ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/11(金)20:05:07 No.445576024
レコードを再生したことがない「」も増えてきたと聞く
1 17/08/11(金)20:05:56 No.445576184
レコードは家に無かったなぁ LDならあった
2 17/08/11(金)20:06:25 No.445576272
いやスイッチ引っ張るのは触ってりゃすぐ気付くだろ!!
3 17/08/11(金)20:07:49 No.445576552
カセットテープなら話はわかるがレコードはそこまで一般家庭に普及してない気が
4 17/08/11(金)20:08:25 No.445576670
おばあさんちにあったわ
5 17/08/11(金)20:09:36 No.445576894
DJセット一式購入してインテリア化した「」も多いと聞く
6 17/08/11(金)20:09:43 No.445576923
現代日本でスイッチの類が引き出し式になってるものって皆無だからどうだろう
7 17/08/11(金)20:09:56 No.445576974
https://youtu.be/LAvwR_GigvI?t=26
8 17/08/11(金)20:11:45 No.445577362
チャンネル回すテレビまだ実家にあるな さすがにもう電源入らないだろうけど
9 17/08/11(金)20:12:24 No.445577505
実家にV字にアンテナ生えてるタイプの旧式テレビあったなぁ…
10 17/08/11(金)20:12:43 No.445577569
なんで引っ張り式だったんだろう
11 17/08/11(金)20:13:38 No.445577758
チャンネルは回すもの
12 17/08/11(金)20:13:47 No.445577800
押しはするだろうけど引っ張るのは確かにやらないんじゃねえかな…
13 17/08/11(金)20:14:10 No.445577882
巻き戻すとかも通じないのかな
14 17/08/11(金)20:14:29 No.445577944
2ちゃんねるにまで合わせて…
15 17/08/11(金)20:14:30 No.445577946
なぜチャンネルを2に?
16 17/08/11(金)20:16:12 No.445578305
押す、回すの次だろうな 引っ張るは
17 17/08/11(金)20:16:40 No.445578427
>なんで引っ張り式だったんだろう 電気代とか高かっただろうし うっかり間違えて電源付かないように配慮の一番安全な形が引っ張り式なんじゃないかな
18 17/08/11(金)20:17:47 No.445578678
>いやスイッチ引っ張るのは触ってりゃすぐ気付くだろ!! 押す/回すは良くあるけど引っ張るは中々思いつかないだろう あと俺の家にあったダイヤルテレビは電源は引っ張らなかったはず
19 17/08/11(金)20:18:10 No.445578762
いやお前んちの話なんて聞いてねえよ
20 17/08/11(金)20:18:53 No.445578927
なんでって ファミコンは2チャンネルだよ
21 17/08/11(金)20:18:58 No.445578943
>なぜチャンネルを2に? なんでって…古いテレビだからアンテナの端子に接続しないといけないし…体が勝手に
22 17/08/11(金)20:19:56 No.445579145
何故押せない物を引っ張ろうと…
23 17/08/11(金)20:20:04 No.445579177
>いやお前んちの話なんて聞いてねえよ 引っ張るが思いついて当たり前の事ではないって言う参考にはなるだろ
24 17/08/11(金)20:20:05 No.445579185
黒電話のかけ方も本当に知らないらしいからね
25 17/08/11(金)20:20:20 No.445579239
>なぜチャンネルを2に? ファミコンは接続の関係で1か2ch?で遊ぶのだ…
26 17/08/11(金)20:20:24 No.445579255
昔、田舎のおばあちゃん家にダイヤルテレビのリモコンの奴があった
27 17/08/11(金)20:20:46 No.445579333
カセットとレコードはオシャレアイテムとして逆に認知度増えて来てるようだけど MDとCD-Rが若者に通じなかった
28 17/08/11(金)20:21:11 No.445579427
うちのは回すのじゃなく下にボタンがズラっと並んでてパチパチ押すやつだった
29 17/08/11(金)20:21:18 No.445579451
>MDとCD-Rが若者に通じなかった CDは通じるだろー とおもったけどそうかCD-Rか…
30 17/08/11(金)20:21:22 No.445579470
レコードは蔵に親のが大量にある
31 17/08/11(金)20:21:41 No.445579530
レコードあたりは長富さんの担当だな
32 17/08/11(金)20:22:48 No.445579785
そういやダイヤルテレビって実物見たことないな…
33 17/08/11(金)20:23:39 No.445580009
最近はカセットテープが復権の兆しと聞くが理由は何だったか
34 17/08/11(金)20:23:53 No.445580072
>なぜチャンネルを2に? 昔のテレビはアンテナ入力以外が存在していなかった 地上波放送の2chは何も受信しない砂嵐チャンネルで そこで当時の外部入力機器はその2chを今で言うビデオやHDMI切り替え代わりに使っていた
35 17/08/11(金)20:24:57 No.445580305
レコードプレイヤーは大手家電店にもちっちゃいコーナーがあるくらいには売れてるんやな
36 17/08/11(金)20:24:57 No.445580309
去年亡くなった爺様宅にはダイヤルテレビあったな さすがに晩年は使ってなかったろうが
37 17/08/11(金)20:25:36 No.445580443
まずアンテナの繋がりを確認します チャンネルをバチバチやったりグリグリやったりします それでもダメな時になって初めて ブン殴る
38 17/08/11(金)20:26:02 No.445580530
うちは1chの方がファミコンが安定して映ったからいつも1ch
39 17/08/11(金)20:26:08 No.445580553
レコードは青春時代に買ってた層が昔を懐かしんで買ってるのかな…
40 17/08/11(金)20:26:10 No.445580558
最後のコマの機器をソラでセッティング出来たらもう言い訳できねぇ…
41 17/08/11(金)20:26:25 No.445580609
昔のテレビって黒より赤のが外見多かった気がする
42 17/08/11(金)20:26:49 No.445580693
2が砂嵐なのは関東?
43 17/08/11(金)20:26:59 No.445580728
>最後のコマの機器をソラでセッティング出来たらもう言い訳できねぇ… たしか本体につなぎ方の説明書いてあるし…
44 17/08/11(金)20:27:30 No.445580845
64式小銃の安全装置も引っ張って回すタイプだったし…
45 17/08/11(金)20:27:59 No.445580955
2チャンネルとHDMIが同じ文章に出てくると時間の断層みたいなのを感じてしまう
46 17/08/11(金)20:28:08 No.445580983
砂嵐のまま反応がない時はダイヤルをクイッと
47 17/08/11(金)20:28:15 No.445581002
レコードは親が買った時の値段より高くなってるって言ってたな
48 17/08/11(金)20:28:23 No.445581029
引っ張ったり回したりするのは木目調がおおかったよ 赤いのとか黒いのとか銀色のはリモコンがついてからだ
49 17/08/11(金)20:28:37 No.445581085
レコードはソニーがプレス工場作って本格的に再参入してきたり なんかえらい盛り上がりをみせておる 海外だとゲームミュージックのLPがバカ売れしてるとか
50 17/08/11(金)20:28:43 No.445581114
>>最後のコマの機器をソラでセッティング出来たらもう言い訳できねぇ… >たしか本体につなぎ方の説明書いてあるし… 接続は各家庭お父さんの専売特許だし…
51 17/08/11(金)20:29:05 No.445581180
確か壷の名前の由来が2ちゃんねるはゲームやる用のチャンネルだからみたいな理由だったはず…
52 17/08/11(金)20:29:11 No.445581199
片方で再生片方で録音を同時実行するカセットのダビングは男の子心をくすぐった
53 17/08/11(金)20:29:37 No.445581290
言われてみればなんでゲームは2チャンネルだったんだろう…
54 17/08/11(金)20:30:05 No.445581396
ファミコンを1chで遊ぶ家庭が多かったのでファミコン全盛期はNHKの視聴率が高かったという… 独眼竜正宗の視聴率がさすがに異常だったので調べたらファミコンのせいだってわかった
55 17/08/11(金)20:30:13 No.445581431
音量調整はわかりにくい
56 17/08/11(金)20:30:43 No.445581544
27歳でも分かんない人多いんじゃないかな… おいくつなの菜々さん…
57 17/08/11(金)20:31:06 No.445581635
油断してぶちっと点けると大音量
58 17/08/11(金)20:31:18 No.445581682
ガチのレコードには縁が無くても 児童誌のオマケとかについてたちっちゃいレコードなら使った事あるだろ? どらえもんの歌とか入ってるやつ
59 17/08/11(金)20:31:33 No.445581744
この17歳は40超えてるのでは…
60 17/08/11(金)20:31:42 No.445581779
すぐ断線するのは何でなの
61 17/08/11(金)20:31:58 No.445581844
友人から帰ってきたCDが針飛びするようになっててやっきりこいた
62 17/08/11(金)20:31:58 No.445581845
オレンジとか緑のぺらっぺらのゴムみたいなレコードいいよね…
63 17/08/11(金)20:32:01 No.445581853
>CDは通じるだろー >とおもったけどそうかCD-Rか… やっぱナウいのはCD-RWだよなー!
64 17/08/11(金)20:32:01 No.445581854
銅線で良く指切る やたら深く切れるんだあれ
65 17/08/11(金)20:32:12 No.445581899
うちにあったテレビは音量最小の引っかかり超えて回すと電源オフだった気がするなぁ
66 17/08/11(金)20:32:18 No.445581921
ファミコン世代だったけどrfスイッチの接続方法は流石に覚えてねえ なんかさすまたみたいの挟み込んで締めるんだっけ?
67 17/08/11(金)20:32:21 No.445581929
TVはまだいいけど昔のコンポは家庭用のくせにでかいわスイッチやツマミいっぱいだわおまけに高いわで
68 17/08/11(金)20:32:21 No.445581931
>やっきりこいた ??
69 17/08/11(金)20:32:57 No.445582067
銅線のシールド向いてネジに挟む
70 17/08/11(金)20:33:09 No.445582124
引っ張った後にクルッ!って回してるのは何で…?
71 17/08/11(金)20:33:30 No.445582220
レコードプレーヤーを直接BluetoothトランスミッターにつなげてBluetoothスピーカーに飛ばして聞けるようにしたら両親に喜ばれたよ
72 17/08/11(金)20:33:49 No.445582294
>この17歳は40超えてるのでは… 娘くらいの歳の子と同年代で通すのはキツすぎる…
73 17/08/11(金)20:33:52 No.445582313
スーファミもRFなので20年くらい前までは アンテナ線の皮むきは普通に現役だったってことよね
74 17/08/11(金)20:33:54 No.445582316
>引っ張った後にクルッ!って回してるのは何で…? たぶんなんとなくだと思う
75 17/08/11(金)20:33:56 No.445582327
ばあちゃんちにあったのがダイヤル式な上に有線リモコンが付いてるヤツだった…
76 17/08/11(金)20:34:19 No.445582411
余ったケーブルぐるぐる巻いたりしてりゃそりゃ切れるよ
77 17/08/11(金)20:34:21 No.445582415
>引っ張った後にクルッ!って回してるのは何で…? 音量を0に
78 17/08/11(金)20:34:36 No.445582476
>児童誌のオマケとかについてたちっちゃいレコードなら使った事あるだろ? 使ったことないけど知ってるぞソノシートってやつだろペラッペラの
79 17/08/11(金)20:34:45 No.445582512
そっか音量そこだったな!忘れてた
80 17/08/11(金)20:35:17 No.445582654
>引っ張った後にクルッ!って回してるのは何で…? 音量デカかった時の為の安全策
81 17/08/11(金)20:35:44 No.445582755
>スーファミもRFなので20年くらい前までは >アンテナ線の皮むきは普通に現役だったってことよね 家庭用LAN環境構築並に難しいこと要求してないか実は
82 17/08/11(金)20:35:45 No.445582761
>スーファミもRFなので20年くらい前までは >アンテナ線の皮むきは普通に現役だったってことよね コンポジット接続じゃねーの!? と思ったらRF接続もあったのか…
83 17/08/11(金)20:35:53 No.445582788
うーむ さすがに俺はもうカラーテレビの時代だったからこのタイプのテレビはサザエさんでしか見た事ないなぁ
84 17/08/11(金)20:36:05 No.445582835
ザーーーー!!!!11!1されるのは嫌だからな…
85 17/08/11(金)20:36:15 No.445582876
音量と電源が同じスイッチだったのか…
86 17/08/11(金)20:36:16 No.445582879
PCエンジンになってテレビ接続簡単すぎて驚いた
87 17/08/11(金)20:36:28 No.445582924
たまに海外の番組が受信できる
88 17/08/11(金)20:36:39 No.445582963
ひょっとして今はビデオ端子使わないのか・・・!?
89 17/08/11(金)20:36:42 No.445582974
>コンポジット接続じゃねーの!? >と思ったらRF接続もあったのか… というか接続機器は別売りだったのよ ファミコンのをそのまま使ってねって…
90 17/08/11(金)20:36:48 No.445583004
別に画像のは白黒テレビじゃねえよ?
91 17/08/11(金)20:36:57 No.445583030
そういやラジオなんかも音量搾り切るとオフになる仕様だったな
92 17/08/11(金)20:36:58 No.445583032
「電源スイッチ」って書かれてるのに音量も兼ねてるとか 初見殺しすぎるわ…
93 17/08/11(金)20:37:13 No.445583095
コンポジットなんてあってもTVに繋がらないし…
94 17/08/11(金)20:37:40 No.445583213
UHFを崇めよ
95 17/08/11(金)20:37:49 No.445583250
夢に引きずられ俺は汗まみれのロンリー 話相手のティーヴィースイッチひっぱるー♪ パトレイバーの時代までは引っ張るスイッチあったんだよ
96 17/08/11(金)20:38:27 No.445583378
>音量と電源が同じスイッチだったのか… カーオーディオとかだと今でもそんなの多くない…?
97 17/08/11(金)20:38:29 No.445583382
レコードは針交換めどい カセットの磁気消去って意味あったんだろうか
98 17/08/11(金)20:38:43 No.445583445
さすがにコンポジットついてないテレビはまだ少数派だよ!
99 17/08/11(金)20:38:49 No.445583474
話それるけどこのテレビすげえ重たいよね
100 17/08/11(金)20:39:29 No.445583622
>話それるけどこのテレビすげえ重たいよね 畳に直置きすると凹むから板敷いてたわ
101 17/08/11(金)20:39:35 No.445583653
このスレ全員年齢出して喋ってほしい
102 17/08/11(金)20:39:35 No.445583654
なんでファミコンの接続端子は変なのだったのかな なんかテレビの後ろにやってた気がするけど
103 17/08/11(金)20:39:49 No.445583696
>話それるけどこのテレビすげえ重たいよね ブラウン管と真空管 重すぎ 問題
104 17/08/11(金)20:40:09 No.445583762
>話それるけどこのテレビすげえ重たいよね 真空管だからねガラスの塊よ
105 17/08/11(金)20:40:18 No.445583814
よく考えたら今使ってるPC用のお安いスピーカーが電源兼音量タイプだった
106 17/08/11(金)20:40:50 No.445583948
ファミコン時代は三色コードすらない頃だからな…
107 17/08/11(金)20:41:17 No.445584055
これゴージャス?
108 17/08/11(金)20:41:22 No.445584080
同軸でチャンネル領域のところにおじゃましま~すしてるんだっけRFスイッチ 原理は知らずルーチンワークしかしてなかったからよくわからん
109 17/08/11(金)20:41:23 No.445584083
テレビにカセットテープで録音してただろうな
110 17/08/11(金)20:41:35 No.445584128
ちなみにファミコン以前のゲーム機は出力装置にシールドされてないので 同じアンテナにつないでる別のテレビにも普通にゲーム画面が映る
111 17/08/11(金)20:42:19 No.445584311
ゲームのし過ぎで怒られておとんにあの線繋ぐやつはずされたらガキの俺はもうお手上げだった
112 17/08/11(金)20:42:50 No.445584440
調子が悪いとモニタを叩く これはタッチ機能付きなんだ
113 17/08/11(金)20:42:51 No.445584446
今なら停波済みだし1chも2chでも一緒か
114 17/08/11(金)20:43:01 No.445584483
テレビが板になってからだいぶたち申した
115 17/08/11(金)20:43:23 No.445584582
ファミコンの電源切ったら相撲中継に切り替わるのが普通だった
116 17/08/11(金)20:43:44 No.445584681
最近のレコードプレーヤーは針交換永久に不要なのがあるよ
117 17/08/11(金)20:44:12 No.445584783
画像のよく見たらRFスイッチにF型コネクタついてるけど このテレビだとたぶんコネクタ外さないとだめだよね… 芯線むき出しにして金具にねじ止めするタイプだこれ
118 17/08/11(金)20:44:50 No.445584945
観音開きも足つきも情報の中だけの存在だ
119 17/08/11(金)20:44:55 No.445584972
ファミコン時代はNHKが12チャンネルだったな
120 17/08/11(金)20:45:07 No.445585028
うっかりどこかがこの引いてまわすチャンネル型のリモコン販売してたりしないのかな
121 17/08/11(金)20:45:26 No.445585125
>ファミコン時代はNHKが12チャンネルだったな というかアナログ時代はずっとそうだろ!?
122 17/08/11(金)20:45:32 No.445585149
ゲーセンでファミコンのパチモンみたいなのゲットしたけど三色ケーブルで懐かしいってなった
123 17/08/11(金)20:45:34 No.445585159
親戚の家に氷入れるタイプの冷蔵庫ならあった
124 17/08/11(金)20:46:04 No.445585289
リモコンでチャンネルの回転を機械的に行う!
125 17/08/11(金)20:46:21 No.445585354
RFスイッチの取り付けは小学生の姉の役割だった 友達の家はみんな三色ケーブルで少し劣等感を持っていたことを覚えてる
126 17/08/11(金)20:46:27 No.445585374
>うっかりどこかがこの引いてまわすチャンネル型のリモコン販売してたりしないのかな 上海問屋って感じがする
127 17/08/11(金)20:46:35 No.445585401
でもこのTVは前に布がかかってないな 画面が汚れたら大変じゃないか?
128 17/08/11(金)20:46:43 No.445585427
32歳とかで常日頃自分を誇ってる「」ですらレコード機材は触ったことが無さそう…
129 17/08/11(金)20:46:46 No.445585440
>最近のレコードプレーヤーは針交換永久に不要なのがあるよ 100万円クラスはちょっと・・・
130 17/08/11(金)20:46:46 No.445585441
レーザーで溝の凹凸読み取れば針レスになりませんか
131 17/08/11(金)20:46:47 No.445585446
ガチャガチャしてるチャンネルのとこは引っ張ると外れる たのしい
132 17/08/11(金)20:46:57 No.445585488
しかし白黒放送をそのままカラー放送にしちゃうとか 昔の人はたまに超技術を使ってくるな…
133 17/08/11(金)20:47:10 No.445585550
NHKは1と3だ
134 17/08/11(金)20:47:21 No.445585597
>レーザーで溝の凹凸読み取れば針レスになりませんか ………CDでは?
135 17/08/11(金)20:47:36 No.445585661
>このテレビだとたぶんコネクタ外さないとだめだよね… ななちゃんこれもセッティングを…
136 17/08/11(金)20:47:55 No.445585736
ファミコンミニってあの変な端子まで再現してんの!?
137 17/08/11(金)20:48:01 No.445585764
>ガチャガチャしてるチャンネルのとこは引っ張ると外れる >たのしい たのしくねえよ!親父にはずされてチャンネル変えられないようにされたよ!
138 17/08/11(金)20:48:08 No.445585796
>32歳とかで常日頃自分を誇ってる「」ですらレコード機材は触ったことが無さそう… 親父が趣味で持ってて家にあるからたまに使うけど普段はiPhoneで聴いてる…楽だし…
139 17/08/11(金)20:48:15 No.445585819
>海外だとゲームミュージックのLPがバカ売れしてるとか バイオショックとかFOとかガチハマりそうだ…
140 17/08/11(金)20:48:40 No.445585921
このスレ昭和生まれ「」おおいな…
141 17/08/11(金)20:48:57 No.445585983
>このスレ昭和生まれ「」おおいな… 普段どんなスレしか見てないの……
142 17/08/11(金)20:49:16 No.445586062
うさみんって17歳なのに80年代ネタ詳しいよね!?ってのがウリだったのが最近はALWAYS的な時代にまで足を突っ込んでる気がする… そのうち竈で煮炊きがどうとか洗濯板がとか言い出すんじゃねぇだろうな
143 17/08/11(金)20:49:23 No.445586088
芯線剥きから金具の絞めこみまで ラジオペンチの万能性はファミコン接続で痛感した ラジオペンチ最高
144 17/08/11(金)20:49:37 No.445586157
昭和生まれだけど機械関係弱いから全然分からん…
145 17/08/11(金)20:49:42 No.445586176
逆にレコード詳しいみたいなアイドルって居ないのか
146 17/08/11(金)20:49:50 No.445586208
いや俺平成生まれだし ギリギリ聖徳太子が一万円札だし
147 17/08/11(金)20:49:52 No.445586218
>レーザーで溝の凹凸読み取れば針レスになりませんか 確かもうある
148 17/08/11(金)20:50:06 No.445586282
ソノシートで童謡や子供向けの音楽聞いてたな
149 17/08/11(金)20:50:07 No.445586284
>普段どんなスレしか見てないの…… ぬとか業務スーパーとか食べ物系
150 17/08/11(金)20:50:13 No.445586313
>そのうち竈で煮炊きがどうとか洗濯板がとか言い出すんじゃねぇだろうな そんな茜と左右みたいな・・・
151 17/08/11(金)20:50:55 No.445586505
>逆にレコード詳しいみたいなアイドルって居ないのか だりー!ロックといえばレコード時代のビートルズは外せないよな!
152 17/08/11(金)20:51:02 No.445586522
>ぬとか業務スーパーとか食べ物系 これ昭和「」ばっかだわ
153 17/08/11(金)20:51:02 No.445586526
NHKが8で教育が12だろ!
154 17/08/11(金)20:51:19 No.445586591
>そのうち竈で煮炊きがどうとか洗濯板がとか言い出すんじゃねぇだろうな 「万年筆っていい書き味よ フフ みじかびの、きゃぷりてぃとれば、すぎちょびれ、すぎかきすらの、はっぱふみふみってね……」
155 17/08/11(金)20:51:30 No.445586634
うさみん実は復員船に乗ってたんだ…
156 17/08/11(金)20:51:47 No.445586702
極まったオーディオマニアはレコードからPCまで色々触る場合があるから機械の歴史に触れてる感ある
157 17/08/11(金)20:52:03 No.445586773
>NHKが8で教育が12だろ! 8だったっけ…? そんな前の事でもないのに結構憶えてないもんだな…
158 17/08/11(金)20:52:16 No.445586826
>だりー!ロックといえばレコード時代のビートルズは外せないよな! クラシックでしょ 中野の名曲喫茶
159 17/08/11(金)20:52:21 No.445586853
>NHKが8で教育が12だろ! NHKは1で教育は3だよォ!!
160 17/08/11(金)20:52:38 No.445586925
いまだにわからないのはレコードの穴がドーナツ穴みたいなやつはなんだったのかということ なんか専用コネクタつけないといけないやつ
161 17/08/11(金)20:52:40 No.445586935
うちはNHK6で教育12だったけど地域差あるはず
162 17/08/11(金)20:53:09 No.445587052
ビデオのコレクションをデータ化してくれ!
163 17/08/11(金)20:53:21 No.445587122
接着剤のCMみたいに割れたレコードくっつけて聞いてみたいけど瓦盤じゃないと難しそうな気もする
164 17/08/11(金)20:53:38 No.445587199
>なぜチャンネルを2に? あ、これ2に合わせてたのか 上の矢印が目印なんだな
165 17/08/11(金)20:55:15 No.445587628
>いまだにわからないのはレコードの穴がドーナツ穴みたいなやつはなんだったのかということ >なんか専用コネクタつけないといけないやつ 45回転の小さめなEPはドーナツ盤 33回転の大きめなLPは中央穴だけ
166 17/08/11(金)20:55:40 No.445587725
旧ファミコンを無改造無変換でいまのTVに繋ぐのは無理なんだな
167 17/08/11(金)20:55:41 No.445587728
レコード人気が高まってたり新しい磁気テープメディアができてたり未来感があまりないな…
168 17/08/11(金)20:56:03 No.445587819
>旧ファミコンを無改造無変換でいまのTVに繋ぐのは無理なんだな コンポジット接続できるモデルならなんとか…
169 17/08/11(金)20:56:35 No.445587943
>だりー!ロックといえばレコード時代のビートルズは外せないよな! びーとるず……あ!昆虫!?
170 17/08/11(金)20:57:33 No.445588213
むしろ間の世代の方が忘れられてる 小さいCDとか
171 17/08/11(金)20:57:35 No.445588220
>>ガチャガチャしてるチャンネルのとこは引っ張ると外れる >>たのしい >たのしくねえよ!親父にはずされてチャンネル変えられないようにされたよ! こち亀であったな 捨てられたテレビからチャンネルのダイヤル外して 各自がマイチャンネルを持ってる
172 17/08/11(金)20:57:57 No.445588300
>レコード人気が高まってたり新しい磁気テープメディアができてたり未来感があまりないな… 失礼な ガソリンで動くディーゼル車が出来たぞ!
173 17/08/11(金)20:58:07 No.445588346
ガーディアンオブギャラクシーの影響でカセットテープに手を出した若人はいそう
174 17/08/11(金)20:58:59 No.445588583
8㎝CD用のアダプターってすぐに再生機種側が対応して不用になったよね
175 17/08/11(金)20:59:18 No.445588695
こう見るとテレビよりどっちかというとゲームの進化が凄いなと思う だってオカンがピコピコとか呼んでたんだぜファミコンは
176 17/08/11(金)20:59:50 No.445588829
レコードってどの家にもあったの? 今ではマニアかブルジョワな趣味だけど
177 17/08/11(金)21:00:36 No.445589036
>8㎝CD用のアダプターってすぐに再生機種側が対応して不用になったよね すぐに非対応になって廃れたけどね…
178 17/08/11(金)21:00:53 No.445589109
うちのラジオ付きCDコンポをどうもラジカセって呼んでしまう カセット部分なんてないのに
179 17/08/11(金)21:01:03 No.445589152
最新のファミコンが出たぜって言われたら笑っちゃうよね
180 17/08/11(金)21:01:19 No.445589224
未だに新しいファミコンソフトも出てる
181 17/08/11(金)21:01:32 No.445589284
未だにラジカセが作られて販売されてる事に驚く
182 17/08/11(金)21:03:04 No.445589682
>レコードってどの家にもあったの? プレーヤーとスピーカーは諭吉数人クラスだけど ドーナツ盤のEPは今の文庫本くらいの価格だったから貧乏でなければ
183 17/08/11(金)21:03:42 No.445589829
この電源スイッチは見たことないわ
184 17/08/11(金)21:04:44 No.445590105
回すダイヤルとかトグルスイッチとかはデザインとしては好き