ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/12(土)09:40:13 No.445686925
控えめに言って主役の器だよね
1 17/08/12(土)09:40:43 No.445687015
天使ぜ
2 17/08/12(土)09:40:46 No.445687024
声がネック
3 17/08/12(土)09:40:53 No.445687043
嫁の器ぜ
4 17/08/12(土)09:41:09 No.445687092
科学外伝やるって聞いて作者が主人公にしようとしたくらいだしな
5 17/08/12(土)09:41:34 No.445687171
こっちの貧乳は色気があるのにビリビリときたら
6 17/08/12(土)09:42:17 No.445687309
ビリビリ以外は真っ当だし 平和を乱すならビリビリでも容赦しないのがいいよね
7 17/08/12(土)09:43:14 No.445687479
性格はともかく能力が主役向きじゃないからじゃね
8 17/08/12(土)09:44:15 No.445687679
おっと上条さんのお嫁さん発見伝ぜ
9 17/08/12(土)09:44:25 No.445687704
普通に黒子主役でやれば電磁砲ももっと面白くなりそうだったのに勿体無い
10 17/08/12(土)09:45:08 No.445687841
新井さんの声いいなぁ
11 17/08/12(土)09:45:25 No.445687899
でも主役はビリビリでよかったよ 能力も見栄えするし メンタルも黒子が安定しすぎて
12 17/08/12(土)09:45:37 No.445687940
性格も上条さんに近いしやっぱ主人公タイプか 格上にズタボロにされても応急処置して即リベンジするところとか
13 17/08/12(土)09:46:27 No.445688111
黒子が主役だとヒーローが不在だからな
14 17/08/12(土)09:47:17 No.445688290
>黒子が主役だとヒーローが不在だからな 普通に上条さんでよくね?
15 17/08/12(土)09:47:43 No.445688391
>声がネック 声質というか演じ方の問題かな… 演技過剰気味なのやめて欲しい
16 17/08/12(土)09:47:44 No.445688392
ビリビリは不快なことが多いから主役は変えて欲しかった
17 17/08/12(土)09:49:50 No.445688746
ビリビリは漢らしすぎて思い出したようにヒロインムーブをされるとギャップが酷いのが不快感に繋がる
18 17/08/12(土)09:50:35 No.445688871
なまじ支える人が必要ないって子だからな
19 17/08/12(土)09:51:22 No.445689022
そういうの抜きで性格のもんだいじゃね みさきちの方が優しさあるし
20 17/08/12(土)09:52:03 No.445689141
ビリビリは文字通りラムちゃんみたいな扱いならヒロインっぽくなるんだけど
21 17/08/12(土)09:54:11 No.445689472
記憶を操作された時に描かれてたけど 初対面でなれなれしいと割とドライに接するスレ画
22 17/08/12(土)09:58:18 No.445690150
ビリビリは本当は退場させるのが一部に人気で商業的にださないといけなくなったキャラだから 作者としてもよく分からないキャラ
23 17/08/12(土)09:59:52 No.445690406
>作者としてもよく分からないキャラ 仕方ないアスナさんが現れるまでは好きな女性ラノベヒロインで単独トップだった人気者だしこんなキャラを産んだ作者が面倒見無いと
24 17/08/12(土)10:01:01 No.445690577
なんでこんなうざいのが人気出るんだろう…
25 17/08/12(土)10:01:23 No.445690633
正直個人的にはアスナさんもあんまり好きじゃないんで自分が単純にメインヒロイン的なキャラクターが好きでは無いだけなんだと思う
26 17/08/12(土)10:01:35 No.445690665
昔はツンデレキャラならうけていたからね 人気作のツンデレキャラだから人気が出ただけで
27 17/08/12(土)10:02:10 No.445690765
ビリビリはもうヒロインムーブいらなくない?ってなる
28 17/08/12(土)10:02:55 No.445690876
黒子はビリビリと絡んでいない方が魅力的なキャラしているし単独主役できなかったのは勿体無い
29 17/08/12(土)10:03:41 No.445690976
>昔はツンデレキャラならうけていたからね そういうわけでもないよ
30 17/08/12(土)10:03:52 No.445691000
過激なファンほど声はでかいからそういうのが残っているうちは適当でもヒロインっぽい描写はいるんだろ
31 17/08/12(土)10:04:25 No.445691086
>ビリビリはもうヒロインムーブいらなくない?ってなる 新刊でも文章で二、三行あればいいみたいな存在はもはやヒロインとは
32 17/08/12(土)10:06:06 No.445691314
インさんもビリビリもなにげに結構出番と活躍あるじゃん!
33 17/08/12(土)10:06:48 No.445691412
インちゃんはメインヒロインだから一緒にするのは普通に失礼
34 17/08/12(土)10:08:45 No.445691675
>インちゃんはメインヒロインだから一緒にするのは普通に失礼 唯一無二上条ちゃんが俺がこいつを守る以上の感情があるからな ほかは使命とかなんだけど
35 17/08/12(土)10:10:25 No.445691897
作者からも何で人気あるんだこれって思われるキャラとメインヒロインは立場が違いすぎる
36 17/08/12(土)10:13:25 No.445692306
人気でダブルヒロインの片割れみたいになってるし立場が違い過ぎるとまではいかないだろう メインは動きそうに無いが
37 17/08/12(土)10:14:02 No.445692386
普通に美琴好きだからこんなに叩かれるのはわからん 強いて言えば一方通行が嫌いだった
38 17/08/12(土)10:17:09 No.445692788
昔は綾波系じゃなかったの?
39 17/08/12(土)10:19:31 No.445693092
>普通に美琴好きだからこんなに叩かれるのはわからん >強いて言えば一方通行が嫌いだった 好きな人は好きなのかもしれんけど嫌いな人はかなり多いキャラだろ
40 17/08/12(土)10:21:36 No.445693344
>好きな人は好きなのかもしれんけど嫌いな人はかなり多いキャラだろ 嫌いな人の声が大きいだけで好きな人のが圧倒的に多いよ だからこその人気キャラなんだよ
41 17/08/12(土)10:22:32 No.445693469
それなら美琴スレ立ててそこで可愛いしてなよ
42 17/08/12(土)10:23:02 No.445693523
「」でビリビリファンは結構希少種
43 17/08/12(土)10:29:55 No.445694407
黒子好きやみさきち好きがあんまビリビリ好きなのがいないあたりカプに闇を感じる
44 17/08/12(土)10:32:38 No.445694747
ビリビリは何というか精神的に不安定すぎてメンヘラに近いから…
45 17/08/12(土)10:33:53 No.445694886
>黒子好きやみさきち好きがあんまビリビリ好きなのがいないあたりカプに闇を感じる 黒子の場合はキャラがただの変態レズにされるしみさきちからすると好きになる要素0のキャラだしまあそこは仕方ない
46 17/08/12(土)10:35:00 No.445695034
黒子好きもみさきち好きもビリビリとのカプやってんの多いだろ!?
47 17/08/12(土)10:35:15 No.445695076
>普通に美琴好きだからこんなに叩かれるのはわからん >強いて言えば一方通行が嫌いだった そこでわざわざ他のキャラ嫌いと言わずにはいられないの?
48 17/08/12(土)10:36:02 No.445695167
>黒子好きもみさきち好きもビリビリとのカプやってんの多いだろ!? たいていビリビリファンが描いてね?
49 17/08/12(土)10:38:59 No.445695550
ビリケンさんは原作じゃ闇堕ちしたんでしょ 「」ウケする展開になったら評価変わるよ
50 17/08/12(土)10:40:36 No.445695788
黒子は主役向きだしデレたときに可愛いのもこっち
51 17/08/12(土)10:42:13 No.445696007
ビリビリの小道具みたいな扱い嫌だし電磁砲の作者に主役で描いて欲しくはあったが残念だ