虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/12(土)18:27:00 ディセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/12(土)18:27:00 No.445771872

ディセプティコンの優秀な人材募集中!

1 17/08/12(土)18:28:28 No.445772114

サイクロナス来てくれー!

2 17/08/12(土)18:28:42 [ナイトロゼウス] No.445772148

イェーイ!

3 17/08/12(土)18:29:12 No.445772222

サイクロナス本当早く来て…

4 17/08/12(土)18:29:31 [モホーク] No.445772273

ありがとよメガトローン!

5 17/08/12(土)18:30:30 No.445772449

合体戦士たちが流れ作業のようにやられてってダメだった

6 17/08/12(土)18:31:34 No.445772614

私が誰だか忘れたのか? 私はオプティマスプライム! いいよね…

7 17/08/12(土)18:32:57 No.445772826

メガ様もうだいぶ疲れてるよね 隠居すれば?

8 17/08/12(土)18:33:22 No.445772897

ガルバトロンはどうなったの・・・

9 17/08/12(土)18:33:46 No.445772961

メガ様にも頼れる部下いるし… 光波とか音波とか停電とかスタスクとか…

10 17/08/12(土)18:34:07 No.445773024

何かもう見ていてツラくなるよね

11 17/08/12(土)18:34:21 No.445773067

>メガ様にも頼れる部下いるし… >光波とか音波とか停電とかスタスクとか… 頼れる部下は みんな死んでる…

12 17/08/12(土)18:34:47 No.445773143

忠実なのはバリケードだけ

13 17/08/12(土)18:36:02 No.445773350

戦力として使えそうなのがナイトロゼウスとバリケードしかいないのがひどい

14 17/08/12(土)18:38:49 No.445773837

今回はどうやって復活したんだっけ… てかなんでガルバトロンからメガトロンに戻ってこれたんだっけ

15 17/08/12(土)18:41:49 No.445774361

スタースクリーム…お前は3作ついて来た出来た部下だったよ…

16 17/08/12(土)18:44:02 No.445774744

>スタースクリーム…お前は3作ついて来た出来た部下だったよ… その割に卵潰して壁ドンしたり千切れた腕踏み潰したりしてましたよね

17 17/08/12(土)18:47:33 No.445775325

でも今作で釈放組も増えたし…

18 17/08/12(土)18:48:12 No.445775449

>でも今作で釈放組も増えたし… ほぼ全滅状態じゃね?

19 17/08/12(土)18:48:22 No.445775484

>合体戦士たちが秘剣流れ星のようにやられてってダメだった

20 17/08/12(土)18:49:07 No.445775621

バリケードも忠実さと身体に書いてある文字がカッコいいだけが取り柄で

21 17/08/12(土)18:49:15 [パンフ] No.445775652

>てかなんでガルバトロンからメガトロンに戻ってこれたんだっけ わからん…

22 17/08/12(土)18:50:14 No.445775813

>頼れる部下は >みんな塀の中…

23 17/08/12(土)18:50:23 No.445775836

バーサーカーくだち…

24 17/08/12(土)18:50:59 No.445775953

>ほぼ全滅状態じゃね? TFだし頭くっつけたら切られた二人生き返るかも…

25 17/08/12(土)18:51:00 No.445775958

公式でもわからないガルヴァトロン→メガトロン

26 17/08/12(土)18:52:21 No.445776207

ビーはばらばら殺人されてもあっさり復活するのに ディセップは無理なの? 不公平過ぎない?

27 17/08/12(土)18:55:16 No.445776746

>バリケードも忠実さと身体に書いてある文字がカッコいいだけが取り柄で 字幕が出る親切仕様いいよね…

28 17/08/12(土)18:58:09 No.445777240

>ビーはばらばら殺人されてもあっさり復活するのに ビーのあれは持ち芸なので…

29 17/08/12(土)18:58:12 No.445777251

バリ助はちゃんと仕事こなさない上すーぐ姿くらます

30 17/08/12(土)19:00:22 No.445777643

スパーク抜かれなきゃ大丈夫なんじゃないの?

31 17/08/12(土)19:00:42 No.445777697

ビーはバラバラ芸も進化しててターンXみたいだった

32 17/08/12(土)19:01:50 No.445777911

>メガ様もうだいぶ疲れてるよね >隠居すれば? ノベル版では既にリタイア宣言してたはず

33 17/08/12(土)19:01:55 No.445777928

ニトロゼウスとモヒカンはヘッドマスターって設定で思いっきり頭残ってるから続編で出番あるかもしれない ないかもしれない

34 17/08/12(土)19:02:23 No.445778013

>ビーのあれは持ち芸なので… そんな芸あったっけ・・・ なんか色々忘れてるなぁ

35 17/08/12(土)19:03:09 No.445778138

ニトロはビーに頭破壊されたよ

36 17/08/12(土)19:03:15 No.445778158

ビーとバリケードの戦闘が見たい人はコラボCM漁るといいぞ

37 17/08/12(土)19:03:23 No.445778189

なんかもうダラダラ引っ張り出されるやられ役状態

38 17/08/12(土)19:03:26 No.445778202

>ノベル版では既にリタイア宣言してたはず マジで?じゃあこの人この後どうなるんだ

39 17/08/12(土)19:03:46 No.445778254

ビーのあれは本当に驚いたわ デコイか何かだろう…と思ったらバラバラになった体が暴れだしてオイオイオイ…ってなった

40 17/08/12(土)19:03:55 No.445778286

>ないかもしれない 他のTFならともかく実写TFだよ? ある訳ないじゃん!

41 17/08/12(土)19:05:03 No.445778473

>ニトロゼウスとモヒカンはヘッドマスターって設定で思いっきり頭残ってるから続編で出番あるかもしれない >ないかもしれない モヒカンが知らんがニトロゼウスは玩具側でジョイントが何故かあっただけでヘドマス設定なんてないぞ

42 17/08/12(土)19:05:15 No.445778519

レノックスとシモンズが健在で驚いた ロストエイジに出てきてたっけ?

43 17/08/12(土)19:06:27 No.445778718

>レノックスとシモンズが健在で驚いた >ロストエイジに出てきてたっけ? 出てない そのせいでサム共々墓場の風に始末されて それで司令官荒れてたんじゃ?って「」達に邪推されてた

44 17/08/12(土)19:06:27 No.445778721

ところでグリムロックは最終決戦中なにしてたの

45 17/08/12(土)19:07:16 No.445778868

サムは殺されたっぽいのがつらい

46 17/08/12(土)19:09:11 No.445779212

シモンズのおっさんは相変わらずで安心した あのおっさんとイギリス紳士と執事が癒やしだった

47 17/08/12(土)19:09:12 No.445779215

おもちゃには無いけど顔にネメプラと同じペイントがあるから クインテッサに何かはされてはいると思う

48 17/08/12(土)19:09:33 No.445779282

あそこアインシュタインと一緒に語られてるからほんとに殺されたのかわからん アインシュタインの子孫はばりばり生きてるし

49 17/08/12(土)19:10:23 No.445779443

オンスロート釈放されたときはブルーティカス来るかと思ったけどそんなことはなかった

50 17/08/12(土)19:10:31 No.445779464

>なんかもうダラダラ引っ張り出されるやられ役状態 今回なんかメインのストーリーに関係無いんだから出なくて良かったよね

51 17/08/12(土)19:10:33 No.445779475

>おもちゃには無いけど顔にネメプラと同じペイントがあるから ネメプラ左頬でメガ右頬赤かったもんな

52 17/08/12(土)19:10:42 No.445779506

でもサム殺されたならロストエイジでの司令官とビーの荒れっぷりにも納得がいく

53 17/08/12(土)19:11:25 No.445779646

ペイントっていうか女王様にスパンキングされたマゾ奴隷の証

54 17/08/12(土)19:11:27 No.445779658

ロストエイジ序盤の司令官酷かったもんな…

55 17/08/12(土)19:11:38 No.445779682

>そのせいでサム共々墓場の風に始末されて >それで司令官荒れてたんじゃ?って「」達に邪推されてた CIAが軍関係者殺すとかだったら凄い話になりそうだぞ

56 17/08/12(土)19:11:47 No.445779705

>ペイントっていうか女王様にスパンキングされたマゾ奴隷の証 言い方!

57 17/08/12(土)19:13:08 No.445779950

>CIAが軍関係者殺すとかだったら凄い話になりそうだぞ でも墓場の風かなり大規模だったしそれくらやりそうなんだよなぁ… 今回生き残ってたから多分どこかに左遷か軟禁でもされてたんだろうと思うけど

58 17/08/12(土)19:13:40 No.445780035

今までの流れで人間側が強くなりすぎてただのトランスフォーマならなぶり殺しなのがつらい

59 17/08/12(土)19:14:16 No.445780160

ダークサイドムーンの頃に比べるとだいぶ持ち直した …なんで?

60 17/08/12(土)19:14:37 No.445780224

バリケードはお使いならやってくれるけど鉄火場になるとすぐ急行中しちゃうからな

61 17/08/12(土)19:15:18 No.445780353

>バリケードはお使いならやってくれるけど鉄火場になるとすぐ急行中しちゃうからな 戦力的に微妙だからいつもお留守番させられてるのかもしれない

62 17/08/12(土)19:15:32 No.445780424

今回退場の仕方すごいデジャビュあるんだけどザムービーのガルバトロンか…

63 17/08/12(土)19:17:20 No.445780852

なんだかんだ故郷再興だけは一貫してるから嫌いになれない でもそろそろ地球に愛着湧くのでは

64 17/08/12(土)19:18:27 No.445781083

>>ノベル版では既にリタイア宣言してたはず >マジで?じゃあこの人この後どうなるんだ ダークサイドかゴーストオブの奴だから単発みたいなもんだけどオプティマスと和解してた 母星の復興頑張るのもしんどいわって……一方司令官はメチャクチャ元気

65 17/08/12(土)19:18:27 No.445781084

でも地球がユニクロンみたいだし微妙なとこじゃない? 次回作じゃトランスフォームしそうな勢いだしさ

66 17/08/12(土)19:18:30 No.445781090

バリケード飛べないのにラストバトルがセイバートロン星の上なのが悪い

67 17/08/12(土)19:18:35 No.445781111

>てかなんでガルバトロンからメガトロンに戻ってこれたんだっけ 生首メガトロンが人間にボディ作らせてデータ移して復活というのはアニメイテッドからいただきの展開だし ロストエイジ時点でメガトロンとしては復活してたんだと思う そこから今回までの間できちんと自我を取り戻したりボディ作り変えたりしたんだろう

68 17/08/12(土)19:19:16 No.445781261

もしかして実写メガトロンって作品進むごとに体が弱体化してない?

69 17/08/12(土)19:20:44 No.445781593

新ボスがいるパターンばかりだからもはや再生怪人のノリでやられてるメガトロン

70 17/08/12(土)19:22:04 No.445781914

>もしかして実写メガトロンって作品進むごとに体が弱体化してない? 1作目でオールスパークぶつけられてから急激に弱くなった

71 17/08/12(土)19:22:48 No.445782083

>もしかして実写メガトロンって作品進むごとに体が弱体化してない? 基本的には欠けたパーツ重量はそのままだからな 俺様が地球の乗り物なんかになれるか!ってんで自己主張の強いエイリアンジェットだので通してたのが 敗走続きで余裕がなくなってボロボロのトレーラーにまで落ちぶれた

72 17/08/12(土)19:23:25 No.445782226

むしろオールスパークのパワーを吸収したんなら超元気!ってなるんなんじゃないの

73 17/08/12(土)19:23:43 No.445782291

地球がユニクロンってちょっと前のTVシリーズでやってなかったっけ

74 17/08/12(土)19:23:54 No.445782335

ダークサイドムーンの時が一番弱ってたな 顔の傷すら修復できず虫にたかられてた

↑Top