虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/12(土)11:34:17 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/12(土)11:34:17 No.445703275

この人医療史に名を刻むレベルの偉人では…

1 17/08/12(土)11:37:50 No.445703722

教科書に載せられちゃった?

2 17/08/12(土)11:38:20 No.445703783

一度は死んだこの命を 医療の未来に捧げようぜぇ!

3 17/08/12(土)11:40:22 No.445704077

というかCRのドクター全員ちょっと何が起きたんだってレベルでおかしい 聖医者と外科医は言わずもがな 研修医もゲーム病とか関係なく高三でまともに勉強初めておそらくいいとこであろう医学部現役合格だし

4 17/08/12(土)11:41:27 No.445704214

映画ではあのIQの持ち主達が一丸となるとどれだけヤバいかというのがわかってよかった

5 17/08/12(土)11:44:51 No.445704705

リプログラミング技術とバグスターウィルスワクチンの実用化で ゲーム病根絶が時間の問題っていうか目前まで来てるよね

6 17/08/12(土)11:45:01 No.445704734

>映画ではあのIQの持ち主達が一丸となるとどれだけヤバいかというのがわかってよかった 神がまともになると頼りになりすぎる…

7 17/08/12(土)11:46:15 No.445704898

死んでから株が爆上がりして生き返ってさらに上がる

8 17/08/12(土)11:48:26 No.445705195

もしかして登場人物のIQが総じて高い平成ライダーって初なのでは

9 17/08/12(土)11:49:10 No.445705307

映画も本編も監察医として働いてるのいい…

10 17/08/12(土)11:50:27 No.445705501

のちの活躍見てると神特効すぎてそりゃ最初のうちに消しておかなきゃだよねって…

11 17/08/12(土)11:51:35 No.445705668

バグスターとしての能力が本人のスキルと噛み合いすぎてヤバい

12 17/08/12(土)11:53:44 No.445705989

神と奇妙な絆生まれてるのいいよね…

13 17/08/12(土)11:55:13 No.445706211

同レベル帯で戦えば負けないレベルには強いのが個人的に好き あれこいつ結構強いぞ…って位のいい塩梅

14 17/08/12(土)11:55:47 No.445706292

登場人物ほとんど医者だから頭いいキャラばっかになるし 歴代でも一番平均IQ高いライダーだと思う

15 17/08/12(土)11:55:47 No.445706293

それ言ったら外科医も超天才だし光医者もすごい人じゃなかったっけか

16 17/08/12(土)11:56:15 No.445706369

自分の復讐はリプログラミングで終わってるんで

17 17/08/12(土)11:57:35 No.445706582

神も大概だけどこの人ダークホース過ぎるよ…

18 17/08/12(土)11:57:51 No.445706627

>自分の復讐はリプログラミングで終わってるんで (80回ほど殺害しながら)

19 17/08/12(土)12:00:23 No.445707058

変身時のキックがかっこいい

20 17/08/12(土)12:02:34 No.445707417

2つの爆走バイクガシャットとかバイクとターボとかまだ持ってない時点で武器登録されてるスパローとか謎だらけだからそこんとこスピンオフか超全集でじっくり聞きたい

21 17/08/12(土)12:03:23 No.445707551

仲間だったから良かったけどほんとに裏切ってたら相当強かったと思う 飛ぶし

22 17/08/12(土)12:08:02 No.445708323

先輩なんだけど友達っていうか外科医とは違った関係なのがいい

23 17/08/12(土)12:08:52 No.445708487

>先輩なんだけど友達っていうか外科医とは違った関係なのがいい 研修医からすれば初めて理解し合えた対等な仲間だからな…

24 17/08/12(土)12:10:21 No.445708733

純粋にムードメーカーだよね

25 17/08/12(土)12:11:34 No.445708947

外科医と闇医者がもともと分野違いの天才だっけ

26 17/08/12(土)12:12:09 No.445709038

ギャグ話も仲間割れもやらなかったので結果的にすごいIQ高く見える

27 17/08/12(土)12:12:57 No.445709188

レベル2で完全にバイクになっちゃうピーキーな仕様でめっちゃ頑張りしまいには自分に乗るように

28 17/08/12(土)12:13:06 No.445709216

闇医者は放射線科の超天才兼最初のゲーム医療ドクター兼凄腕デイトレーダーで29とかだったはず おかしい

29 17/08/12(土)12:13:16 No.445709246

バイクだから協力必須なのに人を騙す嘘つきでどうすんだレーザー…って初期の印象からよくもここまでナイスなキャラになったなと

30 17/08/12(土)12:13:57 No.445709376

院長もちゃらんぽらんな印象強いけど息子にガチで尊敬されてるしね

31 17/08/12(土)12:13:58 No.445709378

CRのドクターはみんなそれぞれ優秀なのが伝わってくるよね

32 17/08/12(土)12:15:19 No.445709590

いいよね俺が誰の背中を見てドクターを志したと思ってる(数話後の裏切りから目を逸らす)

33 17/08/12(土)12:17:09 No.445709897

>CRのドクターはみんなそれぞれ優秀なのが伝わってくるよね 問題が起きても割と短いスパンで解決するからデキるなこいつら…ってなる

34 17/08/12(土)12:17:12 No.445709910

>ギャグ話も仲間割れもやらなかったので結果的にすごいIQ高く見える おかげで45話なんてすごい短いのにちゃんと終われそうになってるから驚く

35 17/08/12(土)12:19:12 No.445710246

CR組の皆大人しいし別々のこと考えてるけど仲は悪くないみたいな雰囲気好き

36 17/08/12(土)12:19:29 No.445710292

初登場回はなにこの嘘つき!とか言われてたのにね…

37 17/08/12(土)12:20:33 No.445710450

仲間割れすることもあるけどちゃんとそのキャラなりの理屈で動いてるってわかるからストレスにならんのよね

38 17/08/12(土)12:21:14 No.445710573

正直復活してからの監察医の言動全てが好き セリフひとつひとつから戦闘時のアクションまで全部好き

39 17/08/12(土)12:21:54 No.445710687

>この人医療史に名を刻むレベルの偉人では… レポートとかちょくちょく書いてるしゲーム医療の研究者としては始祖的な存在だと思う

40 17/08/12(土)12:22:08 No.445710739

(そっと椅子を下げる)

41 17/08/12(土)12:22:14 No.445710761

細かい動作とかちょっとした一言とかいい演技だよねスレ画

42 17/08/12(土)12:22:44 No.445710844

外科医の裏切りとかホントしょうがないよ…ってなるから

43 17/08/12(土)12:23:04 No.445710911

映画のEDでリプログラミングに関する医療論文書いてるの良いよね…

44 17/08/12(土)12:23:06 No.445710918

>初登場回はなにこの嘘つき!とか言われてたのにね… 自分のせいで死んで弱ってたんで

45 17/08/12(土)12:23:11 No.445710932

外科医はいくら曇らせてもよい

46 17/08/12(土)12:23:56 No.445711045

監察医のチャラいんだけど根は真面目だしちゃんと医療のことを考えてるのが伝わってくる感じは 役者さんの役作りの賜物なのかなと思う

47 17/08/12(土)12:24:03 No.445711067

>正直復活してからの監察医の言動全てが好き >セリフひとつひとつから戦闘時のアクションまで全部好き 永夢のキリヤさんのおかげでリプログラミングできたんですのくだりを聞いてる時の裏切りキリヤさんの表情好き

48 17/08/12(土)12:25:18 No.445711256

>正直復活してからの監察医の言動全てが好き >セリフひとつひとつから戦闘時のアクションまで全部好き しれっと神を焚きつけるあたりこいつ正気だわ乗せる気マンマンだわってわかるのいいよね

49 17/08/12(土)12:25:45 No.445711320

>映画のEDでリプログラミングに関する医療論文書いてるの良いよね… VR治療とか小児科とかみんな未来を見てる感じ良い…

50 17/08/12(土)12:25:46 No.445711322

>細かい動作とかちょっとした一言とかいい演技だよねスレ画 初期の頃から永夢の胸ぐら掴んだ後にポンポンと肩叩いたり 爆発時には永夢かばったりとかそういう動作が良かった

51 17/08/12(土)12:25:56 No.445711344

>役者さんの役作りの賜物なのかなと思う 言動軽いけど目がずっとマジなの良いよね

52 17/08/12(土)12:26:31 No.445711430

スレ画と神のタッグはちょっとオールラウンダーすぎる

53 17/08/12(土)12:27:05 No.445711513

>外科医と闇医者がもともと分野違いの天才だっけ スナイプゼロだと闇医者は特殊な器具も無しにバグスター発見するような天才放射線科医です

54 17/08/12(土)12:27:45 No.445711613

「優秀な監察医」が死に設定じゃなくマジで優秀な監察医なのがすごい

55 17/08/12(土)12:28:59 No.445711813

4医者それぞれがそれぞれのやり方でちゃんと解決に向けて動いてるのがすごく好感度高い…

56 17/08/12(土)12:30:32 No.445712086

>4医者それぞれがそれぞれのやり方でちゃんと解決に向けて動いてるのがすごく好感度高い… サイコで諸悪の根源そのものの神ですら独自の価値観を持って動いてるからね でも悪い奴には違いないのでゲムデ菌かけるね…

57 17/08/12(土)12:30:48 No.445712136

IQ低いライダーがボッピーくらいしか思い浮かばないというか ポッピーも言うほどIQ低くないのに他が高いから相対的に低く見えるというか

58 17/08/12(土)12:31:09 No.445712193

>でも悪い奴には違いないので12回過労死させるね…

59 17/08/12(土)12:32:01 No.445712342

>4医者それぞれがそれぞれのやり方でちゃんと解決に向けて動いてるのがすごく好感度高い… 映画のエプローグの見せ方とか本当いいよね… 誰一人欠けずにそれぞれの未来に進んでいく終わり方になって本当良かった

60 17/08/12(土)12:32:13 No.445712384

>IQ低いライダーがボッピーくらいしか思い浮かばないというか >ポッピーも言うほどIQ低くないのに他が高いから相対的に低く見えるというか フィフティって?って聞いちゃう子はちょっと…

61 17/08/12(土)12:33:47 No.445712660

>誰一人欠けずにそれぞれの未来に進んでいく終わり方になって本当良かった うnうn未来に向かうエグゼイドの成分興味深いねえ(ゴリラモンド

62 17/08/12(土)12:35:31 No.445712972

物理学者del

63 17/08/12(土)12:35:42 No.445713007

ポッピーとアスナさんは当初別人設定だったらしいしIQに差がありそうに見えるのは仕方ない…

64 17/08/12(土)12:35:54 No.445713037

えむ!こいつしらける!

↑Top