虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/12(土)20:10:22 No.445793097

    >不幸主人公貼る

    1 17/08/12(土)20:11:52 No.445793497

    スパロボ版はそら不幸だわなすぎる…

    2 17/08/12(土)20:12:36 No.445793678

    本編だけでも十分なのにさらに上乗せするとはね…

    3 17/08/12(土)20:13:36 No.445793947

    各作品の業がこのジジイにのしかかるのいいよね

    4 17/08/12(土)20:14:06 No.445794064

    長生きするってそういうことだしね…

    5 17/08/12(土)20:15:27 No.445794395

    加 莫

    6 17/08/12(土)20:15:53 No.445794493

    歴史遡って見たらあぁ…ここで一線退いたからティターンズ来たんだな…とかすごい納得できたりするのが最高にひどい

    7 17/08/12(土)20:16:33 No.445794663

    >歴史遡って見たらあぁ…ここで一線退いたからティターンズ来たんだな…とかすごい納得できたりするのが最高にひどい 異星人と先に分かりあってるのがひどい

    8 17/08/12(土)20:16:41 No.445794688

    このお爺ちゃん辛い過去背負いすぎだよ!

    9 17/08/12(土)20:18:04 No.445795023

    本編じゃ不幸だったし幸せになってほしいよね… だから悲惨な過去追加するね…

    10 17/08/12(土)20:18:31 No.445795135

    ジオンとアナハイムにとって目の上のたんこぶ過ぎる

    11 17/08/12(土)20:19:00 No.445795237

    >本編じゃ不幸だったし幸せになってほしいよね… >だから悲惨な過去追加するね… せめて本編終了後により悲惨な事になる宇宙世紀とナデシコ混ぜてやるなや!?

    12 17/08/12(土)20:19:50 No.445795420

    >せめて本編終了後により悲惨な事になる宇宙世紀とナデシコ混ぜてやるなや!? GGGもほぼ壊滅するよ

    13 17/08/12(土)20:19:59 No.445795457

    本編より人生が不幸になった

    14 17/08/12(土)20:20:34 No.445795604

    >せめて本編終了後により悲惨な事になる宇宙世紀とナデシコ混ぜてやるなや!? ガンダムパクっといておめーが自分のおもちゃで遊んでろやって言うアナハイムいいよねよくない

    15 17/08/12(土)20:21:05 No.445795751

    未来ある若者が出てくる! 自分より先に消える!

    16 17/08/12(土)20:21:19 No.445795795

    不幸の質もひどいが量がひどい

    17 17/08/12(土)20:21:30 No.445795834

    じゃあどうすればいいんだよ...が心の声過ぎてほんと大好き

    18 17/08/12(土)20:21:34 No.445795847

    >ジオンとアナハイムにとって目の上のたんこぶ過ぎる 宇宙生まれだろうが才能と努力で地球のトップに立ってAGE釜で異性の敵とも渡り合う技術を産み出すとか笑えるくらいにメタだものね…

    19 17/08/12(土)20:22:09 No.445796007

    お前(高木デブ・アナハイム・ビスト渉)のような寄生虫さえいなければすぐにでも引退できるのだがな

    20 17/08/12(土)20:22:12 No.445796023

    ジジイが死ぬまでにマフティーがあるのは分かるがF91まで生きてるかな

    21 17/08/12(土)20:22:32 No.445796114

    プラズマダイバーミサイルで即エースおじいちゃん

    22 17/08/12(土)20:22:34 No.445796126

    ミンメイアタックの後でもアクシズショックの後でもヴェイガンは変わらなかった 変わらなかったのだ

    23 17/08/12(土)20:22:41 No.445796160

    >GGGもほぼ壊滅するよ そっちは更に続きで救われてるようなヤバくなってるようなのが進行形だし…

    24 17/08/12(土)20:23:03 No.445796250

    >ジジイが死ぬまでにマフティーがあるのは分かるがF91まで生きてるかな あと30年くらい生きるのは確定してるので

    25 17/08/12(土)20:24:03 No.445796510

    >ジジイが死ぬまでにマフティーがあるのは分かるがF91まで生きてるかな ジジイ死ぬのは本編にしろBXにしろ終わってから30年後くらいだ

    26 17/08/12(土)20:24:32 No.445796637

    アナハイムのは駄目だする爺さん

    27 17/08/12(土)20:24:33 No.445796644

    この爺さんが死ぬ頃に木星帝国が動き出すって聞いた

    28 17/08/12(土)20:24:41 No.445796669

    >ミンメイアタックの後でもアクシズショックの後でもヴェイガンは変わらなかった >変わらなかったのだ ヴェイガンが変わらないのはまだいい 同じ地球やコロニーの人類も…その…

    29 17/08/12(土)20:25:02 No.445796748

    >>ジジイが死ぬまでにマフティーがあるのは分かるがF91まで生きてるかな >あと30年くらい生きるのは確定してるので ギリギリ木星帝国が来る前には死んでるのかよかった よくない

    30 17/08/12(土)20:25:29 No.445796871

    年表が奇跡的な噛み合い方してるのがひどすぎる

    31 17/08/12(土)20:25:38 No.445796911

    >この爺さんが死ぬ頃に木星帝国が動き出すって聞いた 緩くなった頃にカラス先生が暗躍するのいいよね…

    32 17/08/12(土)20:26:28 No.445797095

    >年表が奇跡的な噛み合い方してるのがひどすぎる 宇宙世紀はマジになんか恨みでもあんのかってレベルで曇らせにくるよね…

    33 17/08/12(土)20:26:31 No.445797108

    この世界イオリアが第二次世界大戦中の人物で吹く

    34 17/08/12(土)20:26:32 No.445797111

    こんだけ年表が注目されたスパロボも珍しいと思う

    35 17/08/12(土)20:27:06 No.445797250

    アセムが行方不明になるのがちょうど星の屑手前ぐらいで 息子が消えて軍引退したらティターンズやアロウズが代頭しだすのいいよね

    36 17/08/12(土)20:27:11 No.445797284

    このじいさんの一生曇りっぱなしだな

    37 17/08/12(土)20:27:12 No.445797293

    あと2回か3回やってくるエルドランが清涼剤

    38 17/08/12(土)20:27:27 No.445797367

    ヴェイガン関連以外にはマジ理解あって吹く

    39 17/08/12(土)20:27:54 No.445797486

    BXは基本的にうまくAGEを調理してたけど フリットじぃちゃんの心情を理解してくれるキャラがおっさんしかいなかったのが残念だった

    40 17/08/12(土)20:27:58 No.445797494

    >こんだけ年表が注目されたスパロボも珍しいと思う だいたいいつもプロローグで知ってた事件が起きててはいはい…で済むけど今回プレイヤー側に生き証人がいるんだもの… しかも最前線の

    41 17/08/12(土)20:28:11 No.445797561

    割とこの爺さんに合わせた設定になってる気がした プラズマダイバーも絶対に人間に打たせないようなステージ構成になってたし

    42 17/08/12(土)20:28:34 No.445797672

    帰ってきた刹那はバイク戦艦に轢き潰される銅像を目撃

    43 17/08/12(土)20:28:44 No.445797720

    >緩くなった頃にカラス先生が暗躍するのいいよね… すっかり老けたアセムと中年太りしてるキオじゃ相手するの無理だわ…

    44 17/08/12(土)20:28:58 No.445797776

    BGMに君の中の英雄があるのが分かりすぎてる…

    45 17/08/12(土)20:29:14 No.445797842

    >あと2回か3回やってくるエルドランが清涼剤 いや待て…3回目のダイテイオーとかエルドランさんガチピンチ案件ですよね?

    46 17/08/12(土)20:29:38 No.445797958

    ZやZZやF91なんかが同時に存在するという滅茶苦茶な展開もあるのにそうじゃないから酷いという

    47 17/08/12(土)20:30:03 No.445798061

    >すっかり老けたアセムと中年太りしてるキオじゃ相手するの無理だわ… AGE世界のパイロットは加齢で戦闘能力低下しないので…

    48 17/08/12(土)20:30:11 No.445798097

    結束した人類に期待したいが そうでもなさそうなのがBXの後の歴史

    49 17/08/12(土)20:31:11 No.445798329

    >ZやZZやF91なんかが同時に存在するという滅茶苦茶な展開もあるのにそうじゃないから酷いという 緩やかに歴史は進行して速やかに心に傷増やすのいいよね… よくねぇ ジュドー!カムバック!外宇宙行くな!ゾンダーとは別で機械化されるぞ!

    50 17/08/12(土)20:31:13 No.445798335

    ジスペルー! お前が正しかったわー! この世界を助けてくれー!

    51 17/08/12(土)20:31:16 No.445798357

    なんだかんだヴェイガンは物分かり良くなってると思う ジオン残党?木星?さあ…

    52 17/08/12(土)20:31:41 No.445798455

    木星はなぁ…

    53 17/08/12(土)20:31:52 No.445798499

    立体機動戦闘やガチの魔法を繰り出す mk2・NT-1・Z・ZZ・νがそろい踏みしたけど もう帰っちゃったんだよな

    54 17/08/12(土)20:32:02 No.445798535

    マザーバンガードと共闘するちょい悪老人

    55 17/08/12(土)20:32:09 No.445798549

    フリット編と同時にゼントラーディとの絶滅戦争が発生 フリット編が一段落したら軌道エレベーター紛争 アセムが生まれても三大国家による紛争の頻発 アセム編が終わってヴェイガン派粛正中にマクロスシティでシャロン・アップル暴走その後一年戦争 キオが生まれた年にデラーズのアホが蜂起しクルジス滅亡 アセムがMIAになって退役したらティターンズやりたい放題 ハマーン帰還、CBのガンダムが紛争介入開始してガンダムが救世主ではなく混乱を招くモノ扱いに バロータ戦役、シャアの蜂起・アロウズの暴虐

    56 17/08/12(土)20:32:29 No.445798639

    マクロス世界の戦争も全部リアルタイムで見てるの酷い 宇宙世紀もブルーディスティニー暴走とかも見てる辺り多分結構細かい宇宙世紀も拾われてると思うとさらに酷い

    57 17/08/12(土)20:33:09 No.445798798

    今連載してるガガガの続編も本編から10年くらいだからまたジジイの歴史がまた1ページ増える…

    58 17/08/12(土)20:33:11 No.445798808

    …ジオン星人はアホなの!?

    59 17/08/12(土)20:33:13 No.445798820

    海賊と共闘したら曇りっぷりがさらに加速すると思う

    60 17/08/12(土)20:33:20 No.445798836

    ゼントランとの和解を見てるってのが一番ひどいと思う

    61 17/08/12(土)20:33:46 No.445798938

    地獄絵図すぎる こんな戦乱の中で生き残ってきたならそりゃ 年食っても強い奴はエースぞろいのAGE世界になるわ…

    62 17/08/12(土)20:33:52 No.445798967

    一年戦争でレビル将軍達と共に戦ってた時が人生の絶頂期だよね あとはどんどん同志や仲間が消えていく

    63 17/08/12(土)20:33:57 No.445798994

    >BXは基本的にうまくAGEを調理してたけど >フリットじぃちゃんの心情を理解してくれるキャラがおっさんしかいなかったのが残念だった でもちゃんとジジイを理解してくれる人がいてよかったよ まあ飲み交わす約束実現しないんですが

    64 17/08/12(土)20:34:18 No.445799077

    >ゼントランとの和解を見てるってのが一番ひどいと思う 異種との和解見たから信じたいよね 人類が信じられない…

    65 17/08/12(土)20:34:32 No.445799128

    >フリット編と同時にゼントラーディとの絶滅戦争が発生 フォッカー達にからかわれてたりしたんだろうな

    66 17/08/12(土)20:34:38 No.445799155

    >ゼントランとの和解を見てるってのが一番ひどいと思う がっちり異星人のがよっぽど分かり合えるのいいよね…

    67 17/08/12(土)20:35:18 No.445799301

    >今連載してるガガガの続編も本編から10年くらいだからまたジジイの歴史がまた1ページ増える… 異常現象でめっちゃ犠牲者出てるんだよね… よかったなジジイまた一仕事できそうだぞ

    68 17/08/12(土)20:35:38 No.445799387

    ジオンにも不満のあるゼントランが参加してたっぽいので

    69 17/08/12(土)20:35:45 No.445799414

    このおじいちゃん色々と闇を見せつけられ過ぎる…

    70 17/08/12(土)20:35:58 No.445799461

    この世界の地球はゼントランなりプロトデビルンなりバジュラなりに滅ぼされたほうがいいんじゃねぇかな

    71 17/08/12(土)20:36:16 No.445799523

    >フォッカー達にからかわれてたりしたんだろうな ついでにドロドロの三角関係も見てたんだろうな… TV版の

    72 17/08/12(土)20:36:51 No.445799655

    バサラが地球に来てくれたら…無理かな

    73 17/08/12(土)20:37:00 No.445799702

    もし鉄血がスパロボ参戦したらこの爺さんに直訴しに行けばいいすぎる… マッキーも多分こいつの下で満足してるだろうし

    74 17/08/12(土)20:37:12 No.445799733

    爺ちゃんってマーズレイの特効薬ずっと作ってて完成目前に死んだんだっけ?

    75 17/08/12(土)20:37:20 No.445799770

    この世界ならイゼルカント様の崇高なお考えも理解できる気がする

    76 17/08/12(土)20:37:25 No.445799789

    若い世代にとってはただ頑固でクソコテで厄介な存在みたいな扱い方で いや歴史振り返るだけでもある程度はフリットに共感できるんじゃねぇの…?ってなった

    77 17/08/12(土)20:37:28 No.445799803

    マクロスもマクロスでコスモバビロニアが出てくる辺りで青森星がリンゴ売り出すよな

    78 17/08/12(土)20:37:34 No.445799830

    >この世界の地球はゼントランなりプロトデビルンなりバジュラなりに滅ぼされたほうがいいんじゃねぇかな やめとけやめとけ 地獄三兄弟とゴーグという銀河レベルの神を殴り倒す奴らがいる

    79 17/08/12(土)20:38:02 No.445799940

    >もし鉄血がスパロボ参戦したらこの爺さんに直訴しに行けばいいすぎる… >マッキーも多分こいつの下で満足してるだろうし 鉄華団は満足するかもしれないけど マッキーはどうだろうなぁ…

    80 17/08/12(土)20:38:15 No.445799983

    ビスケットが死んでたらフリットがなんか言う前にオルガ達が勝手に失望して本編みたいなオチになりそう

    81 17/08/12(土)20:38:27 No.445800028

    >爺ちゃんってマーズレイの特効薬ずっと作ってて完成目前に死んだんだっけ? 特効薬じゃなくてマーズレイ抑える機構作った 罹患者がいなくなった年に死んだ

    82 17/08/12(土)20:38:28 No.445800036

    鉄血もスパロボ向けだよな割と 主人公たちが反乱軍扱いになることもよくあるし

    83 17/08/12(土)20:38:30 No.445800044

    >この世界ならイゼルカント様の崇高なお考えも理解できる気がする ぶっちゃけ爺ちゃんの不幸っぷりからしたらもう人類選別した方が早いんじゃねーかってなるよね

    84 17/08/12(土)20:38:49 No.445800126

    >もし鉄血がスパロボ参戦したらこの爺さんに直訴しに行けばいいすぎる… 潜伏して機が熟したら蜂起するよう命じられたヴェイガンなんですけど 地球で友人や仲間が出来たしもう闘いたくないんです…!助けてください! と泣きつけば洗いざらいしゃべることにはなるだろうけど許してもらえる世界だからな…

    85 17/08/12(土)20:39:08 No.445800209

    >ぶっちゃけ爺ちゃんの不幸っぷりからしたらもう人類選別した方が早いんじゃねーかってなるよね そうだね だから貴族主義するね…

    86 17/08/12(土)20:39:18 No.445800249

    少なくともbxの世界ではガンダムを最初に作ったのはお爺ちゃんで良いの?

    87 17/08/12(土)20:39:39 No.445800332

    >若い世代にとってはただ頑固でクソコテで厄介な存在みたいな扱い方で いろんな意味で平和ボケしかけてる世代だからね そんな考えなのもフリット達が頑張ったおかげなんだけど

    88 17/08/12(土)20:39:43 No.445800352

    >爺ちゃんってマーズレイの特効薬ずっと作ってて完成目前に死んだんだっけ? 生きてる内に完成して火星開拓に着手 火星開拓は完成する前に死んだ

    89 17/08/12(土)20:39:44 No.445800357

    爺ちゃんはヘタするとブッホの私兵を教育してたりしそうで怖い

    90 17/08/12(土)20:40:02 No.445800413

    >もし鉄血がスパロボ参戦したらこの爺さんに直訴しに行けばいいすぎる… テロリストに肩入れする元司令とか軍が内部崩壊しt…いつも通りか

    91 17/08/12(土)20:40:07 No.445800428

    >少なくともbxの世界ではガンダムを最初に作ったのはお爺ちゃんで良いの? ジジイのガンダムの元になった伝説のガンダムがいる

    92 17/08/12(土)20:40:16 No.445800460

    >少なくともbxの世界ではガンダムを最初に作ったのはお爺ちゃんで良いの? 伝説のガンダム除けばうn 商標権はアナハイムがゲットしたみたいだけど

    93 17/08/12(土)20:40:47 No.445800589

    銀の灰の時に救世主ガンダムがあるからな

    94 17/08/12(土)20:41:03 No.445800650

    >商標権はアナハイムがゲットしたみたいだけど さすがアナハイム…

    95 17/08/12(土)20:41:19 No.445800718

    そこらの校長ですら地獄見ててこの世界怖い

    96 17/08/12(土)20:41:21 No.445800725

    >爺ちゃんはヘタするとブッホの私兵を教育してたりしそうで怖い 粛清委員会消滅後の流れ先かね

    97 17/08/12(土)20:41:23 No.445800733

    >少なくともbxの世界ではガンダムを最初に作ったのはお爺ちゃんで良いの? RX78やOガンダムやage1と違うあの世界にとってのオリジンガンダム的な伝説がある

    98 17/08/12(土)20:41:34 No.445800778

    ブライトとの会話が渋くていいんだよな

    99 17/08/12(土)20:41:50 No.445800851

    >ジオンにも不満のあるゼントランが参加してたっぽいので エーアイにもうちょっと体力あったら ジオン残党にクアドランが混ざってたりしただろうに勿体無い

    100 17/08/12(土)20:43:03 No.445801133

    >そこらの校長ですら地獄見ててこの世界怖い あの世代は文字通りの生き残りだから… 下手したら絶滅してた戦争から生き延びた人類だから…

    101 17/08/12(土)20:43:14 No.445801186

    なんちゃって貴族なロナ家と違ってアスノ家は本物の貴族階級ってのも面白い

    102 17/08/12(土)20:43:35 No.445801285

    ライジンオー本編で役に立ってないイメージだった軍のおっちゃん達が若い頃どんなだったんだ日本…

    103 17/08/12(土)20:43:43 No.445801310

    >爺ちゃんはヘタするとブッホの私兵を教育してたりしそうで怖い 決起するまでは真っ当な教育部隊/警備部隊だもんね・・・

    104 17/08/12(土)20:44:45 No.445801604

    >ライジンオー本編で役に立ってないイメージだった軍のおっちゃん達が若い頃どんなだったんだ日本… 現場に出ていた頃にジオンやゼントランと一戦交えてるという

    105 17/08/12(土)20:44:49 No.445801624

    >ライジンオー本編で役に立ってないイメージだった軍のおっちゃん達が若い頃どんなだったんだ日本… 高性能なMSやバルキリーやヘリや戦車が配備されても 敵がメチャクチャ強いのでつらい… ですかね…

    106 17/08/12(土)20:45:42 No.445801875

    >ライジンオー本編で役に立ってないイメージだった軍のおっちゃん達が若い頃どんなだったんだ日本… あの世界の戦車それなりに強いから色々あったんだろうな…

    107 17/08/12(土)20:45:56 No.445801932

    GAIL驚異の技術力

    108 17/08/12(土)20:46:02 No.445801959

    ゼントランとの戦いで全滅しそうだった人類も回復してきたと思えばコロニー落としでまた消える

    109 17/08/12(土)20:46:02 No.445801960

    >ライジンオー本編で役に立ってないイメージだった軍のおっちゃん達が若い頃どんなだったんだ日本… デラーズの野郎がオーストラリアにコロニー落としやがって大飢饉かな…

    110 17/08/12(土)20:46:23 No.445802048

    やはりGAILの科学力は世界一…

    111 17/08/12(土)20:46:37 No.445802113

    >鉄血もスパロボ向けだよな割と >主人公たちが反乱軍扱いになることもよくあるし 次の主人公は訳ありで火星で働く少年か

    112 17/08/12(土)20:46:39 No.445802124

    >デラーズの野郎がオーストラリアにコロニー落としやがって大飢饉かな… 落ちたの北米じゃなかった?

    113 17/08/12(土)20:46:57 No.445802209

    長生きするだけ地獄を見る世界すぎる…

    114 17/08/12(土)20:47:03 No.445802245

    あの世界の戦車とかヘリとか性能おかしい…

    115 17/08/12(土)20:47:14 No.445802299

    >GAIL驚異の技術力 オーバーテクノロジーを現用兵器に落とし込むというやり方はうますぎる

    116 17/08/12(土)20:47:26 No.445802359

    >やはりGAILの科学力は世界一… マジに強すぎるから困る… 巨神にボロクソにやられてるとはいえそれは神々ですら一緒だから基準にならないし

    117 17/08/12(土)20:47:30 No.445802378

    ヘリは宇宙でも使えるからな 少し弱体化するけど

    118 17/08/12(土)20:47:47 No.445802470

    どっちかっつーとスーパー火星対戦が見たい

    119 17/08/12(土)20:48:03 No.445802547

    バルキリーなんてもう古いぜ!今はヘリの時代だ!

    120 17/08/12(土)20:48:34 No.445802677

    >オーバーテクノロジーを現用兵器に落とし込むというやり方はうますぎる 人型兵器とか新型兵器よりまず現状ある物に付加して使うのは基本だからね…

    121 17/08/12(土)20:48:38 No.445802690

    ライジンオーの校長先生も色々経験してた風な会話してたね

    122 17/08/12(土)20:48:44 No.445802706

    金色の騎士、フロンタル、ロッド 池田声三人もいてシャアがいない異常事態

    123 17/08/12(土)20:49:18 No.445802849

    >落ちたの北米じゃなかった? そうだったごめん 農業生産低下に変わりはないけど

    124 17/08/12(土)20:49:20 No.445802866

    ジジイとアスノ家が活躍するほど後で貴族主義が人気集めそうなのが…

    125 17/08/12(土)20:49:48 No.445803003

    サイコフレームの光とGN粒子共有されても争いは止めないぞ!と意志の強い地球人たち

    126 17/08/12(土)20:50:01 No.445803048

    金色の騎士の中身はシャアだけど 別の世界のシャアだからね

    127 17/08/12(土)20:50:21 No.445803133

    終わりのない戦いすぎる...

    128 17/08/12(土)20:50:32 No.445803194

    アスノ家の活躍をリスペクトしてコロニーで貴族主義台頭はあるあるだから嫌すぎる

    129 17/08/12(土)20:50:51 No.445803273

    >サイコフレームの光とGN粒子共有されても争いは止めないぞ!と意志の強い地球人たち 戦闘民族すぎる…

    130 17/08/12(土)20:50:56 No.445803296

    アセムはともかくキオの老後はなんか凄い弱そう su1976287.jpg

    131 17/08/12(土)20:51:01 No.445803325

    >どっちかっつーとスーパー火星対戦が見たい バーチャロンまた出せるな…

    132 17/08/12(土)20:51:09 No.445803359

    >サイコフレームの光とGN粒子共有されても争いは止めないぞ!と意志の強い地球人たち そりゃジジイもこころ折れそうになるわ

    133 17/08/12(土)20:51:12 No.445803377

    宇宙世紀はこのまま続いても人はかくも愚かだしガンダムは悪魔の力なんだよね

    134 17/08/12(土)20:51:18 No.445803405

    >アセムはともかくキオの老後はなんか凄い弱そう 戦う必要がない世界ってことなんだろうし…

    135 17/08/12(土)20:51:37 No.445803503

    >どっちかっつーとスーパー火星対戦が見たい 裏でメガノイドが暗躍してそう

    136 17/08/12(土)20:51:38 No.445803506

    >ジジイとアスノ家が活躍するほど後で貴族主義が人気集めそうなのが… そこら辺がダメになったらなんかよりダメな方向に向かったザンスカールが出てくる悲劇の連鎖

    137 17/08/12(土)20:51:54 No.445803594

    一緒に戦場で戦ったであろうアムロの行方不明やカミーユの精神崩壊経験してるしなぁ

    138 17/08/12(土)20:52:18 No.445803669

    >戦う必要がない世界ってことなんだろうし… 気のせいか世界は未だめっちゃ戦ってますよね?

    139 17/08/12(土)20:52:27 No.445803705

    アムロは特にショックだったろうことはわかる

    140 17/08/12(土)20:52:32 No.445803721

    キオはAGE世界の人間だぞ 優しそうなオッサンになっても強いに決まってるだろ

    141 17/08/12(土)20:52:35 No.445803747

    キオもキオでシド狩りする人生送ってるから弱くなってなさそう

    142 17/08/12(土)20:53:24 No.445803985

    劇場版00もその後のイノベイダーと普通の人間の戦争があるしなあ

    143 17/08/12(土)20:53:24 No.445803986

    >裏でメガノイドが暗躍してそう サイボーグと宇宙開発…GGGから情報漏れたか?

    144 17/08/12(土)20:53:27 No.445803999

    アセムのほぼ同期がアムロになるんだったか

    145 17/08/12(土)20:53:31 No.445804011

    >サイコフレームの光とGN粒子共有されても争いは止めないぞ!と意志の強い地球人たち ミンメイの歌でもダメだったんだし一時的なものでしかないよね…

    146 17/08/12(土)20:53:43 No.445804058

    >気のせいか世界は未だめっちゃ戦ってますよね? そうなの?マーズレイ問題も解決させるし敵がいなくね?

    147 17/08/12(土)20:54:13 No.445804193

    連邦の主力機競争からハブられてるアナハイムで吹く

    148 17/08/12(土)20:54:19 No.445804229

    これでラスボスが人類は我々に管理されて生きるべしとかの思想した上位存在だったらおっしゃる通りですとしか言えなくなる所だった

    149 17/08/12(土)20:54:20 No.445804232

    このおっさん時代でもシド狩りしてるの!?

    150 17/08/12(土)20:54:21 No.445804237

    ロボットアニメの不幸を背負い込まされるとか辛すぎる

    151 17/08/12(土)20:54:40 No.445804325

    原作じゃ迷セリフだったキオの叫びが悲痛なものとして伝わるという

    152 17/08/12(土)20:54:40 No.445804326

    >アムロは特にショックだったろうことはわかる 家族の作ったガンダムに乗ってエースになった特別な力を持つ少年 …が連邦に軟禁されて…色々あったけど腕の立つパイロットとして頼りにしてたらシャアのアレ

    153 17/08/12(土)20:54:41 No.445804330

    >>気のせいか世界は未だめっちゃ戦ってますよね? >そうなの?マーズレイ問題も解決させるし敵がいなくね? シドの残骸は宇宙中で迷惑かけまくってるんじゃなかったっけ

    154 17/08/12(土)20:54:59 No.445804414

    アクシズショックの翌年に第一次火星会戦勃発して その直後にBX始まるからフリットの身にラプラスの箱を巡る騒動勃発、バジュラとの戦い、ヴェイガンが大規模蜂起、奇械島重力炉停止作戦、ナデシコによるスキャパレリ・プロジェクト始動、ゾンダー・ELS・木連・ジャーク帝国・バイストン・ウェルの軍勢・マーダル軍・Dr.ヘル一派・デストルークetc襲来が降りかかる

    155 17/08/12(土)20:55:07 No.445804438

    ゲッター線みたいな戦いで進化とかないのになんでこんな好戦的なの…

    156 17/08/12(土)20:55:11 No.445804452

    >原作じゃ迷セリフだったキオの叫びが悲痛なものとして伝わるという 原作でも結構悲痛だよ!!

    157 17/08/12(土)20:55:28 No.445804541

    この世界ならフリーダイヤルがいても違和感ないな…

    158 17/08/12(土)20:55:43 No.445804590

    BXのおじいちゃんはあの世界の酸いも甘いも噛み分けすぎてるからな…

    159 17/08/12(土)20:55:51 No.445804614

    プラズマダイバーミサイルはアクシズ落としみたいな事がまたあったら確実に破壊するという教訓から生まれたのかもしれない

    160 17/08/12(土)20:55:55 No.445804633

    >アセムのほぼ同期がアムロになるんだったか 若い者達がどんどん死ぬけどちょっと希望も見えたような …気のせいでした

    161 17/08/12(土)20:56:06 No.445804670

    >アクシズショックの翌年に第一次火星会戦勃発して >その直後にBX始まるからフリットの身にラプラスの箱を巡る騒動勃発、バジュラとの戦い、ヴェイガンが大規模蜂起、奇械島重力炉停止作戦、ナデシコによるスキャパレリ・プロジェクト始動、ゾンダー・ELS・木連・ジャーク帝国・バイストン・ウェルの軍勢・マーダル軍・Dr.ヘル一派・デストルークetc襲来が降りかかる 加 莫

    162 17/08/12(土)20:56:06 No.445804675

    >BXのおじいちゃんはあの世界の酸いも甘いも噛み分けすぎてるからな… 甘み少ねぇすぎる…

    163 17/08/12(土)20:56:21 No.445804725

    騎士ガンダムがいて本当に良かった

    164 17/08/12(土)20:56:25 No.445804745

    絶望的な状態がずっと続くのならまだしも希望がちょっと見えたら摘み取られるのが連続するのいいよね!

    165 17/08/12(土)20:56:44 No.445804814

    >原作でも結構悲痛だよ!! あの世界であれ言えるのけおくんしかいないからな…

    166 17/08/12(土)20:56:45 No.445804823

    一発逆転狙ってネルガルとヴェイガンから重力兵器と装甲パクっただけだよねアレ

    167 17/08/12(土)20:57:05 No.445804908

    >騎士ガンダムがいて本当に良かった 非番の時はゆるキャラまでこなす

    168 17/08/12(土)20:57:24 No.445804973

    やってて日野さんはなんでこんなどん詰まりで悲痛な世界観が子供受けすると思ったのってますます思った

    169 17/08/12(土)20:57:31 No.445804995

    >騎士ガンダムがいて本当に良かった 居たお陰で改心とか心のあり方に影響与えていたよね

    170 17/08/12(土)20:57:36 No.445805013

    今回は実戦さながらの訓練なので前大戦を経験された方に 臨時教官として参加していただきました 太ったキオ「よろしくお願いします」 しあわせ太りしたパトリック「よろしくな!」 粋がった学徒兵(なんだこのおっさん) ↓ 太ったキオ「動きが甘いよ」(機体の四肢切断首チョンパ) 粋がっていた学徒兵「なにこのおっさん!なにこのおっさん!?」 しあわせ太りしたパトリック「こらー!だめだろ機体が全壊させられても ちゃんと怯えず脱出装置は起動させろ!死にたいのか!!」 こんな風景ありそう

    171 17/08/12(土)20:57:45 No.445805050

    なにこの大河ドラマ...もともと大河ドラマガンダムだったな

    172 17/08/12(土)20:57:51 No.445805065

    >絶望的な状態がずっと続くのならまだしも希望がちょっと見えたら摘み取られるのが連続するのいいよね! ガンダムの名を継ぐ若本が次々と散っていくのはなあ

    173 17/08/12(土)20:57:51 No.445805068

    >若い者達がどんどん死ぬけどちょっと希望も見えたような >…気のせいでした アムロは行方不明!カミーユは廃人(復活するけど)!ジュドーは木星いった!

    174 17/08/12(土)20:58:15 No.445805139

    爺の生涯の物語だからな…

    175 17/08/12(土)20:58:15 No.445805141

    何が1番最悪ってさ 死後の世界のバイストンウェルまでもがめっちゃ戦乱な事を見せつけられたのだよね …いやショット死んだから多分今後は大丈夫だろうけどさ

    176 17/08/12(土)20:58:24 No.445805182

    >ガンダムの名を継ぐ若本が次々と散っていくのはなあ 怖いわ…

    177 17/08/12(土)20:58:28 No.445805194

    >ガンダムの名を継ぐ若本が次々と散っていくのはなあ ぶるわぁ!

    178 17/08/12(土)20:58:35 No.445805219

    >ガンダムの名を継ぐ若本 CV若本のパイロットたちがガンダムに乗って

    179 17/08/12(土)20:58:35 No.445805223

    木星送りされたジュドーが酷すぎる

    180 17/08/12(土)20:58:44 No.445805254

    スダドアカワールドもあの後落ち着く暇なく戦乱続くから何処を取っても落ち着く事がないな…

    181 17/08/12(土)20:58:45 No.445805258

    >やってて日野さんはなんでこんなどん詰まりで悲痛な世界観が子供受けすると思ったのってますます思った ちなみに少年の夢や希望はどんどんへし折れるぞ! ケオ君だけは折れそうで折れないちょっと折れた

    182 17/08/12(土)20:58:55 No.445805294

    >ガンダムの名を継ぐ若本が次々と散っていくのはなあ いやすぎる…

    183 17/08/12(土)20:58:59 No.445805315

    ロボットアニメ版映像の世紀

    184 17/08/12(土)20:59:16 No.445805376

    このおじいちゃんの意思を後の世代に語るのが刹那か…

    185 17/08/12(土)20:59:37 No.445805455

    死後にかつてのクラスメートサコミズ君と再開させよう

    186 17/08/12(土)20:59:38 No.445805456

    >こんな風景ありそう トップ勢の更にトップ勢がおかしいだけでパトリック達も異常なレベルなんだよね… いやある意味パトリックはフリット達以上におかしいけど

    187 17/08/12(土)20:59:40 No.445805464

    そもそも原作アニメの時点でも故郷焼かれて母が死んで小学生頃にコロニー焼かれて初恋の子が死んで兄貴分の先輩も死んで復讐おじさん偽艦長も死んで息子も消えて死んだと思ってキオの頃にもまた襲撃起きて… で何回も住んでるとこ襲撃されたりしてるよね

    188 17/08/12(土)20:59:42 No.445805470

    AGE全体は兎も角 フリットの扱いとしては完璧に望むものを見せてもらえた

    189 17/08/12(土)21:00:18 No.445805617

    おじいちゃんは仮に前線でなくても生きているだけで敵対組織にプレッシャー与えているよね 引退どころか死んだら暴れる組織でるだろうな…

    190 17/08/12(土)21:00:26 No.445805659

    >スダドアカワールドもあの後落ち着く暇なく戦乱続くから何処を取っても落ち着く事がないな… アルガス騎士団の団長と分隊長が揃って行方不明になったら だれがあと引き継ぐかで揉めるのいいよね よくない

    191 17/08/12(土)21:00:33 No.445805697

    >木星送りされたジュドーが酷すぎる トカゲや帝国も嫌だけどザ・パワーがある時点で最悪すぎる…

    192 17/08/12(土)21:00:35 No.445805706

    金(スペリオル)銀(せっさん)銅(ジジイ)クリスタル(バナナあじ)いいよね

    193 17/08/12(土)21:00:43 No.445805739

    >AGE全体は兎も角 >フリットの扱いとしては完璧に望むものを見せてもらえた 専用BGMの使い方が上手いんだよな

    194 17/08/12(土)21:00:56 No.445805801

    >死後の世界のバイストンウェル ナイトガンダムのアムロとシャアがバイストンウェルで転生した姿と予想してた時期がありました

    195 17/08/12(土)21:01:11 No.445805882

    プラチナ像ぐらい立てても良いぐらいの活躍だったな

    196 17/08/12(土)21:01:10 No.445805884

    大丈夫?ちゃんと死なせてもらえる?転生とか蘇生とかないよね?

    197 17/08/12(土)21:01:30 No.445805943

    コロニー出身の連邦大将とかいう宇宙世紀系の組織にとって鬱陶しいことこの上ない存在

    198 17/08/12(土)21:01:33 No.445805959

    なんというか社長は天然だよね 空回りが多いけどたまに化学反応を起こしてイ様とか山野博士みたいな化け物を創造する

    199 17/08/12(土)21:01:35 No.445805964

    >トカゲや帝国も嫌だけどザ・パワーがある時点で最悪すぎる… GGG小説でも絶賛火種になってるという

    200 17/08/12(土)21:01:44 No.445805997

    >やってて日野さんはなんでこんなどん詰まりで悲痛な世界観が子供受けすると思ったのってますます思った イナイレだって未来ではサッカーやろうぜが悪魔の言葉になってるしわりとアレやぞ

    201 17/08/12(土)21:02:02 No.445806076

    >スダドアカワールドもあの後落ち着く暇なく戦乱続くから何処を取っても落ち着く事がないな… 一応古代文明から近代(ナイトガンダム出てくる暫く前)あたりまでは平穏だったっぽいが… というか平穏な時代無さ過ぎだろうあの世界

    202 17/08/12(土)21:02:07 No.445806100

    何がひどいって真っ先にGGG壊滅と火星の後継者が来るのが

    203 17/08/12(土)21:02:15 No.445806142

    この世界のテムのおっさんは何を思ってRX-78作ったんだろうな

    204 17/08/12(土)21:02:16 No.445806144

    ゼハートとフラムは兎も角もう1人お付きの男キャラなレイルも生きるとは

    205 17/08/12(土)21:02:18 No.445806155

    >コロニー出身の連邦大将とかいう宇宙世紀系の組織にとって鬱陶しいことこの上ない存在 だから引退時にティターンズがすぐ出てきた

    206 17/08/12(土)21:02:29 No.445806202

    >アルガス騎士団の団長と分隊長が揃って行方不明になったら >だれがあと引き継ぐかで揉めるのいいよね >よくない ラクロアはアムロで決まってよかったよね… なんかめっちゃ強くなったし

    207 17/08/12(土)21:03:01 No.445806328

    イナイレはサッカーで星を飲み込むブラックホールを消せるからな

    208 17/08/12(土)21:03:02 No.445806330

    オラ!過去作の業が噛み合って死ね!ジジイ!

    209 17/08/12(土)21:03:20 No.445806415

    まあさすがに地獄とかいるしそうそう好きにはできないだろうけどね… じゃないと悲惨すぎる

    210 17/08/12(土)21:03:32 No.445806469

    >オラ!過去作の業が噛み合って死ね!ジジイ! 生き抜いたら英雄になった!

    211 17/08/12(土)21:03:35 No.445806484

    >この世界のテムのおっさんは何を思ってRX-78作ったんだろうな 見た目にヒロイックなシンボルとしてガンダムに似せたのは政治的な思惑がちらちらしていいね

    212 17/08/12(土)21:03:49 No.445806547

    この大天才の才能を人類の争いだけに消費したのがアホ過ぎる…

    213 17/08/12(土)21:03:55 No.445806572

    >一応古代文明から近代(ナイトガンダム出てくる暫く前)あたりまでは平穏だったっぽいが… >というか平穏な時代無さ過ぎだろうあの世界 暇を持て余した神々がちょっかいかけた挙句に放置するからな… なぁルーンレックス?

    214 17/08/12(土)21:04:01 No.445806606

    何が不幸ってなまじ能力高くて死ねないところが不幸だよねこのジジイ

    215 17/08/12(土)21:04:18 No.445806674

    >ゼハートとフラムは兎も角もう1人お付きの男キャラなレイルも生きるとは おかげでヴェイガン機の大半を自軍で使うことができる

    216 17/08/12(土)21:04:36 No.445806739

    >この大天才の才能を人類の争いだけに消費したのがアホ過ぎる… やはり人類は革新しないとダメだな…

    217 17/08/12(土)21:04:45 No.445806776

    地味にキノコも超ベテランパイロットになってる……

    218 17/08/12(土)21:04:46 No.445806781

    前世で何やらかしたらこんな因果背負えるんだろう

    219 17/08/12(土)21:04:49 No.445806796

    アムロより先輩の設定のガンダムキャラとか下手したら荒れるのにそんなこと言ってられないのいいよね

    220 17/08/12(土)21:04:55 No.445806823

    >この大天才の才能を人類の争いだけに消費したのがアホ過ぎる… だから老年期に神々との戦いに巻き込むね… おら!ミケーネだ!オリ神だ!

    221 17/08/12(土)21:05:36 No.445806979

    ホントにマジモンの救世主で英雄なんですよ

    222 17/08/12(土)21:05:51 No.445807040

    一応なんだかんだで人類の六割くらいイノベイターになってわりと平和になって宇宙進出しようぜーってやる00が救いか… それまでフリットお爺ちゃん生きてるのか知らんけど

    223 17/08/12(土)21:06:20 No.445807140

    >前世で何やらかしたらこんな因果背負えるんだろう フェラリオの長ならとくとくと語ってくれそう

    224 17/08/12(土)21:06:20 No.445807141

    >何が不幸ってなまじ能力高くて死ねないところが不幸だよねこのジジイ あの世界長生きするほど生き抜くの難しくなるけど別に報われるわけじゃないとかなんなの…

    225 17/08/12(土)21:06:29 No.445807162

    >アムロより先輩の設定のガンダムキャラとか下手したら荒れるのにそんなこと言ってられないのいいよね そこはほら文句言うならウイングゼロの時に言えで済むから

    226 17/08/12(土)21:06:37 No.445807195

    >前世で何やらかしたらこんな因果背負えるんだろう ジェリド…は違うな同じ時代に生きて先に死んだ ロム兄さん…?

    227 17/08/12(土)21:06:57 No.445807267

    >地味にキノコも超ベテランパイロットになってる…… このジェノアスなんか超硬いバリア付いてる…

    228 17/08/12(土)21:07:13 No.445807339

    各作品の年表通りに進むと刹那が帰ってくるときにマリナ姫の首がギロチンされててフリットの銅像がタイヤで潰されてるぐらいだ

    229 17/08/12(土)21:07:18 No.445807354

    銀河の中心でブラックホール爆弾起爆させたのかもしれない

    230 17/08/12(土)21:07:28 No.445807406

    >一応なんだかんだで人類の六割くらいイノベイターになってわりと平和になって宇宙進出しようぜーってやる00が救いか… >それまでフリットお爺ちゃん生きてるのか知らんけど イノベイターになんてなってたまるかー!寄生されやがって!おら死ね! な戦争起こりますよね?起こってましたよね?

    231 17/08/12(土)21:07:55 No.445807509

    >各作品の年表通りに進むと刹那が帰ってくるときにマリナ姫の首がギロチンされててフリットの銅像がタイヤで潰されてるぐらいだ やめたれや!?

    232 17/08/12(土)21:08:15 No.445807581

    未来の予定がちゃんと決まっているのいいよね…

    233 17/08/12(土)21:08:23 No.445807616

    あの世界でザンスカールはそもそも場所悪すぎる…

    234 17/08/12(土)21:08:25 No.445807621

    >イノベイターになんてなってたまるかー!寄生されやがって!おら死ね! >な戦争起こりますよね?起こってましたよね? うn でもイノベイター死ね!な連中もイノベイター化するからぐだぐだになる

    235 17/08/12(土)21:08:45 No.445807720

    火星病直すのに尽力する英雄を尻目に人類の戦争にガデラーザを複数投入!

    236 17/08/12(土)21:08:47 No.445807726

    >未来の予定がちゃんと決まっているのいいよね… 救いねぇ未来ばっかなのが最低にひどい…

    237 17/08/12(土)21:08:48 No.445807731

    ザンスカール帝国の首都わりとアウトゾーンだよな

    238 17/08/12(土)21:08:51 No.445807751

    この世界のフリット編やアセム編も見てみたい アセムとアムロのコンビでニュータイプに嫉妬するアセムとか見たい

    239 17/08/12(土)21:09:01 No.445807793

    天使と化した刹那が下りてきて 蜂起しようとしたザンスカールは即駆逐されて 新たなガンダム伝説が打ち立てられました これでいこう

    240 17/08/12(土)21:09:02 No.445807799

    サナリィはこの爺さんの肝いりなきがする