17/08/10(木)22:08:45 夜は悪落ち のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/10(木)22:08:45 No.445403719
夜は悪落ち
1 17/08/10(木)22:15:00 No.445405328
最終話の入院してる小津が本物の小津? なんか気が弱そうで別人みたい
2 17/08/10(木)22:17:41 No.445405974
スレ画が小津視点だったように私から見て悪魔みたいに見えてただけって落ちでしょう
3 17/08/10(木)22:18:30 No.445406168
俺なりの愛だよ
4 17/08/10(木)22:19:21 No.445406377
八方美人で人の心に入り込むのが美味くて世渡り上手でコネが多いって時点で まあ対人において利点になる程度には顔は良いに決まってるしね小津
5 17/08/10(木)22:19:36 No.445406431
ヒロインは小津だった それはそれとして黒髪の乙女いいね
6 17/08/10(木)22:21:22 No.445406818
ダブルヒロインでいいじゃん!
7 17/08/10(木)22:22:05 No.445406984
小津と私の表情が入れ替わるのいいよね…
8 17/08/10(木)22:22:56 No.445407185
童貞界の裏切者
9 17/08/10(木)22:22:56 No.445407188
結局一話の師匠はマジ神だったんだろうか だったら小津があんなことになったのも私のせいになるけど
10 17/08/10(木)22:24:19 No.445407536
>結局一話の師匠はマジ神だったんだろうか 小津発案で師匠巻き込んで一芝居打っただけじゃなかった? 少なくとも原作ではそう明言されてたような記憶が
11 17/08/10(木)22:25:38 No.445407842
>結局一話の師匠はマジ神だったんだろうか 小津にネタバラシされてなかったっけ
12 17/08/10(木)22:27:09 No.445408221
なんだかんだくっつける後押ししてくれてるあたり歪んでるなりに私をだいぶ愛してたよね
13 17/08/10(木)22:33:03 No.445409600
小日向さんと付き合ってるの黙ってる辺り穏便に済ませたかっただけのような気も…
14 17/08/10(木)22:39:18 No.445411061
師匠は捉えどころのない人であって神でもなんでもなくてよくわからない人
15 17/08/10(木)22:40:11 No.445411256
>師匠は捉えどころのない人であって神でもなんでもなくてよくわからない人 森見小説に絶対出て来る枠過ぎる…
16 17/08/10(木)22:41:28 No.445411545
一面だけ見て勘違いしちゃいけんよって作品だからな 師匠とか捉えどころないように見えて羽貫さんのことはしっかり想ってるんだから
17 17/08/10(木)22:42:53 No.445411848
でも夜は短し読んでると師匠は本当に人外のものなんじゃないかと思っちゃうよね…
18 17/08/10(木)22:43:46 No.445412033
他作品では普通に天狗な師匠
19 17/08/10(木)22:43:47 No.445412037
乙女は偽城ヶ崎がひどい…
20 17/08/10(木)22:51:54 No.445413812
李白翁の弟子なんだっけ?樋口師匠
21 17/08/10(木)22:54:35 No.445414440
整合性については作者が何にも考えてないから適当に読むべし
22 17/08/10(木)22:55:18 No.445414607
一種のスターシステムで 作品が変わると同じ名前のキャラも変わる
23 17/08/10(木)22:55:57 No.445414759
映画は四畳半みたいなの期待したら別モノだった
24 17/08/10(木)22:58:31 No.445415326
夜は短しはふざけ過ぎてて笑った 100分で真面目に作るのは無理だからふざけるしかないよなって意思を感じた
25 17/08/10(木)22:59:02 No.445415461
彼女ができて余裕たっぷりだった
26 17/08/10(木)22:59:54 No.445415653
小説1冊をアニメ1シーズンのするのと映画1本にするのとじゃ全く寸法が違うからしょうがあるめえ でも終盤の先輩脳内会議以降のシーンは結構すさまじい
27 17/08/10(木)23:02:48 No.445416318
映画もわりと良かったと思うけどな パンツ番長の改変はちと残念だったけどあれはあれで
28 17/08/10(木)23:04:20 No.445416662
むしろ映画夜は短しはかなりアニメ四畳半テイストになってたような パンフ読んだら森見が「原作者でありながら振り落とされてしまって茫然としました」「第一の感想は「怪作」でした」って言っててダメだった