虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/12(土)13:51:14 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/12(土)13:51:14 No.445726195

>不幸主人公貼る

1 17/08/12(土)13:53:30 No.445726578

大体の不幸を背負う主人公

2 17/08/12(土)13:56:40 No.445727121

背負って死ね!

3 17/08/12(土)13:57:11 No.445727226

この手のスレが立つと絶対引用でやってくるなこの主人公

4 17/08/12(土)13:58:04 No.445727385

不幸主人公殿堂入りキャラ来たな…

5 17/08/12(土)14:01:52 No.445728067

圧倒的に不幸な主人公に親身にしてくれるヒロイン! 仕込みだったよ…

6 17/08/12(土)14:03:09 No.445728278

加減しろ馬鹿!

7 17/08/12(土)14:03:24 No.445728320

本当にひどい境遇なのは間違いないけど 本人はやることやりきって満足してる風ではあるからあんまり不幸と呼びたくはない 浅月とのやり取りマジいいシーンなんすよ…

8 17/08/12(土)14:06:11 No.445728782

でも30過ぎのおばさんに病室でもう身体が動けないところを襲われるんでしょ?

9 17/08/12(土)14:06:51 No.445728885

NTRも2発くらいプレゼントだ

10 17/08/12(土)14:08:00 No.445729071

こいつに比べたらブレードチルドレンの不幸ぷりとか知らんなぁレベル

11 17/08/12(土)14:09:35 No.445729313

>こいつに比べたらブレードチルドレンの不幸ぷりとか知らんなぁレベル だからみんな頑張って生きようねぇ…

12 17/08/12(土)14:09:51 No.445729353

不幸だぜーとイキってるブレチルが真顔で黙るレベル

13 17/08/12(土)14:10:04 No.445729381

大体母親が悪いんだっけ?確か

14 17/08/12(土)14:10:56 No.445729513

死んだ奴も居るけどその後のブレチルは大体成功が約束されてるからな…

15 17/08/12(土)14:11:16 No.445729571

>大体母親が悪いんだっけ?確か 兄貴の耐久実験用にクローン作った 兄貴が指潰した 正気じゃなくなった

16 17/08/12(土)14:11:46 No.445729652

でたなもみ上げピアス

17 17/08/12(土)14:12:22 No.445729751

誰が悪いって神様が悪いが 母親はそれはそれとして最低の邪悪

18 17/08/12(土)14:12:37 No.445729793

>兄貴の耐久実験用にクローン作った この時点で正気じゃないと思うんですけど…

19 17/08/12(土)14:12:40 No.445729801

義姉さんよく2人暮らししてたよな…

20 17/08/12(土)14:14:01 No.445730008

>義姉さんよく2人暮らししてたよな… ただの弟としか思ってなかったし…

21 17/08/12(土)14:15:44 No.445730316

両親があんなんだからってのもあって兄貴と割と仲良いし兄貴のこと一番理解して信頼してるの歩だよね

22 17/08/12(土)14:16:45 No.445730502

防御の歩 攻撃のその他大勢

23 17/08/12(土)14:17:29 No.445730627

七つの頃から兄貴と二人暮らしだし歩からしたらムカつくけど憎からずだよね…

24 17/08/12(土)14:17:49 No.445730677

最終的に自分だけが残った主人公

25 17/08/12(土)14:18:14 No.445730762

兄貴との関係が歪過ぎる

26 17/08/12(土)14:18:33 No.445730812

人食いピアノの女の子は一途な思いを向けてくれてるだろ!

27 17/08/12(土)14:19:13 No.445730922

兄貴が連れ出してくれなかったら実家でどうなってたかわかったもんじゃねえ

28 17/08/12(土)14:19:53 No.445731028

でも歩にケーキ作ってもらって嬉しそうな清隆はかなり好きなんだ 清隆からしても両親アレで自分に近付いてくる人間もほとんどは能力とか立場しか見てないだろうし

29 17/08/12(土)14:20:17 No.445731128

アナフィラキシー知ったのこれなんだ…

30 17/08/12(土)14:20:34 No.445731161

世の中の不幸な人達がドン引きして俺はまだ大丈夫だと思うレベルの不幸

31 17/08/12(土)14:21:31 No.445731342

>世の中の不幸な人達がドン引きして俺はまだ大丈夫だと思うレベルの不幸 大丈夫じゃねーよ!

32 17/08/12(土)14:22:43 No.445731539

最終回は延命治療してるけど遠からずだよね

33 17/08/12(土)14:22:53 No.445731573

俺は兄貴を誰より知ってる いいか、兄貴にできないことはない 兄貴が望んでかなわないことはない どんな不可能事だろうと兄貴が失敗するはずないんだ って真顔で言いきれる時点で大概だよ弟の方も

34 17/08/12(土)14:22:58 No.445731586

歩が俺は何をやっても兄貴の劣化みたいなこと言っててそんなことないだろって思ってたけどまじでその通りだった希少なケース

35 17/08/12(土)14:23:08 No.445731615

こんな予備パーツの戸籍をよく作る気になったな両親

36 17/08/12(土)14:23:38 No.445731700

この世界厳し過ぎる…

37 17/08/12(土)14:24:07 No.445731790

>最終回は延命治療してるけど遠からずだよね もう阪神が動かないのがお辛い…

38 17/08/12(土)14:24:37 No.445731864

兄貴自身は歩の事どう思ってたんだろうか

39 17/08/12(土)14:25:21 No.445731980

そりゃクローンだけど弟とは思ってたんじゃない? それはそうと駒としてつかうね

40 17/08/12(土)14:26:10 No.445732100

ある程度の後ろめたさはあったと思うけどそれを出すと歩が余計不憫になるから おーい歩まだ生きてるかーなんだろうか

41 17/08/12(土)14:26:11 No.445732102

ヒロインが仕込みだったのが本当におつらい

42 17/08/12(土)14:26:38 No.445732187

天才は死ねが城平作品の定番な気がする

43 17/08/12(土)14:26:59 No.445732248

書き込みをした人によって削除されました

44 17/08/12(土)14:28:09 No.445732443

最後の歩の勝利すら清隆の死ねない強運かもしれないと思うと…

45 17/08/12(土)14:28:11 No.445732446

兄貴はなんか凄く割り切りがよさそうだから 思ってる事と行動が剥離しててもおかしくはない

46 17/08/12(土)14:28:17 No.445732464

取り敢えず兄貴もだけも母親とかも限界まで殴らせて欲しい

47 17/08/12(土)14:29:04 No.445732604

>って真顔で言いきれる時点で大概だよ弟の方も 対峙した時もブレチルなんとかしろよな って兄貴ならなんとかできるって確信なきゃ言えないよね

48 17/08/12(土)14:29:17 No.445732644

あーちゃんは本当に先輩の名前を覚えてないんだろうな まあ偽名だけど

49 17/08/12(土)14:30:49 No.445732881

マジでヒロインの名前を一度も呼んでないのを確認する為に読み返した「」は多いはず

50 17/08/12(土)14:31:03 No.445732924

>マジでヒロインの名前を一度も呼んでないのを確認する為に読み返した「」は多いはず はい

51 17/08/12(土)14:33:17 No.445733269

初期の絵が下手というか児童向けっぽいのに最終巻だと凄い綺麗な絵になってる

52 17/08/12(土)14:35:28 No.445733634

指がいくらか動かなくなって趣味のピアノすら出来ない? 動く指で弾けるように編曲すればいいじゃん

53 17/08/12(土)14:36:21 No.445733778

赤バラとどっちが不幸?

54 17/08/12(土)14:37:04 No.445733880

>左門さんとどっちが不幸?

55 17/08/12(土)14:37:44 No.445733981

折れてないのが凄い

56 17/08/12(土)14:38:19 No.445734055

小説版だととっくに心はバッキバキにも見える

57 17/08/12(土)14:38:21 No.445734060

産まれた瞬間からもう不幸だし下手したら胎児になる前から不幸

58 17/08/12(土)14:38:53 No.445734150

赤バラはアイツが日光に当たらなきゃ揉めなかったから自業自得と強弁できないこともない

59 17/08/12(土)14:39:56 No.445734287

赤バラはなんだかんだ幸せなほう

60 17/08/12(土)14:40:08 No.445734320

兄貴もクソゲーを何十年単位で強制的にやり続けなければいけないと思えば死にたくなるのもわからんでもないから酷い

61 17/08/12(土)14:41:14 No.445734477

>産まれた瞬間からもう不幸だし下手したら胎児になる前から不幸 生まれる経緯の時点で不幸っていう…

62 17/08/12(土)14:41:52 No.445734565

赤バラが仕合せなほうは無理があるよ!

63 17/08/12(土)14:41:56 No.445734574

Dさん辺りと比較されるレベルなくらいには不幸

64 17/08/12(土)14:42:11 No.445734610

アニメは原作途中で最終話やったけど EDの一年をこんなに早く感じるのに一生をどんなにうまく生きれるでしょうってフレーズが 原作終了後に聞くと全力で追い討ちかけてくるのが酷い

65 17/08/12(土)14:42:40 No.445734671

そういや主人公が報われたのあったっけ?この作者

66 17/08/12(土)14:43:17 No.445734743

ぶち折れた所で終わる処女作の主人公よりは立ち直ってるだけいいのさ

67 17/08/12(土)14:43:26 No.445734769

そういや鋼鉄番長と侍しか小説版みてないや

68 17/08/12(土)14:43:31 No.445734786

>そういや主人公が報われたのあったっけ?この作者 テンペストは割りと

69 17/08/12(土)14:44:16 No.445734885

>人食いピアノの女の子は一途な思いを向けてくれてるだろ! この子だったか他の小説ヒロインだかに兄貴に会ったら兄貴のほうを好きになるとか思っちゃうあたり本当におつらい 読者もあの兄貴ならそうなるんじゃねえかなと感じるあたりがつらい

70 17/08/12(土)14:44:27 No.445734909

赤薔薇様は秩序を守る為に元国民と殺し合ったりアレはアレでメンタルに来てると思う 嫁が死んでブラックスワンにされた以上の事は無かったろうけど

71 17/08/12(土)14:44:49 No.445734951

>赤バラが仕合せなほうは無理があるよ! 個人的には尻拭いに付き合わされた周りのほうがかわいそうかなって

72 17/08/12(土)14:45:09 No.445734996

兄弟どころかクローンなら同じ人を好きになるのも当然というか

73 17/08/12(土)14:45:40 No.445735065

>赤薔薇様は秩序を守る為に元国民と殺し合ったりアレはアレでメンタルに来てると思う >嫁が死んでブラックスワンにされた以上の事は無かったろうけど あれさあ赤薔薇がぶちきれて人類全滅させるわとかいいだしたどうするつもりだったのあいつ

74 17/08/12(土)14:46:17 No.445735156

電車から鍵落としてもらってキャッチするとか無理があるだろ!って思うけど あまりに不幸で最後まで読むと気にならなくなる

75 17/08/12(土)14:47:12 No.445735275

>電車から鍵落としてもらってキャッチするとか無理があるだろ!って思うけど 鍵なくても結局強運発動するだけだし死なないよね

76 17/08/12(土)14:47:31 No.445735320

兄貴でもまどかさんを好きになることは出来るんだな

77 17/08/12(土)14:48:10 No.445735427

現代設定じゃ窓開かないよね

78 17/08/12(土)14:48:38 No.445735493

再アニメ化してほしい

79 17/08/12(土)14:48:56 No.445735547

ハイセンスすぎるOP

80 17/08/12(土)14:49:21 No.445735610

あいつはもっと辛いんだからそんな甘えたこと認めないよ!? っていうブラック企業も真っ青の理論

↑Top