虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カレー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/12(土)19:31:57 No.445784189

    カレーが食べたいけど途中で腐らせる未来しか見えない

    1 17/08/12(土)19:33:55 No.445784603

    2 17/08/12(土)19:34:03 No.445784633

    シーフードカレーはない

    3 17/08/12(土)19:34:21 No.445784702

    レトルトを食べたらいい

    4 17/08/12(土)19:35:28 No.445784932

    >? 5日分

    5 17/08/12(土)19:36:23 No.445785136

    冷凍庫入れとけ

    6 17/08/12(土)19:37:03 No.445785288

    今の季節朝作ったものが夜帰ってくる頃には駄目になってるよね… いや冷蔵庫にいれとけって話なんだけど

    7 17/08/12(土)19:37:59 No.445785479

    でっかい冷蔵庫欲しい… 独り暮らしこそでっかい冷蔵庫じゃなきゃあ駄目なんだ…

    8 17/08/12(土)19:38:30 No.445785596

    冷蔵庫入れたくないならキッチンにガンガン冷房入れておけば

    9 17/08/12(土)19:38:38 No.445785631

    カレーをタッパーに分けて入れれば鍋が入らなくても大丈夫だろう

    10 17/08/12(土)19:38:38 No.445785632

    この時期に限らずカレーもミートソースも作ったその日のうちにジップロックに 入れて冷まして冷凍させてるぞ

    11 17/08/12(土)19:38:46 No.445785675

    気軽に食べよう!カレーメシ!

    12 17/08/12(土)19:40:37 No.445786122

    冬でも作ったらすぐ小分けにして冷凍してる

    13 17/08/12(土)19:41:20 No.445786284

    秋春でも出しっぱなしはヤバいよ

    14 17/08/12(土)19:41:32 No.445786321

    >タッパー 匂い取れなさすぎ

    15 17/08/12(土)19:41:51 No.445786381

    冷蔵庫にそのまま入るサイズの鍋を買うといいよ

    16 17/08/12(土)19:42:10 No.445786462

    冷静になるとその辺のカレー屋でいいんだけどつい作っちゃう

    17 17/08/12(土)19:42:41 No.445786565

    冷蔵庫にそのまま入るサイズの鍋を入れられる冷蔵庫が欲しい

    18 17/08/12(土)19:50:43 No.445788385

    買えよ 俺は買った

    19 17/08/12(土)19:51:27 No.445788571

    >冷蔵庫にそのまま入るサイズの鍋を入れられる冷蔵庫が欲しい あっても腐らすでしょー?

    20 17/08/12(土)19:53:47 No.445789114

    >>タッパー >匂い取れなさすぎ ジップロックのビニール袋みたいなほうを使い捨てで

    21 17/08/12(土)19:56:21 No.445789694

    タッパーに入れたカレーって食欲そそらないよね…

    22 17/08/12(土)19:57:18 No.445789898

    味噌汁くらいの鍋ならなんとか冷蔵庫に入るからそれで作ろう

    23 17/08/12(土)19:59:11 No.445790375

    >ジップロックのビニール袋みたいなほうを使い捨てで 湯せんダメよって書いてるけどレンチンしてるの? 破ける気がしないから湯せんしてるけど

    24 17/08/12(土)20:00:42 No.445790730

    カレーは後片付け面倒でレトルトばかり食べてる

    25 17/08/12(土)20:01:19 No.445790866

    1人はカレールー2つで十分ですよ

    26 17/08/12(土)20:02:02 No.445791038

    ガラス製のタッパーというか蓋の出来る耐熱容器にすればよろしい

    27 17/08/12(土)20:03:41 No.445791495

    ガラス製使ったことないけど匂い付きにくいん?

    28 17/08/12(土)20:04:04 No.445791604

    ジャガイモさえ入れなれば三日保った つまり夏野菜カレーだ

    29 17/08/12(土)20:06:38 No.445792190

    全ての悩みをカレーメシが片付けてくれる

    30 17/08/12(土)20:07:07 No.445792309

    konachanは翌日カビらせてたな

    31 17/08/12(土)20:08:39 No.445792676

    いつも肉玉ねぎ人参のカレー作って冷凍してるな 食べる時に冷凍ポテトを一緒に温めれば普通のカレーになる

    32 17/08/12(土)20:09:09 No.445792794

    具材が無関係とは言わないけど一番重要なのは温度管理だ とにかく急速に冷ましてから冷蔵冷凍保存して あとは食べる分ずつ加熱するんだ

    33 17/08/12(土)20:10:40 No.445793161

    >>>タッパー >>匂い取れなさすぎ ハイタードブ漬け後煮沸

    34 17/08/12(土)20:11:23 No.445793350

    ガラスとか陶器は匂い付きにくいと思うよ

    35 17/08/12(土)20:11:46 No.445793467

    煮沸ってお湯かけるだけじゃダメだよね?

    36 17/08/12(土)20:13:02 No.445793792

    カレーを腐らすと悲惨だぞ 緑やら紫のが生えてくる