虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/12(土)20:07:53 最後の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/12(土)20:07:53 No.445792504

最後の方にシュッと出てきて突っ立ってるだけで好感度稼いでくやつ

1 17/08/12(土)20:08:55 No.445792741

こっちも大概目つき悪い…

2 17/08/12(土)20:10:30 No.445793124

そりゃ普段温厚なリク君も拗ねるよね…

3 17/08/12(土)20:10:37 No.445793148

遅刻・無断欠勤・混乱の元del

4 17/08/12(土)20:11:32 No.445793395

ジードは悪人面でこっちはカッコイイ扱いなあの世界のセンスが分からねえ!

5 17/08/12(土)20:11:57 No.445793520

画面の中でうnうnしててなんかだめだった

6 17/08/12(土)20:12:01 No.445793532

改めて見るとお前もお前で悪人面してんな

7 17/08/12(土)20:12:20 No.445793619

ジードの目はあのベリアルってやつにそっくりだからなぁ!!

8 17/08/12(土)20:12:42 No.445793710

ダークロプスと同族扱いされてないのが謎

9 17/08/12(土)20:12:53 No.445793750

ちょっと前にコイツそっくりのやつが暴れたのに何故か疑われない

10 17/08/12(土)20:13:33 No.445793939

言われるほどベリアルと目似てないと思うんだけどなあ 去年サンダーブレスターいたから尚更

11 17/08/12(土)20:13:49 No.445793996

ゼロ様は数少ないイケメン枠ウルトラマンだからな 後は郷さんくらいだ

12 17/08/12(土)20:15:28 No.445794396

青い色が多めに入ってるウルトラマンは世間に受け入れられる傾向にある世界なんやな 逆に赤と黒が組み合わさってる奴は受け入れられない的な

13 17/08/12(土)20:15:32 No.445794419

ウルトラ一族で人間の体借りないと活動できないタイプと自力で人間に変身できるタイプって何が違うの

14 17/08/12(土)20:16:34 No.445794667

>青い色が多めに入ってるウルトラマンは世間に受け入れられる傾向にある世界なんやな アオいいよね…いい…みたいなもんか

15 17/08/12(土)20:17:08 No.445794791

番組的にはスレ画が憑依してるパパの好感度が上がる回だった

16 17/08/12(土)20:17:14 No.445794817

ウルトラマンの確認例がジードとゼロとベリアルだけなのがな…

17 17/08/12(土)20:17:18 No.445794830

>ちょっと前にコイツそっくりのやつが暴れたのに何故か疑われない モノアイとツインアイだからガンダムとザクくらい違うのかもしれない

18 17/08/12(土)20:17:52 No.445794963

>ウルトラ一族で人間の体借りないと活動できないタイプと自力で人間に変身できるタイプって何が違うの 基本的にみんな小さくなってれば自力で活動できるけど ウルトラマンみたいに死にかけた人間を助けるためや今回のゼロみたいに自分も弱ってる時に同化する

19 17/08/12(土)20:18:57 No.445795227

みんなー!ジードは好きかなー?

20 17/08/12(土)20:19:01 No.445795243

単独変身もできるけど死にかけてる勇気ある青年がいたから気まぐれで乗り移ってるんだよ ただ今回のゼロの場合は負傷してるので休みたいのもありそうだけど

21 17/08/12(土)20:19:14 No.445795293

実質的にウルトラセブンに孫ができてるよね今の状況

22 17/08/12(土)20:19:23 No.445795320

>番組的にはスレ画が憑依してるパパの好感度が上がる回だった ゼロの視聴者好感度は既にゼロクロニクルで上げまくってあるからな

23 17/08/12(土)20:20:13 No.445795516

へそ曲げたリクに問答無用で特訓でも始めるかと思ったら 一つの家庭を守ってる大人としてのまともな諭しが入った …いやレイトさんも僕ウルトラマンやりますとか調子乗ってたけどさ

24 17/08/12(土)20:20:29 No.445795590

>実質的にウルトラセブンに孫ができてるよね今の状況 ジード自体はゼロの親父の上司の同僚の息子なんだけどね…

25 17/08/12(土)20:20:47 No.445795669

今さらと言えば今さらすぎるんだけど ゼロが初めて出てきた『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』の舞台って地球人が外宇宙に進出してる遥かな未来じゃなかったっけ・・・?

26 17/08/12(土)20:20:58 No.445795725

>番組的にはスレ画が憑依してるパパの好感度が上がる回だった 確実にエリートサラリーマンだよね…社内での評価はともかく絶対でかい会社だし それでいてマイホームパパさんだし

27 17/08/12(土)20:21:09 No.445795767

来週クソコテロボにコテンパンにやられるらしいな

28 17/08/12(土)20:21:19 No.445795796

>ちょっと前にコイツそっくりのやつが暴れたのに何故か疑われない 顔と色が違うとあんまり似てないように感じるのだ 頭と色しか違わないのに全然違うように見えるソルブレイバーとナイトファイヤーみたいに

29 17/08/12(土)20:21:38 No.445795864

親父との家族仲はかなり修復されたから 今度は自分が守る家族を作る番かなってなりかねない状況だよねゼロさん

30 17/08/12(土)20:22:08 No.445796003

>今さらと言えば今さらすぎるんだけど >ゼロが初めて出てきた『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』の舞台って地球人が外宇宙に進出してる遥かな未来じゃなかったっけ・・・? マルチバースでググれ

31 17/08/12(土)20:22:11 No.445796014

>それでいてマイホームパパさんだし 少なくとも自分で言ってたような平凡な人間ではない

32 17/08/12(土)20:22:18 No.445796048

でも子持ちで家庭を養ってるリーマンがちょいちょい無断欠勤強いられる状況はちょっとつらいよゼロ兄さん ゾフィー隊長にさっさと新しい命持ってきてもらおうよ

33 17/08/12(土)20:22:27 No.445796092

>今さらと言えば今さらすぎるんだけど >ゼロが初めて出てきた『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』の舞台って地球人が外宇宙に進出してる遥かな未来じゃなかったっけ・・・? サーガやオリジンサーガみたいにウルトラマン関係ない宇宙もいくつかあるし今回もその一つだろ というかギンガ以降毎回別の宇宙別の地球なんじゃ

34 17/08/12(土)20:22:30 No.445796102

機は熟した そういうことです(キリッ

35 17/08/12(土)20:23:32 No.445796380

>みんなー!ジードは好きかなー? 好きー!(52%)

36 17/08/12(土)20:23:56 No.445796474

やっぱゼロ兄さん憑依してるせいで夜の夫婦生活はしばらくNGなのかな

37 17/08/12(土)20:24:04 No.445796514

色んなトコ行ってるゼロだけどだいたい毎回違う世界の地球って言ってるよ

38 17/08/12(土)20:24:27 No.445796620

>今さらと言えば今さらすぎるんだけど >ゼロが初めて出てきた『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』の舞台って地球人が外宇宙に進出してる遥かな未来じゃなかったっけ・・・? そうだよ だからそれ以降の作品の地球は「別の宇宙の地球」

39 17/08/12(土)20:24:47 No.445796687

竹に造花挿して腕組んで満足気にしてるペガくんで駄目だった

40 17/08/12(土)20:24:53 No.445796704

海外からの書類扱うとか結構すごい地位なのでは…

41 17/08/12(土)20:24:54 No.445796711

レムもかっちょよく不穏なこと言い出したし一向に明るい未来が見えない

42 17/08/12(土)20:25:10 No.445796781

スペイン語のメールに応えるサラリーマン…

43 17/08/12(土)20:25:28 No.445796865

ペガ君スペイン語わかるの?

44 17/08/12(土)20:25:36 No.445796900

ゼロ自身は同一固体だと思ってたけど明言されてはいないか

45 17/08/12(土)20:26:19 No.445797056

>やっぱゼロ兄さん憑依してるせいで夜の夫婦生活はしばらくNGなのかな とりあえず致してる最中はゼロさん超うるさいと思うそして途中で体の主導権を握る

46 17/08/12(土)20:26:23 No.445797066

>今さらと言えば今さらすぎるんだけど >ゼロが初めて出てきた『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』の舞台って地球人が外宇宙に進出してる遥かな未来じゃなかったっけ・・・? その次のダークロプスやベリアル銀河帝国で平行世界や多次元宇宙の設定が出てきたから 防衛隊すらいない地球や平成に毛が生えたレベルの地球が出ても不思議じゃなくなったんだ ちなみにジードの地球は宇宙ごと破壊されてキングが融合して直した宇宙だけど既存作品の宇宙なのか新しく出た宇宙なのかは不明

47 17/08/12(土)20:26:39 No.445797138

>やっぱゼロ兄さん憑依してるせいで夜の夫婦生活はしばらくNGなのかな 柔らかくてあったけえ…(他人の嫁を抱きながら)

48 17/08/12(土)20:27:18 No.445797328

孕め!ウルトラの子を!

49 17/08/12(土)20:27:21 No.445797343

最低だよ…宮野も…宮迫も…

50 17/08/12(土)20:27:31 No.445797388

嫌だよ途中でゼロに入れ替わったら嫁がいつもと違うから反応が良くなる薄い本

51 17/08/12(土)20:27:47 No.445797452

不倫するウルトラマンが多すぎる

52 17/08/12(土)20:27:50 No.445797468

>ゼロ自身は同一固体だと思ってたけど明言されてはいないか 映像作品で別個体のウルトラマンというと、平成セブンはそんな感じだったっけ

53 17/08/12(土)20:28:04 No.445797528

いつもより別人みたいな激しいプレイしちゃうんだ…

54 17/08/12(土)20:28:19 No.445797590

だ 宮 不 ね

55 17/08/12(土)20:28:35 No.445797677

>いつもより別人みたいな激しいプレイしちゃうんだ… ゼロは童貞ではないだろうか

56 17/08/12(土)20:29:36 No.445797947

今週さらっと出てきたカモフラージュバッジあれ犯罪し放題だよね…

57 17/08/12(土)20:29:42 No.445797967

そもそも光の国の住人ってどうやって致すんだ

58 17/08/12(土)20:29:45 No.445797978

機能はルナミラクルだったので今日はストロングコロナでガンガン責めるぜ!

59 17/08/12(土)20:30:02 No.445798054

ペガッサ星人だけあってスペイン語とかも余裕なんだなペガ...

60 17/08/12(土)20:30:31 No.445798172

>ペガ君スペイン語わかるの? 元々異星人が地球の言葉を覚えて喋ってるわけだし どの地域でも大丈夫ってくらいにはしてるんだろう

61 17/08/12(土)20:30:31 No.445798173

>今週さらっと出てきたカモフラージュバッジあれ犯罪し放題だよね… あれシャプレー星人が使ってたアイテムらしいな

62 17/08/12(土)20:30:41 No.445798202

>今週さらっと出てきたカモフラージュバッジあれ犯罪し放題だよね… そりゃベリアル謹製コンピュータが寄越したモンだし

63 17/08/12(土)20:30:51 No.445798250

ワイドブラウン管テレビやHDVHSが登場するのがジード地球

64 17/08/12(土)20:31:09 No.445798321

>映像作品で別個体のウルトラマンというと、平成セブンはそんな感じだったっけ 太陽エネルギー作戦とかの2作は帰ってきたウルトラセブンって感じの設定だった気がする OV版はわかんない…

65 17/08/12(土)20:31:27 No.445798400

やっぱりペガ君はリクを甘やかしている…

66 17/08/12(土)20:31:34 No.445798429

>ペガ君スペイン語わかるの? そもそも宇宙人なのに地球の中でもマイナー言語であろう日本語を習得してるからね他の言語くらい基礎教養レベルなんだろう

67 17/08/12(土)20:32:36 No.445798667

ウルトラマンどんだけ宇宙守ってんのよ

68 17/08/12(土)20:32:48 No.445798710

クロー販促しないといかんしレッキングバーストとかはしばらく見れなくなるんかな

69 17/08/12(土)20:33:46 No.445798940

ベリアルみたいにヨソの宇宙に越境して悪さするようなのが増えて 責任問題になってるからなあ

70 17/08/12(土)20:33:57 No.445798995

>ウルトラ一族で人間の体借りないと活動できないタイプと自力で人間に変身できるタイプって何が違うの 食事の好みみたいな感覚的な物では 昔ウルトラ兄弟が同じ話の中でどっちのパターンもやってるし

71 17/08/12(土)20:34:27 No.445799108

>太陽エネルギー作戦とかの2作は帰ってきたウルトラセブンって感じの設定だった気がする >OV版はわかんない… SPドラマとOVはウルトラセブンしか来なかった世界の話

72 17/08/12(土)20:34:44 No.445799178

クローはクルクル回るのは楽しそうだけど大人の手にはかなり小さいサイズなんだろうなって…

73 17/08/12(土)20:35:11 No.445799279

>SPドラマとOVはウルトラセブンしか来なかった世界の話 しらんかった…

74 17/08/12(土)20:36:05 No.445799485

クローダサすぎて微妙だ… オーブカリバーもなんかあってなかったけど

75 17/08/12(土)20:36:44 No.445799628

クローはサイズもそうだけどスピーカー穴が丸見えなのがどうしても気になる

76 17/08/12(土)20:38:10 No.445799964

>そもそも光の国の住人ってどうやって致すんだ タロウの時はウルトラの母が空に手を掲げたら生まれた

77 17/08/12(土)20:41:49 No.445800847

>だから >宮野は >不倫してるからやめとけって言ったよ >ね

78 17/08/12(土)20:43:38 No.445801298

マン兄さんもそれ以降ウルトラ戦士こないで数十年後にハヤタと再会するOVあったな

79 17/08/12(土)20:46:55 No.445802194

ちなみに今年のウルフェスライブステージではみんなの声援の力で ジードがアクロスマッシャーに ゼロがシャイニングウルトラマンゼロに ウルトラセブンがウルトラセブンXに進化したよ 戦闘BGMはAnother day comesだった

80 17/08/12(土)20:47:50 No.445802480

クローはジャマダハル状なのがよくなかった もうちょいデカいガントレット状ならカッコよかったと思う

81 17/08/12(土)20:49:58 No.445803036

>マン兄さんもそれ以降ウルトラ戦士こないで数十年後にハヤタと再会するOVあったな イデさんも出るやつだっけ

82 17/08/12(土)20:50:51 No.445803274

>ウルトラセブンがウルトラセブンXに進化したよ セブンXって弱体化してなかったっけ 最終回で普通のセブンになったし

83 17/08/12(土)20:55:28 No.445804536

>セブンXって弱体化してなかったっけ >最終回で普通のセブンになったし ショーだと強化形態扱いが定着してるみたい

84 17/08/12(土)20:55:37 No.445804566

ジードってのは面構えが気に食わねえ

85 17/08/12(土)20:56:41 No.445804807

Xが弱体化してるのはジンに憑依してたからだよ

86 17/08/12(土)20:57:16 No.445804953

別の次元とか別の宇宙とか割と最近はやってるけど 別次元の同一キャラとかそういうのはいるの あっちの世界のゼロとこっちの世界のゼロとかそういったの

87 17/08/12(土)20:58:57 No.445805303

>別の次元とか別の宇宙とか割と最近はやってるけど >別次元の同一キャラとかそういうのはいるの >あっちの世界のゼロとこっちの世界のゼロとかそういったの そういうのが出会うみたいな展開はやってないね

88 17/08/12(土)20:59:08 No.445805341

ZAPメンバーはあったな 他にあったっけ

89 17/08/12(土)21:00:48 No.445805760

ふたりのボスはすごかったね…

↑Top