17/08/12(土)00:04:13 好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/12(土)00:04:13 No.445630915
好きだった作品のブームが過ぎて段々誰も言及しなくなってくのって 何度経験してもやっぱつらいものがある おねティは関係ない
1 17/08/12(土)00:05:21 No.445631134
グッズがらしんばんとか駿河屋のワゴンに入れられてるの見ると辛くなる
2 17/08/12(土)00:05:38 No.445631191
それは単純に流れに取り残されてるだけなのでは
3 17/08/12(土)00:06:55 No.445631474
>それは単純に流れに取り残されてるだけなのでは そうでもあるが
4 17/08/12(土)00:11:24 No.445632453
新しい展開がないから話題にならないだけで話題に出されたら普通に語られるんじゃない?
5 17/08/12(土)00:14:36 No.445633133
kanonなんて「」の加齢ネタでしか話題を見ない
6 17/08/12(土)00:16:14 No.445633505
ずっと続いてる作品は凄いよね ハンターハンターとかバキとか
7 17/08/12(土)00:18:03 No.445633944
大抵は放送後の次のクールになったら激減するよね
8 17/08/12(土)00:19:26 No.445634221
艦これのスレまこと見なくなり申した
9 17/08/12(土)00:20:02 No.445634347
>艦これのスレまこと見なくなり申した うn…?
10 17/08/12(土)00:20:03 No.445634349
フィギュアが作成の都合上1年くらい後に出てくるくらいで他はピタッと止まるね
11 17/08/12(土)00:21:41 No.445634747
もうエロマンガ先生ですら見かけない
12 17/08/12(土)00:22:23 No.445634924
ひぐらし好きだったよ ついてけなくなったけど
13 17/08/12(土)00:22:42 No.445634989
そんな水物のスレの傾向を基準にものを評価する奴っているんだな
14 17/08/12(土)00:23:12 No.445635102
ブームが終わらないfateすごい
15 17/08/12(土)00:23:24 No.445635143
他人が好きじゃなくなったら好きじゃなくなる それは借り物の感情だったんだよ 自分の内側からは何も発さず外から来たものが右から左へ通っていっただけ…
16 17/08/12(土)00:24:40 No.445635528
Kanonは秋子さん薄い本書き続けてる人いたと思ったけどまだ続けてるのかな…
17 17/08/12(土)00:25:34 No.445635760
>Kanonは秋子さん薄い本書き続けてる人いたと思ったけどまだ続けてるのかな… 今度のコミケで親子丼描くぞ
18 17/08/12(土)00:26:59 No.445636059
艦これのスレ見なくなったって言ってるのはさすがに違うimgを見てるとしか思えない
19 17/08/12(土)00:27:15 No.445636121
>もうエロマンガ先生ですら見かけない ですらって言うかエロマンガ先生ってそこまで大きなウケ方してたっけ 放送中ですらエルフちゃんを時々見かける程度だったような気がする…
20 17/08/12(土)00:27:29 No.445636164
>ブームが終わらないfateすごい というか層がかなり入れ替わってるからな… 今は元がエロゲだったっつっても信じない人いるんだぞ
21 17/08/12(土)00:28:16 No.445636319
AirやKanonは京アニ版が出てきた時に自分たちより下の世代向けのコンテンツになったなってなって 直撃世代って言いづらくなった
22 17/08/12(土)00:30:06 No.445636697
東方とか毎年終わった終わった言う人出るけど 終わるどころか展開広がってる…
23 17/08/12(土)00:30:11 No.445636715
晩夏いいよね
24 17/08/12(土)00:36:43 No.445637994
ラブライブのグッズは相当数処分しちゃったな 最初のライブのシャツとかタオルとかあったんだけど
25 17/08/12(土)00:37:31 No.445638148
作品についての感想とか語りつくしちゃうと モテスクとかレズ妄想みたいなスレしか残らなくなるから自然と人がいなくなるんだ
26 17/08/12(土)00:38:45 No.445638415
俺がよく見る択捉ちゃんスレは幻だったのかな…
27 17/08/12(土)00:39:12 No.445638492
大量に残ってる関連グッズの店頭在庫見ると時の流れを感じるよね
28 17/08/12(土)00:39:56 No.445638641
カタボロボロになったハム太郎
29 17/08/12(土)00:40:22 No.445638710
>カタボロボロになったハム太郎 マジだ…マジだ
30 17/08/12(土)00:40:48 No.445638797
シリーズ続いててもファンが世代交代してる場合も多い
31 17/08/12(土)00:41:36 No.445638954
>作品についての感想とか語りつくしちゃうと 感想とか語れるスレ立ってもレスしないことも多くなった 出て来る感想もずっと一緒だからだろうけど
32 17/08/12(土)00:42:15 No.445639084
>シリーズ続いててもファンが世代交代してる場合も多い 次世代が育って継続していけるコンテンツは強いね 型月異常すぎる
33 17/08/12(土)00:42:27 No.445639127
>AirやKanonは京アニ版が出てきた時に自分たちより下の世代向けのコンテンツになったなってなって >直撃世代って言いづらくなった 第一直撃世代
34 17/08/12(土)00:42:55 No.445639204
>作品についての感想とか語りつくしちゃうと >モテスクとかレズ妄想みたいなスレしか残らなくなるから自然と人がいなくなるんだ 逆でしょ 人がいなくなったからそういうのしか残らない
35 17/08/12(土)00:42:56 No.445639211
>グッズがらしんばんとか駿河屋のワゴンに入れられてるの見ると辛くなる 本とかむしろブームじゃないとないけどグッズはそういうことだよなぁ
36 17/08/12(土)00:43:42 No.445639373
壺で葉鍵板が無くなったと聞いた時は諸行無常を感じた
37 17/08/12(土)00:45:20 No.445639691
一瞬で消化されつくしたと言えばダンまちかな・・・
38 17/08/12(土)00:45:24 No.445639700
>ラブライブのグッズは相当数処分しちゃったな そうなりたくないから最初からグッズを買わないのが俺だ
39 17/08/12(土)00:46:04 No.445639828
名前忘れたけど東京フレンドパークみたいなタイトルのアニメあったよね あれはキャラだけは今でも残ってるから大したものだと思う
40 17/08/12(土)00:46:14 No.445639859
>壺で葉鍵板が無くなったと聞いた時は諸行無常を感じた あそこって過疎ろうが0レスだろうが板が消えるって滅多な事じゃ起きないんじゃないっけ…? 未だに1999年のスレあるような過疎板だってあるよね?
41 17/08/12(土)00:46:54 No.445639981
>壺で葉鍵板が無くなった マジか もう最近の壺はほんとわからん
42 17/08/12(土)00:46:56 No.445639989
ハム太郎だと思いながらスレを開いたのは俺だけじゃなかったんだ…
43 17/08/12(土)00:47:31 No.445640100
>あそこって過疎ろうが0レスだろうが板が消えるって滅多な事じゃ起きないんじゃないっけ…? 昔はそうだったけど今は違うかもしれん あと板住人が望んだ場合は別
44 17/08/12(土)00:47:36 No.445640130
フィギュアは特にそう あんだけ買い集めたのに邪魔にしか感じなくなって空しすぎて
45 17/08/12(土)00:47:55 No.445640172
イデ屋のワゴンは流行ってるのも入ってるからあんまり参考にしないでいい
46 17/08/12(土)00:50:40 No.445640699
むしろ学生時代にハマってたアニメやエロゲにまたハマり直してるよ 結構忘れてるもので驚く
47 17/08/12(土)00:51:02 No.445640770
ごめん大嘘ついてしまった 壺の板が無くなったんじゃなくてコミケのジャンルコードが無くなったんだった もう寝るね
48 17/08/12(土)00:58:28 No.445642140
いいんだ 寝ろ