虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アァー… ht... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/12(土)04:26:58 No.445665903

    アァー… https://www.youtube.com/watch?v=OR4jPtrDCLo

    1 17/08/12(土)04:30:24 No.445666080

    GAIJINの微妙な反応初めて見た

    2 17/08/12(土)04:31:42 No.445666144

    盛り上がってるんだか盛り下がってるんだか

    3 17/08/12(土)04:32:03 No.445666162

    カードゲーム化なんて盛り上がるわけない

    4 17/08/12(土)04:36:00 No.445666348

    あの色んなシリーズの3は…

    5 17/08/12(土)04:42:02 No.445666577

    そんなことよりHL3は?

    6 17/08/12(土)04:44:09 No.445666664

    ブーイングされないだけマシすぎる…

    7 17/08/12(土)04:45:16 No.445666715

    何かこれもうみんな諦観混じってない…?

    8 17/08/12(土)04:46:28 No.445666771

    >何かこれもうみんな諦観混じってない…? HLにしてもL4Dにしても2から何年経ってると思ってんだ!って状態だしな…

    9 17/08/12(土)04:48:39 No.445666864

    続編じゃないにしても新タイトル?と思ったら既存作のカードゲームだもん

    10 17/08/12(土)04:48:54 No.445666872

    新しいものを作るしか興味ない天才集団だから…

    11 17/08/12(土)04:49:15 No.445666885

    好評価の方が圧倒的に多いじゃないか

    12 17/08/12(土)04:49:53 No.445666908

    ばるべとDOTAの組み合わせもう見飽きたよ

    13 17/08/12(土)04:50:59 No.445666958

    違 ク

    14 17/08/12(土)05:13:19 No.445667896

    >新しいものを作るしか興味ない天才集団だから… って看板にこたえようとした結果か社内で何チームもわけてHL3を作ろうとして全部とん挫した

    15 17/08/12(土)05:15:07 No.445667963

    HL3はさっさと出せと思うが他は別にいいかなって

    16 17/08/12(土)05:21:27 No.445668238

    シナリオライター退職してるし無理じゃねぇかな

    17 17/08/12(土)05:22:48 No.445668280

    ていうかシナリオライターに限らずこれまでのゲーム作ってた根幹スタッフほとんど流出してるし こことベセスダのスタッフ流出はかなり深刻

    18 17/08/12(土)05:23:48 No.445668312

    仮に残ってたとしても旬は確実過ぎてるから 今更出されても昔みたいにおもしれぇ!ってなるかどうか…

    19 17/08/12(土)05:23:49 No.445668314

    金だけはあるハズだからどうにでもなるのでは

    20 17/08/12(土)05:29:47 No.445668543

    valveが動く時は勝てると確信したときだけだ ハースストーンよ・・・震えて眠れ

    21 17/08/12(土)05:33:17 No.445668673

    Dota2は生き残ってはいるけどLoLに勝てなかったじゃねーか!

    22 17/08/12(土)05:43:10 No.445668951

    >Dota2は生き残ってはいるけどLoLに勝てなかったじゃねーか! 勝つってどういうこと指してるの

    23 17/08/12(土)05:44:34 No.445668992

    発売する事だろ?

    24 17/08/12(土)06:02:36 No.445669563

    >仮に残ってたとしても旬は確実過ぎてるから >今更出されても昔みたいにおもしれぇ!ってなるかどうか… HL1ではFPSにストーリーと没入感を、HL2では物理演算を取り入れたけど 3を出すとしたら相当革新的な要素が必要になるよね

    25 17/08/12(土)06:03:28 No.445669595

    L4D3出せや!

    26 17/08/12(土)06:06:21 No.445669686

    >Portal3出せや!

    27 17/08/12(土)06:06:24 No.445669688

    L4Dは別に3出す必要ないかな TF2みたいな感じでやって行って欲しかった

    28 17/08/12(土)06:06:44 No.445669704

    あれほどバルブは二進数だから三作目は存在しないと言われ続けてるのにまだ希望を持つものがいるとはね…

    29 17/08/12(土)06:07:14 No.445669723

    今更休みにハーフライフ1と2プレイしたんだけどゲーム自体もストーリーもそんな面白くなかった みんななんでそんなに続編待望してんの…?

    30 17/08/12(土)06:10:25 No.445669828

    そりゃあれだよ今プレステ1のゲームやってそんなに面白くなかったって言ってるのと一緒

    31 17/08/12(土)06:11:01 No.445669851

    2は13年くらい前のゲームだし1に至っては前世紀のゲームだからな

    32 17/08/12(土)06:11:34 No.445669874

    >そりゃあれだよ今プレステ1のゲームやってそんなに面白くなかったって言ってるのと一緒 でも2よりは1の方が面白かったよ

    33 17/08/12(土)06:12:23 No.445669901

    2は武器も敵の種類も少なくなってたのが残念だった

    34 17/08/12(土)06:15:22 No.445670008

    >今更休みにハーフライフ1と2プレイしたんだけどゲーム自体もストーリーもそんな面白くなかった >みんななんでそんなに続編待望してんの…? ポータルやろうぜ 今やっても面白いから

    35 17/08/12(土)06:16:12 No.445670041

    今黒澤明の映画見てありきたりな画じゃんって言うのと同じだ

    36 17/08/12(土)06:17:51 No.445670104

    カウンターストライクもそろそろ新作作ってほしい代わり映えが無さすぎる

    37 17/08/12(土)06:18:31 No.445670130

    >ポータルやろうぜ >今やっても面白いから ポータルは2出た当時からやってるし今でもたまにやるくらい大好き

    38 17/08/12(土)06:18:32 No.445670131

    どっちかと言うと革新的な部分が大きかったからなHL1 今やればそりゃ平凡に見えるだろう

    39 17/08/12(土)06:18:53 No.445670146

    いまプレステ1のゲームをやるとレトロなポリゴンにあじを感じてしまうから 見た目はまともな3Dだけど微妙につまんない…みたいなことが無さそう

    40 17/08/12(土)06:21:15 No.445670241

    >カウンターストライクもそろそろ新作作ってほしい代わり映えが無さすぎる もう競技用として完成しててグラフィック向上させるくらいしか余地無い気もする

    41 17/08/12(土)06:22:07 No.445670271

    2の乗り物は許さないよ

    42 17/08/12(土)06:23:23 No.445670322

    >カウンターストライクもそろそろ新作作ってほしい代わり映えが無さすぎる スッ・・・http://cso2.nexon.co.jp/

    43 17/08/12(土)06:24:16 No.445670363

    乗り物は無駄に長くなければ…

    44 17/08/12(土)06:25:00 No.445670390

    >GAIJINの微妙な反応初めて見た https://www.youtube.com/watch?v=Sr57Je1fVvM

    45 17/08/12(土)06:25:09 No.445670395

    ギャグなのか本気なのか分かりづらくて困る

    46 17/08/12(土)06:25:42 No.445670417

    >今更休みにハーフライフ1と2プレイしたんだけどゲーム自体もストーリーもそんな面白くなかった >みんななんでそんなに続編待望してんの…? 上でも言われてるけど昔は凄かったってやつだ

    47 17/08/12(土)06:26:13 No.445670437

    最近カードゲーム出すぎでしょ そんなに儲かるのか

    48 17/08/12(土)06:26:32 No.445670455

    書き込みをした人によって削除されました

    49 17/08/12(土)06:27:26 No.445670490

    ポータルはそろそろ10周年なのに同じような体験ができるゲームが一つもないのがすごい

    50 17/08/12(土)06:28:34 No.445670553

    GLaDOSも未だに唯一無二のキャラクターだし本当凄いゲームだポータル

    51 17/08/12(土)06:29:31 No.445670600

    HLは1も2もゲーム自体を変えてしまうようなMODが魅力的だった HL2のソースエンジンは長生きしすぎ

    52 17/08/12(土)06:30:26 No.445670645

    >ポータルはそろそろ10周年なのに同じような体験ができるゲームが一つもないのがすごい どう味付けしてもパクリだこれ!にしかならなくて出せないんじゃねえかな…

    53 17/08/12(土)06:31:39 No.445670713

    DOTAじゃなくてValveオールスターのカードゲームなら良かったのに…

    54 17/08/12(土)06:32:01 No.445670734

    >HL2のソースエンジンは長生きしすぎ Titanfall2もソースエンジンで出来てるらしいな

    55 17/08/12(土)06:32:05 No.445670741

    どこでもドアじゃなくてワープゾーンを出入り口別で出現させるっていう発想を新しくお出しするのはむずかし

    56 17/08/12(土)06:32:15 No.445670746

    >どう味付けしてもパクリだこれ!にしかならなくて出せないんじゃねえかな… ちょくちょく似たようなゲームは出てはいるんだよ・・・ 全部ポータルライクって言われて消えていったけど・・・

    57 17/08/12(土)06:32:26 No.445670752

    >どう味付けしてもパクリだこれ!にしかならなくて出せないんじゃねえかな… 別にポータルガン使えってわけじゃなく謎解きの面白さとかシステムと密接にリンクしたストーリーと世界観とかそう言う部分ね

    58 17/08/12(土)06:32:30 No.445670755

    ポータルはジャンルポータル過ぎて… でもマイクラなんかは亜流沢山あるのは不思議

    59 17/08/12(土)06:34:37 No.445670830

    dotaって月間ユニークプレイヤーが1200万人オーバーだし畑にするには十分なんだろう

    60 17/08/12(土)06:34:54 No.445670834

    >>HL2のソースエンジンは長生きしすぎ >Titanfall2もソースエンジンで出来てるらしいな あいつらCoDのときもQuakeエンジン魔改造してたよな…

    61 17/08/12(土)06:35:22 No.445670857

    ポータルガンは他のアクションに混ぜるとただのチートアイテムになるから混ぜられんのよな

    62 17/08/12(土)06:35:36 No.445670866

    なんていうかストーリーとパズルの謎解きが密接にリンクしてる感じとか凄いよねportal ストーリーのどんでん返しが起こると同時にゲーム性もガラッと変わったり

    63 17/08/12(土)06:35:43 No.445670872

    いつになったら3の概念を学ぶの

    64 17/08/12(土)06:37:52 No.445670984

    >いつになったら3の概念を学ぶの ハーフライフ2 エピソード2 パート1 とかにすれば…

    65 17/08/12(土)06:38:24 No.445671012

    まだgmod鯖いっぱい建ってるしな…

    66 17/08/12(土)06:39:12 No.445671037

    CS GOはSource 2になったらどれくらい変わるんだろうね

    67 17/08/12(土)06:39:16 No.445671040

    チートアイテムとそれを使ったパズルくらいなら素人でも考え付くけどポータルのあのストーリーとか演出は並みの人間じゃまず作れないよね・・・

    68 17/08/12(土)06:39:42 No.445671061

    どうしてセールになると即ランキングにgarrysmodが入るんですか? 何年前のゲームだと思ってるんですか?

    69 17/08/12(土)06:39:45 No.445671065

    >ポータルはジャンルポータル過ぎて… >でもマイクラなんかは亜流沢山あるのは不思議 つまりポータルにゾンビを足せばいいって事だな! あでもマイクラゾンビ居るか

    70 17/08/12(土)06:40:34 No.445671100

    ブラックメサのXENはいつ完成するんです? XENパートあんまり面白くないからなくても別にいいけど

    71 17/08/12(土)06:40:37 No.445671102

    steamは大好きなんだけど valveゲーどんどん衰退していく…

    72 17/08/12(土)06:40:43 No.445671108

    >どうしてセールになると即ランキングにgarrysmodが入るんですか? >何年前のゲームだと思ってるんですか? みんな何やってんのか不思議

    73 17/08/12(土)06:42:42 No.445671189

    Souce2もやっぱり酔うのかな

    74 17/08/12(土)06:43:13 No.445671217

    >steamは大好きなんだけど >valveゲーどんどん衰退していく… ゲイブ「ゲーム出さなくても場代だけで大金持ちだコレ…」

    75 17/08/12(土)06:43:40 No.445671233

    gmodは知り合いとボイチャしながらゲラゲラ笑いつつ遊ぶツールとして完成されてると思う

    76 17/08/12(土)06:43:41 No.445671235

    >steamは大好きなんだけど >valveゲーどんどん衰退していく… 会社としてはどんどん大きくなっていくのがなんとも… しかも100%自己資本とか

    77 17/08/12(土)06:43:42 No.445671237

    >みんな何やってんのか不思議 MODをスクショするだけでいいねが貰える!

    78 17/08/12(土)06:44:06 No.445671255

    スチームで儲けた金は一体なんに使ってんだ

    79 17/08/12(土)06:44:30 No.445671276

    >>どうしてセールになると即ランキングにgarrysmodが入るんですか? >>何年前のゲームだと思ってるんですか? >みんな何やってんのか不思議 とりあえずValveのソフトだし買っとくかって感じで

    80 17/08/12(土)06:44:52 No.445671296

    >スチームで儲けた金は一体なんに使ってんだ スチームにじゃないかな…

    81 17/08/12(土)06:45:00 No.445671304

    他所のゲームのモデルつかってエロムービー作ったりとか…

    82 17/08/12(土)06:45:26 No.445671329

    ソースフィルムメーカーいいよね…

    83 17/08/12(土)06:45:46 No.445671344

    > ポータルのあのストーリーとか演出は並みの人間じゃまず作れないよね・・・ ヘンテコなパズルで世界観自体はシリアスかつ非ファンタジーで 本編のパズル解いていくだけで本編と密着した形で話がもりもり進んで ちゃんと話や舞台がおまけではなくてメイン要素って感じがするくらい存在感ある っていうくらいの条件になるか

    84 17/08/12(土)06:46:01 No.445671358

    バルブ本社前で抗議の座り込みだ!

    85 17/08/12(土)06:46:27 No.445671384

    >ブラックメサのXENはいつ完成するんです? うn >XENパートあんまり面白くないからなくても別にいいけど うn!

    86 17/08/12(土)06:46:33 No.445671387

    ところでこのぴざおいしいね

    87 17/08/12(土)06:47:02 No.445671411

    やったことないけど雛形になったゲームすげーつまんなそうだし演出とストーリー本当大事だよね

    88 17/08/12(土)06:47:38 No.445671444

    >MODをスクショするだけでいいねが貰える! みんなでDOAmodelを使ってコエテクの額の上でジャンプしよう!

    89 17/08/12(土)06:49:25 No.445671547

    >なんていうかストーリーとパズルの謎解きが密接にリンクしてる感じとか凄いよねportal >ストーリーのどんでん返しが起こると同時にゲーム性もガラッと変わったり 舞台裏いいよね…

    90 17/08/12(土)06:49:41 No.445671561

    L4D→L4D2の間が全然無くて不完全ゲー買わせるなってファンが本社に詰め寄せてきたのを実際にL4D2やらせて黙らせたエピソード好き

    91 17/08/12(土)06:50:17 No.445671590

    >みんなでDOAmodelを使ってコエテクの額の上でジャンプしよう! どうして自分で楽しむだけで満足せずにアクティビティに載せるんですか? いいね!

    92 17/08/12(土)06:52:47 No.445671717

    開発者の解説ONにすると二度美味しい

    93 17/08/12(土)06:53:36 No.445671768

    >開発者の解説ONにすると二度美味しい 本当にテストプレイさせまくってるのいいよね…

    94 17/08/12(土)06:54:02 No.445671790

    脚本家もういなくなってんだよなーValveからSteamは歴史に残る大事業だけどゲーム作りもたまには思い出してほしいな…

    95 17/08/12(土)06:54:47 No.445671837

    数多のデバッガーの亡骸の上に製品版が出来て初めてGLaDOSを倒せるんだよね…

    96 17/08/12(土)06:55:37 No.445671888

    >脚本家もういなくなってんだよなーValveからSteamは歴史に残る大事業だけどゲーム作りもたまには思い出してほしいな… 作ったゲームのほとんどが歴史に残る名作だから忘れようにも忘れられないよ…

    97 17/08/12(土)06:56:08 No.445671918

    全くのオリジナル作ってL4Dが最後だよね あと全部リメイク

    98 17/08/12(土)06:56:49 No.445671950

    ポータル2発売前のイベントがクソ過ぎてvalve本社にジャガイモ投げようオフは結局開催されたのだろうか

    99 17/08/12(土)06:57:38 No.445671991

    EAもそろそろ腹をくくってスチムーに全面参戦してくれ

    100 17/08/12(土)06:59:41 No.445672103

    valveカードゲームは割りと期待できるな HL3は制作に期待と責任があまりにも重すぎて作らなそう

    101 17/08/12(土)07:02:15 No.445672197

    >HL3は制作に期待と責任があまりにも重すぎて作らなそう 実際期待と責任でかすぎて定期的に作ろうとしては頓挫してるみたいなことインタビューで言ってたな

    102 17/08/12(土)07:02:18 No.445672201

    L4Dも一応内製じゃないからなあれ...どんどんマップ追加してく形で続編出るかと思ったらmod出まくってるし

    103 17/08/12(土)07:03:08 No.445672242

    HL3は2をなかったことにしていいなら作れると思う 2が半端な所で止まったままなのが良くないんだ

    104 17/08/12(土)07:04:42 No.445672321

    L4D作ったとこって最近潰れたんだっけ

    105 17/08/12(土)07:07:09 No.445672436

    結局G-MANは何者なの…

    106 17/08/12(土)07:07:12 No.445672441

    タートルロックはEVOLVE大失敗した しかし2kもEVOLVEにバトルボーンって失敗続きで大丈夫なんだろうか

    107 17/08/12(土)07:07:30 No.445672462

    >L4D作ったとこって最近潰れたんだっけ 潰れては居ないはずだけど開発してたゲームのアプデ打ち切った

    108 17/08/12(土)07:08:11 No.445672493

    バボーンは時期悪すぎたよね

    109 17/08/12(土)07:08:39 No.445672516

    変な話今となってはハーフライフがハーフライフである意味って何?って話だからな…

    110 17/08/12(土)07:09:14 No.445672549

    あのゾイドゲー失敗したのか

    111 17/08/12(土)07:13:12 No.445672748

    カードゲームって実際にカードが出るんじゃなくてハースストーンとかシャドウバースみたいな感じの出すってこと?

    112 17/08/12(土)07:19:48 No.445673129

    玩具メーカーじゃないんだから…

    113 17/08/12(土)07:20:09 No.445673155

    HL2はもう10年くらい前だった気がする

    114 17/08/12(土)07:21:26 No.445673222

    >HL2はもう10年くらい前だった気がする エピソード2が出てからそろそろ10周年だな

    115 17/08/12(土)07:25:35 No.445673494

    dota2とCSGOが息を吹き返してsteamの新規プレイヤーは鰻上り そりゃ昔みたいな危機感無いわ

    116 17/08/12(土)07:46:55 No.445675030

    ショバ代とdota2とCSGOだけで馬鹿みたいに稼げるのに高い開発費かけてHL3作るリスク犯す必要ないし…

    117 17/08/12(土)07:49:24 No.445675219

    昔から他所のゲーム買っていじくってばっかりだしなValve