夏の風... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/12(土)13:14:03 No.445719950
夏の風物詩 燃えるフェラーリ
1 17/08/12(土)13:14:47 No.445720063
もうそんな季節か
2 17/08/12(土)13:16:49 No.445720400
これが精霊馬か
3 17/08/12(土)13:17:44 No.445720557
走るライター
4 17/08/12(土)13:18:57 No.445720769
お盆に帰ってきた先祖の霊を迎えるためフェラーリを燃やす
5 17/08/12(土)13:20:32 No.445721026
ウン千万のキャンプファイヤー
6 17/08/12(土)13:20:36 No.445721038
俺が見たのはせいぜいGTRの燃えてるところくらいだ
7 17/08/12(土)13:20:37 No.445721041
渋滞は死の予感
8 17/08/12(土)13:21:02 No.445721109
時速88マイルだ
9 17/08/12(土)13:24:26 No.445721670
国道2号の倉敷市付近で燃えてるそうだけど なんでこの糞混む時期にフェラーリで行ったのだろう
10 17/08/12(土)13:26:19 No.445722014
高級車なのに燃えるの?
11 17/08/12(土)13:30:31 No.445722724
高級車である以前にイタ車だからな
12 17/08/12(土)13:32:11 No.445723006
走って風を当ててないと冷えないので渋滞にはまると燃える
13 17/08/12(土)13:32:35 No.445723087
不良品じゃん…
14 17/08/12(土)13:33:16 No.445723199
不良なのは日本の交通事情だよ!
15 17/08/12(土)13:33:26 No.445723224
シーリングがあれなのでガソリンやオイルが漏れてる
16 17/08/12(土)13:34:29 No.445723410
ただでさえ信号多くてストップアンドゴーを強いられる日本で 夏に渋滞ハマるような状況で乗る車じゃないんだ
17 17/08/12(土)13:35:07 No.445723508
走ってないと死ぬってことはマグロなのか
18 17/08/12(土)13:35:23 No.445723536
ビートたけしもフェラーリよく乗ってるけど 世田谷の狭い所で乗るから所ジョージが心配してたね
19 17/08/12(土)13:35:40 No.445723583
でもこういうの買える人はおかわりできちゃうんでしょ?
20 17/08/12(土)13:36:39 No.445723729
一度燃やさないとビギナー扱い
21 17/08/12(土)13:36:58 No.445723782
たまに走らせないと壊れる 走らせても壊れる
22 17/08/12(土)13:39:11 No.445724136
>でもこういうの買える人はおかわりできちゃうんでしょ? 他の全てを捨ててるバカもいる
23 17/08/12(土)13:40:05 No.445724270
イタリアはそんなに気候と交通事情がいいのか
24 17/08/12(土)13:40:25 No.445724314
カタトップギア
25 17/08/12(土)13:41:10 No.445724437
ゴーストライダー
26 17/08/12(土)13:42:12 No.445724621
>シーリングがあれなのでガソリンやオイルが漏れてる 俺のレガシィのこと言った?
27 17/08/12(土)13:42:38 No.445724683
>>シーリングがあれなのでガソリンやオイルが漏れてる >俺のレガシィのこと言った? そんな危険な車乗るなや!
28 17/08/12(土)13:42:43 No.445724695
>イタリアはそんなに気候と交通事情がいいのか 地中海はそういうのめっちゃ良いイメージある
29 17/08/12(土)13:49:47 No.445725953
ウシロー
30 17/08/12(土)13:50:40 No.445726101
バーニングガヤルド
31 17/08/12(土)13:53:26 No.445726566
なんでレガシィすぐオイル漏れてしまうん?
32 17/08/12(土)13:55:23 No.445726880
もしかして日本ってスーパーカーを飼うのに適さない環境なのでは…
33 17/08/12(土)13:55:34 No.445726906
迎え火は明日だぞせっかちさんめ
34 17/08/12(土)13:55:55 No.445726973
カウンタックもフェラーリも良く燃えるよね
35 17/08/12(土)13:56:17 No.445727041
イタリアは情熱的だからな
36 17/08/12(土)13:56:56 No.445727171
高級車ならちゃんとしろや!!
37 17/08/12(土)13:57:57 No.445727367
ナゼアクセルフカシタシ
38 17/08/12(土)13:58:13 No.445727411
イタリアの車も服も楽器も かっちょよさに全振りすぎる ほかはカスや
39 17/08/12(土)13:58:51 No.445727518
gifかうぇぶみで見たけど海外で超超高級車が停車中にウォンウォン吹かしてたら燃えたってのがあったな
40 17/08/12(土)13:59:54 No.445727705
>もしかして日本ってスーパーカーを飼うのに適さない環境なのでは… 欧州が地上なら日本は水の中ぐらい湿気が酷い しかしイタリアも湿度が年々酷くなって来ているので そのうちイタ車も対応するかも
41 17/08/12(土)14:00:00 No.445727724
両津がやった
42 17/08/12(土)14:01:41 No.445728026
ハイエースがよくハイエースされるのは本当に頑丈だからなのか
43 17/08/12(土)14:01:43 No.445728036
こういうのって保険とかどうなるの?
44 17/08/12(土)14:03:21 No.445728316
イタ車でも最新のランボは中身丸ごとポルシェの開発だから割りと大丈夫
45 17/08/12(土)14:03:31 No.445728338
車ってそんな簡単に火を噴くものだっけ…
46 17/08/12(土)14:03:50 No.445728383
イタリアでもあんま走ってないよなこいつ
47 17/08/12(土)14:04:18 No.445728459
高い以外に問題は無くなったなんて評判だったのに まさか自然発火する問題があるとは
48 17/08/12(土)14:04:27 No.445728490
>gifかうぇぶみで見たけど海外で超超高級車が停車中にウォンウォン吹かしてたら燃えたってのがあったな ワグナス!
49 17/08/12(土)14:07:07 No.445728925
ガヤルドはフェンダーの接着剤が燃えるんだよな確か
50 17/08/12(土)14:10:01 No.445729372
前にベンツが燃えてるのは見たよ