17/08/12(土)07:07:32 土曜朝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/12(土)07:07:32 No.445672464
土曜朝の伝説貼る
1 17/08/12(土)07:27:00 No.445673585
HAL研はあたまおかしいな…
2 17/08/12(土)07:36:09 No.445674233
こんな朝早くに見る人いるんですかなぁ?
3 17/08/12(土)07:39:37 No.445674502
死んでも合わせるのが声優ゾイ!
4 17/08/12(土)07:40:42 No.445674574
いい作画ぞい…
5 17/08/12(土)07:41:36 No.445674642
好きでアニメーターやってる連中は給料安くてすむでゲス
6 17/08/12(土)07:41:56 No.445674664
ゲームにも一応出演できた左の人だ
7 17/08/12(土)07:42:33 No.445674710
現場の本音が混じってる回
8 17/08/12(土)07:43:10 No.445674747
>好きでアニメーターやってる連中は給料安くてすむでゲス これ本当にその通りなのが酷い
9 17/08/12(土)07:43:21 No.445674762
はれときどきぶたやカブトボーグに張れるレベルの頭おかしいアニメ
10 17/08/12(土)07:43:47 No.445674797
我が国はあくまで独裁国!悪の枢軸ゾオオオオイ!
11 17/08/12(土)07:44:32 No.445674856
環境破壊は気持ちいいゾイ!
12 17/08/12(土)07:44:59 No.445674889
こういうアニメは安く作れるねぇ
13 17/08/12(土)07:45:55 No.445674954
老若男女問わず楽しめるアニメ
14 17/08/12(土)07:45:56 No.445674955
わざわざ陛下版OPを作る手の込みよう
15 17/08/12(土)07:48:11 No.445675131
スレ画の場面はベテラン声優二人の必死の棒演技でお腹痛い
16 17/08/12(土)07:50:14 No.445675276
カブーの声をカワサキがやってるのが面白過ぎる
17 17/08/12(土)07:50:22 No.445675291
DVD出たんだっけ?
18 17/08/12(土)07:51:46 No.445675376
これ本当にskrikn監修してるの?
19 17/08/12(土)07:53:35 No.445675500
>老若男女問わず楽しめるアニメ 「簡単さ。主人公を戦わせればいい」「ドラマはみなそうさ。登場人物が戦えば誰でも興味を持つ」 って作中で言ってるのがひどい…子供の時は実際最後にカービィが戦って勝ってれば満足だったわ
20 17/08/12(土)07:54:29 No.445675572
愚民どもが愚民過ぎてつらい
21 17/08/12(土)07:56:11 No.445675714
歴史はスタジオで作られる~♪
22 17/08/12(土)07:56:27 No.445675738
ホモ?
23 17/08/12(土)07:56:40 No.445675750
去年製作の裏事情が暴露されてたからちょっと調べると出てくるよ
24 17/08/12(土)07:56:52 No.445675763
防腐剤いっぱいだから腐らないよ~
25 17/08/12(土)07:57:38 No.445675829
カービィを追い出せー
26 17/08/12(土)07:59:04 No.445675957
作画崩壊のやりかたが多彩だったな
27 17/08/12(土)08:00:15 No.445676058
ニンテンドウリンさんまたアニメやらないかな ポケモンばかり続いてドンキーとかスマブラのおじさんとか多角してたのに FEとか声ついて波に乗ってるじゃん
28 17/08/12(土)08:00:21 No.445676067
>ホモ? ゲームと比べて超いい子なアニメカービィに言わせるのがほんと酷い
29 17/08/12(土)08:01:12 No.445676116
一枚絵を上下左右に動かして誤魔化してるだけで耐えられなかった
30 17/08/12(土)08:01:15 No.445676122
>スマブラのおじさん そういう言い方は好まず… 新作でないけど
31 17/08/12(土)08:02:56 No.445676271
ゲームのアニメ化って当たり外れ大きいしな 任天堂はヒット以上は確実に出てるイメージだけど
32 17/08/12(土)08:03:29 No.445676321
>ホモ? これ空耳的にそう聞こえるとかでなくてはっきり言い切ってるのが酷い
33 17/08/12(土)08:04:51 No.445676441
>フィルムを回しながら直接色塗ってて耐えられなかった
34 17/08/12(土)08:06:04 No.445676543
最近の流行りで言えばスプラトゥーンはアニメ化しても成功しそう 作画エネルギーが半端じゃなさそうだけど
35 17/08/12(土)08:12:29 No.445677070
ドンキーコングはあたりでいいのかな
36 17/08/12(土)08:14:12 No.445677221
裏事情って何かと思ったら… うーんなんかあんまり同情できない文章だった
37 17/08/12(土)08:16:46 No.445677443
カービィの皮をかぶったプチ社会風刺な内容だったからな グサリと刺さるような事を的確に言うなや!
38 17/08/12(土)08:18:22 No.445677576
ファルコン伝説も同じくらいだったっけ? 王道でも面白かった
39 17/08/12(土)08:20:21 No.445677728
国家ぐるみの場合は犯罪にならんぞい!
40 17/08/12(土)08:21:50 No.445677844
ペポ?
41 17/08/12(土)08:22:40 No.445677906
サイコのパロディなんて子供じゃわからん…
42 17/08/12(土)08:25:02 No.445678082
>裏事情って何かと思ったら… >うーんなんかあんまり同情できない文章だった 人の心が無いの?
43 17/08/12(土)08:26:02 No.445678154
今放送してたらSNSやって即炎上する陛下とかやりそう
44 17/08/12(土)08:29:48 No.445678486
緒方さん龍田さんが現役のうちに2やらないかな…
45 17/08/12(土)08:29:55 No.445678494
やたらエグいアニメ制作についての自虐ネタは何だったんだろうなあ
46 17/08/12(土)08:30:19 No.445678536
給料上がるわけじゃないのに頑張って質の向上に努めてくれるアニメーターって天使なの?
47 17/08/12(土)08:31:09 No.445678604
死んだんじゃないのー
48 17/08/12(土)08:31:15 No.445678607
>今放送してたらSNSやって即炎上する陛下とかやりそう (いいゾイ!欲しさに馬鹿行為を投稿しまくる愚民共)
49 17/08/12(土)08:32:01 No.445678668
一方の話で正しいこと言ってた人も別の話だと間違った事するのが人間って感じでいい 人間じゃないけど
50 17/08/12(土)08:32:14 No.445678682
このエピソードをまんまやったのが艦これのアニメ
51 17/08/12(土)08:34:07 No.445678849
>去年製作の裏事情が暴露されてたからちょっと調べると出てくるよ なんとか速報とか出てきたけどカービィアニメは制作費多めに貰ったけど他の仕事ができなくてアニメ制作会社は潰れた て話でいいの?
52 17/08/12(土)08:34:51 No.445678900
美化陛下とエスカルゴンに一切ツッコミが入らないのが腹筋に悪い
53 17/08/12(土)08:35:16 No.445678944
星のフームたん
54 17/08/12(土)08:35:21 No.445678955
>今放送してたらSNSやって即炎上する陛下とかやりそう 行動が面白いからって国民に付きまとわれたりネットで動画の素材にされたり犯行予告されたりとかそういうのもありそう
55 17/08/12(土)08:36:51 No.445679086
生放送で声を合わせるとは…狂気の沙汰とは思えない…(中の人経験済み)
56 17/08/12(土)08:38:06 No.445679180
もう15年前のアニメなんだね…
57 17/08/12(土)08:38:46 No.445679230
愚民共は本当に愚民だからな 一番マシなのがキュリオ先生だし…
58 17/08/12(土)08:38:55 No.445679249
ぶっつけ本番のアフレコって本当にあったの!?
59 17/08/12(土)08:40:05 No.445679368
書き込みをした人によって削除されました
60 17/08/12(土)08:40:41 No.445679418
買い切り契約で多目の予算貰って納得して引きうけたけど 思った以上に売れたので後から契約外の取り分追加請求したら断られた それはそれとして経営がまずかったので会社潰れました、おのれ任天堂! ってあるが完全な逆恨みにしか見えん…
61 17/08/12(土)08:41:31 No.445679486
ラジオの時間って映画によると昔は生アフレコぶっつけだったらしいぞ
62 17/08/12(土)08:42:42 No.445679600
イカは今日アニメやるじゃん
63 17/08/12(土)08:43:19 No.445679640
>星のフームたん 巨乳美少女いいよね…
64 17/08/12(土)08:46:02 No.445679870
昔のテレビは生で演じてたんじゃないんですか黒柳徹子さんとか
65 17/08/12(土)08:47:39 No.445680011
6時30分だったか7時頃に放送してたんだよね懐かしい
66 17/08/12(土)08:48:48 No.445680115
土曜が休みになった時カービィ見る為に休みになったんだぜーとか やめとこう
67 17/08/12(土)08:49:03 No.445680142
未だにソフト化されてないんだっけ…
68 17/08/12(土)08:49:10 No.445680155
歴史はスタジオで作られる~♪
69 17/08/12(土)08:49:36 No.445680201
途中まではDVD出ていたけど会社が倒産しちゃったらしいねDVD発売するところの
70 17/08/12(土)08:49:55 No.445680230
>イカは今日アニメやるじゃん それは本当か!?
71 17/08/12(土)08:50:15 No.445680266
海老蔵のやつも酷かったな
72 17/08/12(土)08:50:49 No.445680314
数年ぶりのアトラクション上映ですらキレッキレだったな…
73 17/08/12(土)08:51:17 No.445680345
アニメ制作会社の金の回し方って自転車操業以外できなくて なんで滅びないのか不思議になってくる
74 17/08/12(土)08:51:46 No.445680377
>フィルムを回しながら直接色塗ってて耐えられなかった これは昔はそれでアニメを作ってたんだっけ?
75 17/08/12(土)08:53:08 No.445680499
>これは昔はそれでアニメを作ってたんだっけ? んなわけあるか!した
76 17/08/12(土)08:54:16 No.445680614
>やたらエグいアニメ制作についての自虐ネタは何だったんだろうなあ それでもアニメに興味を持ってもらいたかったんだろう現実を見た上で
77 17/08/12(土)08:56:30 No.445680807
>給料上がるわけじゃないのに頑張って質の向上に努めてくれるアニメーターって天使なの? 天使というより頭の抜けた天使じゃないかな
78 17/08/12(土)08:57:39 No.445680903
>思った以上に売れたので後から契約外の取り分追加請求したら断られた 後からじゃなく先に追加請求しておけばよかったのね・・・
79 17/08/12(土)08:57:46 No.445680912
アニメ制作回は2回あったけど2回ともダメだった
80 17/08/12(土)08:57:48 No.445680914
これぞファイヤデデデ!
81 17/08/12(土)08:58:19 No.445680963
>これぞファイヤデデデ! チッ!これでは締まらないな…
82 17/08/12(土)08:58:22 No.445680971
>これぞファイヤデデd…締まらないな…
83 17/08/12(土)08:59:13 No.445681041
エスカルゴンやフーム達って本編に出れたんだろうか
84 17/08/12(土)09:00:32 No.445681175
小説で出そうとしたらカオスになりそうだな
85 17/08/12(土)09:01:01 No.445681240
任天堂リニンサン!!!新パルテナとゼノクロがアニメで見たいんですけお!!
86 17/08/12(土)09:01:37 No.445681315
>エスカルゴンやフーム達って本編に出れたんだろうか あつめてカービィのおまけでRPGふうにボスをどんどん倒して行くモードで デデデ大王のワドルディ達を突撃させる技にワドルドゥ隊長とかエスカルゴンが混ざってる
87 17/08/12(土)09:04:46 No.445681645
>任天堂リニンサン!!!新パルテナとゼノクロがアニメで見たいんですけお!! 新パルテナは短編アニメがあるからそれを観よう!
88 17/08/12(土)09:08:27 No.445682168
アニメは放送が終わるとコンテンツ自体がそこで終わったと見なされちゃうから始める場合はかなり慎重に ってポケモンアニメ化の際の話として残ってるから安易なアニメ化は任天堂はしないだろうね