17/08/10(木)23:27:31 誰が出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)23:27:31 No.445421482
誰が出てくるんだろう…
1 17/08/10(木)23:29:25 No.445421906
進兄さんは多分もう無理だと思う
2 17/08/10(木)23:29:36 No.445421937
暇そうな平成ライダーの人らを…
3 17/08/10(木)23:31:56 No.445422529
ていうかせっかく平成の終わりフィーチャーしてんだから今の天皇陛下呼んでライダーに変身してほしい
4 17/08/10(木)23:32:00 No.445422545
久しぶりのP続投だしあらかじめ企画考えてあってオファーにも余裕を作ってある可能性 まあフィリッ八なんかは1年前からオファー送っても出れそうにないけど
5 17/08/10(木)23:32:28 No.445422652
まあもやしは出るだろう
6 17/08/10(木)23:32:41 No.445422700
そろそろオダギリ呼べよ
7 17/08/10(木)23:33:01 No.445422765
>そろそろオダギリ呼べよ まず高寺呼ばないと…
8 17/08/10(木)23:33:44 No.445422935
監督続投ならアクションは期待できそうだが
9 17/08/10(木)23:33:44 No.445422936
さっきEテレみてたら診断用の折り紙顕微鏡でてたけど カラバリの1つがゲーマドライバーに似てる
10 17/08/10(木)23:33:47 No.445422946
ディケイド以前の平成主人公全員本人呼ぶくらいのことを 一度くらいはしてみせてくれんかね
11 17/08/10(木)23:34:57 No.445423246
しないんじゃなくてできねえよそんなん!
12 17/08/10(木)23:35:17 No.445423331
>一度くらいはしてみせてくれんかね 響鬼の話はよせよもう
13 17/08/10(木)23:35:20 No.445423341
RXっぽいのがいるようないないような…
14 17/08/10(木)23:35:33 No.445423401
むしろディケイド以降全員呼ぶだけでもビビるわ
15 17/08/10(木)23:35:49 No.445423477
なんだかんだ一個前のタケル殿は来ると思う
16 17/08/10(木)23:36:05 No.445423526
剣とか555が暇なのはもう十分わかったからたまにはさぁ 他の忙しそうな奴をさぁ
17 17/08/10(木)23:36:17 No.445423594
>ディケイド以前の平成主人公全員本人呼ぶくらいのことを >一度くらいはしてみせてくれんかね 予算全部抜きにしても東映のクソスケジュールが治らない限り無理
18 17/08/10(木)23:36:24 No.445423626
タイトルが仰々しくても結局冬映画だし…
19 17/08/10(木)23:36:39 No.445423703
再来年を無理矢理平成20作目にするのかと思ったけどビルドで最後なのか平成
20 17/08/10(木)23:36:56 No.445423774
犯罪おかしたり死んだりする前にな
21 17/08/10(木)23:37:14 No.445423827
平成完結ならクウガ呼ばないと
22 17/08/10(木)23:37:19 No.445423842
映画じゃなくて本編でビルドの次にディケイド的な平成2期の〆はやらないんだろうか
23 17/08/10(木)23:37:24 No.445423859
電王の主人公と言ったらモモタロスですよね!
24 17/08/10(木)23:37:32 No.445423894
まあタケル殿研修医物理学者の三人でトリプル変身とか見れればそれでいいかな…
25 17/08/10(木)23:37:55 No.445423974
人によっては一年先までスケジュール埋まってる場合もあるからどちらにしろ無理
26 17/08/10(木)23:38:03 No.445424006
城戸真司をなんかかんか理由つけて龍騎に復帰させるとかできないかな
27 17/08/10(木)23:38:10 No.445424045
平成全員集合して何やるんだ 昭和へのお礼参りか
28 17/08/10(木)23:38:19 No.445424085
シルエットのやつこれRXロボライダーバイオライダーじゃね?
29 17/08/10(木)23:38:52 No.445424201
>シルエットのやつこれRXロボライダーバイオライダーじゃね? 無いと思うけどてつをならやりかねなくてダメだった
30 17/08/10(木)23:38:59 No.445424220
平成の終わりには皆で集合して欲しいなぁ
31 17/08/10(木)23:39:00 No.445424229
主役が集合しても出来上がるのは8割糞映画だし…
32 17/08/10(木)23:39:47 No.445424380
2割の良作になる可能性を信じようぜ
33 17/08/10(木)23:39:59 No.445424432
え?冬映画これで終わるの?
34 17/08/10(木)23:40:02 No.445424447
>予算全部抜きにしても東映のクソスケジュールが治らない限り無理 東映が真っ当でも超売れっ子と事務所問題抱えてる人たちはまず無理よ
35 17/08/10(木)23:40:17 No.445424506
オダジョーと佐藤健のスケジュール抑えるとか無理だし 茂鬼と水嶋ヒロは事務所的に無理だし…
36 17/08/10(木)23:40:17 No.445424508
冬映画はジェネシスがクソなだけで他は最低ラインは超えてるし…
37 17/08/10(木)23:40:22 No.445424543
>え?冬映画これで終わるの? 平成が終わるんだよ!
38 17/08/10(木)23:40:41 No.445424614
どんな事務所でも流石に時代の変わり目のお祭りなら許してくれそう許して許せ
39 17/08/10(木)23:40:45 No.445424625
最近の天道すっげぇ暇そうだから呼んでみてほしいぞ
40 17/08/10(木)23:40:51 No.445424650
平成ライダーおわっちゃうのか寂しいな… 来年から何やるんだろう
41 17/08/10(木)23:41:14 No.445424719
>来年から何やるんだろう そりゃライダーよ
42 17/08/10(木)23:41:39 No.445424806
へいせいじぇねれーしょんずにあまぞんずははいりますか
43 17/08/10(木)23:41:41 No.445424811
そうか 物理的に最後なのか…
44 17/08/10(木)23:42:00 No.445424878
来年の12月もギリ平成だけどそっちは違うのか
45 17/08/10(木)23:42:08 No.445424906
久々に強いギャレンが見たい
46 17/08/10(木)23:42:25 No.445424956
そういえばもう平成じゃなくなっちゃうんだな…
47 17/08/10(木)23:42:40 No.445425015
監督はゴライダーとかVシネスペクターとかムテキとPKOの共闘とか俺好みの戦闘撮ってくれる新人監督にやってほしい
48 17/08/10(木)23:42:47 No.445425040
ディケイドが主役でエグゼイドとビルドが脇役になる可能性はまだ十分ある
49 17/08/10(木)23:42:57 No.445425078
>来年の12月もギリ平成だけどそっちは違うのか 2009年12月のもムービー大戦2010だったでしょ
50 17/08/10(木)23:43:31 No.445425223
来年いっぱいで本当にサヨナラ平成か つらい
51 17/08/10(木)23:43:56 No.445425308
これでビルドの次回作のライダー登場とかならすごいけど流石にね…
52 17/08/10(木)23:44:06 No.445425350
改元の日が楽しみですな
53 17/08/10(木)23:44:32 No.445425481
ビルドの次の平成20周年作が平成の終わりから新元号にも入るってキリ良すぎてすごい
54 17/08/10(木)23:44:54 No.445425569
来年はまたお祭り企画ライダーでいいよね
55 17/08/10(木)23:44:58 No.445425586
ビルドがブラック的に平成と新元号を跨ぐのか
56 17/08/10(木)23:45:06 No.445425623
仕方ないとはいえ去年新しく平成ジェネレーションズ!ってなって早くもFINAL!はちょっと笑う
57 17/08/10(木)23:45:09 No.445425635
>へいせいじぇねれーしょんずにあまぞんずははいりますか (怪人集団に混ざるイユとちひろ)
58 17/08/10(木)23:45:27 No.445425700
>ビルドがブラック的に平成と新元号を跨ぐのか 跨ぐのはビルドの次だね
59 17/08/10(木)23:46:39 No.445425972
>>え?冬映画これで終わるの? >平成が終わるんだよ! じゃあ次のライダーは一体…
60 17/08/10(木)23:46:41 No.445425978
平成最後のライダー祭りで木場乾三原の3人変身して欲しかったけど泉がもういないというつらあじ
61 17/08/10(木)23:47:09 No.445426059
>へいせいじぇねれーしょんずにあまぞんずははいりますか >(怪人集団に混ざるイユとちひろ) そこは頑張ってネオアルファオメガで正義の味方させてやってよ! イユちゃんは本人にアクションパート用意してあげたほうがたぶん喜ぶ
62 17/08/10(木)23:47:23 No.445426111
まあ毎年やるとどうせマンネリになるし 都合がよいと言ったらたいへん不敬だけどまあいいんじゃなかろか
63 17/08/10(木)23:47:27 No.445426128
>ビルドの次の平成20周年作が平成の終わりから新元号にも入るってキリ良すぎてすごい また通りすがるの?
64 17/08/10(木)23:47:54 No.445426230
(映画のためにわざわざ作られる真ちひろ)
65 17/08/10(木)23:48:10 No.445426292
末期になって元号をタイトルに据えたのがわるい
66 17/08/10(木)23:48:39 No.445426418
前編後編に各三時間半くらいの濃ゆいライダー祭りが欲しい…
67 17/08/10(木)23:48:45 No.445426448
エロ監督今ウルトラやってるから難しいかな この間の特番で出演して性癖晒されてたけど
68 17/08/10(木)23:49:11 No.445426592
あれ?平成ジェネレーションズって何回やったっけ?
69 17/08/10(木)23:49:14 No.445426608
>末期になって元号をタイトルに据えたのがわるい むしろ平成最後の年を記念する作品って感じでいいじゃない 公開するのその前年だけど
70 17/08/10(木)23:49:31 No.445426691
どうせまた3年ぐらい経ったら○○ライダーなどライダーとは認めん!とか弘、が言い出すんだろ?
71 17/08/10(木)23:50:50 No.445427052
>前編後編に各三時間半くらいの濃ゆいライダー祭りが欲しい… 子供がリタイアしちゃうよ…
72 17/08/10(木)23:50:59 No.445427093
過去の平成ライダーの世界を渡り歩くストーリー! ディケイドだこれ
73 17/08/10(木)23:51:16 No.445427166
せっかくなら来年平成ライダー20人揃ったところでやってほしかった気もするけど 公開中に元号変わるってのに平成を引きずるのもあれだな
74 17/08/10(木)23:52:11 No.445427376
一本二時間三部作を 夏冬春公開とかそんなので
75 17/08/10(木)23:52:57 No.445427553
新しい元号っていつ発表されるんだろう せっかくだし来年のはその元号をタイトルにして華やかに新しい時代を迎えたいものだが
76 17/08/10(木)23:53:20 No.445427643
そこでこのゴースト平成魂
77 17/08/10(木)23:54:02 No.445427835
正直平成終わるまで続くとは思わなかったよ
78 17/08/10(木)23:54:11 No.445427872
多けりゃいいってもんじゃないだろ
79 17/08/10(木)23:54:57 No.445428028
今年の春映画みたいになるくらいならメイン2作くらいでいいんだ
80 17/08/10(木)23:56:23 No.445428370
春映画だってメインは二作品じゃねーか
81 17/08/10(木)23:56:57 No.445428533
後ろの三人はタケルどのアランマコト兄ちゃんだよ
82 17/08/10(木)23:58:07 No.445428831
新しい元号になっても 昭和平成新元号の三つ巴っていうより 昭和とクウガ以降って感覚になりそう、
83 17/08/10(木)23:58:39 No.445428945
もう昭和と戦うことなんてないだろ
84 17/08/10(木)23:58:57 No.445429017
まあ繋がってるからね 別物って感じがしない
85 17/08/10(木)23:59:20 No.445429096
ドーンと出されて中の人出ないとガッカリ感凄まじいからボカすくらいでいいよ
86 17/08/10(木)23:59:22 No.445429107
平成ライダー20周年と平成の終わりのタイミング合ったのは奇跡だね ディケイド2の名前は新元号になりそう
87 17/08/10(木)23:59:27 No.445429132
>ていうかせっかく平成の終わりフィーチャーしてんだから今の天皇陛下呼んでライダーに変身してほしい 天皇の商業利用は禁止 禁止です!
88 17/08/10(木)23:59:44 No.445429192
ヒビキさんと天道とフィリップ呼んで来いよ
89 17/08/11(金)00:00:15 No.445429297
売れっ子と問題起こした人たちを一緒にするなよ
90 17/08/11(金)00:00:22 No.445429314
>天皇の商業利用は禁止 禁止です! つまり退位なされたら…?
91 17/08/11(金)00:00:36 No.445429367
徒歩で合えちゃう程度に世界つながってんのってWからじゃないの?
92 17/08/11(金)00:01:51 No.445429651
>>天皇の商業利用は禁止 禁止です! >つまり退位なされたら…? 上皇になられるので
93 17/08/11(金)00:01:53 No.445429656
>売れっ子と問題起こした人たちを一緒にするなよ 天道はどっちなんだよ
94 17/08/11(金)00:02:24 No.445429761
平成ジェネレーションズも出来がいいだけにコウタさんだけ声のみ、しかもライブラリなのが悔しすぎたからな…
95 17/08/11(金)00:02:44 No.445429831
>平成最後のライダー祭りで木場乾三原の3人変身して欲しかったけど泉がもういないというつらあじ 正直最終決戦のあのトリオ木場さんと三原の接点のなさや木場カイザがあんま似合わないのもあってそんな… オーガ出してたっくんとダブルライダーして欲しかった
96 17/08/11(金)00:03:03 No.445429909
天道は本人が良くても研音が絶対に許さないよってなるからなぁ…
97 17/08/11(金)00:03:31 No.445430007
ディケイド以降勢揃いとか一度ぐらい見てみたいものではある
98 17/08/11(金)00:03:33 No.445430019
こんなの平成が終わるの決まってから企画されたんだろうし 本人出演は1/3いればマシな方
99 17/08/11(金)00:04:57 No.445430341
>こんなの平成が終わるの決まってから企画されたんだろうし >本人出演は1/3いればマシな方 企画自体は毎年ある冬映画だろ
100 17/08/11(金)00:05:04 No.445430374
>>天皇の商業利用は禁止 禁止です! >つまり退位なされたら…? 仮面ライダー天・・・上皇! わた・・・俺、参上!
101 17/08/11(金)00:05:21 No.445430419
メテオの子も売れっ子になっちゃってまぁ
102 17/08/11(金)00:05:24 No.445430433
普通に直近五年だろ
103 17/08/11(金)00:05:29 No.445430459
エグゼイドとビルドのお話にゲスト沢山打ち込まれても持て余すだけだろうし
104 17/08/11(金)00:05:53 No.445430545
モモさんは出しやすい
105 17/08/11(金)00:06:31 No.445430684
この間のライダー番組で少林詐欺師や天道は役者映ってたのにオダギリと響鬼さんはカットされてたからこの二人は無理そう
106 17/08/11(金)00:07:01 No.445430792
陛下はニコニコしながら強化アイテム差し出すのが似合う なにか含蓄のあるお言葉でライダーの背中を押してくれる
107 17/08/11(金)00:07:22 No.445430854
>この間のライダー番組で少林詐欺師や天道は役者映ってたのにオダギリと響鬼さんはカットされてたからこの二人は無理そう そんな昔の作品元から出さないよ
108 17/08/11(金)00:07:27 No.445430872
ミッチが売れたの最初だけだったね
109 17/08/11(金)00:07:29 No.445430876
ジェネレーションズだけで終わらせるにはゴーストとエグゼイドの関係は勿体無い
110 17/08/11(金)00:07:45 No.445430936
そういや去年も平成オールスター物と勘違いしてる奴いたな
111 17/08/11(金)00:07:53 No.445430964
エグゼイドメインが6人くらいでビルドメインが3人だっけ? 更にポッピーやらいることを考えると客演はタケル殿だけでも十分な気がする 後は前回出られなかった神様とか
112 17/08/11(金)00:08:28 No.445431088
じゃあ絶版おじさんが残機999で復活して平成ライダーが敵キャラとして登場する真仮面ライダークロニクルが開始されるみたいな感じで行こう
113 17/08/11(金)00:08:42 No.445431131
天道は最近自分がやってたけどオモチャの展開までは知らねーよ!って言ってて微笑ましかった
114 17/08/11(金)00:08:51 No.445431154
なんで前回でなかった奴が今回出ると思うんだ
115 17/08/11(金)00:09:03 No.445431198
エグゼイド映画の続編として楽しみだからゲストは別に力入れなくてもいいかな
116 17/08/11(金)00:09:12 No.445431232
チームCR多いな…
117 17/08/11(金)00:10:09 No.445431442
>チームCR多いな… チームドライブなんて一人だけだったぞフルスロットル
118 17/08/11(金)00:10:44 No.445431592
>>チームCR多いな… >チームドライブなんて一人だけだったぞフルスロットル ベルトさんもいる!
119 17/08/11(金)00:11:25 No.445431733
あんまり出しすぎるとサブライダーが活躍できないからなぁ… 去年もよくもタケルをーー!!!11って突っ込んで行ってぶっ倒れるマコト兄ちゃんは面白くもらしい感じはあったけど扱いが良かったかというと微妙だし…
120 17/08/11(金)00:11:30 No.445431753
>なんで前回でなかった奴が今回出ると思うんだ 出たがってたから以外に何かあるか
121 17/08/11(金)00:11:58 No.445431846
https://ameblo.jp/gaku-sano/entry-12299842271.html こっちの神はなんか凄い事になってた
122 17/08/11(金)00:12:12 No.445431904
>チームドライブなんて一人だけだったぞフルスロットル そりゃ前年の作品じゃないからだろ
123 17/08/11(金)00:12:17 No.445431922
平ジェネのドライブはまあ進兄さん以外は出てくる余地ほとんどなかったし
124 17/08/11(金)00:12:46 No.445432016
本人が出たいって言って出れるなら仕事の無い奴皆出たいだろ
125 17/08/11(金)00:12:59 No.445432061
>あんまり出しすぎるとサブライダーが活躍できないからなぁ… ジェネシスの主役チームサブチームで分ける方式を応用してなんとか
126 17/08/11(金)00:13:16 No.445432118
EDで特状課のメンバー何人か出演してなかった?
127 17/08/11(金)00:14:43 No.445432394
突貫作業で二人捻じ込んだだけで前作ももともと三人はガワだけだったんだろ
128 17/08/11(金)00:14:46 No.445432399
>EDで特状課のメンバー何人か出演してなかった? あれは一課の知らない人たち立ったような
129 17/08/11(金)00:14:50 No.445432405
>陛下はニコニコしながら強化アイテム差し出すのが似合う >なにか含蓄のあるお言葉でライダーの背中を押してくれる でもモモタロスに憑依されてアクションシーンがないと
130 17/08/11(金)00:15:40 No.445432551
いい加減ライダー映画を年に3回もやるのやめない?
131 17/08/11(金)00:16:29 No.445432726
>いい加減ライダー映画を年に3回もやるのやめない? なんで?
132 17/08/11(金)00:16:47 No.445432791
秋にもやるべきだよな
133 17/08/11(金)00:16:51 No.445432808
>いい加減ライダー映画を年に3回もやるのやめない? 全くの正論だけど無いなら無いで寂しいな…
134 17/08/11(金)00:17:24 No.445432916
春は戦隊に枠やろう ついでに脚本米村と監督金田もつけてやるよ
135 17/08/11(金)00:17:26 No.445432923
月一でライダー映画しよう
136 17/08/11(金)00:17:48 No.445432999
>いい加減ライダー映画を年に3回もやるのやめない? あれそんなハイペースだっけ
137 17/08/11(金)00:17:51 No.445433008
流石にスタッフ過労死するわ…
138 17/08/11(金)00:18:04 No.445433052
春夏冬だからね
139 17/08/11(金)00:18:49 No.445433230
ペース減らしてクォリティアップするならまぁ あと役者の負担も減るだろうか
140 17/08/11(金)00:19:01 No.445433283
春がなあ
141 17/08/11(金)00:19:43 No.445433432
年二回だった時でも戦隊映画のクオリティ別に上がってないぞ
142 17/08/11(金)00:20:18 No.445433543
春映画がアレで観客動員できてる以上同じような内容が夏か冬にくるだけだ
143 17/08/11(金)00:20:22 No.445433553
でも冬とか初期の方が微妙だったぞ
144 17/08/11(金)00:21:21 No.445433730
冬は後日談として結構楽しめる作品がある 前日譚として失敗するのも何個かあるけど 秋は言うまでもなくメイン 削るならまぁ春かな…
145 17/08/11(金)00:21:28 No.445433758
>>いい加減ライダー映画を年に3回もやるのやめない? >あれそんなハイペースだっけ 今はそれに加えてネット限定数本とハイパーバトルDVDもあるぞ
146 17/08/11(金)00:23:38 No.445434225
冬前作と現行の共演 春いっぱい集まるお祭り 夏現行ライダー集大成 ってイメージだったんだけど最近冬も結構集まるし夏も先行登場しまくって
147 17/08/11(金)00:24:21 No.445434367
時々上がることもあるけど春も年々下降線だからなぁ
148 17/08/11(金)00:24:43 No.445434442
>今はそれに加えてネット限定数本とハイパーバトルDVDもあるぞ そりゃ主演の連中の顔つきも変わる
149 17/08/11(金)00:26:11 No.445434737
物理学者・・・笛き・・・
150 17/08/11(金)00:26:53 No.445434869
東映って特撮畑だけじゃなく全体的にスケジュール変なのかな 吉永小百合の映画とかテキトーなスケジュールじゃ作れなさそうな気がするが