩はエグザイルってwwwって偏見吹き飛ばしてもらう所だからな そして吹き飛ばせるだけの力はほとんどの作品にある
70 17/08/12(土)21:43:57 No.445817060
流石にドラマ2シリーズは今から追えない
71 17/08/12(土)21:44:12 No.445817133
>山口雄大と坂口拓 地獄甲子園コンビ絡んでるの!?
72 17/08/12(土)21:44:37 No.445817245
ザムービーから観たけどマイティウォーリアーズかっこよくてファンになってしまった……ドラマ版観たらホワイトラスカルもかっこよくてこれは……甲乙つけがたい
73 17/08/12(土)21:44:43 No.445817267
>ザムービーでも世界観ちげーだろテメェら!ってかっこよさがある いいんだよ俺が考えたヤンキー漫画最強決戦なんだからあれで
74 17/08/12(土)21:44:44 No.445817276
CLAMPの反応から見るに自分の絵が使われる事も知らされてなかったみたいだしそりゃキレるよね
75 17/08/12(土)21:45:24 No.445817466
坂口拓はアクション監督としての復帰なのが今いい方向に転がってるんだろうな
76 17/08/12(土)21:45:45 No.445817557
マイティはありそうでなかった新しいモダンなキャラ像だと思う
77 17/08/12(土)21:46:06 No.445817646
これで予算があるって最高だわ!ってなる人達でも凡くんのスケジュールまで買えない事は知ってるからな…
78 17/08/12(土)21:46:14 No.445817670
ゼロレンジコンバットなんて頭おかしい格闘技が日本で一番メジャーになっちまうのかよ
79 17/08/12(土)21:46:23 No.445817708
>坂口拓はアクション監督としての復帰なのが今いい方向に転がってるんだろうな 自信がちょっと危ない方向行ってたけど戻ってきて良かったよ
80 17/08/12(土)21:46:33 No.445817757
世界観云々ならルードが場違い感トップだろ! 直で流星街が発想元なのが最近ついに明かされたし
81 17/08/12(土)21:47:11 No.445817928
>>山口雄大と坂口拓 >地獄甲子園コンビ絡んでるの!? 雨宮兄弟の動きの監修が坂口拓
82 17/08/12(土)21:47:18 No.445817952
ドラマも一話30分だからそこまででは
83 17/08/12(土)21:47:45 No.445818069
SWORDのリーダー達って往年の窪塚洋介が演じてそうなキャラよね
84 17/08/12(土)21:47:55 No.445818118
監督「ゼロレンジコンバットいいね!でも二人に出来るかな」 坂口拓「ダンス出来るなら大丈夫ですよー」 監督「いや二人ともボーカルなんだけど…」 雨宮兄弟「なんか出来たわ」
85 17/08/12(土)21:48:08 No.445818182
好きなもの全部混ぜてみましたな雑さがいいよね…
86 17/08/12(土)21:48:10 No.445818189
>自信がちょっと危ない方向行ってたけど戻ってきて良かったよ 千葉真一といいアクション俳優って危ない方向行くものなの?
87 17/08/12(土)21:48:31 No.445818273
2の凡君楽しみ…出番あると良いな
88 17/08/12(土)21:48:58 No.445818388
マネーイズパワー! 金さえあれば撮影現場にコンビニも作れる
89 17/08/12(土)21:49:03 No.445818414
CLAMPキレてたっけ 困惑はしてたけど
90 17/08/12(土)21:49:05 No.445818424
役者としてなら超低予算映画でほそぼそと凄いことやるしかないけど アク監でなら質は多少落ちても、こういう旬の花形達を使って表現を託せるからな そしてこんな何もかもフルスロットルなシリーズにもタイミングよく出会えた
91 17/08/12(土)21:49:51 No.445818627
残念ながら凡君の出番は3の方が多いよ… そのぶん他のルードボーイズが凄い特に佐野岳が凄い
92 17/08/12(土)21:51:03 No.445818910
>そのぶん他のルードボーイズが凄い特に佐野岳が凄い 程々の出番ながら思いっきりやらせてもらえてるらしくて安心したよホント プリズンギャングのブラウンの人共々19日が楽しみ
93 17/08/12(土)21:51:19 No.445818979
ほぼ情報ない状態でザムービー見ると脳ミソぶん殴られる感じで最高だよ
94 17/08/12(土)21:52:07 No.445819164
カッコいいtokyo tribeって感じだった
95 17/08/12(土)21:52:38 No.445819267
CLAMPはまず自作終わらせえ
96 17/08/12(土)21:52:42 No.445819284
http://realsound.jp/movie/2017/08/post-98575.html 脚本家のインタビューが凄い良かったので是非読んでほしい
97 17/08/12(土)21:52:57 No.445819363
腐女子とオラオラ系が奇跡のカップリング
98 17/08/12(土)21:53:18 No.445819433
>カッコいいtokyo tribeって感じだった そっちもアクション坂口拓だからな… あれはあれで清野菜名や鈴木亮平なんかがちゃんといい仕事してて良い
99 17/08/12(土)21:53:42 No.445819544
>腐女子とオラオラ系が奇跡のカップリング ? 女オタって意味で腐って呼ぶタイプの人?